トヨタ アリスト のクチコミ掲示板

<
>
トヨタ アリスト 1997年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    アリスト のクチコミ掲示板

    (210件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    アリスト 1997年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    アリスト(モデル指定なし) 210件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「アリスト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    アリストを新規書き込みアリストをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    アリスト売却価格

    2004/12/30 18:13(1年以上前)


    自動車 > トヨタ > アリスト

    スレ主 オブディシアン猫車さん

    11月にアリスト(10式 V300vertex パール)を売却しました。走行距離が12万キロを超えていた為、あまり期待していませんでしたが120万の査定が付きました。
    友人に話すと、安い高い妥当とバラバラです。皆さんでアリストを売られた方はどのくらいの査定がつきましたか?
    今更なんですが、参考の為にもお教えください!

    書込番号:3707921

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

    2004/12/31 00:35(1年以上前)

    V300ベルテックエディションの16系アリストならば妥当なのでは?
    お店で150万〜170万円位で売られるでしょうね。オークションで150万円弱くらいかな。
    もちろん程度や車体色で変動するでしょうけど。
    メーター改竄したとしたら230万〜300万円位で売りそうですが

    ちょちょまる

    書込番号:3709575

    ナイスクチコミ!0


    PYTHON357さん

    2005/01/11 21:55(1年以上前)

    こんばんは。

    走行距離が全然違うので参考にならないかもしれませんが
    昨年10月に平成10年式V300ベルテックスエディション、走行
    30000Km、「マルチ、本革、サンルーフ」の3点セットはなし
    で売却した価格は210万でした。

    走行12万Kmを考えれば妥当な線ではないでしょうか?

    書込番号:3765466

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信4

    お気に入りに追加

    標準

    新型レクサスGS

    2004/12/09 04:01(1年以上前)


    自動車 > トヨタ > アリスト

    スレ主 レクレクさん

    情報をお持ちの方教えてください。先日、トヨタ田原工場を見学する機会があり、ラインをみていたら、新型レクサスGSが生産されていました。毎日、日量平均で200台生産(内訳は北米130、国内70)。雑誌を見れば、夏のレクサス店のオープンに合わせ、発売となっていますが、12月から、国内向けを毎日70台も生産したら夏には膨大な在庫になるのでは?ひょっとして、発売はもっと早いのでしょうか?情報がありましたらお願いします。生産中の車両のガラスには間違いなく国内右ハンドルと書いてありました。質感はとても高そうですが、値段も高そうでした。

    書込番号:3606110

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2004/12/09 09:02(1年以上前)

    値段はあがるね

    書込番号:3606443

    ナイスクチコミ!0


    北国のbBUさん

    2004/12/22 11:27(1年以上前)

    今日の日経ブロードバンドニュースでトヨタ社長が発表記者会見してますね

    http://www.nikkei.co.jp/bbnews/index.html

    書込番号:3669336

    ナイスクチコミ!0


    北国のbBUさん

    2004/12/22 14:11(1年以上前)

    サンケイ新聞より
    http://www.sankei.co.jp/news/041221/kei078.htm

    書込番号:3669860

    ナイスクチコミ!0


    しんしんしんこだすさん

    2005/01/08 23:44(1年以上前)

    こんにちはレクレクさん。私は、北米向けのレクサスなどを、船積みする仕事をしています。 本題ですが、国内向けはまだ生産されていません。レクレクさんが見たのは、たぶんサンプルカーかラインの試作品です。北米向けは1月6日からラインが動きました。ちなみに私はGS430とGS300両方とものりました。とてもよかってです。

    書込番号:3750147

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ1

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    MDチェンジャーについて。

    2004/10/07 23:37(1年以上前)


    自動車 > トヨタ > アリスト

    スレ主 kenzi54さん

    純正EMVにMDチェンジャーを取り付けたいのですが、コネクター形状とか詳しく解りません。取り付けている方、いましたら品番やメーカー等を教えてください。年式は、平成10年3月です。MDLP対応が希望ですが、無ければMDLP対応していなくても結構です。

    書込番号:3360186

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

    2004/10/08 09:26(1年以上前)

    EMVでMDチェンジャーを制御したいのであれば、トヨタ純正品をディーラーで購入するしかありません(あるかどうかも不明ですが)。

    あとは、ソニーのFM変換式のMDチェンジャーであれば接続可能で、MDLPにも対応しています。ただ、FMに変換するため若干の音質劣化があるのと、操作は付属のコマンダーからのみとなります。
    http://www.sony.jp/products/me/contents/caraudio/lineup/mdx_66xlprf.html

    また、アリストのマルチ使用の場合ラジオチューナがトランク内にあったような気がします。だとすると、取付にあたってアンテナの延長ケーブル(4m程度)が2本必要となります。

    書込番号:3361227

    ナイスクチコミ!0


    human mut L homologさん

    2004/12/23 00:55(1年以上前)

    トヨタは全車種に対しMDチェンジャーの生産及び販売を打ち切っているようですね。アリストも160系では純正オプションでMDチェンジャーの設定がありましたが、161系になって中止となりました。
    しかし当時純正オプションとして販売されていた「型番MH6N-H19純正品番08601-00008」というモデルは160系は勿論のこと161系でもEMVに対応します(一応ディーラーに問い合わせをして下さいね)。ケーブルはCDチェンジャーで使うものと全く同じなので、これはディーラーに行けば購入できます。MDチェンジャー自体はもう新品の購入は望めませんので中古品を購入するしかないのでしょうが、インターネットオークション上などで3-4万で取引きされており、私の知る限りコンスタントに出品があるようです。
    私は上記のようにしてMDチェンジャーを購入、161-SベルテックスEMV車に取り付けしました。操作に関してはさすがに純正品。EMVのDISCボタンでCDとMDが切り替わり、MD専用の画面も出現。やっぱ純正にして良かったと思う満足度です。

    書込番号:3672571

    ナイスクチコミ!1




    ナイスクチコミ0

    返信5

    お気に入りに追加

    標準

    純正

    2004/09/22 00:07(1年以上前)


    自動車 > トヨタ > アリスト

    スレ主 アリトさん

    CDA-9835Jを取り付けしようとしていますが、60Wと45Wで迷っています。アリスト純正スピーカーですが、60Wでも大丈夫なものでしょうか?60Wだとバッテリーに接続しないといけないみたいなのですが・・・・やはり、45Wより60Wのほうがせっかく対応しているなら良いのでしょうか?      誰か教えてください。

    書込番号:3296603

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

    2004/09/22 07:43(1年以上前)

    アリストの場合、ほとんどのグレードにおいて取り付けの際には3万円程度の変換アダプタが必要となります。これは最終的にアリストの純正アンプを使って鳴らすためのものなので、内蔵アンプは45Wでも60Wでも関係なくなります。
    内蔵アンプの性能を生かしたいのであれば、バッ直して、アダプタを使用せずにスピーカ線を引き直して、スピーカを交換するしかありません。

    書込番号:3297455

    ナイスクチコミ!0


    アリットさん

    2004/09/23 15:17(1年以上前)

    ありがとうございます。

    デッキの内蔵アンプは45Wでも60W変わらないとのことですが、純正アンプの性能によるということですか?純正アンプJBLの性能はわからないですよね?

    >バッ直
    とありますが、どのような意味なのででしょうか?

    大変、勉強になります。

    書込番号:3302761

    ナイスクチコミ!0


    アリットさん

    2004/09/23 15:29(1年以上前)

    変換アダプタをつけた場合、バッテリーに接続しても意味のないということですよね!!!

    書込番号:3302800

    ナイスクチコミ!0


    たまやん161さん

    2004/11/20 12:25(1年以上前)

    純正のJBLアンプの性能は、28wx4「フロント、リヤ4チャンネル」、プラス20wx3「ウーハーダブルボイスコイル20wx2、センター20wx1」になります。くれぐれもs300グレードについているたいぷではなく、アリストプレミアムサラウンドシステム「センタースピーカー、ウーハー付き」の性能です。デッキを、社外品に替える場合、変換コネクターを使用しますと、デッキがいくら出力が大きくても、スピーカーから出る音声は、JBLのアンプの性能になります。

    書込番号:3523049

    ナイスクチコミ!0


    たまやん161さん

    2004/11/20 12:29(1年以上前)

    バッチョクというのは、バッテリーから直接電源を取るという意味です。変換コネクターを使用した場合必要ありません。

    書込番号:3523065

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    純正アンプについて。

    2004/10/28 11:05(1年以上前)


    自動車 > トヨタ > アリスト

    スレ主 kenzi54さん

    V300ベルテクスに乗っています。現在、社外ウーハーを取り付けていますがアンプの容量が足りず、アンプ交換をしたいと考えていますがアンプがある場所が解りません。どなたか、教えてください。

    書込番号:3431817

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ぁはははさん

    2004/11/02 09:05(1年以上前)

    トランクの内張りの中か前席シート下じゃないでしょうか?

    書込番号:3450724

    ナイスクチコミ!0


    自己責任でねさん

    2004/11/03 13:35(1年以上前)

    トランク右側の内張りを外すとナビコンピュータの下
    にあるのがデジタルプリアンプ、その下がパワーアンプ。
    外付けアンプなら、バッ直すること。純正パワーアンプ
    への電源供給回路から取ると、フュージが飛ぶ。

    書込番号:3455355

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    TVキットについて。

    2004/10/02 21:48(1年以上前)


    自動車 > トヨタ > アリスト

    スレ主 アリストケンジさん

    平成10年3月の純正マルチ付きのアリストに乗っていますが、走行中でもTVが見れるキットが探せません。出回っているのは、ほとんど平成11年以降のものばかりなのです。ご存知の方、教えてください。

    書込番号:3341825

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

    2004/10/02 22:57(1年以上前)


    ゼニスさん

    2004/10/06 15:28(1年以上前)

    TVを見るのは簡単で、ブレーキングを見ている端子をアースにつなげば見れるようになります。アリストの電源関係の本や整備用の本がディーラで入手できます。それを見て行ってください。本は1冊 1万くらいだったような気がします。

    書込番号:3355091

    ナイスクチコミ!0


    自己責任でねさん

    2004/10/26 20:25(1年以上前)



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「アリスト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    アリストを新規書き込みアリストをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    アリスト
    トヨタ

    アリスト

    新車価格:384〜477万円

    中古車価格:55〜900万円

    アリストをお気に入り製品に追加する <17

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    アリストの中古車 (124物件)

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング

    アリストの中古車 (124物件)