※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。
MT-28 V4 ウェッジ (ニッケルクロムメッキ・サテン仕上げ) [ダイナミックゴールド]フォーティーン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ウェッジ > フォーティーン > MT-28 V4 ウェッジ (ニッケルクロムメッキ・サテン仕上げ) [ダイナミックゴールド]
現在オールニューゼクシオの軽量シャフトns950を使用しています。
現在までフォーティーンのV4の52度58度を使っておりました。
そのウエッジシャフトはアイアンのシャフトに合わせてNSにしていましたが、今回同じ度数でDGに58度だけ変えました。
そこで、やはり52度も58度も、同じDGに変えた方が良いのでしょうか?
それとも、52度までは同じアイアンと考えて同じ流れと考え58度だけDGのままでもセッティングとしては、あり。。なのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。
0点
ありだと思います。
自分は58°ではフルショットしないのでかえって重いほうがいいです。
書込番号:10825418
1点
なおちょろさん
ご無沙汰しています。
お元気でしたか!?
私はAW(52)とSW58)のシャフトは合わせていますが、『あると思います』
って、こかで聞いたような...!?(笑)
個人的には"へっぽこ中年親父"にもかかわらず、バランスにこだわる"A型"のせいかTM社製 [Z TP WEDGE DG WEDGE FLEX (US)] で揃えています。
私もかつてはAW(52)を100yを狙う11Iと言うイメージで、5I〜AWをセット物で揃えたことがあります。
物は考えようでしょうね。
書込番号:10825640
1点
〔あり〕か〔なし〕か
ありと考えてもいいのではないでしょうか。
アイアンの流れとして考えるのなら十分〔あり〕だと思います。
58度はフルショットがないので重い方が使いやすい
52度はフルショットばかりなんでしょうか?
なら〔あり〕ですね。
アプローチで多用するなら・・・
その場合は考えてもいいかもしれません。
逆は〔なし〕です。
フルショットをしないクラブの方がが軽い
そんなことするヤツおらんやろ
(どこかで聞いたフレーズです。笑)
書込番号:10825766
1点
皆さん早速のご返信有難う御座います。
また、ナイスバーディーさんワンオンワンさんお久しぶりです。
皆さんのアドバイスの中ココまできました。
ありだという話ですね、参考になります〜。しかし皆様のバランスからDGで揃えていらっしゃる方が多いので、今回はDgで揃えてみようかなと考えてます。
NSからウエッジDGに重くしても問題ないですよね?むしろ良いんですよね??
またアドバイスいただければ嬉しいです。
本当感謝しております。
書込番号:10826494
0点
最近ウエッジの価格が下げられています。
もうすぐ新ルール適合クラブとして生まれ変わるのでしょう。
ルール適合といっても実際の使用規制はず〜〜と先です。
明らかにルール適合クラブがスピンが減ります。
今の内に買いだめしようかと思っています。
書込番号:10829020
0点
後継のV5が3月中旬に発売されるらしく、現行モデルに割安感があったので家の近くのゴルフ5で購入しました。12,600円/本のところ、なんやかんやで11,600円/本にしてもらいました。新ミゾ対応になる前のこの時期、狙い目ですね。
書込番号:10980516
0点
新ルール対応ウエッジは明らかにスピンがかかり難いです。
今使っているウエッジと同じモノを探し出さないといけません。
書込番号:10981375
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ウェッジ
(最近3年以内の発売・登録)






