『エナクルの上手な乗り方』のクチコミ掲示板

2007年 7月 発売

エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥81,800

シフト数:3段変速 エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器の価格比較
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のスペック・仕様
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のレビュー
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のクチコミ
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器の画像・動画
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のピックアップリスト
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のオークション

エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月

  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器の価格比較
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のスペック・仕様
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のレビュー
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のクチコミ
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器の画像・動画
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のピックアップリスト
  • エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > 電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器

『エナクルの上手な乗り方』 のクチコミ掲示板

RSS


「エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器」のクチコミ掲示板に
エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器を新規書き込みエナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

エナクルの上手な乗り方

2007/11/23 11:02(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器

クチコミ投稿数:24件 エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のオーナーエナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器の満足度5

距離が伸びるかどうか(電池の持ちがよいかどうか)は乗り方次第です
具体的にどうしたら楽に距離が伸びるかを書きます

1.平地ではStop&Goの多い混雑したところでは、電源Offにしてギヤ位置1から発進する

2.下り気味の平地では極力エコ充電モードを使いギヤ位置2で時速15Km前後で走る

3.下り坂では積極的にブレーキ充電を使い(左ブレーキを軽く握る)時速20Km前後で走るよう心がける(時速8K以下ではブレーキ充電は働かない・回生充電=ブレーキ充電では制動力が働く)

4.2・3項の場合、部分的に速度が落ちるところがあればペダルを漕いで速度を落とさないよう努める

5.「標準」は平地で疲れたときと上り坂で使うこととし、それ以外ではエコ充電モードまたは電源Off(平地のみ)とする。登り坂ではペダルで補助することを止めない。ギヤ位置は余程の急坂で無い限り1に落とす必要は無い、普通2で十分。パワーモードは急坂でのみ使うよう限定的に用いる

6.ギヤチェンジとモード選択の組み合わせを考えて、道路条件に合った運転をする(自動車のギヤ選択とは若干異なる)

7.24Km/h以上のスピードを出すことは極力避ける

8.エコ充電でもブレーキ充電でも満充電になるとLEDが充電表示にならないので、「おかしい・変だなあ」と思わないで良い

9.スピードメータはつけた方がよい(速度感覚と速度計の表示速度はズレがある)。1800円くらいからある。エナクルでは前輪フォークにセンサーはつかないのでランプの支持金具につけると良い

10.走行中・ペダル動作中のギヤチェンジや電源のOn/Offは一定の注意のもと、なんら差し支えない

書込番号:7018081

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:1件 画像庫&価格レポ修正 

2008/06/23 16:31(1年以上前)

こんにちわ(^-^)/
今更ですが。。エナクルって面白い車種ですよね。
乗り方1つで走行距離が全く変わって来ますから。
(SN-263DB)
常にパワフルでギア3を使用する使い方では10キロ少しで空になりますが、回生をフルに使えば27キロ程は走れますよね。
自分の場合は、

エコ充電モードでギア1から発進。
その後、回生がかかり始めたらギア2にし、時速15〜18キロの間で走る。(少しスピード出した方がペダルが軽い)

緩やかな登り坂でもエコ充電モード。それでキツくてもエコ充電モード+ギア1。回生しない遅い速度でも普通の自転車よりは楽に登れる。

緩やかな下り坂ではエコ充電。スピードが止まりそうになればペダルを回す。
急な下り坂では左ブレーキをかけながらペダルを回す。

パワフルは一切使わない。(標準とあまり変わらないのに電池はかなり食う。)

と、結構変な乗り方してますが楽しんでます。

ちなみに、リアテールランプ?と言いますかリア泥除けに付いている反射的ですがコレを
ブリヂストンのSLR100に交換しました。
そしたら、何と自分で使用しているPASと同じタイプのでした。コレはソーラー式&自動点滅なのでオススメです。

書込番号:7979479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のオーナーエナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器の満足度5

2008/06/28 19:12(1年以上前)

エナクル、上手な乗り方をされているようです。エコ充電モードとブレーキ充電を比べるとブレーキ充電の方が5倍くらい充電効率が良いのです。

下り坂ではペダルを漕いででもブレーキ充電をした方がよいと思います。急坂では電気ブレーキがかかりブレーキをキュキュ言わせないで快適に下れます。おまけに充電してくれるとはありがたい話です。メーカーに聞いたら走行中やぺだリング中の電源のOn・Offやギヤチェンジをしてもメカ的には何の問題もありませんとのことです。説明書では「安全」のためにダメと書いてあるのだそうです。

したがって骨惜しみをせず電源のOn・Offやギヤチェンジをすることです。
乗っているうちに慣れてくるとアシストなしでも急坂でない限り軽く回ります。大体健康のためと思えば骨惜しみをせず電源のOn・Offやギヤチェンジをすることによって大幅に距離がかせげます。(ワン充電で最大65Km走りました)

ただ欠点はメモリー効果です。頻繁に家で充電することが出来ません。いつ空になるか、いつも電池切れを気にしてビクビクして乗っております。リチュウムが良いですね。リチュウムタイプが発売されましたが高すぎて手が出ません。

書込番号:8001472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/29 15:13(1年以上前)

この書き込み見てると目的が「走行距離を伸ばすこと」になってるけど、普通、電動アシスト自転車を使う理由は自分が楽をしたいからじゃないの?
電源offでスタートするとか、下りでもペダルを踏むとか、
「工夫すればバッテリー容量が小さくても長距離走れます」て言ってるけど、見方変えれば
「苦労すればバッテリー容量が小さくても長距離走れます」て言ってる訳でしょ?
アシスト使わなければ壊れるまで走れる訳だし、普通の感覚からはズレた使い方であって「上手な使い方」というのとは違うんじゃない?

書込番号:8005693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器のオーナーエナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器の満足度5

2008/07/03 22:54(1年以上前)

見解の相違です
徹底して楽をしたいならフルアシスト自転車またはバイクに乗るべきです

現行の技術では、あの小さいバッテリーで急坂を長距離登ったり(例えば箱根・いろは坂等はまさか登れないでしょう)またバイクと競争してスピードを出したりすること自体無理でしょう

電動自転車には残念ながら性能の限界があります
その限界の中でどうしても「上手に乗らざるを得ない」のです
30Km以上の遠出をする場合「楽して」乗ったのでは帰りが帰れなくなります

健康のためでもあり、坂を登れるだけ行動範囲が広がるのです
目的は「楽をする」だけでなく、人によっては「行動範囲を広げたり」「健康のため」と言ったこともあって当然でしょう
電動自転車はあくまでも人力をアシストするものでしかありません
こういう私でも近距離のときは、結構「楽して乗る」ときもあるのです
楽して乗るには何のノウハウも要らないから説明しないだけです
時と場合ですよ

書込番号:8026151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:1件 画像庫&価格レポ修正 

2008/07/05 13:11(1年以上前)

うらら1206さんこんにちわ〜。
>>エナクル、上手な乗り方をされているようです。
ありがとうございます(^^)
>>エコ充電モードとブレーキ充電を比べるとブレーキ充電の方が5倍くらい充電効率が良いのです。
そんなに差があるのですか〜。

走行中の電源ON/OFFは取説も読まずに頻繁にやってました(^^;
しかし何も問題が無いのは安心ですね!走行中にON/OFFするとカチャっと音がするので寿命が縮むと思ってましたから。

>>(ワン充電で最大65Km走りました)
それは凄いですね!僕は最大で35までです(^^;

>>ただ欠点はメモリー効果です。頻繁に家で充電することが出来ません。いつ空になるか、いつも電池切れを気にしてビクビクして乗っております。リチュウムが良いですね。リチュウムタイプが発売されましたが高すぎて手が出ません。
メモリー効果って出てますかね?気にした事ありませんね〜大体空になってから充電してますので。
リチウムは確かに良いです。メインのPASはリチウムですが、真夏に長距離走行した後でも普通に充電できました。以前、自転車やにてお借りしたエナクルと同じニッケルのPASではバッテリー内の温度が下がるまで充電が出来ず不便でした。。エナクルはまだ真夏には乗っていないから分かりませんが、すぐに充電出来るのですかね。

本日は片道18キロの電気屋さんにスピーカーを見に行くために久々にPASシティS Lを出しました。空気を入れて乗りましたが、エナクルに慣れるとアシストが弱いですね。改めて業界No.1?のエナクルのアシストパワーを実感しました。しかし、電源OFFや下り坂だと凄まじいほどにスピードが出ますね。
やはり、両車種共に性格??が違いますので2台所持してますと楽しいです。
これから、PASをしまいエナクルで近所のコンビにまで充電しながら行く予定です♪

書込番号:8032827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ペダルが重い 0 2008/12/13 11:15:28
SN263Dの耐久性 1 2009/04/09 11:25:04
SN263DKとSN263DB 0 2008/06/23 14:19:56
雨天使用について 2 2008/06/02 17:48:00
三洋の電動自転車の比較表など・・ 0 2008/03/29 10:53:06
違いを教えて下さい 1 2008/03/18 0:00:43
つぎ足し充電OK。メモリー効果の影響が少ないSANYO eneloop 13 2009/06/02 16:35:50
回生充電なら 3 2008/03/06 22:05:31
回生充電の意義 14 2008/02/05 22:23:15
エナクルの上手な乗り方 5 2008/07/05 13:11:57

「三洋電機 > エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器」のクチコミを見る(全 50件)

この製品の最安価格を見る

エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器
三洋電機

エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月

エナクルSN CY-SN263DK + 専用充電器をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング