MR-Sの新車
新車価格: 186〜240 万円 1999年10月1日発売〜2007年7月販売終了
中古車価格: 44〜427 万円 (167物件) MR-Sの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年7月18日 12:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月29日 20:32 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月31日 16:57 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月9日 14:42 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月24日 13:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月19日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日久しぶりに雨の日に乗ったらヘッドライトに水がたまってしまい未だに曇ったままです。修理歴はありません。どなたか同じ症状に困ってる方、またこうゆうことを聞いた方がいましたら教えてください。お願いします。
0点


2004/05/08 23:03(1年以上前)
MR−Sとちゃうけど、NSXで、リヤのテールランプ内に水が入ったってーのはあったなぁ〜〜。。(-_-;)
書込番号:2786155
0点


2004/05/16 17:46(1年以上前)
CR−X(新車)でも、同事象が発生していました(^^;
書込番号:2814989
0点


2004/05/21 20:21(1年以上前)
先日、その症状でヘッドライト交換しました。
前期型で4年目くらい。ユニット内に入った湿気が結露すると、なかなか消えません。(熱するとかして中の水分を飛ばすでもしないと)
ランプ交換後などに症状出たのでなければ、どこか接着/接合面が剥離してると思います。同じ事の繰り返しになるので交換した方がいいのではないでしょうか?
書込番号:2833505
0点


2004/06/07 22:59(1年以上前)
一度入ったら なかなか修理はむつかしいそうです、交換のほうがいいかも
書込番号:2895838
0点


2004/06/08 21:37(1年以上前)
こんなところにMR−Sの掲示板があったなんて・・^^
私も前期型乗りですが、2年ほど前に同様の現象でヘッドライトをディーラで交換してもらいましたよ。(保障期間だったので無償)
晴れた日にヘッドライトのバルブを外せば曇りは消えますが、根本解決には交換するのが良いかと思います〜♪ 5月の書き込みなんで対策済みかな・・・
書込番号:2899024
0点

車に限らずオートバイなどでも、マルチリフレクタータイプのヘッドライト内が結露する症状はよく起こっています。
ヘッドライトには熱膨張した空気を逃がす穴が空いているので、湿気の侵入は避けられないのが主な原因。
昔のような電球&異形ガラスレンズのヘッドライトではレンズカットのおかげで水滴やくもりがついたとしても外からは見えにくくいため問題視されることは少なかったのですが、マルチリフレクターではかつてレンズだった部分はただの透明の保護カバーになっているので、曇ればもろに見えちゃうんですよね。
メーカーの見解では、多少の曇りは点灯すれば消えるし使っていればどうしても起こる症状なので交換するにおよばず、というものですが使用環境によっては水がたぷんたぷんに溜まってしまうこともあるらしいので、程度によっては交換してくれることもままあるようですね。
書込番号:2913696
0点



2004/07/18 12:49(1年以上前)
ありがとうございました。
ディーラーへ相談しに行った所、一度車検を受けていたにもかかわらず2割負担で交換してくれました。某自動車メーカーの問題があってから相当過敏になってるみたいです。
書込番号:3043587
0点




2004/06/28 23:10(1年以上前)
意味のない投稿止めたら
あんたには関係ないでしょう
ある意味HN変えないのには敬服しますが
書込番号:2972950
0点



2004/06/29 20:32(1年以上前)
ありがとうございます。外品を見にいってきます。
書込番号:2975754
0点










2004/04/11 17:52(1年以上前)
すみませんm(_ _)m場違いなことを書いてしまいました。
改めて質問です。
ロードスターとMRーSで競合された方いらっしゃいますか?値引き額、ディーラーの対応など、お話をお聞かせくださいませ。
書込番号:2689909
0点


2004/05/09 14:42(1年以上前)
僕も初め、ユーノスかSで悩みました、結局Sになりましたが!決め手はイメージでした、偏見かもしれませんが僕の中でユーノスは、田舎のお兄ちゃんってイメージがあったのでS決定しました。それにミッドシップに乗りたかったからです。価格の違いは目をつぶりました。
書込番号:2788832
0点





temporalily living in UK i think it's just "dream car", MR-S. absolutely light weight, mid amount engine....what else do you want? OK you can have BMW boxster mazda miata or whatever. Yes design is not superb on this car. not mature. but...driving pleasure always goes with this maccina with...far cheaper price tag!! This car is no good for Toyota's sales record but only for us sport car enthusiast!! I do appreciate the fact that Toyota just keeps going on with this exiting car at the moment (at least) and it's still available in Japan and UK as well. Thanks a lot!!!
0点


2004/04/24 13:31(1年以上前)
へ〜イギリスでも販売されてるんですね〜。。僕もMR−S好きですよ。あのシーケンシャルってのがいい。うぉ〜乗りて〜!!
書込番号:2731353
0点





3年乗って車検でそのまま乗るか、買い換えるか迷ってたのですが、セールスさんがMCで随分良くなりましたよって言うので、半信半疑で買い換えました。
確かに良くなってますよ。
・6速で高速走行が楽
・SMTの繋がりがスムーズになった。
・減速時に以前はほとんど停止した時に一速にダウンするだけだったのが、
二速→一速とシフトダウンしてくれるようになったので、徐行から加速に
すぐ移れる。
・待ち時間の長い信号だと、一速ホールドで待っているとアラームが鳴ってし まったが、これも無くなった。
・轍にステアリングとられるのはやはり感じるが、ずいぶん弱くなった。
・サスもゴツゴツ感が無くなって、接地感が上がった。
・ライトが明るくなった。
といった具合です。
ボンネットの下の物入れがオプションになったのは頂けないけど。
0点


2004/04/19 20:21(1年以上前)
オープン大好きっ子 さん こんにちは
私も初期モデル(H12年式)に乗っていて、買換えようか迷ってます。
H16年2月以降の生産車にお乗りでしたら、フロントの剛性感は
かなりアップしているのでしょうか?
書込番号:2716249
0点


MR-Sの中古車 (167物件)
-
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 16.4万km
-
MR−S Sエディション キーレスエントリー CD 純正15インチアルミホイール ETC 社外マフラー パワーウィンドウ パワーステアリング エアコン
- 支払総額
- 139.0万円
- 車両価格
- 134.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2000年
- 走行距離
- 10.9万km
-
MR−S Sエディション キーレスエントリー CD MD 純正15インチアルミホイール エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ Wエアバッグ
- 支払総額
- 123.0万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2000年
- 走行距離
- 13.0万km
-
MR−S Sエディション 後期モデル 純正オプションバンパー 純正16アルミ ETC キーレス
- 支払総額
- 176.3万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 9.5万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
MR−S Sエディション キーレスエントリー CD 純正15インチアルミホイール ETC 社外マフラー パワーウィンドウ パワーステアリング エアコン
- 支払総額
- 139.0万円
- 車両価格
- 134.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
MR−S Sエディション キーレスエントリー CD MD 純正15インチアルミホイール エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ Wエアバッグ
- 支払総額
- 123.0万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 15.0万円