アルテッツァの新車
新車価格: 218〜334 万円 1998年10月1日発売〜2005年7月販売終了
中古車価格: 44〜287 万円 (122物件) アルテッツァの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アルテッツァ 1998年モデル | 13件 | ![]() ![]() |
アルテッツァ(モデル指定なし) | 381件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月1日 14:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月6日 23:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月28日 02:35 |
![]() |
1 | 4 | 2004年3月1日 14:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月19日 14:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月21日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




最近出た雑誌『マイカー…』に2004年9月に2005年のトヨタの高級車ディーラー・レクサス店のオープンを待たずに『レクサスIS』が発売される。と断言調で書かれていました。半年内に(国産か外車のスポーツセダンの)購入を検討していますので是非とも詳しい情報を得たく。(家内はディーラー網の充実から国産に拘りがあり、アルテッツアの新型情報は重要です)
2500と3500ccが出るとのことですが、情報をお持ちの方はいませんか?
0点


2004/02/01 14:11(1年以上前)
アルテッツァは関東自動車工業 岩手工場で生産していますが、新型の情報は入っていません。
小規模な変更は5月過ぎにあるかも知れませんが、もし、新型が登場するなら先ほどのデトロイトモーターショーで発表されているでしょう。
もうすでに次期アリストが発表されているくらいなので・・・
次期アリストとてもかっこいいですね。
書込番号:2414107
0点





セダンのオプションにてトランクスルーが出来るとのことですが
どんな感じになるのでしょうか?
リアシートの背もたれ全部が畳めるんでしょうか?
それとも中央のアームレスト部だけ?
もしリアシートの背もたれが全部前方に倒せるなら
結構荷物が積めますよね。
これによってはジータにするかセダンにするか
迷うんじゃないかと思って。
0点


2004/01/05 23:56(1年以上前)
ここで居住性インパネってクリックすればそのものズバリの写真が有るよ。
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Altezza/menu/frame/utility.html
中央のアームレスト部だけが正解。
書込番号:2310584
0点



2004/01/06 23:15(1年以上前)
ありがとうございます。
HPはもちろん見ていたんですが
「居住性 インパネ」のリンクを
見落としてました(^^;
やはりワゴンほどではないんですね
確かにボディの図解をよく見たら
剛性向上のため埋まってますね
書込番号:2314223
0点





LIMITEDU6MTを購入しようかと検討していますが、各HPなどでミッションの入りがわるだの、純正ナビが故障、オーディオが故障とあまりいい事が乗っていません。一番の気がかりはミッション系のトラブルが多い事です。購入しても大丈夫なのでしょうか?誰か良きアドバイスをお願いします。
0点


2003/12/28 02:35(1年以上前)
乗り方次第だと思うんだけど。自分のは(約9万q)ドリフトやサーキットで使ってるけど一度も壊れたこと無いよ。5000qでオイル交換はするけど。
書込番号:2279286
0点





免許を取ったばかりですが、アルテッツァの4気筒を買おうと思っています。アルテッツァの4気筒はハイオク車なのですか?ハイオク車にレギュラーを入れると(ガソリン代はケチりたいです)壊れちゃいますか?
0点


2003/12/04 16:40(1年以上前)
その通りです。
でもカタログを見ればわかることを何でわざわざ聞くのでしょう?
エンジンは壊れませんがカーボンなどの堆積が早くなるかもしれませんし、パワーやレスポンスがダウンして4気筒モデルを買った意味がないですね。だったらスムーズに回る6気筒エンジンモデルを買ったほうがいいと思います。
書込番号:2194881
0点



2003/12/04 18:26(1年以上前)
無鉛プレミアムガソリン?これの事??なるほど!有難うございます!
書込番号:2195146
0点


2003/12/04 19:49(1年以上前)
過去にも結構似たような質問が沢山あるので過去ログ探してみる
書込番号:2195385
0点


2004/03/01 14:02(1年以上前)
無鉛プレミアムガソリン仕様の車にレギュラーガソリンを入れると燃費もダウンするので全く意味がありません。
書込番号:2533383
1点



聞く前にサイトを訪れればおのずと判ると思うのですが?
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Altezza/menu/frame/spe_car.html
書込番号:2043042
0点




2003/09/21 09:37(1年以上前)
あなたが満足すれば大成功です
書込番号:1962016
0点


2003/09/21 10:25(1年以上前)
この手の質問はこの掲示板でまともに答えてはくれないと思うよ。
本屋さんで月間自家用車呼んだほうがよっぽど早いし正確だからそうしたら?
書込番号:1962139
0点


2003/09/21 19:47(1年以上前)
最近、ネッツ某店に行きましたが、RS200Lエディション:初日、約30分の交渉で、約35万円引きでした。下取り車(トヨタ車)は14年目なので値打ちがありませんでした。
まだ、買うとは言っていませんが、交渉しだいでさらに上乗せ可能と思います。営業マンに頼りにしていると言ったところ、任せてほしいと。
ただ、フル装備の注文候補車は在庫が無いので1ヶ月以上納車にかかるとも言っていました。
グロス価格(35万円値引きで支払額約400万円=値引きがなければ約435万円)が高いので買うかどうか思案中です。同様オプション装備以上のスバルB4R30(3000cc)の新車が同30万円引き=グロス約370万円であることを考えるとなかなかアルテッツアに決められません。割高感が非常に強い感じがします。
トヨタを選んだ方が将来的には安心感がありますが....
ご参考になればと思います。
書込番号:1963702
0点


アルテッツァの中古車 (122物件)
-
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 88.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2000年
- 走行距離
- 5.1万km
-
アルテッツァ RS200 Zエディション MT載せ替え公認済み TRDマフラー ファイナルコネクションリミテッド2車高調 ETC キーレスエントリー 電動格納ミラー
- 支払総額
- 131.1万円
- 車両価格
- 117.7万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 1999年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 14.1万km
-
アルテッツァ RS200 Zエディション トラストタービン 車高調 社外アルミ フロント調整式アッパーアーム リア短縮アッパー/ロアアーム RECAROセミバケシート
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 10.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 88.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
アルテッツァ RS200 Zエディション MT載せ替え公認済み TRDマフラー ファイナルコネクションリミテッド2車高調 ETC キーレスエントリー 電動格納ミラー
- 支払総額
- 131.1万円
- 車両価格
- 117.7万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
アルテッツァ RS200 Zエディション トラストタービン 車高調 社外アルミ フロント調整式アッパーアーム リア短縮アッパー/ロアアーム RECAROセミバケシート
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 20.0万円