
※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。
ツアーステージ V301 アイアン (10本セット) [NS PRO 950GH]ブリヂストン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V301 アイアン (10本セット) [NS PRO 950GH]


アイアンの買い替えを検討しています。
アベレージは100、アイアンのHSは41です。
ゴルフ暦は6年ほどになりますが、コースは年3,4回ほどです。
実は色々な情報を収集し、本日「つるやゴルフ」というショップへ
「テーラーメイド・R360XDダイナライト」というアイアンセットを買うつもりで行ってまいりました。
見た目も良かったし、試打した感じも良かったのですが、なんか、他のクラブも打ってみたい
思いもあり、このレベルで他にお勧めは?と聞いたところ、つるやオリジナルの
「ワンサイダーNS2 NSPRO850」というクラブを紹介されました。
なんだか、中空構造という作りだそうで、チタンも使用しており、
優しいんだそうです。試打した感じも良かったんです。
そこで、結局決められなくなって、買えませんでした・・・。。。
質問としますと、
@シャフトのNSPROとダイナライトとではどちらが良いのか?
A長く使用するには、どちらのクラブのほうがよいか?
B「つるや」というメーカーのクラブの信用性・人気度などは?
です。
なんでも結構ですのでアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:3561610
0点

こんちは。
悩むと買えませんよね〜。私みたいに何でも買っちゃうのは正直アホがすることですから納得して買ってください。後悔先立たずですよ。
私なりの回答ですが
Bは正直人気はありません。むしろ存在自体が市民権を得ていない感があります。信用性は・・・・難しいですね。使っていく上で合えば信頼できますがあわなければ・・・どのメーカーにもいえますが。違った見方をすれば、3年後に売り飛ばすとしたらツルヤモノは値がつかないですね。
360XDも値はかなり下げるでしょうが買取差額%で言えばやはりブランド力は絡んできます。スコアには結びつきませんが・・・
Aはどちらも分かりません。あうあわないはさすがに分かりません。合う方でとしか・・・。
@は大半の方はダイナライトを薦めるでしょう。NS850との重量差はかなりありますが、重量感のある球が打てますよ。硬さの選択は使える範囲で決めないと先がありませんが、重さに関しては重いほうがいいです。スイングを覚えるのに重いほうが断然いいですね。ダイナライトはダイナミックゴールドの弟分ですがいいトコはしっかり継承しています。
360XDは作りがおもちゃみたいですが、どれも納得いくまで試打されてお決めになられてください。
あくまで個人的な私見、偏見がアリアリですのであしからず。
書込番号:3563839
0点



2004/11/30 05:02(1年以上前)
ありがとうございますー^^
大変勉強になりました。
テーラーメイドR360の、あの玩具のようなつくりが初心者の私とすると
かっこよく思えてしまったり、また、すぐ飽きてしまいそうだったり・・・^^;
つるやってメーカー名はちょっと恥ずかしいですよね。。
でも打ちやすかったんだよなぁ・・・。。
あああ・・・。どっちにしよう・・・。。
書込番号:3566114
0点

ブランドを気にされるかはその方次第で、私なんか無名メーカーで友人の最新有名高価ドライバーをオーバードライブする事が楽しみな日もありました(なんてやなやつや!)。
使ってスコアには直結しませんからね〜。
練習場では結構、じろじろ見られ、買い替えを考えてる方などの参考や、単にいじりたがり〜な方でしょうね。
ならば試打をしてみたい!というお気持ちがあるなら他の候補を挙げて見ましょうか?ぜひ使って見てもらいたい物ばかりです。
予算が5万もあればいいの買えちゃいますよ。
アイアンはさほど画期的な進化は無く1999年以降のモノであれば特に変りはないですよ。
キャロウェイ X12 X14
プロギア DATA801や811
ダンロップ スリクソン201
テーラーメイド 360や320
ブリジストン TOURSTAGE 55−HM
TOURSTAGE TS−201
TOURSTAGE V7000
TOURSTAGE X5000
TOURSTAGE V3000
などまだありますが2万円台〜5万ややオーバーまであります。
ここに挙げたのは過去に人気があり扱いやすく(ポテンシャルは高いよ)どれも探しやすいでしょう(もちろん中古でっせ)。
クラブの買い替え期間はまちまちですがスコアのハードルを越えた時に買い換える方が多いですね。またそうした方がいいと思います。
どのクラブでも(安価な高価な)ある程度は伸びると思いますが、自分とクラブの限界はありますのでその時に、より精密なタッチを要求できるクラブに乗り換えでしょう。
新品はちょっともったいないですよ。すぐにスコアは変ってきて求めてくる物が変りますからね。
書込番号:3567746
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブリヂストン > ツアーステージ V301 アイアン (10本セット) [NS PRO 950GH]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2005/08/15 0:27:37 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/30 18:06:05 |
![]() ![]() |
9 | 2004/09/22 22:02:26 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/22 1:12:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/27 18:29:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/28 15:24:50 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/27 3:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/26 20:00:48 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/07 21:32:47 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/07 0:01:22 |
「ブリヂストン > ツアーステージ V301 アイアン (10本セット) [NS PRO 950GH]」のクチコミを見る(全 150件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)