WiLL サイファの新車
新車価格: 132〜155 万円 2002年10月1日発売〜2005年2月販売終了
中古車価格: 29〜100 万円 (28物件) WiLL サイファの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月3日 12:00 |
![]() |
1 | 5 | 2003年2月25日 00:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ここの評価を見るとデザインでも悪い評価ですね(w
好き嫌いがはっきりする車なんでしょうがないですね
G-Bookは契約しませんでした、ナビは時代遅れって感じですけど
地図よりは使えますw
1番の決め手は希少さと外内装ですね
走ってて注目されるのが気持ちいです^^
以前はカローラだったんで希少性がある車、飽きないデザインで
サイファになりました
悪い点は、保険が高いことです、修理代が高いかららしいです
バックの視界が狭い、
あと、アクセサリ電源を入れるとナビが自動的に起動してしまってナビのみの電源を切れない
0点


2004/10/18 20:20(1年以上前)
私も本日納車されましたぁ〜
G-bookも契約しましたよ〜
取りあえず1年使ってみようと思っています。
購入の際使わないかなと悩んだのですが。。。物は試しです。
パッソと検討したのですが、パッソは内装が気に入らなかったのと
WILLの方が安くなったこと後は
自分の好きな車がいいかなと思いこちらに決めました。
ここではあまりに不評でびっくりしました。
ただつい先ほど WILLは販売中止という話を聞いたのですが
どなたかご存知ありませんか?
書込番号:3398940
0点



2004/10/20 01:08(1年以上前)
カービューだと評判はいいんですけどね
http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=4567
販売中止はちらほら聞いたことあります
グレード、カラーもかなり減ってますからね
個人的には販売中止になったほうが台数が増えなくて良いかも
書込番号:3403718
0点


2004/11/03 12:00(1年以上前)
ほんとですね。
そちらのページでは評価めちゃめちゃいい!
販売中止になった方がいいですか^^;
修理とかメンテナンス面で不都合起こらなければそれはそれでもいいのかもしれませんね。
バックの視界はほんとに狭いです。
試乗でわかっていたのでバックモニターがほしかったのですがG-BOOKが邪魔でつきませんでした。ほんとはHDナビが欲しかったのですがそれも無理でした。
G-BOOKが取り外せないのは不便ですね。
書込番号:3455053
0点





賛否両論だけど、私はお勧めします!外見やG−BOOKなどの装備で判断されてる方が多いけど、車の動力性能としては、価格以上ではないかと思います。(以下4WD車の話)なぜなら、サスペンションはかなり良くできてるし(国内販売のヴィツより断然良い。)、エンジンは初速はもたつく感じがあるけど、高速安定性も良い感じがします。高速コーナーリングでもコンピューター制御の4WDがいい感じでトルク配分してくれて首都高でも楽チンです。あの価格で、車の基本性能を考えたら、かなりお買い得のような気がします。感想としてはあの値段で、あの格好で、車本来の性能をちゃんと考えてるなぁ、ナビやG−BOOKはおまけみたいなもん、という感じです。まぁ後はデザインをどうとるかでしょうかね。
0点

いくらトヨタの利益が1兆円あったとしても、無駄な車は作らないと思いますので、基本性能はいいと思いますが、なにぶんデザインがね〜
やっぱりデザインは大切ですよ!
基本性能が良くてもぶちゃいくなら、おすすめしません。
書込番号:1336062
0点


2003/02/24 16:41(1年以上前)
最近、実車を見るようになりました。はっきり言って…目立ちます。
いい意味で言えば存在感があるから事故防止に役立ったりして(爆)
書込番号:1337217
0点


2003/02/24 17:41(1年以上前)
私は絶対買わない。
書込番号:1337367
0点

もう中古車を見かけました。早いです(笑)。
ブランドはこの際無視して、私もこの車の潜在能力を買います。
正直、現在検討中です。2WDを試乗したかぎりV.Wのポロにまったく引けを取らないと思います。ただ、気になるといえばリセールバリューが非常に気になる。さらに営業さんもいってたけど、「この車はずっと純正仕様で乗っていただく車」で、ステレオはじめナビ、ライトなどを社外品でアップグレードしようとするのは「あまり考慮されていない設計」らしい。
こういう奇抜なデザインの車はド派手な色で乗りこなす芸術的センスを持ち、かつ「カー用品にはこだわらない人」がお似合いなのかもしれませんね。
書込番号:1338415
1点



2003/02/25 00:45(1年以上前)
トヨタ車のデザインて時々すごいの出しますよね。十数年前に先代のエスティマが出たときなぞは、早すぐるんじゃないなんて思ったりもしました。今では、普通ですもんね。セリカとかは毎回出るたびにやり過ぎと思うし、先々代MR2もすごいインパクトがあったように思います。でも見慣れて、他社も似たような形を出すんですよね。まぁ日本車メーカーにデザイン性を求めるのはどうかと思いますが・・。そんなところがすごいなぁと思います。でも、あのデザインは定着するのかなぁ・・?あと何気にあのヘッドライトは明るいですよ!
書込番号:1338895
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
WiLLサイファの中古車 (28物件)
-
WiLLサイファ 1.3L キーレス ナビ エアバッグ オートマ フル装備 助手席エアバッグ
- 支払総額
- 48.3万円
- 車両価格
- 36.3万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 8.9万km
-
WiLL サイファ 1.3L ナビ アルミホイール キーレスエントリー 電動格納ミラー AT CD エアコン パワーウィンドウ
- 支払総額
- 47.8万円
- 車両価格
- 27.0万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 2.7万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 10.0万円