クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport
初めまして。
4月から通勤及び、週末の遊び(5キロ〜10キロの移動手段)に
使おうと思いクロスバイクの購入を考えています。
予算5〜6万円前後でさがしてみたところ、下記4種まで絞ったとこで
迷っており、アドバイスを頂けたらと思っています。
SPECIALIZED 05 CROSSRIDER A1 CE SPORT
GT 05 Nomad LTD
LOUISGARNEAU 05 Lgs-tr 1
MARIN 05 San anselmo
通勤距離は片道8キロで、やや起伏があります。
また、段差などにあまり気を使いたくないのでFサスのあるモデルを
考えてます。
宜しくお願いします。
書込番号:4161143
0点
面白そうなのはマリンです。人気度はスペシャライズドです。パーツの信頼性度はルイガノです。その他:GT
書込番号:4161285
0点
補足:
マリン・・・フレームは7000シリーズトリプルバテッド、フロントディレイラーにネクサーブT-400、リアディレイラーにデオーレが採用されています。
スペシャライズド・・・他の物よりワンランク上(マリンを除く)、サドルは人間工学に基づいた設計。
ルイガノ・・・パーツはハブ以外シマノ(アルタス)を採用しています。
書込番号:4161424
0点
ZR9000さん、返信ありがとうございます。
人気をとるか、信頼性をとるか、それとも面白さ(?)か、コストか
何を優先して選ぶか悩みますね。
ただ、4車種それぞれの特徴を教えて頂いたので、特徴が目に見えてきて
選ぶ目処がつきそうです。
ありがとうございました。
マリンの『面白さ』について、自転車については素人のため
わからないのですが、どんなとこがユニークなのでしょうか?
返信であげて頂いたFディレイラーが『ネクサーブ』という点と
現物をちらっと見てきたところフレームが四角(?)な点などは
外形として他車とは違うのだなというのはわかるのですが、
機能面で見るとそれほどユニークなのでしょうか?
続けての質問になってしまいますが、宜しくお願い致します。
書込番号:4163954
0点
マリンが面白いと思われる理由
@この価格でロックアウトがついている
A街乗り用に開発されたネクサーブがついている
ネクサーブの魅力
@スムーズ
A扱いやすい
Bデザイン
書込番号:4164052
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/11/20 16:28:24 | |
| 3 | 2005/11/15 21:12:15 | |
| 6 | 2005/11/11 18:49:23 | |
| 2 | 2005/11/10 10:35:55 | |
| 8 | 2005/10/24 19:18:03 | |
| 2 | 2005/10/12 17:34:17 | |
| 25 | 2005/12/12 14:09:04 | |
| 5 | 2005/10/09 18:30:45 | |
| 6 | 2005/10/09 1:50:11 | |
| 5 | 2005/10/15 23:56:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)







