


クロスバイク > GIANT > 05 Escape R1


片道20km弱(東京都・杉並〜中野〜練馬〜板橋〜北区、60分弱)、
平均週3回の自転車通勤を始めて2年半になる者です。
ルイガノLGS-TR2という入門用のクロスバイクに乗っています。
(重量が約13kg、26×1.5インチタイヤ、7段変速)
いろいろ傷みだしたので、その都度修理しているのですが、
最近さすがに限界を感じて買い替えを検討しています。
速い自転車への憧れは当然あるのですが、用途がほぼ通勤のみなので、
パンクはしたくないし、歩道に上がれないようだと不便だし、
というところでタイヤ/ホイールについては特に悩んでいます。
通勤路の構成は、
センターラインのない道路:40%
片側1車線の道路(車道を走行):50%
片側2車線の道路(車道/歩道を走行):10%
といった感じです。
GIANTは自転車のおやじにコストパフォーマンスが良いと
進められました。GIANTならEscape R1かな?と思うのですが、
他の車種、メーカー含めて、おすすめのもの、また乗り方でも何でも、
ご助言よろしくお願いします。
書込番号:3581435
0点


2004/12/04 21:37(1年以上前)
こんにちは。
私もルイガノ乗りです。
来年から通勤に使うつもりです。
確かにそうですね、スピードを上げるとタイヤが細くなってパンクの危険性が・・・
私は次に狙うとしたらラレーですね。
理由は、自転車屋のおやじが言っていたからです。(笑)
同じようにコストパフォーマンスの話でした。
よかったらサイトに遊びに来てBBSにでも書いていってください。
何かしらいい返信をしてくれる方が現れると思います。
書込番号:3585346
0点

フロントサス、シートピラーサス装備のクロスバイクはいかが?
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products05/other/cross/index01.html
段差、悪路もOK。太いタイヤでパンクにも強い。
その分重くなるのは一長一短ですが。
書込番号:3585822
0点



2004/12/05 22:27(1年以上前)
kagukaguさん、com23さん、レスありがとうございます。
今日は大きなお店で実車を見たり触ったりしながら
あれこれ考えてきました。
あまり気を使わずに乗るにはタイヤ幅35Cくらいあるといいのかな...
見た中では、TREKとかFISHERで頑丈そうなモデルがありましたが、
車重ではGIANTと比べるとかなり重い感じで、正直悩ましいですね〜。
書込番号:3590972
0点



2005/01/13 01:51(1年以上前)
とよさん レスありがとうございます。
結局良く行く自転車屋でGiant FCR-Zero 2003を安くするって言われ,
購入しました(タイヤを28Cに交換)。
前の自転車とは比較にならないくらい軽くてよく走ります。
が,通勤でのトータル時間はあまり変わらない感じです(笑)。
書込番号:3771367
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIANT > 05 Escape R1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/11/20 14:14:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/07 18:16:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/21 0:49:47 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/12 14:38:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/11 11:40:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/28 22:27:38 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/27 19:19:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/26 9:34:21 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/07 14:03:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/12 0:36:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





