『中距離・・・・!?』のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]

バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH] 製品画像

拡大

※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]の価格比較
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]のスペック・仕様
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]のレビュー
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]のクチコミ
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]の画像・動画
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]のピックアップリスト
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]のオークション

バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]テーラーメイド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]の価格比較
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]のスペック・仕様
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]のレビュー
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]のクチコミ
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]の画像・動画
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]のピックアップリスト
  • バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > ユーティリティー > テーラーメイド > バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]

『中距離・・・・!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]」のクチコミ掲示板に
バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]を新規書き込みバーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

中距離・・・・!?

2010/02/22 01:11(1年以上前)


ユーティリティー > テーラーメイド > バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]

スレ主 GOLF FIGHTさん
クチコミ投稿数:67件

去年の夏からゴルフを初め、スクールに通い、約半年の初心者です。
春〜夏にはデビューをと思っていましたが、先日機会がありコースデビューしました。
が・・・、さんざんな結果に終わり今度こそは!と意気込んでいます。
練習が何より!と思っていますが、クラブ選びも最近非常に楽しく
中古で「r7 NS950」のセットが安くでていましたので試打したところ
非常に振りやすく月末に購入を決意しました。

購入後は↓のクラブ構成となります。
DR r7 CGB MAX S
5W バーナー07 S
IR r7 4I〜P・A・S

身長165 HS41 30代で
アイアンは現在頂き物の無名のカーボン(5I〜PW)を使用中です。
まだまだ練習不足は否めませんがFW、5I等は非常に難しく
5Wと7Iの間扱いやすいものが1本ないか?考えています。
(せっかくなのでテーラーメイドでそろえようかと思っています)

何分初心者ですが、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。






書込番号:10979237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/22 12:43(1年以上前)

GOLF FIGHTさん

はじめましてm(__)m


まずは月末にr7アイアンを購入されるみたいですが、4Iは今の段階では要らないと思われます。

5Wと7Iの間に一本といわれてますが……

将来的にも使えるクラブなら、7Wや4U辺りを導入すれば良いと思いますが、5Iや6Iも厳しいなら更に短いUT導入ですかね?

ただ将来的に不要になる可能性もあります。

r7アイアンの5Iがたしかロフトが25度でしたかね?

それなら5Iを抜き5Uを、6Iも厳しいなら6Uを代替えクラブとして導入でしょうか?

ただ6Uはテーラーメイドの現行モデルにはありません。

07バーナーレスキューやr7ドロー辺りなら6Uは有ります。


俺的には道具に依存するのは全然OKだと思っていますので、UT導入は良いと思いますよ♪


現在R9アイアンを使ってますが、4Iの代わりに07バーナーレスキューの5Uを導入したばかりです☆

楽で簡単、導入大正解でした!!

書込番号:10980669

ナイスクチコミ!0


夜の宴さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/22 18:35(1年以上前)

GOLF FIGHTさん

こんにちは。
私の考えでは現在無理してクラブを追加する必要はないかと思います。
せっかくレッスンに通ってらっしゃるみたいなので、
しっかり基礎が固まってからでも遅くはないのでしょうか?

ゴルフクラブは長くなればなる程難しくなると思っています(持論ですが)
お買いになったアイアンで7番までしっかり使える様になれば、
スコアにも反映されるでしょう。
またその頃になれば、もっと上の番手も使えるようになるかもしれません。

ただ私も道具が大好きなので気持はわかります(笑
なので購入するとすれば、FWが苦手と書いてあるので、7W、9Wよりは、
ドンちゃんさんのおっしゃるレスキュー形の4U、5Uあたりですかね。

それもシャフトはNSでなくてカーボンの物をお勧めしたいですね。

書込番号:10982015

ナイスクチコミ!0


夜の宴さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/22 18:39(1年以上前)

すいません

レスキュー形×
レスキュー系○

失礼しました

書込番号:10982033

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF FIGHTさん
クチコミ投稿数:67件

2010/02/24 01:18(1年以上前)

青黒どんちゃんさん
夜の宴さん

こんばんは。はじめまして。
まず、返信がおそくなり申し訳ありません。
貴重なアドバイスありがとうございます。
週末が非常に待ち遠しく、1週間が長く感じます!?

クラブ選びも楽しみながら、
今のままのクラブで練習に打ち込もうと思います!

早く一通りアイアンが打てるようになりたいです。

バーナーは07のほうが皆さん評価が高いですね。
私も07の5Wは非常に気にいっていますので、
この先練習を重ねてそこそこ打てるようになれば
5Uや6Uを是非どこかで試打してみようと思います。
カーボンならシャフトはSがいいでしょうか?
JPモデルもUSモデルもあるとのかとは思いますが
やはりJP仕様がオススメなのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:10989700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/24 09:26(1年以上前)

バーナー07のドライバー、FW、レスキューはいずれも大ヒットクラブですね☆


アイアンがNSシャフトでしたら5Uや6Uはスチールでも良いですが、カーボンの方が見付け易いと思います。
更にカーボンの方が当然楽だと思います。

なのでカーボンのSシャフトを選ばれても問題ないかと。

5U以下ならシャフトも短くて振り易い、だけど楽に高弾道な球が打ち易いです!!

5Wも重宝しますが、5Uも重宝します。
最初は5Uの方が簡単かもしれないです。


バーナーレスキュー07に関してメーカー発表の数値は日本仕様とUS仕様では、US仕様の方が重いシャフトを使っています。

そして同じ番手でもUS仕様の方がシャフトが少し長いです。

なのでUS仕様と日本仕様では同じ番手でも振り味は少し違うと思われます。


しかしどちらがより良いかは人それぞれなので分かりません。

しかし日本仕様の方が無難な気がします。

でもUS仕様なら新品クラブが格安で今でも手に入りやすいです。

書込番号:10990563

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF FIGHTさん
クチコミ投稿数:67件

2010/02/24 23:07(1年以上前)

青黒どんちゃんさん

こんばんは。
いつもアドバイスありがとうございます。
確かにゴルフ5とかに行ってもバーナー07のスチールUTは
あまりみない気がしますね。
r7 CGB MAXのUTはちょくちょく見かけますが・・。
やっぱり、シャフトの長いものには少々抵抗がありますので
日本仕様でメボシをつけていこうと思います。
あ、でもその前に練習ですよね(汗)

DRはそこそこ?打てるのですが、FWでベタ置きにしたとたんに
急に当たらなくなります・・・。スクール中はまだマシ??なのですが
一人で練習にいくとこれが笑ってしますくらい当たらないんですっ(泣)

ちなみにゴルフスクールのレンタルクラブがXXIOなんですが
XXIOの7UTは快調に普通に打てました。(何故なのかよくわかりませんが・・)

週末にアイアンを引き取りに行って、しっかり練習します。
でも、ドライバーをテーラーメイドにしてからすっかりテーラーメイドにはまりつつあります。
道具好きな自分としては少々コワいモノがありますが!?


書込番号:10993844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/25 10:08(1年以上前)

FWはシャフトも長くロフトも少な目なので一見難しく思えます。

しかし実際は易しく高弾道で飛距離も出しやすいクラブです。

要は慣れ、苦手意識を持たない事ですかね。

ちなみに5Wをお持ちでしたよね?

7Wなら更に易しく扱えます。

将来的にも重宝するクラブになると思いますので、UTを導入しても余裕が有るなら7Wも導入されても良いと思いますよ!!

俺的には7Wは非常にありがたいクラブです☆

レスキューですがバーナー07は流石に日本仕様の新品はなかなか無いですね。

ドライバーがCGBMaxをお使いですし、レスキューもCGBMaxにされても問題は無いです。

ただこちらは異形で赤いクラウンですので、違和感なければ易しい良いクラブです。

CGBならまだ日本仕様の新品も見付けやすいと思われます。

書込番号:10995588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF FIGHTさん
クチコミ投稿数:67件

2010/02/27 08:52(1年以上前)

青黒どんちゃんさん

おはようございます。
今日クラブを引き取りにいってきます!

練習しながら将来的に5U(カーボン)→7Wの順番で導入したいと
思います(バーナー07で!)

新品はいい出物に出会えたら
迷わず購入したほうがいいかもしれないですね。

USならRシャフトでいいでしょうか?

やばいです。。。
今日ついでに衝動買いしそうな気がしてきましたっ(汗)

書込番号:11004996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/27 09:10(1年以上前)

GOLFさん
おはようございます。

いよいよ新兵器投入ですか!?
楽しみですね♪


5Uは5Iが将来的にしっかり打てはじめたら、飛距離が被るかもしれませんが易しく高弾道をレスキューは打ち易いです。
絶対に重宝する!?と思いますよ!!


USモデルのカーボンならシャフトが少し長く飛距離差も少し出るかもしれませんね。



シャフトはアイアンが軽量スチールですから、USモデルでもカーボンのSシャフトで良いと思われますが、こればかりは一概に言えないですかね。

試打出来れば良いのですが、流石に試打クラブが無いですよね。


練習に励まれて、将来的に5Uがものにでき、5Wもそれなりに打てる様になったなら必ずしも7Wは要らないかもしれません。

しかし俺的には扱い良い、重要なクラブです!!!!!!

あればきっと役に立つと思いますので、ご検討してみて下さいね☆

書込番号:11005071

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF FIGHTさん
クチコミ投稿数:67件

2010/02/28 23:26(1年以上前)

青黒どんちゃんさん

こんばんは。
昨日新(中古)兵器!?をゲットして、今日打ってきました。
4Iも5Iも思ったよりも打てたので非常に満足です。
ロングアイアンも抵抗ありましたが、苦手意識がマシになった気がします。
いただいたアドバイスどおり意識せずに振ってみると
そこそこあたるようになってきましたので
練習がさらに楽しくなってきました!
ありがとうございます。

5Uと7Wは様子を見てまずどちらか1本を導入しようと思います。
7Wのほうが見つけやすそうですね。
しかし両方とも興味深々です。

書込番号:11014410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/01 16:04(1年以上前)

アイアンを購入されたのですね!?

おめでとうございます。


5Uも7Wも易しいクラブで重宝します。

自身が重要だと感じた方から購入されれば良いと思います☆

ただ5Iや4Iが思いの外打てたのであれば、5Uは必要性が下がります。

アイアンの精度を上げるよう頑張って下さい!!

そーなれば7Wを導入されれば良いと思います。

場合によっては4Uでも良いと思いますよ☆

書込番号:11016990

ナイスクチコミ!0


夜の宴さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/03 19:58(1年以上前)

GOLF FIGHTさん

こんばんは。
ちょっと見てない間に楽しそうな展開に。

>4Iも5Iも思ったよりも打てたので

なにやら昔の自分と同じ匂いが・・・
アイアンの方が打てると思ってた時はFWはさっぱりでした。
なので私もUTを多用してました。

GOLF FIGHTさんに当てはまるかわかりませんが、
3U&4Uなんて組み合わせも良いかもしれません。
私は暫くこの2本のコンビにかなり助けられました。
この時に3Wも入れてたのですが、
地面から打つのが難しくて飾りになっていました。

現在はとある人に7Wは優しいよと教えられ、
思い切って導入してみたら・・・確かに優しかったです。

週末が楽しみなんて、本当に自分にそっくりなので頑張って下さい、応援してますよ!

書込番号:11028048

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF FIGHTさん
クチコミ投稿数:67件

2010/03/03 22:32(1年以上前)

夜の宴さん
こんばんは。
皆さんのお話を聞いていると
5W&7Wのコンビが多いようですね。

練習に行ったときにいつも思うのですが、
アイアンからFWに持ち替えたときに
打ち方が混同してしまって
全然振れなくなるときがよくあります。

そこにUTが入るとさらに混乱するものなのでしょうか?
ってまた意識しすぎると青黒どんちゃんさんの言うように
ダメなんですよね・・・(苦笑)

5W&7W、3U&4U、5W&5U・・・迷いますね。
でも4I、5Iがきちんと打てるようになって
5W&7Wがベストかと思ってきました!

7W探しの旅に出ようかと思います!?

書込番号:11028911

ナイスクチコミ!0


夜の宴さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/04 00:18(1年以上前)

GOLF FIGHTさん

ちなみに私の現在のセッティングは参考までに

1W・4W・7W・4UT・5〜P・48・52・56

色々クラブも変えましたが、ようやく決まりそうです。
アイアンがストロングロフトなので、
4UTと5Iが近いのですが、近々4UTをリシャフトする予定です。
クラブの長さと素材で飛距離の差が出るかなと。

GOLF FIGHTさんは5Wを既にお持ちですから、
おっしゃる通り7Wがスタンダードかもしれません。
もしくは4UTですね。
4Iが打てる様になれば、かなりのスコアアップが望めると思います。

私のアイアンは5Iが普通の4I相当なので、
5Iでさえ四苦八苦してますけど。

>アイアンからFWに持ち替えたときに
>打ち方が混同してしまって
>全然振れなくなるときがよくあります。

地面から打つのに抵抗あると思いますよ。
なので月並みですが、ティアップしてみたらどうでしょうか?

書込番号:11029704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/03/06 22:53(1年以上前)

4アイアンは結構難しいですね。
かなり練習が必要です。
アイアンは打てるかどうか、ではなく、打ちこなせるかどうか、が大事ですからね。
そうでないとコースではとても使えません。

ただ、打ちこなせても、悪いライでは使えませんので、使いみちが限られます。
そういうわけで、小生は少々悪いライでも打てる4UTを使います。
これは簡単なものが多いですね。
7アイアンが打ちこなせれば、大体打てます。

7Wと3UT(ロフト19度ぐらい)は飛距離的には同じぐらいですので、アイアンが得意であれば、5Wの次は3UTという選択もありえます。
4アイアンが大体打ちこなせるなら、飛距離差は丁度いい。飛距離の階段がうまくできます。

とはいえ、小生は当面5W&4UTをお奨めします。
4アイアンはティーショット主体で使うのもいいでしょう。

書込番号:11045055

ナイスクチコミ!1


スレ主 GOLF FIGHTさん
クチコミ投稿数:67件

2010/03/09 22:30(1年以上前)

夜の宴さん
マスターズ休暇さん

こんばんは。返事がおそくなありました。
すいません。

夜の宴さん
ティーアップして打ってきました。
ヒット確立かなり高かったです。
5Wで190〜200ydというところでした。
DRよりも低弾道で打ってて気持ちよかったです。
しかし!やはり地面に置くとさっぱり・・・。
何かいい練習方法ご存知でしたら
教えていただけませんでしょうか?
ティーアップで練習を続けて、苦手意識をなくすのが
いいのでしょうか?


マスターズ休暇さん
お初にお目にかかります。
なにぶんキャリア半年の(今のところ)打ちっぱなしが専門ゴルファーですが、
ゴルフが楽しくてたまらなくなってきています。
どうぞよろしくおねがいします。

今日、昼休みにゴルフショップに行って
鳥カゴで4Uをうってきました。
試打クラブがTMレスキューの現行品のスチールSとカーボンRです。

DR→FWの流れの延長というよりも
IR系統のイメージでいきたかったので
IRに合わせてスチールRかもしくは
カーボンSをうちたかったのですが
残念ながら両方ともありませんでした(泣)

打った感じは7Wよりも格段に打ちやすく、
抵抗もなくほとんどヒットしました。
スライス気味の弾道がでないときで
測定値で飛距離は両方とも170ydといったところでした。
(まだまだ練習不足ですね・・・。)

スチールSのほうがスライスがでにくかった気がします。
コースではラフに出ることが多いですし、
FWの苦手意識がまだ消えませんので
スチールを選択するほうがいいのかと思いつつありますが
いかがなものでしょう?

スチールのRとカーボンのSを実際打ってみないと
なんとも・・・というところですよね。

個人的には皆さんにお勧めいただいている
バーナー07の4Uを試してみたいと思いますが
試打できる機会が少なそうですね。

どうかシャフト、フレックスに関してアドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11060896

ナイスクチコミ!0


夜の宴さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/10 11:08(1年以上前)

GOLF FIGHTさん

こんにちは。

>ヒット確立かなり高かったです

それは良かったです。今はその方が良いかと思われます。
ただ気になったのは、DRよりも弾道が低いということ。
通常であればロフトの寝てる5Wの方が上がる筈なんですが・・・

でも今はスイングを作る時ですし、
まず7〜8Iくらいでじっくりやっていきましょう。
私のお奨めはとにかくアイアンがソコソコ打てる様になる事。
多少のトップ、ダフリには目をつぶり、前方に打てればゴルフになります。

どこかにも書いたと思うんですが、
長くなれば長くなるほど難しくなると思います。
歴半年ぐらいでFWがバシバシ打てたらレッスンプロ廃業になりますよ(笑
焦らずじっくりとスイングを固めて下さい。

UTのフレックス、シャフトは難しいですね。
お話を聞く限りでは、30代ですしまだまだ伸びしろがありそうなので、
スチールSで大丈夫な様な気が・・・
だけどこればかりは他人が決められる事ではないです。
振っていて気持が良いのを選んでおけば良いではないでしょうか?
最高飛距離より、安定度をお忘れなく!

書込番号:11063269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/03/10 22:34(1年以上前)

今晩は
小生は09レスキューのスチールをお奨めします。
つかまりも良いし、安定していますよ。

書込番号:11066239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/03/10 22:37(1年以上前)

あ、硬さはRで十分です。

書込番号:11066260

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF FIGHTさん
クチコミ投稿数:67件

2010/03/11 17:25(1年以上前)

夜の宴さん
マスターズ休暇さん

こんにちは。

引き続き5Wをティーアップして練習に励みます。
弾道に関しては再確認ですね。。

先日試打した09レスキュー4Uは確かに打ちやすかったです。
構えたときにこれなら当たりそうという安心感がありました。
今週の土日にでもスチールのRを
どこかで探して打ってみようと思います。

7Wも機会があれば打ってこようと思います。






書込番号:11069660

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF FIGHTさん
クチコミ投稿数:67件

2010/03/23 00:49(1年以上前)

昨日と今日、やっと時間が取れたましたので
ショップ廻りをしてきました。

試打したのは、
@TMレスキュー09 4UT カーボンR
ATMレスキュー09 4UT カーボンS
Bバーナーレスキュー07 5UT カーボンR

TMレスキューのスチールSもあったのですが、TPモデルでしたので
小生にはまだ厳しいかと今回は見送りました。

なかなかスチールRは見ないですね。。

飛距離ですが
@190yd
A170yd
B170yd でした。
店員さんに
「Rのほうがは気持ちよさそうに振ってるし、
安定してますよ」と@をオススメされました。

打った感じでは以前と異なり
カーボンのRが安心感がありました。
皆さんにいろいろアドバイスいただきましたが
慣れるまでは感じのよかった
TMレスキュー09 4UTのカーボンRの導入しようかと思います。

アイアンをきっちり練習しながら
まだまだ、迷って楽しみたいと思います。

みなさん本当にありがとうございました。

余談ですが、、、
バーナーDRの新しいモデルもついでに打ってきました。
今のr7 CGB MAXより+キャリーで+20〜30ydでした。
やはり夜の宴さんのおっしゃるとおり、
弾道が気になってきました。。。

書込番号:11127151

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「テーラーメイド > バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]
テーラーメイド

バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

バーナー レスキュー ユーティリティー [NS PRO 950GH]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング