
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年3月11日 13:57 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月1日 00:59 |
![]() |
0 | 18 | 2005年2月20日 19:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport


ついに週末手に入りました。やはり52のほうが自分の身長(176センチ)にあっていました・ 白のクロスで、前後とも泥除け、ボトルホルダー、取り外しできるライトとメーターを付属品でつけました。乗る時間がないのが残念です。みなさん、よろしくお願いします。
0点

おめでとうございます。
しかしスペシャは人気ですね。
グローブとヘルメットは買ったでしょうか
書込番号:4051797
0点


2005/03/10 23:56(1年以上前)
ZR9000さん、ありがとうございます。もちろんグローブとメット(ベル)両方買いました。ちなみにパンツの裾止めも。週末が楽しみです。そういえばのってかえるときの気づいたのですが、3段階のギアの方の2段階目への切り替えがなかなかうまくはまらず、音を立てながら少し時間をかけながらギアがシフトしたような気がします。きのせいでしょうか?
書込番号:4052292
0点

準備は万全ですね。
ギアのことですが、考えられる原因。
1.シフトチェンジするときシフターを奥まで入れてない
2.低速走行でシフトチェンジした
3.ディレイラー側の調整がうまくいっていない
解決法
1.シフターを奥まで入れる。
2.試しに平坦か下りで20q以上走行中で、シフトチェンジする。
3.シフターの根本にアジャスター(ダイヤル)があるのでそれを回す。もちろん回したら変速するのを忘れずに。それと24段全部で試す。
4.shopに持っていくか、またここに質問する。
書込番号:4052549
0点



2005/03/11 06:08(1年以上前)
ZR9000さん、早速の、しかもご丁寧な返答ありがとうございます・ご指摘のとおり低速走行してたかもしれません。週末アドバイスを試して見ます。ZR9000さんもクロスをお持ちですか。
書込番号:4053213
0点



クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport


こんにちは。はじめまして。
CRを近所のサイクルショップあさひで試乗してきました。
似たようなモデルでルイガノのクロスバイク(4万円くらいの)
と比較したのですが、しっかりした剛性感など価格差は十分に
あると思いました。
もともと自転車購入は運動不足解消用のサイクリング目的なので
どちらも十分なスペックとは思いますが、まぁ、最初で最後の
自転車になると思いますので、気に入ったこちらを購入すると
思います。
インターネットの通販を利用して買えば3千円くらい安く買えそう
ですが、当方自転車には無知なため今後のことを考えてあさひに
しようと思います。
サイズはM 色は赤を明日にでも買おうと思います。
そうそう、6月中旬にクロスライダーの専用スタンドが出るようです。
他のスタンドではぐらぐらしやすいと言われました、それまでは家の
ベランダに立てかけておこう思います。
他にはライトくらいは買うと思います。
近所の荒川のサイクリングコースや土手なんかで遊ぼうと今から
楽しみです。
購入したらインプレッション書きますね。
もうすぐサイクリングにはいい季節になります。
0点

こんにちは。
私も自転車購入のきっかけは、運動不足の解消!が目的でした。
1年半くらいHPや本を調べて、今月初めにやっと購入しました。
今は、週末になると近所のサイクリングコースや土手で楽しんでますよ。
今日も天気が良いのでふらっとでかけようと思います。
クロスライダーを買ったのは正解でした。私のような初心者にも扱い易い
し、運動不足解消にもなっているかな(?)と思います。
今や自転車にはまりつつあります。
書込番号:3993699
0点



2005/02/27 18:25(1年以上前)
ただいま買ってきました。保険と車体を合わせて63000円ほどです。
ところでキーファさんはサイズはいくつにしましたか?
私は172Cmなので49にしました。試乗して泥除けなんかもつけることを
考えると、このくらいのサイズが良いとのことでした。
52でもよかったかなぁ?とも考えますが、今日20kmほど走って
若干コンパクトですが、さすがに今までのママチャリとは次元が
違いますね。
しばらくは体力作りをして、泊まりのサイクリングなんかにも
行こうと思い、今から大変楽しみです。
書込番号:3995865
0点

購入おめでとうございます。
私は身長180cm・体重64`で、サイズは55にしました。
59000円くらいだったかな。(通販で購入。)
乗ってみてちょっと大きめかな・・とも思いましたが、本格的な自転車が初めてで他がよく判らないのでこんなものかと(笑)
最近パッド付きインナーパンツとグローブ、ウエストバッグを買いました。グローブはやっぱりあったほうがいいと思いますよ。今日も2時間ほどふらついてました。自転車を買って週末が待ち通しくなりました。
黒山羊22さんの乗った感想もぜひ聞かせて下さい!
書込番号:3997130
0点



2005/02/27 23:38(1年以上前)
キーファさん。レスありがとうございました。
今日、購入した「あさひ川越店」から自宅の浦和まで20kmほど
走って帰ってきました。
会社が川越なので試しにいつも通っている通勤路を走りましたが
まだ寒いなかだんだん近づいている「春」を感じながら、車や
バイクの通勤では見れなかった景色を見ながら楽しく走りました。
レビューですが、ギア付きのこうした自転車に乗ることがはじめて
でしたので、ギアの選択に戸惑いますね。
シフトの入れ方も慣れていないようで、2回ほどチェーンが外れて
しまいました。
専門書によると、軽いギアで回数をこぐ方が良いようですが、
私は平地は重いギアでこいでいました。
フロントサスペンションは存在感を感じます。ママチャリとは違い
前傾姿勢をとるため、手や腕に掛かる振動を程よく吸収してくれ
ますね。
タイヤも太すぎず細すぎず。シラスでは歩道にある雨水が流れていく
あみあみ「なんていうんでしょうね?」なんかに平行に入ると
タイヤがはまってしまうかも知れませんが、CRならそんな心配も
なさそうですし。ちょっとした未舗装路や芝生や草っぱらの土手
の坂道ならパンクも気にせず「スー」っと安心して降りていけそう
です。
しかし久しぶりに体を動かしました。気持ちはいいのですが
20kmの道のりのおかげで太ももはパンパンです。(笑)
通勤で使えるかも調べたかったので勤務地の近くで買って乗って
帰ったのですが、私の仕事は朝も割りと自由で夜も遅いので、
天気が良い日は自転車で通い、初志通り体力UPへつなげようと
思います。
また、気になるサイズですが、あまり気にせず、気が向いたら
グリップが遠いハンドルへ交換するのもありだと思っています。
乗りやすいようにいじるのも楽しみの一つですしね。
とにかく買ってよかったと思います。
明日は仕事は代休をとっているので、都内へ行こうと思っています。
忙しそうなビジネスマンを見ながら、カフェでエスプレッソなんか
を楽しんだり。(笑)今から楽しみです。
ホントに買ってよかったです。今はドリンクホルダーを物色中です。
500mlのペットボトルが入る奴を探しています。
何かいいの知りませんか?
では〜
書込番号:3997771
0点



2005/02/28 22:47(1年以上前)
ZR9000さん
レスありがとうございます。ネット通販で買おうと思います。
書込番号:4002189
0点



クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport
待ちに待ったブラックの55が昨日納車! この歳になって初めてママチャ
リ以外の自転車を購入しました。
感想は・・やっぱりママチャリとはまったく違いますね。フロントサスの威
力でしょうか、歩道との段差が全く気にならないですね。漕ぎも軽いし、音
が静かで。もっとチェーンの音とかがするものだと思ってました。
ただシートポストサスの効果がいまいち実感できなかったのがちょっと残念
でした・・(初めてなので良くわからないだけなんですが)
全体的には大・大満足です!買って大正解でした。見た目もカッコ良いし週
末が楽しみです。あとはどんなパーツを買おうか悩んでます。
0点


2005/02/06 23:14(1年以上前)
六本木と赤坂でみてきました。白はまだ残ってましたよ。黒はなかったです。黒はやはりかっこよさそうですね。
私は32歳で運動不足を解消しようと自転車を考えてます。GIANT やルイガノもみましたがやはりこのSPECIALIZEDがかっこいいな、と思いました。感想をもっと聞かせてください。
書込番号:3894137
0点

私も最初は黒か白かでかなり悩んだんですが、実際に見るとやはり黒で正解
でした。見た目も思った以上にカッコイイと思いますよ。
走行性能も不満はないですが、ただちょっと車重は重いかな。
”軽快さ”っていうのはあまり感じないですね。でもそれが重厚さみたいな
感じでいいのかも。
それなりの年齢(30代後半)の自分が乗っても浮いてしまう事もないと思い
ます(多分・・)
書込番号:3907482
0点


2005/02/09 22:42(1年以上前)
Cross と Sirrus を迷われましたか? 他のメーカー(Trek, Giant やルイガノ)でもこの値段を出せばなかなかなものが手に入るのでは? オプションは何をつけましたか?(メーター、スタンド、泥よけ など) 10%位の割引でしたか?
書込番号:3907937
0点

シラスとはかなり悩みましたよ!一時はかなり傾いた事もありました。
あとはGIANT、ルイガノ等など・・
結局シラスはタイヤの細さとがが気になったのと(替えればいいんですけ
どね)「フィットネスバイク」っていう言葉が気になって(笑)
軽快さよりも、MTBっぽさを選びました。
今日も近所の公園内のサイクリングコースをグルグル回ってました。
お尻の痛さはかなり気にならなくなりました。
明日は、ちょっと遠出をしようと思います。でもまだ自分でパンク修理とか
をやったことがないんですよね。
書込番号:3915917
0点

遠出するならレーサーパンツかインナーパンツ(パッド付)
をおすすめします。おしりが楽です。
書込番号:3921974
0点

ありがとうございます。
今度、ウエア等買ってみようと思います。
今のところ、購入したものは・・
・スタンド(自転車にサービスで付いてました)
・サドルバッグ(スペシャライスド製のもの)
・アーレンキーとドライバーが一つになった携帯用の工具
・携帯用のロック
まだこんなものです。他に何か必要でしょうか?
書込番号:3933530
0点


2005/02/15 12:34(1年以上前)
先日近所のあさひ自転車で実物をみましたが、黒は艶消しなんですね。とてもかっこいいと思いましたが、油汚れなどが着くと、てかりそうかな?と思ってしまいました。またもし傷がついてしまったら他の色より目だってしまうのではと心配です?実際のところはいかがでしょうか?
書込番号:3935826
0点


2005/02/15 23:34(1年以上前)
今日意気高揚で買いにいこうとしたのですが、お店の人にK2でいいものがあるよ、と3万円高いK2のBig Fish 1200 を薦められました。ディスクブレーキを標準装備が一番の違いと思いましたが、多分まだディスクはいらないのかな。迷いましたが、結論を明日以降に持ち越すことにしました。もう少し自分で考えたいと思います。多分結局はCross a1 CE Sportの落ち着くとは思いますが。 何かアドバイスを。
書込番号:3938740
0点

Big ship 1200でしょうか?
自分なりの解釈ですがk2にはSRAMが付いていて、9段です。フォークはクロモリ。ディスクには結構いいものを使っているみたいです。
サスがないからこの値段なのかそれともフレーム価格が安いのかわかりません。
結局は、後々後悔しないものを買えばよろしいのではないでしょうか。
書込番号:3939075
0点


2005/02/16 05:27(1年以上前)
ZR900さん、早速の返事ありがとうございました。Big Shipとの間違いでした。おっしゃるとおりフォークはクロモリ、ディスクを装備し、お店の人によるといい装備の割りにお買い得なようです。 ただ、自分はそんなにスピードを出すわけでもなく、雨の日も乗らないので、ドラムブレーキで十分かなと思ってます。3万の違いを考えれば、多分CROSSRIDER にすると思います。3万円でメットやメーター泥除けなどを買います。
書込番号:3939801
0点

ドラムブレーキ=車?
vブレーキではないでしょうか?
そうですね。ディスクが必要ないなら3万で小物類を買った方がいいと思います。
書込番号:3940399
0点


2005/02/16 22:35(1年以上前)
vブレーキでした。 今日ついに購入しました。白のクロスで大きさは49です。週末が楽しみです。
書込番号:3943086
0点

specialized168さんもついに購入したんですね。
おめでとうございます。
ぜひ感想を聞かせて下さい!
私もそろそろ遠出したいと思ってます。まだ市内から脱出して
ないので・・・
今日開港した空港近くの比較的大きな都市に住んでいるのですが、
今度新空港まで行こうかなと。でも空港まで自転車で行けるのかな・・?
書込番号:3947399
0点


2005/02/18 08:04(1年以上前)
購入したまではよかったのですが、49はひょっとしたら自分には小さすぎるかも、と思いカタログを調べたところやはり52の方が自分の身長(177センチ)に適してることがわかりました。早速自転車屋さんに電話して52を取り寄せてもらい、来週見比べる予定です。残念ですが今週はお預けです。 また報告します。
書込番号:3949388
0点

今日初めて遠出しました。片道30`くらい・・
com23さんの言う通り、このくらいの距離を乗るとパッド付き
のパンツが必要ですね。帰りは結構尻の痛みに耐えてました。
普段運動不足の自分には、かなりいい運動でした。
所で皆さんは普段どんな物を携帯して自転車乗ってますか?
それから何に入れてますか? サドルバッグだけだとそんなに
色々入らないですよね・・やっぱりウエストバッグとかリュック
があったほうがいいのかなあ。
書込番号:3962403
0点

私の場合は、リュックの中に財布とパンク修理キットだけを入れて出かけます。チューブとかポンプとかを持った方がいいと思うのですがお金がないので・・・
自転車にはボトルを2つ付けてます
書込番号:3962610
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





