『まだ室内での打ち込みだけですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マークスマン ミニ パターの価格比較
  • マークスマン ミニ パターのスペック・仕様
  • マークスマン ミニ パターのレビュー
  • マークスマン ミニ パターのクチコミ
  • マークスマン ミニ パターの画像・動画
  • マークスマン ミニ パターのピックアップリスト
  • マークスマン ミニ パターのオークション

マークスマン ミニ パターオデッセイ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月

  • マークスマン ミニ パターの価格比較
  • マークスマン ミニ パターのスペック・仕様
  • マークスマン ミニ パターのレビュー
  • マークスマン ミニ パターのクチコミ
  • マークスマン ミニ パターの画像・動画
  • マークスマン ミニ パターのピックアップリスト
  • マークスマン ミニ パターのオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > パター > オデッセイ > マークスマン ミニ パター

『まだ室内での打ち込みだけですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「マークスマン ミニ パター」のクチコミ掲示板に
マークスマン ミニ パターを新規書き込みマークスマン ミニ パターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

まだ室内での打ち込みだけですが・・・

2008/03/31 16:19(1年以上前)


パター > オデッセイ > マークスマン ミニ パター

クチコミ投稿数:45件 マークスマン ミニ パターのオーナーマークスマン ミニ パターの満足度4

今回このパターを入手するにあたり、基準は(旧)NEVER COMPROMISE の
 中型マレットタイプとし、いろいろ使って(中古ショップで買っては売って、
 買っては売って・・・店員さんごめんなさい)最後にマークスマン ミニに
 決めました。

  @TMの ROSSA AGSI+ Putter (CORZA 1)
  AODの ブラックシリーズ (#3)
  BSCの RED X
  CODの ホワイト ホット XG マークスマン
  D最後に マークスマン ミニ 

  デザイン   構えやすいし、方向も合わせやすいので良いと思う。
          ただ、構えた時に上面は鋳造肌に塗装なので・・・高級感は? 
  打感/打音  メタル製(軟鉄とかSUSとか)のソリッドタイプの方が好みである。
           このヘッドでブラックシリーズが出てくると悩むなぁ。
  方向性    構えやすいし、方向も合わせやすい。2ボールなどのヘッドが
           大きいものに違和感を感じる人でもこれなら許せる?  
  球の捕まり   樹脂インサートで打感はソフトで、捕まり、は良?

 パターの好みは千差万別だと思いますが自分の場合は
 ・PIN形は方向性おいて、合わせにくいのでNG
 ・大型マレットタイプは重心深度が深く、ロングパットでの距離感合わせが難しくNG
 ・異型ヘッド(トウとヒールで幅が違うもの)は視覚的に違和感を覚えるのでNG 
 などの取捨選択から今回、マークスマン ミニ 34”に決定した。

 パターは特に個人的印象が強いモノですから、「これは良い、悪い」との他人の
 所感だけで判断せずに、出来るだけ納得いくまで試打することをお勧め致します。

 当分、コースの予定はありませんが(肩も壊してしまって(TT))、楽しみに
 部屋で練習中です。 

書込番号:7612985

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/31 18:07(1年以上前)

>パターは特に個人的印象が強いモノですから、「これは良い、悪い」との他人の
>所感だけで判断せずに、出来るだけ納得いくまで試打することをお勧め致します。

全くその通りです。
しかも1本1本微妙に違います。
買うその1本を試打して納得してから買うのがいいですね。

私はDRはネットが買うことがありますが
PTは自分の目で確かめたものしか買えません。

書込番号:7613323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/03/31 22:03(1年以上前)

ブラックシリーズ#1☆彡

♂特命係長さん
はじめまして!
意味深なネーミングですね(^_-)-☆

ゴルフは本当「パット イズ マネー!」ですよね。
私も今日まで無数の「またかの2パット!」と「まさかの3パット!」を幾度と無く繰り返してきました。
現在はODYSSEY社のBlackシリーズ#1で落ち着いています。
過去の遍歴を遡りますと、マレットタイプ⇒2ボールタイプ⇒ブレードタイプ⇒ピンタイプへといろいろ変えてきました。
その他フェースへのインサート樹脂(スチールorカーボン等)加工の有無やシャフトの挿し方(ベンドorクランクorセンター等)あれこれ試しましたが、今のところ上記の一番オーソドックスなタイプがマッチしているようです。

他のクラブもそうですが、何が問題なのか!を覚醒させてくれる一品(まさに逸品!)に出会うことが、今後成長する過程において重要な要素を占めているような気がします。
特に個人の感覚(センス)に頼る要素が多いこと、グリーンの状態や天候、そして心理状態が如実に反映されるパッティングにおいてはなおさらでしょうね。
お互い今年はこのパター達に大活躍してもらいましょう!






書込番号:7614387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/01 07:45(1年以上前)

オデッセイ、良いですよね
パターほど種類が豊富なのは14本のクラブの中で無いですし(笑)
自分に合ったモノを見つければ嬉しいですよね

自分は今、XG #9で落ち着いています

ウッド、アイアンと同じようにオープンでスタンスをとるので、自分にはL型が合うようです
今までオデッセイ DF330→スコッティ ラグーナ→オデッセイ 2ボール→XG #9って流れです

1インチでも1打ですからね(笑)
それでいて、シングルさんやプロとガチで対決出来るのもパットです(爆)
お互い頑張りましょう

書込番号:7616007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/01 10:00(1年以上前)

バーディゲッターさん

 またお会いしましたんね!
>自分は今、XG #9で落ち着いています
これは私も使いました。
俗に言う「ミケルソンパター」ですよね?
確か当時は32in.の短目の仕様を選択しました。
両手をだらんと垂らして振り子式のストロークでアジャストすると、不思議にラインが読めました。
特に微妙なタッチが要求される長い下りの早いラインでは、このノー感なんちゃってミケルソンが一瞬本物気分になれるほどに大活躍してくれましたよ!?(もう時効ですから...笑)
やっぱりイメージを湧かせてくれる一品との出会いって大切ですよね!

 その他XGシリーズでは#5 #7と試して見ました。
どちらかと言うとタッピング式でパンチを入れてしまう癖のある私ですが、このシリーズのインサートの柔らかさに対応できませんでした。
特に長い上りのラインではどうしても距離感が掴めませんでした。
私のように左手が緩みがちで、左手のリードが取れない分手首を使ってパンチを入れてしまうタイプには、ヘッドの効いたオーソドックスなピン型タイプで矯正するのが良いようです。
その後結局巡り巡って現在のパターに辿り着きました。

 ♂特命係長さん
以上♂特命主任?より「ODYSSEY」特命レポートの報告でした!
『梅宮か?』(笑)

書込番号:7616281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/01 12:41(1年以上前)

Nice birdy !!さん

ども(笑)
自分はタップは合わないっすね(汗)
他のクラブと一緒でゆったりストロークでいってます
今まで使って来た中で最高かも

でも主さんのマークスマンも興味有りです
おっきい方は2ボールと被りそうで避けましたが、ミニは良さそう
今度自分も試してみたいですね

ただパターは特に相性の部分が大きいので難しいですよね

書込番号:7616700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 マークスマン ミニ パターのオーナーマークスマン ミニ パターの満足度4

2008/04/02 11:03(1年以上前)

 多くのご意見ありがとうございます。

 ゴルフ関係のクチコミって少なく感じましたので
 HG(下手なゴルフ)ですが頑張って書き込んで
 みました。

 毎日、部屋で練習(フォームから)していますが、
 打感はブラックシリーズのようなソリッドメタル
 の金属音と固めのものが、私は好みですねぇ〜
 7年前のNEVER COMPROMISEの打感も結構いいんです!
 
 まぁ、しかし、これはこれで(マークスマン ミニ)
 質感、バランス等、気に入っているので長く使い
 こなしていきたいと思っています。

 しかし、パットは道具もテクニックもホント難しいですね。
 ドライバーなんてとりあえずコック無しで軽く当てるだけで
 150ヤードは飛びます。それを1打としてゲームは作れますが、
 パットは1mでも50cmでも1打、これをチョンボして外せば
 2打、3打・・・ 
 雑誌を見ても地味なせいか特集も少なく、教え方もまちまち・・・。
 まぁ、教え方がまちまちなのはDもIも一緒か?結局、これ、と
 思うものを信じてやるしかないのか・・・
 
 と思いながら今夜もパットパット。。。

書込番号:7620399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/02 11:58(1年以上前)

♂特命係長さん

 >パットは1mでも50cmでも1打、これをチョンボして外せば
 2打、3打・・・
ごもっとも!おっしゃる通りです!
私は昨年幾度と無くこの思いを胸に、寂しい背中に哀愁を漂わせながら帰路に着いたことでしょう!?
約一時間の道中「何でまた〜アホか!」と自身に腹を立てながら、やり切れない思いとその時の明確な残像が蘇り脳裏を過ぎるんです!

 今年こそは3パット絡みのダボを絶対撲滅!したいと思います。
最悪でも2パットのボギーで廻れるステディー&クレバーなマネージメントを目指し、精進して行きたいと思っています(大汗)
以上♂特命主任よりの新年度所信表明でした!(笑)

書込番号:7620556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オデッセイ > マークスマン ミニ パター」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

マークスマン ミニ パター
オデッセイ

マークスマン ミニ パター

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月

マークスマン ミニ パターをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング