※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。
Pro Combo チタニウムフェース アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]ナイキ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月
アイアンセット > ナイキ > Pro Combo チタニウムフェース アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]
ちょ〜特価で買いました。
ビックリするほど飛びます。
人並みに飛ばしたいと思い初めて1年半ですが週に1回以上200球以上
休まず練習しています。(人生で1番頑張っているかも?)
頑張って練習してきましたが、
このクラブに替えて飛びすぎるほど飛んじゃいます。
しっかりしたスイングを身に着けたいと思っているのですが
このクラブは悪いスイングでも飛んでしますので困っています。
反発係数が凄いんですかね?
いきなり自分が上手くなったとは思えないもんで・・。
因みに前はT-ZOID MX-15カーボン 7Iで120〜130y
いまプロコンボチタン NS950 R 7Iで150〜160yです。
書込番号:3185210
0点
2004/08/26 09:28(1年以上前)
HSがわからないので何とも言えませんが、距離だけで言えば7Iで150〜160yは極一般的な飛距離なので、安心してください、今までクラブがニケファンさんに合わなかったのでしょう、カーボンよりスチィールの方が飛ぶことは普通有りえないので、カーボンシャフト7Iで120は飛ばなすぎます、スチールシャフトが合ったのでしょうね。
ちなみに私と同じか少し飛ぶ(チタンフェース?)のでドライバーでHS43〜45かと推測します、私は会社では飛ばないテームで下から数えた方が早いです(泣)。
書込番号:3185984
0点
2004/08/27 00:30(1年以上前)
返信ありがとうございます。
そうなんです。
人並みに飛んでしまう事が凄いんですよね。
私は会社の中で一番飛ばないと言われているので
これでそう言われなくなるかも。。
人一倍非力な事に自信があったのですが
前のクラブと比べて30y位飛距離が伸びてしまいました。
スチールシャフトが合っているんでしょうね。
引っ掛ける事も無くいいですね。
チタンフェースって反則かも。
書込番号:3188887
0点
2004/08/27 23:03(1年以上前)
ちなみにドライバーはどれくらい飛びますか? キャリーで。
書込番号:3192082
0点
2004/08/29 01:34(1年以上前)
ドライバーですと210y位ですかね。
ミズノ T−ZOID 3・4年位前のですかね。
書込番号:3196934
0点
2004/08/29 04:15(1年以上前)
T−ZOIDは飛びませんよ買い替えましょう、ドライバーもびっくりするかもしれません
書込番号:3197254
0点
2004/08/30 00:22(1年以上前)
そうですか。
道具って大事ですね。
書込番号:3201181
0点
2004/08/30 09:59(1年以上前)
クラブはある程度のレベル以上の人には関係しますね
あたしは今は所得ダウンで買えませんが、昔はとっかえひっかえ変えてました、周りは「ゴルフは道具じゃない腕だ」と言ってましたが、昔から道具だと実感してました、その奴らも今ではゴルフは道具だと言ってますからね、特に最近のクラブの進化には・・・自分に合うクラブが1番ですから
書込番号:3202128
0点
2004/08/31 13:55(1年以上前)
道具でゴルフが楽しくなるって事もありますね。
早くコースにこのクラブで出たいとか、
練習場に行きたくなったり、
このクラブだと球筋がこうなるとか考えたりetc
道具を替えることにより、ゴルフがまた一層楽しくなりました。
書込番号:3206848
0点
2004/09/14 23:40(1年以上前)
横から失礼しますが香港直輸入さんT-ZOIDが飛ばないのって本当ですか?
書込番号:3265709
0点
2004/09/21 23:53(1年以上前)
自分が非力なのもありますが、NIKEにかえて7Iで150〜160yでT-ZOIDは7Iで110〜120y位でした。アイアン変えただけでこんなに飛距離って変わりますかね?クラブにもなれ今は170y位になりました、引っ掛けも無くなり、左右にブレが少なくなった事が一番嬉しいのですが。本題に戻りますが、そう考えるとT-ZOIDは飛ばないのかもしれないですね?確かに友人に貸したらどちらかと言うと飛ばないクラブとは言われた事が有ります(カーボンシャフト)
私はホントにクラブを替えて良かったです。
書込番号:3296483
0点
2004/09/22 00:01(1年以上前)
追記なんですが、今のT−ZOIDのウッドは安価タイプになったからなのか飛ばないという方が多いようです(ビクトリア店員談)。アイアンをそれにしたからウッドもと思ったら言われました。なので、ウッドは中古ですが前の定価8万位のを買いました。最近飛距離も伸びてきましてコースでGPSなどで計測すると250〜260yですね。私からするとこんなもんじゃないでしょうかね?
書込番号:3296550
0点
2004/10/03 20:17(1年以上前)
香港直輸入さんアリガトウございます
僕は今それを使ってるのですが、7番で普通が150ヤードぐらいでいい時で160ぐらいで、1つ年上の方に1〜2番手も違いが出てショックで仕方がありません
自分も早く変えたいですけど金が無いんですよね
書込番号:3345401
0点
2004/10/04 21:37(1年以上前)
おっしゃる意味がわかりませんが、ショートアイアンで飛ばしっこするのは全く意味がないですよね。
書込番号:3348926
0点
2004/10/10 21:18(1年以上前)
ショートアイアンが飛んだほうがゴルフが楽になるんでそれを表現したかっただけです
書込番号:3370832
0点
2004/10/11 09:54(1年以上前)
ロンテさんは確か競技志向の学生さんでしたよね。
おそらくT−ZOIDでもプロモデルを使っているのでしょう。アベレージ向けのモデルとはモノが違いますよ。
もう平均70台は出しているでしょうから、7番以下のロフトが立っているモデルについての話は、そういう人もいる、というぐらいで読まれたらどうでしょう。
書込番号:3372662
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナイキ > Pro Combo チタニウムフェース アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/09/09 17:54:40 | |
| 5 | 2005/07/30 10:06:57 | |
| 10 | 2004/11/11 1:06:52 | |
| 5 | 2004/10/26 22:55:45 | |
| 1 | 2004/10/01 23:08:11 | |
| 15 | 2004/10/11 9:54:26 | |
| 1 | 2004/07/02 7:10:55 | |
| 2 | 2004/05/19 20:02:50 | |
| 4 | 2005/01/22 22:25:19 | |
| 2 | 2003/09/30 17:36:59 |
「ナイキ > Pro Combo チタニウムフェース アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]」のクチコミを見る(全 55件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)


