



折りたたみ自転車・ミニベロ > リーズ&ミューラー > 07 BD-1 capreo
04製のBD-1 capreo を使っていますが、まっこと操作のし難いことこの上なしです。自分は何も知らずに、ふらっとBD-1w3購入目的でお店に行ったが、目的の物は無く、店長に勧められてcapreoを試乗し買ったが、帰って載ってみると、自分の身長と自転車が合わないことに気づきました。買った店の店長も自分と余り変わらず、試乗もしていたのであるが、このざまです。そこで、1ヶ月もしない内にアジャスタブルステムCタイプを通販で購入して、自分で交換して使っているが、それでも直進性が不安定である。このことは小径車全般に言われることらしいです。径が小さくなるほど安定性に欠けるのは間違いありません。宣伝にの乗せられて買わない方が良いです。5年ほど使ってやっと片手ハンドルで運転できるようになったが、小径車は考え物です。特に外車は外国人に合わせてあるので170cm以上の人は良いでしょうが、それ以下の人は考えものです。ただ高いだけです。
書込番号:9665625
0点

1998年にBD−1を買って現在も乗っています。身長は173センチぐらいです。
前傾姿勢がつらくなってきたので昨年Cタイプのアジャスタブルステムに交換し、ハンドルもマルチポジションのに交換しています。
標準状態のとき身長150センチの女性に試乗させたことがありますがハンドルが遠いということでした。
BD−1は鉄道輪行用に買ったので目的は達しています、操縦安定性は26インチや700Cと比べると不安定ですね。
でもことさら不安という感じはしません、見解の相違でしょうか。
価格も非常に高い自転車なので他人には薦められませんね、神戸の舞子の明石大橋付近では新しいBD−1を多数見かけますが綺麗な塗装になって目を惹きます。
書込番号:9666186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リーズ&ミューラー > 07 BD-1 capreo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2009/09/02 18:17:58 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/07 21:03:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)





