アリストの新車
新車価格: 384〜477 万円 1997年8月1日発売〜2004年11月販売終了
中古車価格: 55〜900 万円 (123物件) アリストの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月14日 00:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月3日 15:14 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月31日 14:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月25日 23:59 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月11日 21:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月4日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






次期アリスト(レクサスGS)を検討しています。話では値段も500万円くらいしそうな噂もきくし、又値引きもレクサス店ではかなり厳しい話も聞くので、正直3月決算に向けてセルシオも良いかな〜なんて考えたりもしてます。下取査定依頼したら12年式アリストSベルテックスパール(6万キロ)でディーラーによって約40万円近くの差がでてますいったいいくらが妥当な査定額なのか購入に際しての頭金にもなるので困ってます。値引きはそれぞれでています。ご教授お願いします。
0点

新車とのゴチャ混ぜどんぶり勘定で無く、純粋にクルマの価額として査定してくる買い取り専門店の査定が、本来のお車の価値です。
書込番号:3876678
0点







先日、s300ベルテックス前期を買いました。そこで、みなさんに質問いたします。私のはナビなしのCDが純正ですが、MDを聞きたいのです。デッキ交換は専用のパネルセットを買わないといかず高くつきますよね、また、FM飛ばしのチェンジャーは、音が良くないと聞きました。安上がりでMDをつけるのに良い方法を、教えていただきたいのです。MDチェンジャーの音について詳しくしりたいです。また、サンルーフバイザーをつけたいのですが、16用で手頃なのが見つからないので、ほかのトヨタ車で流用可能な車があれば教えていただきたいです。個人的には、20セルシオ、90マークU、30ソアラが付きそうな気がするのですが・・・
0点


2005/01/25 23:59(1年以上前)
以前、V300 vertex editionに乗ってました。MDが無かったので、FM飛ばしを買いましたが、確かに、FM飛ばしは音がかなり悪くAM以下のような気がします。それよりは、カセットデッキにつなげるタイプが良いみたいです。ただ、値段が良ければ良いだけ良くなるのが事実…。ナビ付きだとプレミアムサウンドシステムが付いてくるので音響も飛躍的に向上したはず…。
書込番号:3835488
0点





11月にアリスト(10式 V300vertex パール)を売却しました。走行距離が12万キロを超えていた為、あまり期待していませんでしたが120万の査定が付きました。
友人に話すと、安い高い妥当とバラバラです。皆さんでアリストを売られた方はどのくらいの査定がつきましたか?
今更なんですが、参考の為にもお教えください!
0点

V300ベルテックエディションの16系アリストならば妥当なのでは?
お店で150万〜170万円位で売られるでしょうね。オークションで150万円弱くらいかな。
もちろん程度や車体色で変動するでしょうけど。
メーター改竄したとしたら230万〜300万円位で売りそうですが
ちょちょまる
書込番号:3709575
0点


2005/01/11 21:55(1年以上前)
こんばんは。
走行距離が全然違うので参考にならないかもしれませんが
昨年10月に平成10年式V300ベルテックスエディション、走行
30000Km、「マルチ、本革、サンルーフ」の3点セットはなし
で売却した価格は210万でした。
走行12万Kmを考えれば妥当な線ではないでしょうか?
書込番号:3765466
0点





147(H4年、3.0V)の中古車を購入した者です。
社外車高調を入れようと思っていますが、
どのくらいのバネレートが適当でしょうか。
(各メーカーで出荷時のレートに相当差があり、迷っています
HKSのUかLS+を考えていますが、直巻でF10キロ、R6キロ(U)って
あの車重で柔らか過ぎるのでは?と思い迷いだしてしまいました。)
柔らかめにして強化スタビでも入れてあげれば一番いいのですが・・・
用途は街乗り、高速道路のみです。
お勧めのメーカーや実際に使用されてる足のインプレ等も
頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
0点

その用途を考えて、一番適当だと思われるトコを純正でセッティングしてあるワケですが。バランスを崩して何かを得ようとするのなら、それはその人にしか解らない価値観です。
書込番号:3703591
0点


2005/02/04 14:08(1年以上前)
足回りですかぁ〜僕はテインを入れてますが、はっきりよくないですね。ショップのすすめで購入しましたが、後悔してます。人それぞれ好みがあると思いますが・・これから購入するなら全長でしょう!個人的にはクスコ ZERO-2がいいですね。
書込番号:3880891
0点


アリストの中古車 (123物件)
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 189.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 1999年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 122.0万円
- 車両価格
- 107.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2000年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 192.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 293.8万円
- 車両価格
- 281.1万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 8.8万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 189.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 122.0万円
- 車両価格
- 107.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 192.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 293.8万円
- 車両価格
- 281.1万円
- 諸費用
- 12.7万円