トヨタ アリスト のクチコミ掲示板

<
>
トヨタ アリスト 1997年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    アリスト のクチコミ掲示板

    (210件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    アリスト 1997年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    アリスト(モデル指定なし) 210件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「アリスト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    アリストを新規書き込みアリストをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ3

    返信19

    お気に入りに追加

    標準

    ツインターボ

    2004/02/12 12:17(1年以上前)


    自動車 > トヨタ > アリスト

    スレ主 アリストいいなさん

    アリストのツインターボって先代レガシーみたいに
    トルクの谷っていうのがあるのですか?

    書込番号:2459170

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2004/02/12 12:18(1年以上前)

    どうしてそこでレガシィ?
    現行や先代アリスト、その他トヨタ車ならともかく

    書込番号:2459171

    ナイスクチコミ!1


    BRDさん
    クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

    2004/02/12 12:32(1年以上前)

    アリストいいなさん こんにちは。
    http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Aristo/index.html
    [機能・メカニズム]
      エンジン・ミッション を クリックすると 軸出力、 軸トルクの グラフが出ます。

    書込番号:2459216

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 アリストいいなさん

    2004/02/12 16:19(1年以上前)

    レガシーに乗ってる友達がトルクの谷がどうのこうのって
    いってたからやねんけど、レガシーと比べたらあかんの?
    いやみゆうだけなら、いちいちでしゃばらんといてくれる。

    BRDさんありがとうございます。
    グラフの見方がよくわからないのですが
    無さそうですよね?
    あるとしてもレガシーほど顕著にはでないと思うのですが
    実際どうなんでしょうか?

    書込番号:2459798

    ナイスクチコミ!0


    BRDさん
    クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

    2004/02/12 16:58(1年以上前)

    ポンコツ車に乗っておりましてユーザーではありません。 お友達にお尋ね下さい。
    30年ほど前 最初の車を持ったとき色々調べました。 今はたまにしか乗らないしおとなしい運転なので 全く気にしていません。
     当時 友達のパブリカが壊れたので エンジンを下ろしバラバラになったコンロッドのメタルを交換したり 別の車ではエンジン乗せ替えなどしました。
     レーサーでもない限り公道で限界走行するわけでは無いでしょうから、、。
    メーカーの技術部に尋ねると回答が得られるでしょう。
     どの車も生き残りのために 変なところを突っつかれるようなエンジンは作ってないでしょう。淘汰されて良いのしか出回らないでしょう。
    と 言ったところです。

    書込番号:2459895

    ナイスクチコミ!1


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2004/02/12 17:37(1年以上前)

    って言われても
    あなたに制限する権利があったのかしらんけどね
    性能曲線の見方もわからないなら
    実際のるしかないでしょ
    何いってるやら
    この場合は
    見方がわからん以前に
    しらべんかったとも言うけど

    書込番号:2459998

    ナイスクチコミ!1


    スレ主 アリストいいなさん

    2004/02/12 17:50(1年以上前)

    わからんから聞いてんやん(笑)
    >あなたに制限する権利があったのかしらんけどね
    それお前やろ(笑)
    ここで言い合いなるのん嫌やからもう返信せんといて(^^)

    書込番号:2460049

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2004/02/12 19:10(1年以上前)

    ほんと勝手な人ですな、
    別に何も制限してないのに
    お前やろっていわれてもね

    書込番号:2460352

    ナイスクチコミ!0


    taku46さん

    2004/02/12 20:59(1年以上前)

    とりあえず

    先代レガシーと現アリストを乗り比べたことの
    あるかたのレスを待っては如何ですか

    このままでは板が荒れるだけですので
    双方ともレスを控えては如何ですか

    書込番号:2460832

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2004/02/12 21:16(1年以上前)

    最新のレガシィ以外はあるよ
    ちなみに

    書込番号:2460937

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 アリストいいなさん

    2004/02/12 21:25(1年以上前)

    taku46さん そのつもりです。
    誰かがレスを書いてくれるまで
    黙って待ちます。
    すみませんでしたm(__)m

    書込番号:2460984

    ナイスクチコミ!0


    ケミカル・アリさん

    2004/02/14 03:25(1年以上前)

    JZS161に乗ってますが、結論から言うと、全く感じません。(感覚には個人差がありますので、念の為)レガシーに関しては乗った事がないので分かりません。

    書込番号:2466502

    ナイスクチコミ!0


    USS5Gさん

    2004/02/14 23:33(1年以上前)

    ちょっと興味をひいたのでレスさせていただきます。私はツインタ-ボのス-プラ、同僚がレガシ-B4で、二人でパワ-チェックに出したことがあります。B4のトルクの谷ははっきりとグラフにでました。ス-プラではでないですね。お互いサーキットでクルマを交換することもあるのですが、充分体感できます、一瞬減速感がありますので。アリストのベルテックスも乗ったことありますが、ほとんど谷は感じませんでした。加速感がホールドされる感じは多少しましたが。

    書込番号:2470064

    ナイスクチコミ!0


    BRDさん
    クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

    2004/02/14 23:57(1年以上前)

    USS5Gさん  こんばんは。 貴重なご意見 ありがとうございました。
    アリストいいなさん   見てませんか?

    書込番号:2470202

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 アリストいいなさん

    2004/02/15 13:48(1年以上前)

    BRDさん見ました。ほんとうに貴重な意見ですね(^^)
    ケミカル・アリさん USS5Gさん ありがとうございます!
    大人げないところを見せてしまって
    誰もレスかいてくれないと思っていたので
    本当に感謝してます。

    書込番号:2472343

    ナイスクチコミ!0


    BRDさん
    クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

    2004/02/15 15:09(1年以上前)

    普通走行ではきっと目立たないのでしょう。 レース場などで 気にすれば分かって 分かってしまうと いつもそのRPMとsift位置で やっぱり と感じるようになるのかも。
     お友達が実走行で気づかれたのなら かなりの腕前、 聞いただけなら それでも関心を持ってある方でしょうね。
    ( よかったら BRD をクリックされ 私宛メール頂ければ、、、。 )

    書込番号:2472615

    ナイスクチコミ!0


    USS5Gさん

    2004/02/15 18:37(1年以上前)

    蛇足かもしれませんが、B4なトルクの落ち込みは、市街地でも交差点のスタートで充分気付きますよ。社外品で常にセカンダリタービンを回すようにするパーツがあるようですが、燃費はかなり悪くなるのではないでしょうか。アリストの場合はATしかないので、トルクが落ち込んだとしてもトルコンが吸収したりする部分もありますし、体感はほとんどできないですよね。

    書込番号:2473404

    ナイスクチコミ!0


    かっとむさん

    2004/08/20 19:41(1年以上前)

    もーずいぶん時間がたってますが、まだ見る人もいるかな?
    私は、2年前にレガシーGTBから、アリストにに乗り換えました。
    結果から言いますと、街乗りしててもレガシーの場合トルクの谷が顕著に感じられましたが、アリストではまったく感じるところがありません。非常に快適ですよ!

    書込番号:3165283

    ナイスクチコミ!0


    BRDさん
    クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

    2004/08/20 21:05(1年以上前)

    かっとむさん こんばんは。 了解です。 他の方が見られると良いのですが。

    書込番号:3165514

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2004/08/21 09:35(1年以上前)

    それが実際どうなのかはわからんがね

    書込番号:3167121

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信4

    お気に入りに追加

    標準

    リア・サンシェードについて

    2003/10/22 00:32(1年以上前)


    自動車 > トヨタ > アリスト

    スレ主 トリトントンさん

    S300VE乗りのトシと言います。

    ディーラーオプションのリア・サンシェードで困っています。何方か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授下さいませ。

    問題のリア・サンシェード(薄く茶系の色の付いたプラスチック製の板で出来ているものです)は、納車時にディーラーで取り付けてもらったトヨタの純正品ですが、その直後から走行時に「カタカタ」とリアガラスと接触する音がしており、定期点検の度にディーラーで見てもらっているのですが一向に直りません。そのうちにサンシェード上部を支えている屋根の内張りが下がってしまい、現在は、車の後方ろから見ても屋根と内張りの隙間がハッキリわかるようになってしまいました。この様な経験をされている方はいらっしゃらないでしょうか?

    私としては、このサンシェード自体が欠陥品か、もしくはディーラーの取り付け方に問題があったのではないかと考えており、クレーム処理として無償交換(または無償でフィルム等に変更)で対応して欲しいのですが、今のところ、ディーラーの方では誠意のある対応をしてくれません。もし、その様な事例が多数ある様でしたら私も心強いのですが‥

    どうぞ宜しくお願いします。

    書込番号:2050988

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:1547件

    2003/10/22 18:43(1年以上前)

    これを機会にお付き合いする修理工場を変更する。
    きっちり修理をしてくれる所と今後お付き合いをする。
    工場を変えるのだから、無償保証は諦めましょう。
    いい授業料だったと思えばいいのでは?

    書込番号:2052795

    ナイスクチコミ!0


    ユタカボンさん

    2003/11/17 12:07(1年以上前)

    参考になるか分かりませんが,カキコします。
    私の車はエスティマ・セルシオですが,元々車は機械ですからマイナートラブルありますよね。そのとき,誠意を持って対応してくれないディーラーならば,変えましょう。トヨタでは「つくしプラン」という制度がありまして,多少お金はかかりますが,嫌な思いをするよりは,よほど良いと思います。トヨタディーラーであれば,トヨタだろうとトヨペットだろうとどこでも対応してくれます。
    私の場合は,幸い良くしていただいて,ちょっとしたものならばサービスで直してくれますし,「つくしプラン」も念のため入っています。
    トヨタ・トヨペット両方で,満足する対応です。
    長々とすいません。あくまで参考になれば・・・

    書込番号:2134928

    ナイスクチコミ!0


    あやまんじゅうさん

    2003/11/28 14:51(1年以上前)

    こんにちは。
    もう解決しているかもしれませんがもしよろしければ「誠意のない対応・・」とはどのような対応を受けているのか教えていただければと思うのですが・・・・

    書込番号:2172411

    ナイスクチコミ!0


    hiropon0080さん

    2003/12/17 19:04(1年以上前)

    ディ−ラ−ではなくお客様相談もしくはトヨタ自動車自体にクレ−ム対応してもらうのがベストだと思います。高価な買い物をなされたのですから当然の要求だと思います。黙っていては(のらり、くらり)とかわされてしまうだけです。

    書込番号:2241480

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「アリスト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    アリストを新規書き込みアリストをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    アリスト
    トヨタ

    アリスト

    新車価格:384〜477万円

    中古車価格:55〜900万円

    アリストをお気に入り製品に追加する <17

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    アリストの中古車 (124物件)

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング

    アリストの中古車 (124物件)