バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS] のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]

バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS] 製品画像

拡大

※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]の価格比較
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のスペック・仕様
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のレビュー
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のクチコミ
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]の画像・動画
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のピックアップリスト
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のオークション

バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]テーラーメイド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]の価格比較
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のスペック・仕様
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のレビュー
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のクチコミ
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]の画像・動画
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のピックアップリスト
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > ユーティリティー > テーラーメイド > バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]

バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS] のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]」のクチコミ掲示板に
バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]を新規書き込みバーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

セカンドで使うクラブについて

2009/09/07 20:30(1年以上前)


ユーティリティー > テーラーメイド > バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]

クチコミ投稿数:5件

当方ゴルフを始めてまだ2年の新米です。
最近、ようやくまともなスイングが出来てきたので、新しいクラブに目移りしています。
現在使っているクラブは1W・5U(25°)・5I〜PI・52°・58°、あとはチッパーと
パターです。
ロングのセカンドなどで、使えるクラブが無いため、いつも5Iを使ってます。
現在、3番U(19°)を購入しようと悩んでますが、ご意見頂けると助かります。
FWも悩みましたが、ミートが難しそうで、敬遠しています。

小生のデータは
身長181 体重75 
1W:ナイキSUMO5000(去年購入)10.5°
5U:テーラーメイド07バーナー(貰い物)
5I〜P:09バーナー(今年購入)
52°:貰い物の古い物
58°:貰い物の古い物
アベレージ110前後

ゴル5の測定でHS50弱(1Wの場合)
コースでの飛距離は
1Wで250Y前後
7Iで160Y前後
5Uで180Y前後(5Iとかぶってます)      です。

最近、スライスが減ってきましたが、左に引っかける事が多いです。

以上、長文ですが、よろしくお願いします。

書込番号:10116247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/07 22:35(1年以上前)

目標2ケタさん


こんばんわ

HS50m/sですか!?

羨ましいの一言です!


ご自身が仰るように、3U(19度)は有効かなと思います。

ただ、お使いのBURNER IRON 09は5Iで24度のストロングロフトですから、確かに5U(25度)とはもろに被りますね。

また現在5Iが打てるのでしたら、4I(21度)も練習なさったら如何でしょうか?

私もどちらかと言うとFWが苦手な方です。

ひところIRON型のUTもあれこれ試しましたが、どうも疑心暗鬼と言うか信じて振り切れませんでした。

そこで"大怪我"が少ない4Iそして3Iの練習をするうちに、徐々に打てるようになってきました。

目下のところ3Iはティーショット専用ですが、4Iは明らかに180y〜190yを狙う武器になりつつあります!

もし思い当たる節等ありましたら、"是非選択肢の一つ"として念頭において試してみてください。

とりとめもなく長々とすみませんでした。

お互い頑張りましょう!

書込番号:10117159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/08 09:59(1年以上前)

まず5Uが飛ばなさ過ぎです。H50あるんですから。
多分ミート率が悪い為だと思います。
まずは練習して、5Uでいつも200yぐらいはクリアするのがいいと思います。

メーカーは好き好きですが、アイアンがテーラーなら揃えては。
SUMOには揃えない方がいいかと。

ちなみにあなたのHSなら3Wより4Wがお勧めです。
ミート率が上がり、飛距離は大して変わらないと思います。

書込番号:10119258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/08 10:33(1年以上前)

みうら&さんずさん


スレ拝見しました。

適格なご指摘に感動しました。

その通りですね!

自身の事として非常に参考になりました。

Nice 書き込み!!

書込番号:10119351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/08 18:20(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
早速の返信ありがとうございます。
4I、3Iは初めて購入したフルセット(アーノルドパーマー ツアークラッシック:10年前の品物)に入って
おりましたが、使いこなせないまま、倉庫で眠っています。
何せ10年前の品物なので、今更出して使うのもどうかと思いますので、今度ゴル5などで
バーナーシリーズの4Iを試打してみます!

みうら&さんずさん
ご指摘の通り、まだまだ練習が必要なのは、私も痛感しております。
先日ゴル5で4Uの試打しましたら(3Uが無かったので)HS46前後で約210Y前後の
飛距離でした。ちなみに、FWも検討し同じ日に試打したところバーナー3W(15°)で
HS48前後・飛距離約230Y前後でした。しかし、UにくらべてFWは極端にミートが
難しい印象を受けました。
単純に練習不足は否めないところでもありますが、かまえた時のヘッドの遠さ(シャフト
が長い)が一番不安に思った所です。 

何れにせよ、HSの割に飛距離が出せないのは、ミート率か過剰なスピンか良く
分かりませんが、まだまだ練習が必要ですね。
お二方の意見を参考に、もっと練習に励みます!
ご意見ありがとうございました!

書込番号:10120877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/08 19:33(1年以上前)

目標2ケタさん


最後は何と言ってもご自身の嗜好が中心だと思います。

我々の意見等はあくまでも参考までに留め、実際に打ってみた時のご自身の感覚やイメージを信じて見るのも良いかと思います。

今回はあまり内容(中味)が無く、すみませんでした...

ご検討を!

書込番号:10121134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/08 21:46(1年以上前)

こんばんは。
私もみうら&さんずさんのご意見に賛成です。
5Iと5Uの飛距離がカブっているのであれば、4Uで十分だと思います。
ヘッドスピードがはやいので、試打された4Uを購入されたら、ほとんどのコースでセカンドに困ることは無いと思います。
ドライバーが飛ぶので、ロングで2オンと言う意味でのセカンドのクラブだと思います。
お名前通り目標が2ケタなのであれば、ロフトの立ったFWなどは、逆に無い方が良いとおもいますよ。
ロフトが立っていて、シャフトが長いFWはヘッドスピードがあるので、とんでもないミスが出かねません。
ドライバーで当たりが薄くても230y、4Uで良いショット出なくても150y。これで200y残るロングもほとんどありません。
購入されるのであれば5Iの上の飛距離を高確率で打てる4Uが良いのではないでしょうか?

書込番号:10121894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/12 09:42(1年以上前)

22度のUTと18度ぐらいのFWはあったほうがいいですね。
目標は90を切るぐらいに設定した方がいいと思います。

なお、やはりHS50であれば、5番アイアンで200Yは飛ぶはず。
レッスンプロや上手な方に聞いたりして、正しく練習しましょう。

また、ドライバーで250Y平均して飛んでいるなら普通は80台ですから、短いクラブを練習すればすぐにスコアアップしますよ。

小生の知人にもドライバーはよく練習していて、実際飛びますが、100Y以内で苦労している人がいます。80台を出したこともありますが、実力は105〜110ぐらいでしょう。
それでもプレーが早ければいいのですが・・・。

ま、この辺、考え方ですけどね。

書込番号:10139476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/19 13:54(1年以上前)

いろいろ悩んだ末、1Wと5Iの間は3Uにしました。4Uと3Wを入れる事も検討しましたが、予算的な都合で、1本しか買えないため、3Uにしました。
皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
試打の結果、飛距離220Y前後(ミートした場合)でしたので、あとは練習でミート率の向上を目指し、本番でも使いこなせる武器にしたいと思います。

書込番号:10177738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/19 15:56(1年以上前)

目標2ケタさん


どうぞ3Uを使いこなして、"武器"にしてください。

よろしければ後日また書き込んでください。

健闘をお祈ります!

書込番号:10178146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーティリティー > テーラーメイド > バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]

スレ主 n.hiroshiさん
クチコミ投稿数:4件

ゴルフクラブ ユーティリティについて質問ですが、
ユーティリティ(バーナー#4)を良く使いますが、構えたときにどうしてもフェイスが左を向いているのが気になり買い替えを考えています。

構えたときに、フェイスが正面(スクエア)を向くユーティリティを探しているのですが、そのようなクラブに心当たりのある方は、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9926876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/07/30 05:59(1年以上前)

n.hiroshiさん


はじめまして


以前私も同UTの3Uと4Uを使ったことがあり、当時同様のケースがありました。

参考になればと思い書き込みましたので、ご覧下さい。


メーカーのカタログではフェイス角0°だったと思います。

ただ同UTはどちらかと言えば、ボテッとした"タラコ型"のクラウンにシャフトの挿し方もリーディングエッジが"やや出っ歯"に感じられるような位置になっていたかと思います。

アヴェレージゴルファー向けの"つかまりの良さ"が売りの製品だと思います。

さらに4Uはロフト角が22°ですから、ターゲットにスクエアに構えようとフェイスを合わせると仰るとおり違和感を感じるのではないでしょうか!?


TPシリーズは上記のような点は明らかに違います。

ヘッドが二周りほど小さく、フェイスもターゲットに対しスクエアと言うよりややオープンに

感じられます。

私は現在RESCUE TP 2007を遣っていますが、"つかまる..."という感覚は全くありません。

油断をすると右に抜けます。

何を隠そうこう言う私も実は未熟者でして、正直未だ使いこなせていません...悪しからず!


書込番号:9928068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/30 20:14(1年以上前)

こんばんわ。

自分もフックフェィスに見えるのは苦手です。

ツアステのX−UTとか、タイトリストの909Hなんかいいですよ。

書込番号:9930553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 n.hiroshiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/30 20:33(1年以上前)

Nice Birdy !!さん スルーボアさん ご回答ありがとうございます。

気になっているのは私だけではないようなので、安心しました。

早速、今週末にでも、教えていただいたクラブをゴルフショップで試打してきます。

ありがとうございました!!

書込番号:9930636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/07/31 23:41(1年以上前)

n.hiroshiさん


追伸です...

以前片手シングルの師匠にラウンドしながらご指導いただいたんですが、ウィーク気味にグリップするとスクエアに構え易くなりますよ!

当時はラウンドの度ごとに「きちんとしたグリップ(基本ウィーク!)を覚えないと上達しないぞ!!」と指摘されました。

書込番号:9936161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シャフトについての質問

2009/07/27 21:18(1年以上前)


ユーティリティー > テーラーメイド > バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]

スレ主 atomz5630さん
クチコミ投稿数:2件

シャフトについての質問ですが、現状ドライバーは、バーナーの2007のSRを使用しています。
HS40m/s〜43m/s 平均スコア110です。36才。月1回ペースでラウンド。
アイアンは、Sを使用しております。

アイアンの#3・#4が難しく、PAR3の谷越えや池超えなど180Yがきっちり打てるものがほしいと思い、UTの購入を検討しております。しかし、このUTについては、SかRしかありません。

HSだけで、決めるものではないとは思いますが、もちろん試打をして自分に合うものを購入すれば、よいと思うのですが、参考までにわたくしのようなHSの場合、どちらを選択すれば、良いのでしょうか。ご教授下さい。

書込番号:9916334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/28 02:00(1年以上前)

atomz5630さん こんばんは。

久しぶりにこちらのページに寄せて頂きましたついでに・・・・
個人の見解に過ぎませんが「S」でいいのではないでしょうか?

何故か? Rにする理由が見当たらないからです。
スイングタイプすら分かりませんがぶっちゃけ直感です。
年齢的にもこれからでしょうし、このシャフト自体が私には結構しなります。

H/Sが早い人がRを使うとどうなるか? 
概ね飛距離伸びます。 概ね曲がり幅増えます。概ね弾道が高くなります。

H/Sが早くない人がSを使うとどうなるのか?
概ね飛距離が下がります。 概ね曲がり幅は少なくなります。 概ね弾道が低くなります。

調子やトルクに付随するものも有りますがザーッと書けばこんな感じだと思います。 

参考までに・・・私は少々変子なスペックを所持しています。

ドライバー  スピーダー757ツアーX 
ウッド@   テーラー純正S
   A   キャスコのヘッドにブリジストンのドライバーシャフト
アイアン   NS890 R 
ウェッジ   ダイナミックゴールドS200 

統一性はあまり考えず振りぬきと感覚で選んでいます。

とりあえずS買ってみてダメならグリップ交換や鉛調整でいいのではないでしょうか? 
これって結構変わりますよ? 
      

書込番号:9918029

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/07/28 21:17(1年以上前)

atomz5630さん


はじめましてこんばんわ

私もブローカーさんと同意見です!

ただ以下の点にご注意を!

一言で"R"や"SR"や"S"と言っても、各メーカーごとにその根拠となる"振動数"や"トルク"の指数が違います。

たとえ同じメーカーのシャフトであったとしても、製品別にまた違います。

一番良いのは最寄のゴルフ5やXEBIO(GO1)などで候補のUTも含め計測してもらうことをお勧めします。

それから打って見て選ばれたら間違いが無いでしょう!?

ちなみにこのBURNER RESCUE(2007)は評判が良かったですよね!

書込番号:9921141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 atomz5630さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/29 00:50(1年以上前)

ブローカーさん、Nice Birdy!!さんご返答ありがとうございます。
すごく参考になりました。近くのショップで試打してきます。
それがやっぱり一番近道ですね。
でも、皆さんもそうだと思いますが、限りある予算の中で、『選ぶ』って難しいですね。
ありがとうございました。

書込番号:9922650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日本仕様とUS仕様

2009/02/21 00:39(1年以上前)


ユーティリティー > テーラーメイド > バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]

スレ主 dream2951さん
クチコミ投稿数:65件

US仕様です。

お世話になります。ユーティリティの購入を検討しております。
フェアウェイウッドはテーラーメードですので、 ユーティリティも☆テーラーメ
イド 08バーナー レスキュー #5 25°RE*AX 85 STELスチール(R)と考えておりま
すが、日本仕様とUS仕様が、ございますが、金額を考えましても安いUS仕様と思
っておりますが、日本仕様とUS仕様の違いは、ございますでしょうか。お手数おかけいたします。宜しくお願いします。

書込番号:9128552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/02/21 08:52(1年以上前)

dream2951さん...


スチールシャフト場合、日本製に場合大方NS950GH仕様が主流です。

US仕様は一頃DNG系の90g台のシャフト(STEP90なるもの)が主流でした。

@重量およびAトルクはさほど変わりませんが、長さで1/4inずつ長かったと思います。

あと最近は共通仕様が多くなってきているようですが、Bグリップが違います。

さらに加えますと、上記@ABによるものでしょうがCヘッドバランスが違います。

個人的にはUSならUS...JPならJPで揃えることをお勧めします。

少しでも参考になれば光栄です!


書込番号:9129565

ナイスクチコミ!0


スレ主 dream2951さん
クチコミ投稿数:65件

2009/02/21 09:08(1年以上前)

貴重な、お時間をさいて回答感謝いたします。大変参考になり役に立ちました。有り難うございました。

書込番号:9129611

ナイスクチコミ!0


daisuke76さん
クチコミ投稿数:128件

2009/04/14 09:56(1年以上前)

すいません遅い投稿になりますが、僕もこちらU4を検討してます。、USA使用ですと、ヘッド体積が115CCで、117CCの違いがあるように思えるのですが、実際どうでしたか?大きい違いのように思えるのですが、よろしければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:9392043

ナイスクチコミ!0


スレ主 dream2951さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/14 12:39(1年以上前)

クチコミ有り難うございます。当初私も検討しておりましたが、先にアドバイスをいただいた後、考えが変わりまして、購入を諦めました。今はracU3のUTを購入して、使って見ようと思っております。妥協して購入するより自分に合ったクラブをと思っております。話しは変わりますが、先日08'Vスチール W#5 RE*AX PLUS SRを購入して、コースで試しました。driverで打って200ヤードほどのこしてのツーオンしてカップの横30センチぐらいを転がっていきました。どれぐらいのコースの距離か忘れてしまいましたが、一緒に回ったが、見やすい場所で確認してくれていた言ってましたが。立ちすくんで、寒気がしたと・・・打った私は、ダメもとで、見えにくい場所からでしたので、打ってから直ぐに遠くの見やすい場所にいた同僚に確認したく見たら、立ちすくんで何も言わなかったんで、あかんかったんかなぁと、思って場所を見やすい場所に移動した時にグリーンに転がっておりました。凄くふりぬきやすいクラブだと思っておりましたが、今までそんな打球は経験した事がありませんでした。良い経験ができました。同僚も私に合ってるんやなぁと言ってましたが・・・数本変えてやっと巡りあえたクラブで長く付き合っていけると思います。

書込番号:9392532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]」のクチコミ掲示板に
バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]を新規書き込みバーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]
テーラーメイド

バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

バーナー レスキュー ユーティリティー [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング