トヨタ MR-S のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

MR-S のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
MR-S 1999年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
MR-S(モデル指定なし) 448件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MR-S」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MR-Sを新規書き込みMR-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

シーケンシャルの弊害?

2006/03/09 10:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MR-S

スレ主 bunbukuさん
クチコミ投稿数:4件

初書き込みです。よろしくお願いします。
シーケンシャルの初期ロッドに乗っています。
最近、エンジン始動時にかかりはじめようとしてエンストすることがあります。
エンジンが冷えているときはより顕著です。
その際にメーター内のギアインジケーターが「2」とか「4」とか一瞬点灯します。
又、点灯して一瞬ブザー音(ギアが低すぎるときの警告音と同じ音)が鳴ったあと、かかりにくそうに始動したりもします。
現在ネッツに問い合わせ中なのですが、どなたか同じ症状になった方はいますか?
ちなみに走行距離は約50000KMで、フルノーマルです。

書込番号:4895258

ナイスクチコミ!3


返信する
kaleidotさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:15件

2006/04/29 20:45(1年以上前)

同じく、初期ロット時に購入したSMTに乗っています。

bunbukuさんの症状とは違いますが、これまでに、冬道などで異常なホイールスピンをした際にSMTの挙動がおかしくなったり、2速で惰性で走ってからアクセルを踏んでもすぐにクラッチが繋がらない等の不安要素があったので、2年ほど前にSMTをコントロールしているコンピュータを5SMT後期モノに交換して貰いました(保証内)。
以降、気になる問題はありません。

MR-Sは不人気車で、どのディーラーでも詳しい人はいないと思いますので、営業マン、もしはサービスマンに、こちらから「色々な不具合やギヤチェンジのタイムラグをフィックスしたSMTのコンピュータがあるらしいと聞いたけど…」と持ちかけてみると話が早いですよ。

書込番号:5035852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/30 15:35(1年以上前)

昨日、GWの初日にクラッチが切れなくなりました。
6SMTなのですが自宅を出発して60KM程(2時間位)して突然シフトアップで(2→3)ギヤ鳴りが発生、4,5速でも同様の症状のため駐車スペースを探し緊急避難。幸い(?)シフトダウンでは症状無し。自宅に引き返すことにしましたがまあ大変、信号待ち等では停止直前にニュートラルへ(自動でのシフトダウンに異常無)、発信では左足でブレーキを踏みつつ回転を2300位に調整して1速へ入れブレーキを離す。2速のシフトアップでは特に繋がりが悪く回転に気を使いながら…(右折が大変)。これを繰り返しながらやっと帰ることが出来ました。
リバースは同様の操作ですが細かい速度調整が難しくほぼ絶望状態です。
症状発生時の走行距離ですが 16070kmでした。
今年のGWを一緒に過ごせないのが残念ですが、仕方ありません。
連休明け、ディーラーに持ち込み予定です。
トラブルの詳細(修理箇所)は後日、報告できると思います。

書込番号:5037949

ナイスクチコミ!3


kkkoさん
クチコミ投稿数:1件

2006/06/28 22:17(1年以上前)

参考。
H13のシーケンシャルでクラッチ、シフト動作不良発生。
ディーラーの最初の判断は「コンピューター不良」。
シーケンシャルの動作不良の場合診断システムは「コンピューター異常」とまずは判断してしまうらしい。
ディーラーの最終判断は「油圧発生装置とアクチュエーター(油圧で動く部分)の不良で両者交換」。
しかし本当の原因をディーラーがわかっているわけではない。
アクチュエーターの動作不良は動作不良だが、その原因は、油圧発生装置、アクチュエーター、油圧ライン、バッテリー、コンピューター、いろいろのようだ。
不良発生の確率はかなり高い。4万キロ、あるいは4年が発生めどか?もっと早いか?
このシーケンシャルシステムは欠陥品(耐久、信頼性の意味で)としか言いようが無い。
対策品の開発とリコールが急務。
走行中にシフトできなくなってエンジンストール。非常に危険。
シーケンシャルシステム崩壊の前兆はシフトアップのタイムラグ増加とシフトショックの増大。
初期値を良く覚えておく必要がある。中古の人はなんとかして新しい車で初期値を記憶の事。

書込番号:5210225

ナイスクチコミ!0


スレ主 bunbukuさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/03 09:53(1年以上前)

みなさん、ご意見・アドバイスありがとうございます。
ずっと書き込みがなかったので、しばらく
このクチコミを見ていませんでしたので
御礼が遅れました。

結局、上記の質問の修理事項はNet'sに
持ち込んだ所、単なるバッテリーの寿命
でした。お恥ずかしい。しかし、ライトは
点くし、オーディオは鳴るし、室内灯も
点くので全く予想外でした。
Net'sの方もわざわざトラックで引き取って
本格的に修理をする時に気づく位でした
から、シロウトの私も気づかないのは
仕方ない(笑)

結論的には、セルを回す時にクラッチを
切る為、シャフトをセルに差込連結させ、
かみ合わせてかけるみたいなのですが、
相当な電力が必要となるみたいです。
中途半端な残電力の時は、質問の時の
ような症状になるみたいです。

書込番号:5313762

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

ラゲッジスペースについて

2006/01/05 17:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MR-S

スレ主 boban_10さん
クチコミ投稿数:3件

購入を考えております。
荷物のスペースについてお聞きしたいのですが、
いろいろ調べたのですが、フロントのラゲッジボックス等を利用すればある程度入りそうですが、私が知りたい点としては座席の後ろの隙間(シート倒すと無くなりそう)とリッド付きのシートの後ろの唯一のラゲッジスペースの大きさ、奥行きです。
正確な値は、ディーラー等で確認しますが、概算でかまいませんのでどなたか教えていただけないでしょうか?
形は四角いのでしょうか?(TOYOTAのHPを見る限り)

書込番号:4708808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:8件

2006/01/13 00:40(1年以上前)

リッドつきの荷物入れは
中の枠をはずせばゴルフクラブが1セット入るとのこと。
通常の使用ではかばんが左右に1個ずつは置けます。
シートの後ろはシートを一番後ろまで下げるとほとんど
空きません。
思いのほか荷物は積めます。

書込番号:4729556

ナイスクチコミ!1


kaleidotさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:15件

2006/04/29 21:07(1年以上前)

座席後部のラゲッジは、オープンにしたり、ハードトップ(HT)を載せたりすると、高さが2/3程度狭くなりますのでご注意ください。
そうなると、大きいボストンバッグを入れるのが難しくなるかもしれません。

また、フロントのボックスには緊急タイヤが入っていますので、それが入っている状態ではあまり物は入りません。タイヤを出せば結構な大きさにはなりますが、ボディ前方にあるラジエータを通過した熱い風が走行中はボックスに直撃するので、ボックス内も結構熱くなります。
例えば、500缶ビール24本入り箱を1箱とバラの500缶ビールを10本以上は確実に入れられますが、1時間も走れば全てのビールが40〜50度程度のぬるめのホットビールになります。

座席の後ろのスペースは、前出の通り、一般的な男性が一般的なシートポジションをとるとほとんど空きません。

収納に関しては、期待せずにいれさえすれば、意外と載ると感じられるかもです。
上手くたくさん収納するコツは、カッチリしたバッグではなく、柔らかいバッグを使う事でしょうか。
ゼロハリなんかだと、シートを前に出してシート裏か、もしくは助手席上にしか置き場がないですが、柔らかいバッグなら意外と大きい物でも詰め込めますから。

書込番号:5035918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件 MR-SのオーナーMR-Sの満足度5

2006/05/04 09:32(1年以上前)

ラッゲッジスペースについて一言
kaleidotさんのご意見は少しオーバーではないかと・・・
小生62歳の親父ですがMR-Sのオーナーになってから早3年目です
が、九州、四国、北海道と妻と走り周り、大概の観光地はこの車で
ドライブを楽しんでます・・・が一度も荷物スペースで困った経験はありません。座席後ろのスペースで一週間の旅には十分です、勿論、スペースは広いほど良いでしょうが、一体何を積もうと言うのでしょう・・・。スポーツカーに乗用車並みを期待するのが可笑しな話でこれで十分です。それに私は長期旅行にはスペアタイヤは取り外して、フロントのスペースをお土産用に空けて出かけます。
最近は道路もタイヤも良くなりパンクは滅多にしません。
勿論、タイヤ修理剤は積んでますが・・・フロントに土産物を乗せて走ってますが、ビールが1時間後に50度Cとは考えられません!むしろフロントには蓋まであり埃もせず重宝しています。荷物が熱くなった経験はありません。クチコミアドバイスはあまりオーバーに書かない方がいいのでは・・・!

書込番号:5048173

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えていますが。

2005/12/19 02:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MR-S

スレ主 トシ吉さん
クチコミ投稿数:1件

僕は、今18歳で大学1年です。MR-Sの購入を考えているのですが、維持費はかなりかかるのでしょうか?任意保険(車両保険のあり、なしなど)等も教えていただきたいと思いまして。月どのくらい出費がありますか?学生での所有は無理でしょうか?新型の中古(6MTの方)がほしいのですが、それもどうなのでしょうか?たくさんあってすみません。

書込番号:4667966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/21 01:56(1年以上前)

今年5月に買いました。
燃費はおおよそ10から13km/l ほどです、
任意保険は、年齢制限よ家族限定で10数万
ポルシェなどのランクの1つ下であったような気がします。
車量保険もそこそこであったと思います。

書込番号:4672845

ナイスクチコミ!0


研ぎ造さん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/24 01:04(1年以上前)

維持費を安くあげたいのはヤマヤマでしょうが、
任意保険は最低「対人・対物 ー 無制限」にした方がいいですよ。
池沢さとしのフェラーリF40に追突した軽自動車のオバチャンは、
対物補償をケチッていたので、賠償の際に大変な事になったそうです。

あと余計なお節介ですが、初めての車購入なら、
一年くらい軽のボロ車で練習してみてはどうでしょうね?
最初から上等な車に乗って、ビビッて運転が上達しなかった人って結構いますよ。

書込番号:5105656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > MR-S

スレ主 R2B2さん
クチコミ投稿数:2件

シーケンシャルに質問します。
ギアダウンによるエンジンブレーキは、通常のMTに比べてどうでしょうか?
CPU制御と聞きましたのでATのように、エンブレが弱いような気がして仕方ありません・・・。

書込番号:4207266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/05/02 12:15(1年以上前)

MR-Sのシーケンシャルはシフトアップ&ダウンをシフトノブの動きとエンジン回転数に応じてCPUが制御しています。タイヤからミッションまでの駆動系は普通のMTと同じ為、エンブレは普通に効きます。スロットル制御も行っているのでトピのような考えを持たれたのだと思いますが、エンブレの原理を知っていれば分かりますよ。

書込番号:4207416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2005/05/03 16:05(1年以上前)

マイナー前のシーケンシャル5速に乗ってます。
シフトアップはちょっとコツが要りますが、ダウンは楽しいです。
エンジンをそれなりに回しているときにシフトダウンすると、ブリッピングって言うんですか? ようは自動で空ぶかしをして回転を合わせてくれます。
サーキットや峠をマニュアル車で攻めているような上級者は別でしょうが、不慣れな人がやるヒール・アンド・トーより確実です。ブレーキとステアリング操作に集中すれば良い訳ですから・・・ステアリングにボタン付いてますから、両手離さなくていいし。

エンジン回転が高すぎたりすると、2回ほど瞬時に且つ派手にブリッピングするなど結構優秀で、ヒール・アンド・トーってこのぐらいスロットル開けるんだ〜と参考になるようにも思います。

スポーツ走行に限らず、街乗りでも赤信号に引っ掛かるのが楽しくなるぐらいです。

その代わり、ゆっくり走っている時(エンジン回転低い時)はブリッピングしませんので、シフトダウン時に少しショックがあります。これもマニュアル車と同じですが。

書込番号:4210377

ナイスクチコミ!3


スレ主 R2B2さん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/03 20:51(1年以上前)

ありがとうございました^−^
助かりました。

書込番号:4210931

ナイスクチコミ!0


kaleidotさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:15件

2006/04/29 21:31(1年以上前)

クラッチを自動制御してくれる事や、ブリッピング(空ぶかし)で回転数を合わせてくれる事等を除いて、MTと全く同じです。
ですから、MTでシフトダウン時に自らブリッピングした場合と、SMTのシフトダウンの場合と、そのどちらも同じだけエンブレが掛かりますよ。

書込番号:5035990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアロ

2005/03/13 00:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MR-S

スレ主 ぶるせんさん

http://www.powervehicles.com/images/insoon/9730_99_mrs_mod/9730mrs99modorangemainl.jpg

このエアロパーツですが、なんとゆうメーカーのものかわかる方いたら、教えてください。その他おすすめメーカーなどのあれば是非!

書込番号:4062718

ナイスクチコミ!0


返信する
PAGGINさん
クチコミ投稿数:129件

2005/03/13 19:41(1年以上前)

フロントバンパーはL.creationに似ているけど違うかもしれません。
サイド・GTウィングはL.creationでは無いような・・・

http://response.jp/event/auto-salon/html/Y2523.html

参考にならなくて御免なさい。

書込番号:4066640

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶるせんさん

2005/03/15 23:19(1年以上前)

情報ありがとうございます!
確かにフロントバンパーは同じような感じっぽいですね。
とりあえず知りたかったのは、フロントバンパーなのでありがたいです。
実は、来月納車なので色々パーツを物色中なんですよ。

書込番号:4077351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > MR-S

スレ主 いつかはオープンカーさん

2月19日にオーナーになりました。カーナビはソニーのNV−XYZ77を付けるつもりで,純正のカーオーディオを付けました。しかしXYZ77は、エアコン吹き出し口に付かないし、純正のカーナビでは,モニター位置が低いし,ダッシュボード用は,5.8インチと画面が小さいし MR−Sにもっとも良いにカーナビの機種と取り付け場所を教えてください。

書込番号:4058397

ナイスクチコミ!0


返信する
mr-s 2002さん

2005/03/15 21:07(1年以上前)

私は、パナHDS900Dをダッシュボードに取り付けてあります。

見やすいのですが、タッチパネルでの操作は期待できません。

また、リモコンは操作しずらいです。

モニターカバーを加工すれば取り付け可能です。




書込番号:4076440

ナイスクチコミ!0


スレ主 いつかはオープンカーさん

2005/03/17 21:31(1年以上前)

mr-s 2002さん ありがとうございました。モニターカバーとは純正の小物入れに着けるナビ用のカバーでしょうか?

書込番号:4085404

ナイスクチコミ!0


mr-s 2002さん

2005/03/18 17:23(1年以上前)

>モニターカバーとは純正の小物入れに着けるナビ用のカバーでしょうか?

そうです。

書込番号:4088743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/05/06 21:04(1年以上前)

3月にオーナーになりました。オンダッシュタイプのナビを取り付けてみました。いろいろ工夫してみましたので、ご参考になればと思います。もう、遅いかと思いますが。。。

書込番号:4218959

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MR-S」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MR-Sを新規書き込みMR-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

MR-S
トヨタ

MR-S

新車価格:186〜240万円

中古車価格:44〜427万円

MR-Sをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

MR-Sの中古車 (174物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

MR-Sの中古車 (174物件)