ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パター のクチコミ掲示板

2008年 9月 9日 登録

ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターの価格比較
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターのスペック・仕様
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターのレビュー
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターのクチコミ
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターの画像・動画
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターのピックアップリスト
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターのオークション

ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターテーラーメイド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月 9日

  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターの価格比較
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターのスペック・仕様
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターのレビュー
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターのクチコミ
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターの画像・動画
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターのピックアップリスト
  • ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターのオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > パター > テーラーメイド > ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パター

ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パター のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パター」のクチコミ掲示板に
ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターを新規書き込みロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フェイス面

2008/12/23 02:05(1年以上前)


パター > テーラーメイド > ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パター

スレ主 tera1207さん
クチコミ投稿数:61件

フェイス面に、あたりキズが付きやすいですね!
細かい砂がボールに付いていた様で、気付かずに打ってしまっただけで少し凹んでしまいました。皆様はどうですか?

書込番号:8825834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

なかなかです。

2008/12/17 14:07(1年以上前)


パター > テーラーメイド > ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パター

クチコミ投稿数:109件

先日、気分転換も兼ねて、センターシャフトの35インチを購入しました。
某ゴルフショップで19,320円+ポイント7%でした。

いつもはピンタイプを使用しており、たまに1mぐらいでヒッカケが出てしまう事があったので、1打でも減らそうと思い購入したのですが、結果は35パットといつもと変わりませんでした。
3パットが5回あったのが大きな原因で、練習も殆どせずにコースに出てしまったので、ロングパットのタッチが合わずというのが問題でしたが、もう少し打ち込んだら改善できそうな気がします。
ただ、1mぐらいのパットなら自信を持って打てるクラブでした。

なかなかのパターですので、もう少し付き合っていきたいと思います。

そこでジャンボグリップに改良しようと思っているのですが、その時はウエイトも変えた方が良いのでしょうか?

自分的にはグリップをジャンボにして、ウエイトは14gで考えています。

誰か試されている方がおられれば、ご教示頂けたら幸いです。

書込番号:8797903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/17 19:09(1年以上前)

ハルサメ父さん様
はじめましてm(__)m

>ジャンボグリップと14gのウェイトカートリッジ

まさにこの仕様で現在使用中です!!

感想の前に1つ……
ノーマルスパイダーと純正ジャンボグリップスパイダーはヘッドが少し違います。
ジャンボグリップスパイダーはグリップが重い分、ヘッドが30gほど重く出来ているのでバランスを取ってます。



まずジャンボグリップに換えたのはソフにト握るのが非常に楽でアドレス時にリラックスな状態(力みの無い状態)に容易にできました。

結果としてストロークも楽になり、方向性や直進性をより活かせる様になりましたね♪


そしてグリップを大きくした事に伴いウェイトカートリッジも14gに換えバランスを取りました。
上級者に使わせてもヘッドの効きや直進性、ミスへの強さなど絶賛してくれましたね♪

ノーマルスパイダーを使わせた時は反応はまぁまぁでしたが、改造後はかなり反応が良かったです!!


デザイン的にジャンボグリップでも受け入れOKなら是非検討してみて下さい!!

書込番号:8798865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2008/12/18 10:18(1年以上前)

青黒ドンちゃん様

早速アドバイスを頂きありがとうございます。

今回スパイダー購入にあたり、いろいろなスパイダーを試してみたのですが、まずは35インチが欲しかったことと、センターシャフトがラインに乗せやすかったので、このクラブを購入しました。
いろいろショップを見て回ったのですが、35インチでジャンボグリップって設定がないのでしょうか?
一回り小さなスパイダーのジャンボグリップも試してみたのですが、見た目だけで言うと小さなスパイダーが格好が良かったのですが、直進性を考えて、見た目ではなく機能性でこちらを購入した次第です。
それにしてもヘッドカバーを被せると、迫力ありますよね。。。

ちなみに青黒ドンちゃんさんのグリップは何を使用しておられるのでしょうか?
私はテーラーの純正ジャンボグリップで考えているのですが、2サムや他のメーカーからも同じような形のものが出ていると思います。
もしもよろしければ、グリップについての情報も教えていただければ幸いです。

まだ1ラウンドだけの使用ですが、私が打った感じだと、5m以上のパットで少し大きく振ろうとすると、ぶれてしまいます。
青黒ドンちゃんさんのご意見を聞きまして、やはりグリップは交換しようと思います。
ウエイトについても、お墨付きのお言葉をいただきましたので、まずは14gで試してみます。

流行に流されていかんなー・・・と考えつつも、これでスコアが1打でも縮むならと思い挑戦してみたいと思います。

書込番号:8802090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/19 00:04(1年以上前)

ハルサメ父さん様
こんばんはm(__)m


>35インチのジャンボグリップ

日本仕様はセンターシャフトモデルとジャンボグリップモデルは34インチしか設定がありません。


>ヘッドカバーを被せると迫力ありますよね。

新製品で出た時は弁当箱と呼ばれていたらしいですよ。
今は知りませんが…


>グリップのメーカー
Winnグリップのウルトラビッグに替えました。
これがスパイダーのジャンボグリップに使われてるらしい?です。
重量も同じ124gです。
デザイン的には同じWinnグリップで他のシリーズのジャンボグリップに気に入った物があったのですが重量が10gぐらい重くなるので止めておきたした。

選ぶ基準にはデザインもありますが重量や握り心地も大事かと。
後は好みの問題でしょうか!?


>ウェイト

テーラーメイドのパター担当者によるとタッチを出したい人は標準の4gを、オートマチック感を強めたいなら重くするといったかんじらしいです。

14gが重いかも?と思われるなら少し軽くするのも良いと思いますが、ウェイトカートリッジが高いですからね…


>流行に流されていかんなー

そんなこと無いですよ!!
良いものは良い!!
いくら良いクラブでも世の中には合わない人もいます。
良い武器(クラブ)で戦闘力があがるなら良いと思ってます!!



良い武器に仕上げて下さいね♪

書込番号:8805529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2008/12/19 15:32(1年以上前)

青黒ドンちゃん様
こんにちは。

>日本仕様はセンターシャフトモデルとジャンボグリップモデルは34インチしか設定がありません。

と言うことは、私が購入したセンターシャフトの35インチはUSモデルと言うことですか・・・
結構MADE IN JAPANに拘っていたので、ちょっとショックです。。。


>新製品で出た時は弁当箱と呼ばれていたらしいですよ。

確かに弁当箱並みの大きさで、店員さんがヘッドカバーを持ってきたときは、他の種類ないの?と聞いちゃいました。


グリップについては、情報をいただき、ありがとうございました。
私も、ちょっといろいろ回って、検討したいと思います。
重りなどを貼ったりする知識と技術がない私にとっては、非常に面白いパターだと思います。
限られた予算ではありますが、いろいろと勉強して、改造していきたいと思います。
今年は多分ラウンドする機会がありませんが、今までのパットの最少スコアは31なので、来年こそは20台を目標として取り組んでいきます。

また、何か情報などありましたら、ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:8807665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/23 22:49(1年以上前)

ハルサメ父さん様
こんばんはm(__)m


>USモデル
基本的にパターは日本仕様と同じらしいですよ。
ドライバー等は重さや硬さが異なる場合があるみたいですが、パターは同じみたいです。

俺も日本仕様を買うようにしてます。
パターは短目が好きなので33インチを選択してきました。
しかし今回は…
日本仕様→34インチのみ
US仕様→33インチや35インチも有り。

悩みましたが日本仕様を選びました。
ちなみに日本仕様は一時的に少量だけ市場に出した希少モデルとテーラーメイドが云ってました。



良い自分仕様に仕上がれば良いですね♪

頑張って下さいね(^-^)ノ


書込番号:8830223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2008/12/27 10:31(1年以上前)

青黒ドンちゃん様

一昨日、ジャンボグリップのテーラーメイド純正に交換してきました。
ウエイトは4g×2の状態でその場で打たせてもらったのですが、やはりバランスが変わり、同じような感じで5mぐらいを打ってみて、2mぐらいショートするような感じだったので、奮発して14g×2でウエイトカートリッジを交換してきました。
クラブ全体の重量が、かなり迫力ある重さに変わりましたが、方向性は抜群でしたので、あとは距離感を自分のモノにできるかが重要だと思っています。


>ウェイトカートリッジが高いですからね…

それにしてもカートリッジ高いですね。。。。
2個いりかと思っていたら、1個1,890円もしました。
グリップ交換と合わせて7,770円の出費でした。

昨日は休みだったので、パター練習場もある打ちっ放しに行ってきたのですが、なかなか良い仕上がりになっていたので、あとは来年のラウンドの結果が楽しみです。

と、ここで終わりたいところだったのですが、練習後、近くにあったゴルフ量販店に立ち寄ってみると、チビスパイダーのセンターシャフトが置いてあるじゃないですか。。。。!
それも35インチ。。。
ジャンボグリップではなかったですが、店員さんに「こんなのあったの?」と聞いてみると「今日入荷されました」との事でした。
自分の情報ではセンターシャフトモデルはもう作らない。みたいな事を聞いていたのですが、売れるとやっぱり対応するんですね。。。
恐るべし、、、テーラーメイドです。
こんな事なら、もう少し待てばよかったと、後悔しております。

ちなみに、チビスパイダーのセンターシャフトも、結構良い感じでした。
見た目も適度な大きさで格好もよく、方向性もなかなかでした。

前日に改造完了して、ウキウキだったので、せめてこのチビスパイダーセンターシャフトくんとは、年明けに出会いたかった今日この頃です。

書込番号:8845248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/27 20:57(1年以上前)

ハルサメ父さん様
こんばんはm(__)m


>テーラーメイド純正のジャンボグリップ

良いじゃないですか!!
俺も本当はそれに交換したかったのですが…


>チビスパイダーのセンターシャフト

俺も最近知りました。
デカスパイダーと違って33インチも35インチも設定有りですね…


>センターシャフトはもう作らない

デカスパイダーの時はテーラーメイドに問い合わせた所、限定的に少しだけ市場に出すと云ってましたが、今回のチビスパイダーはどーなんでしょうね?


>もう少し待てば良かったと後悔しております。

大丈夫です!!
物は考えよう!!
チビスパイダーには無いミスへの強さがデカスパイダーには有ります!!
きっと素晴らしい相棒になってくれるはずです!!

見た目的にチビヘッドの方が好みで、デカヘッドに違和感や抵抗感があるなら後悔の気持ちも仕方ないでしょうか?

ちなみにデカスパイダーとチビスパイダーはただ小さくしただけでなく若干形が違います。
その辺も性格にでてるかも!?


後悔の気持ちを忘れさせるデカスパイダーセンターシャフト君の活躍に期待します♪

書込番号:8847572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2008/12/28 21:09(1年以上前)

青黒ドンちゃん様

フォローのお言葉頂き、ありがとうございます。
改造後の感想ですが、部屋でパター練をやっているのですが、ボールが数珠のようにつながります。
やはり直進性は申し分ないですね。

あとはコースに出てタッチが合うかどうかです。

まずはこいつで3パットがなくなればと思っています。

次回は1月中旬にラウンド予定なので、それまで使いこなせるよう頑張ってみます。

また、結果報告したいと思います。

書込番号:8852567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/02/27 01:03(1年以上前)

購入して3ヶ月立ちます。
皆様がいいといいますが自分ではあまりよくありません
(とは、いいコースは3ランドしか回っていませんが)
長年、使用しているパターがL字型のパターを使用していたものですので
この手のパターは違和感があるかもしれません
あと、しばらく使用してあわなければ、オデッセイのブラックシリーズに交換
したいと思います(L字型、石川 遼使用モデル)

書込番号:9162106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2009/02/28 17:24(1年以上前)

遅くなりましたが、ジャンボグリップに変更し、1月、2月と1回ずつコースで使用しましたが、結果は1月ラウンドは3パット3回でしたが何とか33パット、2月ラウンドは3パット5回の39パットと、直進性は申し分ないのですが、パター自身が重すぎるせいか、ロングパットで距離を合わせる際にぶれてしまい、イマイチうまくいかず断念しました。
しかし、こりもせずチビスパイダーセンターシャフトを購入し、ジャンボグリップ&カートリッヂ14g×2でカスタムしてもらい、3月にラウンド予定です。


青黒ドンちゃんさん

せっかくフォローの言葉を頂戴していたのに、裏切りをお許しください。
ちょっと重過ぎるのと、どうしてもヘッドの大きさに馴染めないと判断してしまいました。


チームガンスケさん

なかなかうまくいきませんが、いろいろ試してみると面白いですよね。
私はチビスパイダーで頑張ってみます。
これで駄目ならピンタイプに戻そうかな・・。


その前に、私の場合はショートゲームを磨かないとゴルフにならないのですが。。。

書込番号:9169884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/04 11:32(1年以上前)

ハルサメ父さん様

チビスパイダーのセンターシャフトを購入されたのですね!!

羨ましい限りです!!!!

デカヘッドに違和感があるなら買い替えもありでしょうかね。

見た目は俺もチビスパイダーのセンターシャフトが好きですが、売り場のマットでの試打では慣れの問題でしょうか?デカスパイダーの方が打ち易かったです。

またラウンドでの感想を聞かせてくださいね♪

今度こそ良い相棒になると良いですね♪
(^ー^)ノ

書込番号:9190061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パター」のクチコミ掲示板に
ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターを新規書き込みロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パター
テーラーメイド

ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パター

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月 9日

ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ センターシャフト パターをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング