アルテッツァの新車
新車価格: 218〜334 万円 1998年10月1日発売〜2005年7月販売終了
中古車価格: 44〜287 万円 (122物件) アルテッツァの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アルテッツァ 1998年モデル | 13件 | ![]() ![]() |
アルテッツァ(モデル指定なし) | 381件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2005年8月4日 00:14 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月26日 22:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月15日 21:02 |
![]() |
0 | 15 | 2005年3月21日 12:53 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月19日 18:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月26日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



価格は2.5で350万。3.5で450万程と聞きました。まだ確定はしてないだろうけど、本当ならとても手が出ない!
書込番号:4010902
0点


2005/03/02 21:48(1年以上前)
車幅が広いでござる。
書込番号:4011147
0点


2005/03/04 23:26(1年以上前)
ディーゼル仕様はサプライズでした。冷静に考えればユーロ市場では十分ありえる話ですが・・・日本国内はどうなるか。日本の軽油の現況では難しいですかね。
書込番号:4021190
0点

2.5Lモデルには6MTも設定されるということで、期待しているのですが、
LEXUSホームページの写真が、ホリデーオート3月号のデザイン画より
フロントもリヤもフェンダー周りの処理も今ひとつのように思えます。
見慣れれば、また違ってくるのでしょうが、ちょっとがっかりです・・・
皆さんはどう思われますか?
書込番号:4023749
0点


2005/03/07 21:49(1年以上前)
アルファ156やBMWの最近のモデルに似てきたような。幅がクラウンアスリートの178センチよりも更に2センチ広い180センチというのは立派です。車体重量は未発表ですがアルミ部品で軽量化されるでしょう。
乗用車マーケットは小型FF車と高級FRサルーンに二分化してしまうのか? コストダウンの神様であるトヨタのことですからISとGSアリストのシャシー部品共通化は相当進むのでしょう。小さなFR車はマツダロードスターを残すのみだが、こちらもモデルチェンジで大きく重くなりそうです。
書込番号:4036507
0点


2005/03/10 23:55(1年以上前)
はじめまして。初期型のRS Zエディションに乗る者です。
今まで、これといったトラブルもなく距離も七万キロを迎え、ますます絶好調であります。
私も某クルマ情報誌にて先日公開されました話題の新型IS拝見しました。
初代のコンセプトはそのままに洗練されたデザインで大変気に入っています。
ただ、ずいぶんと車格が上がり過ぎてしまった感があり、私は現実的に素直に「乗り換え」とはいきそうにないです〜(^^ゞ
書込番号:4052281
0点


2005/03/12 08:32(1年以上前)
350万は高いですねえ。悩む価格です。
MT設定がありそうなので、真剣に考えようかと思ってはいますが、
ちょっと横幅ありすぎだなあ。駐車場にあと自転車3台とバイクを
おかなければならないので、ちょっと苦しいなあ。(悲しい・・・)
書込番号:4058385
0点


2005/03/13 00:37(1年以上前)
車幅180cmは安全性は高いが、ドアがスーパー等で開けにくそう。
さらに、斜めで出なければならぬ。
書込番号:4062862
0点






2005/02/15 21:02(1年以上前)
故障多いんじゃなくてちょっとしたクレームが多いんですよ。
誰から聞いた知りませんけどそんなこといってるようならアルテッツアを候補にしない方がいいです
書込番号:3937632
0点



はじめまして!
MarkU iR-V(5MT)に乗っているMark9と申します。現在、買い替えを検討
していて、マニュアル車を探しています。そこで、質問ですが、今年8月に
発売される予定のLEXUS ISシリーズ(アルテッツァ後継)にはマニュアル
は存在するのでしょうか?
0点


2005/02/01 01:43(1年以上前)
私も知らないんですけど、6速A/Tでステアマチック付で十分かと。。
まー、お好きな人は欧州仕様を並行輸入すれば良いんではないですか。
フェラーリでもF1シフトの方が一般人の運転では速いと聞きました。
書込番号:3865612
0点

現在、マークXとレガシーB4で悩んでいますが、夏まで我慢して、レクサス
IS250もいいかなぁと思い初めたため、マニュアル車の存在をご質問させ
ていただきました。うちは、昭和三十年代からマニュアル車しか乗っていない
のですが、時代の流れとはいえ、選択の幅がどんどん狭まって来て、悲しい
限りです。。。もちろん、マークXもマニュアルは設定されていませんし。。。
書込番号:3869968
0点


2005/02/10 03:51(1年以上前)
ご質問に答えてないですが、マニュアルの方が楽しいので
是非設定してほしいです。
譲ってもフェラーリのように(MR-Sのように)セミATですね。
トルコンATだけというのは勘弁。
ついでにエンジンはV型になるらしいけど、マークXのより
気持ちよくしてくることを期待してます、トヨタさん。
エンジンださかったらトルコンATでもいいかも。魅力ないから。
書込番号:3909163
0点


2005/02/11 19:23(1年以上前)
わたしだったら、IS350のセミオートマ?が出るのを待ちます。
カッコイイですよね新アルテ。リヤのコンビランプもいい感じだし。
マークXとB4だったら・・・ですよね
書込番号:3915992
0点


2005/02/12 21:56(1年以上前)
私と同じ悩みですね〜。マークXにMT設定がないのにがっかりしたもの
です。チェイサーがなくなり、マークXにMTがなくなり、いよいよ私もトヨタとはおさらばか?というところですが、ISにMT設定があれば是非!と思ってます。少数派だと思いますが、他にも同じ思いの人もいるということで心強くなりました。おねがいしますよ、トヨタさん!
書込番号:3922304
0点


2005/02/13 17:07(1年以上前)
トヨタに期待するのが違うのかもしれないけど、たまには
期待に応えてくださいよ、トヨタさん!!
うっとりするような車体デザイン、金をかけた上でFunな足、回すとワクワクするハイチューンのNAエンジン、容量のあるしっかりしたMTと、AT派のためにアウディのDSGに負けないセミATを(トルコンATはダイレクト感がないのでNG)。
世界を驚かせたセルシオショックよ再び。今度はメルセデスではなくBMWをびびらせてほしい。
トヨタならベストなくるまが造れるはずなのになぁ。
書込番号:3926362
0点

皆さん、こんばんは!
ホリデーオート3月号の表紙にLEXUS ISが載っていたので買って
特集記事を読んだところ、マークX同様、シーケンシャルモード付6AT
のみの設定のようです。。。デザインはなかなかなのに残念!ちなみに
欧州仕様の2.2リッターディーゼルターボには6MTも設定するそうです。
書込番号:3934700
0点


2005/02/15 23:23(1年以上前)
あれ?そうでした?
私は立ち読みなので定かでないですが、確か2.5Lは6速MT設定ありで、
3.5Lは当初は設定が無いだろう(6速ATのみ)と書いてあったと思いますが・・・。価格設定も250万から、と結構リーズナブルでした。今の車が来年3月車検なので、それを目指して貯金しようと思ってます!
書込番号:3938642
0点


2005/02/18 00:09(1年以上前)
ちなみに私が読んだのはベストカーでした。
今日も立ち読みしてきましたが、やっぱりいいです!
期待大なり。
書込番号:3948385
0点

ホリデーオートの特集記事には、2.5L、3.5Lには6ATしか設定され
ないと書いてありますが・・・ベストカーに6MTが書いてあるのであれば
その記事を信じたいですね!ATの性能が昔と違って、格段に良くなっている
のはわかりますが、MTを設定して欲しいですよね!
書込番号:3948619
0点

こんばんは!
私も先程、ベストカーを立ち読みしましたが、abenotyouさんが言われている
ように、2.5Lには、6MTも設定されるとありました!ホリデーオートの
情報よりベストカーの情報を信じたいと思います。雑誌にあるISのイメージ
は、3.5L版の前後異サイズタイヤでしょうが、2.5Lのアルミデザインが
気になります。早くショーに登場した実写を見たいです!
書込番号:3968424
0点

こんにちは!
先日、近所のポルシェ販売店の跡地が工事中で、看板を確認したところ
"LEXUS"とありました。LEXUS IS250(6MT)を検討していますが、ディーラ
がどこに出来るか気になっていたので、安心しました。(メンテナンスは
TOYOPETでも対応してくれるでしょうが・・・)これで、マークXは候補
から外れました。早く発売して欲しいですね!(あまり高くない価格で・・・)
書込番号:4102213
0点





今乗ってるアルテッツア(H11年式)から買い替えを考えてます。ホンダのディーラーにて下取りを見積もりしてもらったところ、95万でした。
買取専門店だともう少し高く買い取ってもらえるのでしょうか?知ってる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
車種 アルテッツアRS200Zエディション(6MT)H11年式
走行距離 約20.000キロ
純正エアロパーツ付き ナビはついてません
0点

一般に、ディーラーの下取りは、正当な価額では無い事が多いです。買い取り店を幾つか実際に廻ってみるのが一番です。
オークション相場からして、よほどの程度でなければ、100万円は切らないと思うんですけどね。
書込番号:3862035
0点

95万は、高取りと考えます。買取専門店だと、もう少し安くなりそうな気がします・・・
書込番号:3863412
0点

無事故が前提ですが、同程度の中古車、110〜120万円程度での落札を目にします。100万円で買っても何とか利益が出せると思うのですが。
書込番号:3865627
0点



2005/02/04 22:12(1年以上前)
皆様のご意見を参考に買取店のガリバーに査定してもらったところ109万で売却することになりました。またすぐ引き取りの為2週間代車を無料で使用できる事になりました。ありがとうございました
書込番号:3882533
0点

14万円は大きいですね。しかし、それだけの不当利益を、しれっとあげようとするんですが、ディーラーってのはイヤらしいトコです。
書込番号:3886232
0点


2005/03/19 18:35(1年以上前)
僕は1/31に某大手買取業者に135万&1ヶ月の代車サービス♪で買い取ってもらいました。喜太郎2005さんとの違いは純正ナビ付きってことくらいかなぁ?
当然、ワンオーナー&無事故(板金歴無し)が条件になると思います。大切に乗ってきた車ですので少しでも高く引き取ってもらいたいもです。
冬タイヤ&社外アルミの状態で引き取ってもらったので、夏タイヤ&純正アルミが残ってしまいました。 ヤフオク出品を考えております。興味のある方は覗いてみて下さい。(当然ガリキズなんてありません)
書込番号:4093529
0点




アルテッツァの中古車 (122物件)
-
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 88.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2000年
- 走行距離
- 5.1万km
-
アルテッツァ RS200 Zエディション MT載せ替え公認済み TRDマフラー ファイナルコネクションリミテッド2車高調 ETC キーレスエントリー 電動格納ミラー
- 支払総額
- 131.1万円
- 車両価格
- 117.7万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 1999年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 14.1万km
-
アルテッツァ RS200 Zエディション トラストタービン 車高調 社外アルミ フロント調整式アッパーアーム リア短縮アッパー/ロアアーム RECAROセミバケシート
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 10.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 88.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
アルテッツァ RS200 Zエディション MT載せ替え公認済み TRDマフラー ファイナルコネクションリミテッド2車高調 ETC キーレスエントリー 電動格納ミラー
- 支払総額
- 131.1万円
- 車両価格
- 117.7万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
アルテッツァ RS200 Zエディション トラストタービン 車高調 社外アルミ フロント調整式アッパーアーム リア短縮アッパー/ロアアーム RECAROセミバケシート
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 20.0万円