クラウン アスリートの新車
新車価格: 367〜618 万円 2012年12月25日発売〜2018年6月販売終了
中古車価格: 32〜610 万円 (1,972物件) クラウン アスリートの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| クラウン アスリート 2012年モデル | 975件 | |
| クラウン アスリート 2008年モデル | 40件 | |
| クラウン アスリート 2003年モデル | 22件 | |
| クラウン アスリート 1999年モデル | 0件 | |
| クラウン アスリート(モデル指定なし) | 2955件 |
このページのスレッド一覧(全105スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2010年9月2日 14:36 | |
| 7 | 5 | 2011年10月26日 11:31 | |
| 2 | 6 | 2010年4月12日 12:44 | |
| 6 | 3 | 2010年4月13日 13:26 | |
| 2 | 1 | 2010年4月5日 21:38 | |
| 1 | 5 | 2010年4月19日 17:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
先日、2.5Lでオプションはムーンルーフ・本皮シート・ヴァルドエアロキットボディーコーティングで見積もりを取って本契約する予定ですが、値引きが115000円が限界と言われ総額が500万位なのです。
これって妥当でしょうか?
他の方のコメントを見ていると30万位の値引きが多いようで、どうかなと悩んでます。
どうかご回答お願い致します!
0点
この車の場合、都市部なら車両本体値引き27万円辺りが目標になります。
DOPからも2割引き程度の値引きは引き出したいところです。
尚、ボディコーティングは原材料費が安く大半が人件費である為、新車購入時には
交渉次第で無料サービスや大幅値引きを引き出せる場合もあります。
という事で現在の値引き額は少ないと思います。
フーガ、マークX辺りと競合させれば値引きの上乗せが出来るかもしれません。
書込番号:11814174
2点
スーパーアルテッツァ様、とても参考になりました!
やはり、値引率が低すぎですよね・・・
日曜日に再度話をしに行きますので、がんばって交渉してみます。
書込番号:11815558
0点
ちなみに、僕の場合は都市部ではなく、どちらかと言えばかなり田舎です。
でも、最低でも20万はがんばります。
書込番号:11815565
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
前期モデルの3.5アスリートに乗っています。
後期モデルで採用されたシャークアンテナですが、
前期モデルにつけたいと考えております。
販売店の営業の方に話をしたら、まだパーツがないとのことでしたが、
部品共販等でものさえ入手すれば交換可能なのでしょうか?
また交換された方いますか?
0点
交換出来るようです。
http://minkara.carview.co.jp/car/552/note/searchunit.aspx?kw=%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a
http://minkara.carview.co.jp/car/552/parts/searchunit.aspx?kw=%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a
書込番号:11376798
1点
見る人が見ればあ!前期方に付けてる(笑)となるから、やめたほうがいいですよ、後期方の方が販売価格高いし、新しいく見せたいのはわかりますが(笑)こっちの方がチョイ金カケで数百万の値段違いのものに見せかけるほうが、ずーずーしいと、思いますが(笑)
書込番号:12793776
1点
いったいどれだけ前の口コミへのレスかと思えば・・・
regzaのところでバカにされて悔しいんですか?
ちなみにアンテナを変えたい理由は、新しく見せたいとかいう理由ではありませんので。
書込番号:12793806
3点
説得力なさ過ぎ(爆)誰もわかってくれませんよ(笑)見栄っ張り(笑)それに見栄っ張りの
質問にせっかく答えてくれたひとにも、お礼くらい言いなさい!世間知らず(笑)
オタク見たいな価格交渉できない(今現在あの目標額に近づいてるし!)見栄っ張りだけの
やからに、言われくないだけですわ!!交渉下手の見栄っ張り!!!(爆笑)
書込番号:12816175
0点
後期形の方が色々コスト削減されてますので、前期にシャークアンテナ。全然問題ないですね。
シャークアンテナなら洗車機なんかも、そのままかけれますからね。
クラウンライフ、満喫しましょう!!
書込番号:13680536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
初めまして、
この度マイナーチェンジ前クラウンアスリートi―fourスーパーエディーションナビ付きを購入しようと思ってる者です。
本当はマイナーチェンジ後を
購入しようと思ったのですがハンドルがウレタンなどとコストダウンなどを感じたのとテールランプなど変更点があまり魅力がかんじなかったなどが理由です。
両方とも見積もりを取りましたがやはりマイナーチェンジ後は値引きは渋くマイナーチェンジ前であれば大幅値引きですとの事です。
下取り車は平成18年式エスティマ3.5G4WDです。
値引き、下取りあわせて60万値引きです。
追い金265万で契約しました。
私としては最高の買い物だと思うのですが皆さんのお考えは如何でしょうか?
0点
>値引き、下取りあわせて60万値引きです。
この金額は合っていますか?
書込番号:11220049
1点
18年式のエスティマ。。。
普通に事故車じゃなくて、傷が目立たなければ
60万で売ってほしかったりする。。
書込番号:11220130
0点
正確にいえば、値引き55万円で、下取りが当初169万円だったのを174万円に上げてもらって、
当初乗り上げ諸費用込み495万円値引き40万追い金285万円を追い金265万で契約しました。
ので下取り175万円、値引き55万追い金265万で契約しました。
書込番号:11220223
0点
マイナーチェンジ前の在庫車ではありますが
値引き額55万円は良い額と言えそうです。
下取り額は良いかどうか分りません。m(__)m
書込番号:11220360
1点
スーパーアルテッツァさん返信アリガトウございます。
下取りについてはガリバーにも行ってみましたがそこまでの金額は出ませんでした。
ので個人的にはいい買い物だったと思います。
今月末には納車になると思います。
今から楽しみです。
書込番号:11220442
0点
チビのパパイヤさん
購入契約後の「〜だったら・〜れば」は、金額の差が出た時に悔しい思いをします。
契約前に散々迷い、契約後は良い買い物をしたと思うほうが幸せな時もあります。
納車になりましたら、購入した車を愛して楽しいカーライフを送ってください。
書込番号:11222529
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
こんにちは。
クラウンアスリートについてご質問させていただきたいのですが、ただ今、クラウンアスリート2.5の購入を予定しておりまして、2.5の後部座席にリクライニング機能があるかを知りたいのです。
トヨタのホームページを確認すると、2.5は固定式とかいてあるのですが・・・
リクライニングが無いと長時間の乗車の際、後部座席に座ってる人間がかなり疲労してしまうと思うのです。
予算的には3.5も買えるのですが、ハイオク仕様になりますと通勤時のガソリン代を支給できないと言われ、レギュラー仕様の2.5を検討しています。
0点
レスが付かないようなので一応コメントします。(現行2.5の事はよくわかりませんが、確か3.5Gパケしか後席はリクライニングしなかったと思います。)自分は3.5アス(革シート)に乗っていますが、うちの家族は後席リクライニングは思い出せば使いますが、使い忘れるときも多いです。リクライニング量もたいしたことはありません。自分がハイヤーなどで後席リクライニングを使う時もそれ程楽になるとは感じませんし、ミニバンの後席でリクライニングしすぎると万が一の時に体が前に飛び出してしまいそうなので、どうかと思います。
>リクライニングが無いと長時間の乗車の際、後部座席に座ってる人間がかなり疲労してしまうと思うのです。
まあ、長距離時の疲労感はシートの出来不出来も大いに関わりますが、遮音も重要だと思います。たしか、今回のクラウンはすべてのグレードで後部座席はトランクスルー機能がなかったと思われ、それは遮音を優先した結果だと聞きました。
ちなみに後部座席優先だと、ロイヤル系になると思います。アスリートは運転者優先です。まあ、家内はいつもすやすや後席で寝ていますが、小学生の子どもたちにはクラウンは席が狭いと不評です。旅先でイプサムを借りたら、子どもたちは大喜びで大騒ぎでしたよ、ガクッ・・・。アスリートを選ぶなら後席の事は考えずに(笑)、運転を楽しみましょう!
書込番号:11215086
1点
ご返答ありがとうございます。
後部座席にリクライニングが無くても疲れないもんなんですね。
確かに高級車ですから、リクライニングが無いくらいで疲労が蓄積するはずないですよね。
今現在子供はいないので、子供のいないうちにセダンに乗りたいなと思いまして…周りは不満らしいですが。
書込番号:11222393
2点
こんにちは
新クラウンの2.5Lの場合で後席がリクライニングするのは
ロイヤルサルーン(スペシャルパッケージは設定なし)で
メーカーオプションの後席電動リクライニングシートを選択
した場合のみです。
これには後席専用エアコン、電動サンシェード、空気清浄機
及び運転席にもマイコンプリセット(シート、ハンドルのみ)
など色々とセットで付いてきます。
書込番号:11227100
3点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
欧州車からの乗り換えで仕事中心で故障の少ないものを考えています。
アスリート2.5の革シート(ベンチレーション付き)を試乗しました。
1、走行性能
すごくパワーはあり気に入りましたが足回りですがタイヤは45サイズで固いと思ったが細かなコツコツかんはありますがサスペンションが柔らかい感じがしましたがクラウンはこんな感じなのでしょうか?欧州車のしっかり感が無く長距離で疲れそうな感じとコーナでのロール感がありますがいかがでしょうか?
2、インテリア
申し分はないですが革シートが柔らかすぎるような感じがしますが、レクサスと比べると安っぽく感じますがへたらないのでしょうか?
3、オーディオ
スピーカーは10個ついているのですが音が安っぽいですね。差額9万円で高いモデルに変更が出来るとディーラ営業が言ってくれましたが後で2.5には付かないとの事でした。
0点
それならハンドリングと内装が良いレクサスを
選択された方が幸せになれるのではと思います。
故障も少ないですし・・。
書込番号:11192876
2点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
後期クラウン(2.5アスと3.5アスで悩み中)購入考えているのですが、値引きっていくらぐらいまでして貰えるんでしょうか?
とりあえず様子見程度にディーラーで見積もりして貰ったんですが、オプション込みで15万までと言われました。
さすがにもう少しいけるとは思うのですが、現実的にどの程度まで可能なのか、いくらぐらい値引きできれば上出来レベルなのか知ってる方教えてください。
できれば今月中ぐらいに決めようと思っているのですがターゲットが分からずなかなか本腰入れて交渉に望めない状態です。
その他アドバイス等いただけると大変助かります。
私車購入が初めてなもので。。。
0点
値幅も上から下まで100万以上ある車種です。
せめて、ランクと予算を決めないと、話にならないのでは?
書込番号:11126680
0点
お住まいの地域が都市部なら車両本体値引き20万円越えを目標に交渉しましょう。
又、DOPからも2割引きは引き出しましょう。
書込番号:11127653
1点
>>しゅーさん
まだグレードを迷っていまして、質問にも書いてます通り2.5アスリート又は3.5アスリートの2グレードを考えています。
予算は特に考えてないんですが、資金に余裕があるわけではないので出来る限り安く買いたいと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
>>スーパーアルテッツァ
都内ではないです。関西の田舎の方です。
車両本体価格というのはメーカーオプションも含めて20万という事ですよね?やはりそんなもんなんですか・・・
30万ぐらいはいけるものかなと思ってました。結構厳しいですね。。
DOPは余り付ける予定がない(フロアマットぐらい?)のでそれほど値引きに影響しそうにないし・・・
ご意見ありがとうございました。
書込番号:11131545
0点
>車両本体価格というのはメーカーオプションも含めて20万という事ですよね?
その通りです。
基本的にメーカーオプションからの値引きは引き出せないようです。
フロアマットを購入予定ならフロアマットの無料サービス要求はしてみても良いかもしれません。
書込番号:11132532
0点
遅レスですが、3.5か2.5を絞られる必要があります。アスリートの場合2.5と3.5で選択出来るオプションの差は
主にレーダークルーズ関係とプレミアムサウンドの18スピーカーが2.5で選べないくらいで後は変りません。
2.5のV6でもシューンと上まで軽快に回るのでアスリートなら大パワーの3.5でもどちらもお勧めです。
2.5と3.5の価格差は同グレードなら車両価格では30万ちよっとですが、減税の恩恵がなくなるので
プラス55万くらいは上がります。
2.5はスペシャルエディションやナビパッケージだと安くても機能が制限されるので、アスリートがお勧めです。
私も契約真近かですが、ディーラーより最初に提示された値引きは本体で22万くらいでした。
ディーラーOPよりは元々マット類で10万くらいしかないので値引きはゼロですが、盗難防止ナンバー
フレームとボルトのセット(¥8,000相当)とお得意様優待?でボディコーティングの工賃がサービス。
最初は2.5アスリートの本皮仕様を希望していましたが、諸般の事情で3.0ロイヤルに決まりそうです。
クラウンのマットって・・・ロイヤルで5万ちよっとエクセレントで8万弱・・・高過ぎですよ(汗)
書込番号:11254055
0点
クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,972物件)
-
クラウンハイブリッド アスリートS 革シート フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ オートクルーズ パノラミックビューモニター ステアリングヒーター
- 支払総額
- 276.1万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 197.5万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 109.1万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 227.1万円
- 車両価格
- 217.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 202.1万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜1100万円
-
29〜319万円
-
20〜747万円
-
32〜3556万円
-
38〜1049万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
クラウンハイブリッド アスリートS 革シート フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ オートクルーズ パノラミックビューモニター ステアリングヒーター
- 支払総額
- 276.1万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
- 支払総額
- 197.5万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
-
- 支払総額
- 109.1万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 227.1万円
- 車両価格
- 217.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 202.1万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 10.1万円











