今日、スポーク(後輪、左側)が1本、折れてしまいました。
どなたか、長さと太さを教えて下さい。
太さは、モノサシで測ると2.0oとわかるのですが。
以前、ディープインパクトさんに聞かれたのですが、
アイローネに、不具合はありません。
私の文章力が無い というか、頭が悪い というか。
あえて言えば、納車2週間でタイヤにかなりのヒビが発生しました。
(PRO2レースに交換しました)
あとは、良い事だけです。
乗り心地が良い。
BBがホローテック。
細身でカッコイイ。(人それぞれ)
(補助ブレーキは、外してあります)
変速は、SORAでも1秒変速に近づけた。
下り坂なら、下ハン握ってシフトアップできる。
(スプリントの体勢では、できない)
そんなところです。
書込番号:8330317
0点
太さは14番です。長さは折れたスポーク測ってください。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/spoke-size.html
普通の定規で測れます。
後輪は右側と左側で長さが異なります、左側はスプロケのない方ですから長いはず。28本組の6本クロスだと299mmだと思うけど実測してください。
参考 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/spoke.html
>下り坂なら、下ハン握ってシフトアップできる。
SORAのSTI下ハンでシフトできるんですね。使ったことなくて無理かなーと思ってました。
書込番号:8330566
3点
286oを注文しました。
折れたスポークでは、284、285、286のどれにあたるのかよくわからないので、
近くの左側スポークをモンキースパナでニップル部を外しました。
しかし、カセットが邪魔でスポークを抜き取る事ができませんでした。
(どれくらい曲げてもいいのかわからないので)
結果、ニップルを外した状態の不安定な計測となりました。
286oを10本(10本売り)とニップル回しを注文しました。
注文のスポークが届き、スプロケ回し、ロックリング取付け工具を持っている
知人のところへ相談に行きました。
『カセットを外さずに、スポークを交換できるか、わからない』と言うので、
工具を借り、カセットを外して、交換しました。
今から、スプロケ回しとロックリング取付け工具も探して、注文します。
島国なので、何もかも通販です。
書込番号:8359722
0点
左側がどうしてスプロケ外さないとダメなの?右側の間違い?
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/compatibility/ochoco/ochoco.html
書込番号:8360573
1点
左側です。
スポーク穴にスポークを通す時は、
スポークを曲げて入れるのでしょうか?
聞けばよかったですね。
スポーク計測の時も。
書込番号:8361268
0点
スポーク曲げて入れます。
よほど特殊なものでない限り左側交換でスプロケ外すことはないです。
書込番号:8361563
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ジオス > 08 AIRONE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/10/13 0:39:35 | |
| 24 | 2010/05/31 22:19:52 | |
| 4 | 2009/01/31 22:19:57 | |
| 10 | 2008/10/05 13:50:33 | |
| 11 | 2008/09/24 2:45:57 | |
| 6 | 2008/10/19 22:29:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)






