


電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エナクルSS CY-SS263D + 専用充電器
SSのバッテリー本体には、ハンドルにある3段階の表示より細かい(5段階?)LED残量表示がありますが、これは走行中もずっと点灯しているのでしょうか。
書込番号:6342885
1点

そうですか。自転車本体に付けたままボタンを押せば、より細かく残量が確認できるということですね。これから買ってこようと思います。
書込番号:6351064
0点

買ってきました。ダイクマで¥70k。ポイント10%還元ということでしたが、なぜか15%にしてくれました。中国製のフル電を2台持っていますが、比較にならないダントツの品質です。
書込番号:6351937
0点

中国製のフル電と比較しちゃ失礼ですよ(笑)。とはいっても、エナクルのフレームも立派な中国製です。中国製=悪い ではなく、きちんと管理されていないものはダメですね。LEDライトなども中国製が見た目のスペックが高く値段も安いのが出回っていますが、まづ間違いなく直ぐに使い物になります。
本題に戻って、バッテリー残量表示LEDですが、私が一番役立っているシチュエーションは、バッテリーを外して(もしくは外されていて)、自分で充電した記憶がないときに、このバッテリーは充電済みかまだなのかが直ぐに判明することです。わからないと、いちいち自転車に取り付けて確認しないといけませんからね。せめて充電器にレベルメータがあるとよいのですが。しかし、こんな、間抜けは私だけか・・・
書込番号:6354657
0点

ほぼ毎日自転車に乗っている母のために買いましたが、溶接の痕も美しいアルミフレームは中国製だったのですか。仰るとおり要は品質管理なのでしょうね。私が持っている多LED懐中電灯は、5本のうち3本はLEDがいくつか発光しなくなっています。
ヤマハPAS系を選ばずエナクルを選んだ理由は、積雪や悪路に強い2WDであるということです。SSを選択したのは、SNに比べシート形状がいい・ライトが明るい・バッテリーが長持ち・くるピタが付いている・スタンドが立てやすい・サークル錠もいい物を使っている・そして残量表示LEDをバッテリー本体に内蔵している・等でした。
二幸さんの、LED内蔵の長所の所有者でないと気がつきにくいご指摘は、妙に腑に落ちました(笑)。有難う御座いました。
書込番号:6358745
0点

一度友人にナショナルのviviを借りましたが、ナショナルはペダルを踏んでる間はずっと点灯してましたよ。
ちょっと驚きました。
書込番号:6364577
0点

毎日4〜5km乗る母が、毎晩充電しないと翌日すぐ空になるというので、試しに引き取りリフレッシュ充電して、深夜平坦な国道をライトを付けて標準モードのみで試走してみました。7km走った時点で、手元の3段階残量表示もバッテリー本体の残量表示も共に全点灯を確認。その後1km走った時点で急にアシストが弱くなり、たちまちゼロへ。batt残量を確認すると、手元は全点灯なのにbatt本体は1ヶのみの早い点滅で「早く充電して下さい」という合図。そりゃないよ。帰り道は電源を切るとライトも付かなくなるので、既にアシストが効かない標準モードにするも、battがないためか1分ほどで電源が自動的に切れてしまう。そこでライトを付ける最後の手段、アシストゼロに成り下がったエコ充電モード(重い!)でエッチラ漕いで帰った。翌日の夜今度は近所を1kmほど走行してみると、そのbatt残量表示LEDずっと付きっぱなしで、時折消えるという症状に気づく。今日サンヨーの方が来て、バッテリーを新品交換してくれた。雨の中6kmほど走行してみると、今回は手元のパネルの表示が一個消えていて、本体のLEDも一個消灯し4ヶ点灯の状態で、まぁ順当な電力消費とみました。ただやはりbatt本体残量表示LEDは走行中ほぼ付きっぱなしの状態。電源をOFFにすると直に消える。サンヨーの方は、自転車に装着しても、ボタンを押さない限り発光しないはずですというので、今度不良の方のbattを引き取りに来たとき、2つのbattで再現した件をもう一度話してみるつもりです。
書込番号:6371561
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > エナクルSS CY-SS263D + 専用充電器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/09/03 13:59:24 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/24 12:54:09 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/09 16:00:25 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/25 22:59:55 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/10 10:27:17 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/06 11:29:31 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/31 14:08:27 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/29 23:08:51 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/24 8:15:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/29 3:03:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





