マウンテンバイク > GIANT > 04 Rock 5200
子供と一緒に走るために町乗り自転車の購入を考え、あれこれ迷いました。最初はクロスバイクから検討を始めました。メーカーについては知り合いのアドバイス(GIANTの自転車は、生産台数が世界で最も多く、大量生産をするためコストパフォーマンスに優れており、他社の同じ価格帯のものよりワンランク上のパーツを使っている)によりGIANTに決めましたが、クロスシリーズでフロントサス付モデル(歩道の段差等には威力を発揮)はグリップシフトなのでクロスバイクはあきらめ、ROCKシリーズに絞り込みました。
ROCK5000か5200で悩みましたが、決め手は@タイヤがセミスリックで町乗りには適当であろう、A実売価格3,000円くらいの差に対してそれ以上に使用パーツ(フロントフォーク、ハンドルバー、べダル等)での買い得感があった、Bデザインがシンプルで実車を見ると結構格好良かった、C5200のほうが軽い等々でした。
購入して日が浅いので使用レポートとまではいきませんが、町内を子供と走りる程度では十分すぎるくらいです。通勤(片道約8kmでほぼ平坦だが往路が軽い上り、帰路が軽い下り)に2回ほど使用しましたが、今のところ不具合は感じていません。特にタイヤがセミスリックなので、ブロックタイヤでアスファルトを走ったときの抵抗とノイズがないのが快適です。今のところ往路でアベレージ20km/h、帰路で25km/hです。
もう少し乗りこなしてから使用レポートは書き込みたいと思います。とりあえず、現在購入を検討されいる方に参考になりましたら・・・
書込番号:3251056
0点
2004/09/11 22:29(1年以上前)
「購入しました!」について訂正します。
「GIANTのクロスシリーズのフロントサス付モデルがグリップシフト」というのは間違いでした。他社との比較の際にチェックしていた事項で勘違いでした。ロックシリーズに決めたのは、クロスシリーズの同価格帯のものと比較して、使用パーツの違いが決めてでした。それと最近GIANTはSRAM社のパーツを多用しているような感があり、05年モデルはシマノのパーツの使用割合が減少しそうな気がし、「今のうちに」という思いで購入に至りました。
書込番号:3252428
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIANT > 04 Rock 5200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/08/02 21:55:51 | |
| 1 | 2004/09/11 22:29:01 | |
| 0 | 2004/09/06 0:47:45 | |
| 0 | 2004/08/28 0:40:19 | |
| 0 | 2004/07/17 4:02:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)




