


電動自転車 > 三洋電機 > エナクルSN CY-SN263DB + 専用充電器
こんにちは、はじめまして。
子供の保育園に送り迎え(片道2K、坂道あり)に利用したいと
電動自転車の購入を考えております。
サンヨーのSSとSNのどちらかまでは絞り込んだのですが
最終決定ができずにいます。。。
SSは、走行距離の長さとハンドルロックがあるという点において
非常に魅力的ですが、(いけないと思いつつ、子供が2人おりますので。。。)
この価格COMでの金額の差は、大体16000円強程度。
その金額に見合う差なのかどうか、すっごい迷っております。
どなたか背中を押していただけるアドバイスをお願いします。
書込番号:5368735
0点

私なら SSにします。
ライトが・・>ハロゲンライトですので明るいです。
それと後輪部のガードも標準で付いてます。
その他、細かい部分の違い等あることを含めると
金額の差は納得出来ると思いますよ。
??ただ、3人乗り@。@;
子供を守れるのは親です。
イザ。転倒でもしたら・・・・
私の住んでる地域に危険な場所と想えるとこが多数有ります・
チッチャな交差点では確認せず走ってく〜
大きな交差点では信号無視・どこでも走破する自転車・・
その一つ一つの行動を子供は見て成長してく。
>(片道2K、坂道あり)
★御苦労様ですn(。。mタイヘンだぁ〜・;
寒い冬・雨の日も・残暑残る9月・・
事故にだけは・・安全だけは確認してくださいね。
書込番号:5368852
0点

まじかる777さん へ
まさに、うちの奥さんがス少し前にその状況にエナクルを使用していました。今も一人は幼稚園に送り迎えしてます。
男の私には感じないのですが、バッテリーがあるとないだけでも自転車の重さの違いが大きいというのです。うちの奥さんは153pと小柄なのでなお更そう感じるのかもしれませんが、もし、まじかる777さんが小柄の方でしたら24インチのSNが良いのかもしれません。
バッテリーのもちは少し変わりますが、外してチャージャーに乗せればOKなので、そんなに苦にはならないと思います。ドレスガード(チャイルドシートをつけるなら必須ですよ)は500円くらいで売っていますし、ハンドルロックは第一精工から、ハンドルキャッチ(定価2500円)という商品が出ています。
あめっぽさん はライトも比較対照としていますが、夜間にあまり乗らないのなら、ほとんど関係ないでしょう。
あめっぽさんと反対の意見で、逆に後ろ髪を引いてしまったかも知れませんが、ご参考までに!
書込番号:5370223
0点

気になる部分があります。
SSが電池容量:33.6V 2.8Ah
SNが電池容量:24V-2.8Ah
乗り比べてみたくなりますね。
どうなのでしょうか。
書込番号:5371268
0点

SNですが、九州車両さんのHPで試乗ルポなるものを見つけました。
しかし、SSとSNの違いが気になりますね。?(^^)?
http://www.kyuusyuusyaryou.com/shijyoutesuto.htm
書込番号:5391485
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)
電動自転車
(最近3年以内の発売・登録)





