

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パター > スコッティ・キャメロン > DETOUR パター
以前 2ボールを使っていたのですが
だんだん打ち切れずにショートすることが多くなり
思い切って デツア−にチャレンジしてみました。
当初 座りも悪くかまえずらかったのですが
玉を転がしてみるとなかなかいい感じ
(走りすぎず 重すぎず)
そして距離感が合います
(なぜか パンチがはいりずらい)
座りの悪さとへんなラインでインパクトに
集中できるためか?
方向性に関しては今のところなんとも言えませんが
3パット撲滅には最近の飛ぶパターよりOK
圏内に寄せやすいとおもいました。
そうなるとニューポートデツアーは両方(距離 方向性)
かねそろえてるのかも
0点

変なライン・・・自分はバナナのように曲がって見えるのですがやはり曲がっているのですか?。自分にはどう見てもストレートに見えませんので・・・。ちなみにカマボコ〈マレット〉型のパターのトゥもカブッテ見えてしまう変な感覚を持っていますのでホントは真っすぐな物が自分だけ曲がって見えているのだと思っていました。 自分はセンターシャフトのパターが合うみたいでトンカチ〈キャッシュイン〉も好きです。このパターのセンターシャフトの物はまさにそんな感じですのでかなり興味があります。
書込番号:5984853
1点

はじめまして 曲がってますよね
だけどあの線 意識しすぎると距離感なくなっちゃうんで
普通のブレ−ド型のイメ−ジで打ってます。
そうすると後ろの錘がきちんと押してくれます。
マレット型のパターは自分の場合 右手の平を立てて
ボールを運ぶイメージができるとなんの違和感も
なくなるような気がします
短めのキャッシュインはうちやすいですね
おいらも好きだけど長時間練習すると
腰にきます(うえ〜ん)
それにしてもヘッドカバ−の大きさは
すごいです
書込番号:5986284
1点

曲がってますy
アニカノリズムさんの言うように、意識しすぎない方が良いです。
変に意識しすぎると、真っ直ぐ引けなくなります。
私も、センターシャフトの方が合いました。
前後左右とも、重量配分が違うようです。
シングルベントの方が、ヘッドの返りを良くしてんですかね?
書込番号:5990784
0点

>シングルベントの方が、ヘッドの返りを良くしてんですかね?
どうなんでしょう?
なんかの雑誌に左手で打つ人はセンタ−シャフト
右手で打つ人はオフセットの大きい方が転がりがいいと
書いてあったような ないような....
片側の手で打ってみてどちらがいいか比べるんですけど
おいらは左手だとまともに芯にあたりませんでしたね
みなさんはどうなんですか?
書込番号:5994579
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
パター
(最近3年以内の発売・登録)





