
※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ミズノ > MP-60 アイアン (8本セット) [NS PRO 950GH]
現在購入を検討中です。ただ、身分不相応かと悩んでいます。現在の使用クラブはミズノ:ノータス52 HS:45 で平均スコア100〜105です。シャフトもNS950とダイナミックゴールドで悩んでいます。
どなたか、教えて下さい。
0点

志が高ければ私はいいと思います。
でも、カッコいいアイアンならすぐにいいスコアが出ると
期待されるなら悲しい方向に向かいます。
それなりに練習と努力を惜しまないやる気と
環境条件が揃っていれば報われると思います。
HS45ならDGS200は打てます。
MP60の真価はDGS200以上で味わえると思います。
毎週2回は練習して家でもトレーニングをこなしましょう。
そう遠くない時間で使いこなせると思います。
短くする為にはレッスンを受けるもの方法です。
書込番号:5928295
1点

one2one様アドバイス有難う御座います。やはり、練習を多くしないと使いこなすのはきびしいようですね。私は平日帰宅が遅いので、どうしても練習できる時間は土日のみになってしまいます。もう少し上達してからのほう方がいいのですかね。ただ、最近気分を変えたくどうしても新しいクラブがほしいとおもっています。この場でお聞きするのは場違いですが、オススメのクラブ等ありましたらお教え頂けませんでしょうか?
書込番号:5930417
0点

ゴルフ練習中さん はじめまして
気分を変えられるのはいいことだと思います。
私なんかはゴルフ中毒さん以下の時に
使えもしないのにプロモデルに憧れI-404DGS200を購入しました。
初めは全然打てなかったのですが、使いこなせるように
練習しているうちにスコアがよくなりだしました。
なのでone2oneさんが言われるように志が高くてもいいのでは?
ないかと思います。
やはり最初は難しいと思います。
でも使えるようになると軟鉄独特の打感が感じられるように
なりうまくなった気分になってきますよ
特にミズノのIRの打感は最高に気持ちいいです。
フォージドモデルでのおすすめのクラブですが・・・
中古では インプレス410V X-18TOUR ミズノのMPシリーズ
新作ですと インプレス425V XXIOTOUR NVGTOUR
となります。あくまでも私の趣味の話です・・・・
書込番号:5931015
0点

>やはり最初は難しいと思います。
でも使えるようになると軟鉄独特の打感が感じられるように
なりうまくなった気分になってきますよ
いえ、うまくなった気分ではなく、うまくなります。(笑)
軟鉄は鍛造ですので複雑な形に製造し難いのです。
最近の鋳造技術では正確に複雑で打ちやすいヘッドが製作できます。
ある程度打てるようになった方は
軟鉄の打感を体験するとそのよさに魅せられます。
最近は鍛造技術も向上してやさしいヘッドが作れるようになりました。
それが最近のフォージド人気に表されているのではないですか。
ViQ
ゼクシオ
TC-770
黒オノフ
カタナ
など次々やさしいフォージドモデルが発表されています。
(とてもやさしいとは言えませんよ。誤解しないで下さい)
ミズノの軟鉄はとても打感がいいですね。
MP60はやさしくいいアイアンです。
でもある程度は練習を要求します。
練習時間さえ取れれば進んで頂きたい方向です。
確実に土曜日曜日に練習が出来ればいいと思いますが
その辺は個人差もあるのでなんとも言えません。
MP60は70台で勝負するアイアンです。
そのレベルまで使えるアイアンです。
使ってはいけませんとは言えません。
志の高さの問題です。
書込番号:5936672
1点

one2oneさん、せいこうさんご回答ありがとうございます。お二人のコメントを聞いてやはりMP-60ほしくなりました!!現状では全く使いこなせないと思いますがなんとか購入を考えたいと思います。
最後にお聞きしたいのですが、シャフトはNS950とダイナミックゴールドどちらを選択するのがいいのでしょうか?ダイナミックゴールドの方がオススメとの事ですが・・・。やはり、気持ち楽に考えるのであればNS950なのでしょうか?今のノータスのクラブは「DYNAFLEX」?のSというシャフトです。HSはドライバーで44〜45位だと思います。(前に某ショップで試打した時に言われました)年齢は33歳 身長170cm です。
素人的質問ですが、お教え下さい。
書込番号:5939109
0点

>やはり、気持ち楽に考えるのであればNS950なのでしょうか?
楽をされたいなら別のアイアンを選ばれた方がいいですよ。
厳しいゴルフの王道を歩む決心がお有りならDGです。
ゴルフ練習中さんのお年とHSが有れば使いこなせることは可能です。
NSは高齢などでHSが十分出ない方用のシャフトです。
私みたいに体力のピークを過ぎた者や
どうしてもHSが上がらない人向けに開発されたシャフトです。
MP60のうまみを味わう為にはDGを選びましょう。
すぐには打てませんよ。
ショートアイアンのハーフスイングから練習して行きましょう。
今のアイアンとは重量が全然違います。
肘、腰を痛めないようにストレッチなどのお手入れを
練習の前後に十分行って下さい。
もし、不安になられたなら他のアイアンを選択された方がいいですよ。
高い買い物ですから、しまった!とは思いたくないですね。
NS950が合うアイアンでスイートスポットも広く
ボールの上がり易いアイアンはいっぱいあります。
その方がよい結果は早くでますよ。
そちらを一度経験してから(以前に列挙したアイアン)
MP60に挑戦するという手もあります。
それを勧める方も多いですよ。
練習時間がそう取れないならそれも一案です。
書込番号:5940235
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)