トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75373件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全942スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信12

お気に入りに追加

標準

日経ビジネス2月22号より

2016/02/23 23:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 akapriさん
クチコミ投稿数:110件

8ヶ月もの長納期に冷えるカスタマーの熱気に対応して、値引幅が大きく(30万円!)なっているという記事でした。

3月に入りましたら、C-HRの御披露目もあるようですし、来年4月の消費増税も微妙と思える経済情勢ですから、スクラップ・インセンティブに殺到した先代のような爆発的普及はないのではないかと思います。

右も左もプリウスという光景が再現されますと、アンチの声もまた大きくなる気がします。20系程で収まってくれますのが丁度良ろしいかと。

書込番号:19623092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/23 23:40(1年以上前)

30系が爆発的に売れたのは、プリウス以外(トヨタ)にHVの選択肢がなかったのと
インサイトを意識し過ぎて当初の設定から約20万も値下げしたからだと思いますよ

書込番号:19623227

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/24 08:25(1年以上前)

CGのインタビュー記事で、トヨタの方が「万人受け
するデザインにはしていない」的なことを言われて
いました。

確かに好き嫌いがはっきり分かれるデザインだと
思いますので、30系程街中では目にしないかなと。

書込番号:19624005

ナイスクチコミ!5


スレ主 akapriさん
クチコミ投稿数:110件

2016/02/24 08:38(1年以上前)

>うましゃんさん
ご返答ありがとうございます。

インサイト、すっかり見かけなくなってしまいました。

あのとき以降、ホンダ、日産の中・上級車種の凋落が顕著となり、我が道を歩んだ富士重、マツダが浮上することとなりました。

別欄のCG比較テストを見ても思ったのですが、直接競合するクルマが他にない中、トヨタ自身が次々バリエーション展開して、ニッチを埋めて行っている状況です。

これでは、健全な市場競争が生まれ難いと思えますし、世代的な思い入れからもホンダの奮起を期待したいものです。

書込番号:19624041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 akapriさん
クチコミ投稿数:110件

2016/02/24 09:00(1年以上前)

>ルーク2012さん
元Audiのデザイナーをされてらした、和田智さんが、「普遍的な美に眼を向けず、新しいデザインばかりに偏重している。」と、暗にトヨタを批判されてました。

ひと昔前まで、どこかで見たデザインばかりで「ポリシーはあるのか?」とか言われていましたから、あの当時より余程マシではないかと思えるのですが。

書込番号:19624085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/24 09:58(1年以上前)

私も偏見とわがままを言いますがお許しを。

>右も左もプリウスという光景が再現されますと、アンチの声もまた大きくなる気がします。

そうなんですね。
売れるとジェラシーも増えるわけですね。
でも、気に入らない車だと、わざわざそのサイトに悪口?を書き込むのも大人げないかなと思えたりです。

プリウスが良いと思って買って乗ってるなら、それで良いし選ぶのも自由なはずですから。

ずっとメーカーで企画・設計・テストドライバーされている方は、他社やドイツ車などの特性は今の時代すべてご存じですし
評論家の方より内部に詳しいはずです。
それでも、多くの多種多様なユーザーに満足してもらうよう、会社として存続できるよう、多種多様な車を作られていると思います。
このサイトに比較的多いマニアックな方々ばかりがお客さんではなく、物言わない男子から色々な女子までのほうが圧倒的多数かもしれません。そんな方々に、コーナリングだの、サスペンションだのと言っても何のことだかさっぱり不明だと思いますし、
かっ飛ばしたりささっと曲がったりなんていう運転とは縁遠いはずで、20型のプリウスなどでも十分な性能だったりします。

つぎはデザインなどの感想ですが、
ホンダの外観デザインは好きですが、内装の空気感や操作感覚が、Nボックス以外は女子受けしないように思われます。
最近のシャトルやジェイドなどのフロントフェイスは悪くないのですが、どれも似た感覚で飽きてきました。

20プリウス以前は20年ほど日産ファンでしたが、ゴーン社長以降どれもティアナのようなデザインばかりが目立つようになり、
飽きてしまったのと、ハイブリッド車を出さなかったので、プリウスに換えました。

トヨタのデザインは一貫性がないように見えて、結構個性的で飽きが来ないのが不思議です。

書込番号:19624204

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/02/24 12:52(1年以上前)

>元Audiのデザイナーをされてらした、和田智さんが、「普遍的な美に眼を向けず、新しいデザインばかりに偏重している。」と、暗にトヨタを批判されてました。

新しいデザインへ挑戦せずに、
普遍的な美だけを追い続けていくと、
欧州ブランドには、永遠に追いつけません。

ただでさえ、
日本車は海外で、
デザインに個性が無い 「 地味な実用車 」 だと思われていますから、
新型プリウスやミライみたいなデザインの方がイイんです。


書込番号:19624676

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:193件

2016/02/24 18:37(1年以上前)

もうトヨタのプリウスだから買うよ
って層に向けての発売だから。別にデザインがダサいとかどうとか。別にいいんです。
買いたい時が買い換えどき。ただ買いたい人が買えば。

書込番号:19625561

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:300件

2016/02/24 18:57(1年以上前)

>シードゥ大介さん
>買いたい時が買い換えどき。ただ買いたい人が買えば。

レヴォーグは買えそうですか?

書込番号:19625645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:193件

2016/02/24 18:58(1年以上前)

まだです…

書込番号:19625649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/24 19:01(1年以上前)

>シードゥ大介さん

そうそう、直観でサッと決めて買う、これって正解ということが多いですね。

うちのカミさんは難しい理屈はわからない、でもこれは良い・悪いの判断は敏感。

主流の人気製品にはそれなりに良い点が多く、間違いもすくないし、時代に合っていると思います。

書込番号:19625664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/02/25 10:05(1年以上前)

>うちのカミさんは難しい理屈はわからない、でもこれは良い・悪いの判断は敏感。

夫となる男性も同様に選んで成功したんでしょう。きっと。
え〜話やなぁ。(笑


書込番号:19627855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/25 20:27(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
イヤー参りました。
プリウス先行契約より遥かに博打ですかね。

書込番号:19629435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ243

返信30

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 価格助さん
クチコミ投稿数:22件

こんなに、ガソリン価格下がってるのだから、燃費なんて自慢になりませんよね。笑
ハイブリッドシステムに金かかるせいで、内装とかは軽自動車以下ですよ。そのくせ240万以上する。ガソリン代でもととるのは、これまで以上に不可能となりました。
ハイブリッドに走りを楽しむための投資ですよね。
なのにいまだに燃費が魅力と発言してるものがいますね。笑

そもそも、アラブ諸国、アメリカからの不安定な輸入に頼らなければならないガソリンから少しでも脱却するのが目的でしたよ。世界はオイルをめぐって戦争の繰り返しでしたからね。

アメリカ人が、「これで、トヨタハイブリッドも前よりは売れなくなるね」ってテレビで発言してたよね。悔しいよね。はーあ。

書込番号:19605127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/19 01:48(1年以上前)

>ガソリン代でもととるのは、これまで以上に不可能となりました。

そういう人は買わなければいいだけです。






そういう物の考え方しかできないというのは悲しい人なのですね。
日々、コスト計算に頑張ってください。

書込番号:19605165

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/02/19 02:08(1年以上前)

釣りスレに真面目に答えるのもバカバカしいが、


トヨタはHVを世界で初めて大衆者にも買える額で出し、普及させました。
また、世界で一番売れているので、次に書く事に大貢献しているのです。

この後各社がHVを出しましたが、

各社、HVは環境破壊や化石燃料の枯渇を遅らせるのに貢献しています。

いくらガソリンが安かろうと環境破壊や化石燃料の枯渇問題は続きますし、
HV車はそれを遅らせているのです。


また、過度なエコ運転は周りには迷惑ですが、

スムーズな運転で燃費を意識すれば
仮に一人1km/L節約、1万人になれば1万L貢献する事になり、環境破壊や、化石燃料の枯渇がそれだけ遅くなるのです。

チリツモですよ〜♪


世界にHVを普及させたトヨタは凄いと、
一 三菱ファンの私も尊敬しています。

書込番号:19605187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:29555件Goodアンサー獲得:1639件

2016/02/19 03:04(1年以上前)

単に内装のゴージャスさだったら
25年位前の車が一番だよ

動力がHVやダウンサイジンウターボとかになったのと同じく
内装もリサイクルとか考えてエコになっているんだと思いますよ


書込番号:19605238

ナイスクチコミ!8


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/02/19 05:59(1年以上前)

量産ハイブリッドは、1996年ホンダ insight

書込番号:19605334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/02/19 06:42(1年以上前)

原油価格とハイブリッドの意義を同列にしか見れないのは、短絡的な下層の発想だ。

今や、日本経済はプリウスに支えられている部分も大きいんだよ。

書込番号:19605363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/02/19 06:45(1年以上前)

ガソリン安い?
70円代に戻って無いからまだ高いよ。

安いから燃費気にしない?
安いけど、燃費が良ければさらに安いよ。

元を取ろうって人は殆ど居ない車だからねー

お金が無いなら買わなければ良いんじゃない?
目先だけで考えてるなら、ハイブリッドは要らないとは思うけど、買えない僻みに聞こえる。

書込番号:19605370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/02/19 07:50(1年以上前)

>価格助さん
まあこういう人に限って油類が高くなったら
ハイブリッド車購入してるんですよね。
自分の言動行動に責任が持てないゆとり教育の象徴ですな。

そんな貴方にはホワイトのセレナハイブリッドがお似合いですよ。後はハイブリッドでは無いですが
ホンダフリードをオススメしときます。

書込番号:19605472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:75件

2016/02/19 09:10(1年以上前)

こういう手合いはエコをエコノミーとしか捉えられないのだね。
エコ減税とはエコノミー減税でしたっけ?エコカー減税は環境に優れた
車に減税を仕様という減税でしたね。
その尺度は燃費性能に関する要件で決まりましたね。

ガソリンが安くなったらエコカーの意味が無いや、燃費が自慢にならないとは情けない。
ガソリンがいかに安くなろうと、ジャブジャブガソリンを使えば、環境の悪化に繋がる。
全く環境についての認識がない、エゴイスティックな見識だと思う。
世界中が経済発展で熱源の拡大をしている中、省燃費をしなければ
CO2だけで無く、石油の枯渇が早まる。
http://www.sekiyuexpedition.com/problem/drain.html
オイルピークが早く到達する可能性がある。
今は安くても石油需要が多くなれば石油は高騰する。
今の原油安は特別な事情があって、本来の値段ではない事を推測できないのだろうね。
今は中国が減速しているけれど、インドが経済発展のスピードを上げたらシェールガスでも追いつかず石油事情は
変わりますよ。
何百万台と走っているエコカーがもし、ジャブジャブカーだったら今でも大変かもしれない。
日本国内でも、エコカーが多く走ればCO2排出権の買い取り額が多くなる。
http://www.jcer.or.jp/environment/pdf/col100401_01.pdf
安いからガソリンをジャブジャブ使いなどと言うことは国や世界に迷惑を掛けることになる。
エコカーが増えればガソリンの需要を抑えることができるから、ジャブジャブ使用している人の
燃料費にも貢献している。

書込番号:19605692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/19 09:13(1年以上前)

>>価格助さん
未来永劫・・・これか先ず〜っと、ガソリンが低価格で
推移するという根拠を示して欲しいな。

それから、ガソリン代で元を取るって言われますが、そんな人は
もう今ではプリウスには乗ってないんじゃないかな。

と、
20年近く前、他社から馬鹿にされながらプリウスを
出したトヨタの技術力に感心しながら、試しに前回の30に乗り、
今回の50と乗り継いだ私が、つられてみましたよ!(^^)!

書込番号:19605699

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/02/19 09:34(1年以上前)

クルマは趣味の世界みたいな物だから、買いたい物を買えば良いよ。
そこに理由なんて無いから。

書込番号:19605745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sposさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/19 10:16(1年以上前)

年齢がいくつかわかりませんが、確かに、こういう狭い考え方には、悲しみさえ覚えますね。あまり、挑発には応えたくないのですが、自分たちの子供や孫の世代に少しでも資源を残したいという気持ちはないのでしょうか。

書込番号:19605828

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2016/02/19 10:17(1年以上前)

え?まだ元を取れるかの話題?アンチはそればっかだな。笑


>アメリカ人が、「これで、トヨタハイブリッドも前よりは売れなくなるね」ってテレビで発言してたよね。

そしたらガソリン車が売れるからトヨタにとってはどっちでもOK。

>悔しいよね。はーあ。

気になってしょうがないんですね。

書込番号:19605831

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29555件Goodアンサー獲得:1639件

2016/02/19 10:45(1年以上前)

僕はスポーツモデルが好きなのでまだハイブリット車に乗っていませんが

長い目で言えば価格に関わらず化石燃料は枯渇する訳でそのような意味で
ハイブリットを含めエコは必要でしょう

F−1のハイブリットはちょっとって言う感じですがWEC(耐久)のハイブリットとかは興味あり
今いわゆるマイルドハイブリットとか言われる機構をほんのちょっとだけ発展させ発進や加速への
エクストラパワーとし使えると面白そうだと思ったりもします

個人的に価格については
35年位前にガソリンがかなり高騰してた時くらいまでなら許容かな


書込番号:19605883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/19 11:09(1年以上前)

>ハイブリッドに走りを楽しむための投資ですよね。
>なのにいまだに燃費が魅力と発言してるものがいますね。笑

車両価格高いし、元取るなんて不可能だと皆わかっているのに燃費自慢なんて。
もっと走れるハイブリッドだという話をしろよ。
と、至極まっとうに読めたたのは私だけでしょうか?

書込番号:19605937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/02/19 11:19(1年以上前)

>え?まだ燃費の話題?ガソリン安いのに。笑

内燃機関を原動機として使用しているんだから、
燃料の効率が話題に上って当然。

現実の世界でクルマを買う人たちは、
ガソリンが買えないからハイブリッドを選んでいる訳じゃ無いんだよ。
知らないんだろうけど・・・


書込番号:19605963

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2016/02/19 12:32(1年以上前)

主に限りある資源を使ってる今現在、価格が安くなったからハイブリッド車を買う意味がないと言うのは、ちょっとお粗末な考えかな。 一応釣られてみましたW

書込番号:19606159

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/02/19 13:49(1年以上前)

「量産ハイブリッドは、1996年ホンダ insight」
プリウス→1997年12月発売
インサイト→1999年11月発売
です。

書込番号:19606368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2016/02/19 14:55(1年以上前)

地球のことも考えてハイブリッドにして燃費も追求して下さってるんだよ。

240万の車も買えず、地球にも優しくない価格助はプリウスユーザー様に感謝したらどうだ?w

書込番号:19606511

ナイスクチコミ!8


Seiko.Mさん
クチコミ投稿数:27件

2016/02/19 18:18(1年以上前)

ハイブリッド車、PHV車に乗られている方はガソリン価格ではなく意識の問題だと思いますよ。環境問題とか地球に優しい生活をするとか…
内容のいい投稿(議論になる)してるのに荒らしが出没してましたね(笑)

書込番号:19606973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/19 18:41(1年以上前)

プリウスと燃費のスレは盛り上がりますねぇ→特に否定的な内容であればあるほど(⌒▽⌒)


肯定的な意見を3つ・・・

○物の値段は需要と供給できまる。ハイブリッド車(低燃費車)が普及したおかげでガソリン需要が減った事により相対的にガソリン代が下がっているはず(微々たるものかもしれないが)→ハイブリッド車ユーザーに感謝
○東日本大震災での給油パニックでハイブリッド車ユーザーは給油の量がセーブできたり並ぶ回数が少なかったはずなので必然的にガソリン車ユーザーは相対的に給油するチャンスが増えたはず→ハイブリッド車ユーザーに感謝
○燃料輸入量が必然的に減少することにより慢性的な貿易赤字の削減と原発停止によるエネルギー問題にも貢献する事になりハイブリッド車普及による経済的メリットがデメリット(スタンドやエネルギー産業にとっては痛いかも)よりも大きい→ハイブリッド車ユーザーに感謝

他スレでハイブリッド車(低燃費車)をケチョンケチョンにしてる人(自分ではない「ヒマではない!」と書き込んでいたけど多分ヒマ人!)がいたけど・・・乗りたい車を選べばよいだけで、他を否定する必要はないと思うね
( ̄▽ ̄)
ましてやハイブリッド車は社会に貢献している訳だし
(⌒▽⌒)

結論・・・燃費自慢や燃費の話題があったら心の中で低燃費車ユーザーに手をあわせましょ(笑)

書込番号:19607040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ160

返信22

お気に入りに追加

標準

チラシ

2016/02/20 12:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

トヨタの販売店のチラシに最新車の一覧写真が載っていますが・・・
これを見ると、何やら生物図鑑、爬虫類?か魚類図鑑?
のようです。
確かに独特なアイデンティティは感じますが、複雑(怪奇)なデザインです。
これが世界一の販売量を誇る会社なんで肯定的なんでしょうが、
海外ではわりと保守的なデザインの車種が売れているように感じます!?

個人的にはもっとシンプルなデザインが好きです。
BMW、マツダ、プジョーなどは好みです。
と、休日のどうでも良い感想でした。

書込番号:19609545

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/20 12:55(1年以上前)

カメラ小僧まで侵入して来たの(^_^;)

コオロギみたいで可愛いじゃない(^_^;)

あなたの奥さんと同じで好きずきの話しで終わりです(^_^;)

書込番号:19609586

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/02/20 13:33(1年以上前)

他人の奥さんの話まで持ってくるのはドン引きです。

書込番号:19609700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

2016/02/20 14:37(1年以上前)

>norimonobakaさん

カメラ小僧の前は車小僧でした。
10台以上乗り継いで・・・
今は10年間もノートに乗っていますので落ち着いたかな!?

トヨタ車の一部はナメクジ系に見えます(笑)
シエンタなんて特に。

新型プリウス、買う気満々だったのですが、無理かも。。

書込番号:19609853

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/20 15:09(1年以上前)

写真で車の全てを判断するのですか?

それで車小僧ですか?

書込番号:19609968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:75件

2016/02/20 15:31(1年以上前)

ここはプリウスのスレ。
トヨタ全体についてはカテゴリー違い
削除して、車全体のカテゴリーへいかれてはいかがか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7010/MakerCD=7001/?ViewLimit=2

ここはシエンタは関係ない。

書込番号:19610057

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:300件

2016/02/20 15:33(1年以上前)

>momopapaさん
わざわざこんな書き込みをして、何がうれしいんですか。プリウスのオーナーもしくは購入を検討している人が嫌な思いをしているのを想像するのが楽しいんですか? だったらあなたはとても悲しい人だ。

momopapaさんがそう思われたのは事実でしょうが、こういう場に書き込むべきことかどうかの判断ができない人って、本当に悲しいひとですね。

書込番号:19610064

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:352件

2016/02/20 15:56(1年以上前)

TNGAはマツダのパクりにしか見えない。

チラシもか?動物的な感性だったかなぁ。

シエンタもフリードのパクりにしか見えない。確かにダサいが。洗車やりにくそうですね。

書込番号:19610132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:75件

2016/02/20 16:18(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100410131/SortID=19603457/#tab

http://review.kakaku.com/review/K0000286621/ReviewCD=856793/#tab
スレ主さん ノートなんですか?
三菱じゃないのですか?
2台お持ちなのですか?
パジェロ命ですよね。

書込番号:19610194

ナイスクチコミ!4


sposさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/20 16:20(1年以上前)

こういうスレが増えましたね。特に、今回は、チラシを見ただけで、ここまで書き込ませるプリウスの凄さには改めてびっくりします。私は、納車して1ケ月ほどたちます。納車前までは、写真と展示車でしか見なかったため、正直、デザインを含めて若干不安もありました。しかし、駐車場に止めて他の車と比較した場合、その先進的なデザインは際立ちます。妬まれてしまうのは、プリウスの宿命かもしれません。正直、早く増えてくれればと密かに思っています。

書込番号:19610203

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/20 16:21(1年以上前)

>奈良のシカオさん
シエンタがフリードの何処をどうパクっているのか、
詳しく教えて頂けますか?

書込番号:19610207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/20 17:07(1年以上前)

途方もなく大きな進化を果たした…!?

私は乗りこなしてないから分かりません!

http://googleweblight.com/?lite_url=http://autoc-one.jp/toyota/prius/report-2586711/&f=1&s=1&lc=ja-JP&gl=JP&q=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9&source=wax-s&host=www.google.co.jp

それより心配だ!
いつまでも油を売ってないで早くディーラーに車を持ち込みなさいよ!
リコールなんだから…早く早く!

書込番号:19610394

ナイスクチコミ!6


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

2016/02/20 17:36(1年以上前)

プリウスを買う気で待っていたので代表して書きました。
性能は多くのレポートから素晴らしいのだろうと思います。
でもデザインも性能の一つです。

新型プリウスのデザインって、かなり飛んでいると個人的に感じます。
見慣れたら欲しくなるのかなとも思っていたのですが。。
カネゴン的な口と、複雑な造形のヘッドライト、リアランプ・・・うーん。。
車のデザイン、一時期は人を跳ねた時の安全性を優先して、各社似たデザインになったが、
今はまた違いますね。
デザインの好みは、ある意味で女性の好みと同じなんですが、やはり。。。。

次回はハイブリッドを買いたい。
でも、フィットもガンダムチックで嫌い。ヴェゼルはリフト駐車場に入らない。
ノートハイブリッド、出ないかな!? でも車格を上げたいし。
トヨタ車は、初代RAV4、初代フィールダー、初代VITZなどを買ったことがあります。
斬新なデザインは嫌いなほうではないのですが。

書込番号:19610507

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/20 17:56(1年以上前)

スレ主さん

では近々、今年に販売されるプリウスSUVは駄目なんですか?

なんだかんだ言ってもハイブリッド車の選択なら、トヨタが一歩先を行っていて特質でハイクォリティーで不具合は全く無いですよ!


書込番号:19610573

ナイスクチコミ!6


六郎丸さん
クチコミ投稿数:49件

2016/02/20 18:18(1年以上前)

>momopapaさん
>代表して書きました。
って、あなたは何者?

ちらしじゃなくて本物を見ると随分、印象が変わりますよ。他の人もそう書いてますよ。

書込番号:19610672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2016/02/20 18:48(1年以上前)

現物(現車)とすれ違うことが増えて来ました。
テールの凝った造形は好きですけどね私は。ついケツを目で追ってしまいます。えー、フロントは・・・ノーコメントで。

書込番号:19610807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/20 19:05(1年以上前)

良く言えば、他のメーカーより個性があって面白いと思いますよ

内装も車種ごとに独自性があります。

マツダやスバル、外車も内装はほとんど同じですもんね

書込番号:19610889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/20 20:51(1年以上前)

デザインの好き嫌いは個人に依るね。

議論しようがないのでは?

只、車種による縄張り意識はどうかと思うね。

書込番号:19611272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/20 21:03(1年以上前)

>kakkurakinさん
私もそう思います。
燃費の良い車を買わなければならないという法律も無いですし、
自分がカッコいいと思うような車を買えば良いと思います。

ちなみに私はあのとんがったデザインに惹かれて買いました。
納車が待ち遠しい。

書込番号:19611319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

2016/02/20 21:35(1年以上前)

プリウスはTNGA第一弾ということで
ボディ剛性も高く、ハンドリング性も良いようです。
VWゴルフを追い越せということで世に出したとのこと。
だから走りは最高です。
それに燃費も良い!
言うことなしです。
でも。。。。
ゴルフのデザインもイマイチですし、車のタイプも違いますが、
デザイン比較なら我慢できます。
あと、プリウスはゴルフと世界で戦うために用意したということですが、
来年はVWに販売台数は抜かれるかも知れませんね。。
残念です。

書込番号:19611465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/20 22:42(1年以上前)

>momopapaさんへ

ボディ剛性がとか、ハンドリングがとか

語らないほうがいいと思いますが。

しょせん雑誌の受け売りですよね!

運転して実感したことも無く、チラシの写真で

車の全てを評論するのは車好きとは思えません。

あなたのコメントは評論ではなくただの悪口です。

書込番号:19611784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ105

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 何時くる新型プリウス

2016/02/15 14:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

1月2日Aプレミア契約しました。工場生産停止して又遅れるのかがっかりです。何時に成ったら作ってくれるのか。解る方宜しくです。


書込番号:19592697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/15 14:43(1年以上前)

日本中の誰にも分かりません。

安心して下さい!

貴方が天国に行くまでには必ず乗れますから〜〜


書込番号:19592708

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3件

2016/02/15 14:46(1年以上前)

やはりそうか?

書込番号:19592715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


yxt0609さん
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/15 15:19(1年以上前)

今日から工場動いてますので
まぁ気長に待ちましょう。

書込番号:19592796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/15 15:27(1年以上前)

大丈夫ですよ 契約した以上 必ず来ますから

どうしても 待ちきれないというなら キャンセルしましょう・・・

どこかの誰かが 予定より早く手に入れられるかもしれないので・・・(笑)


祝 購入

書込番号:19592816

ナイスクチコミ!10


akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/15 16:02(1年以上前)

確か、30系の時10ヶ月超とかでしたから、2ヶ月早く来るゾとお考えになられてみるのはいかがでしょう。

私はようやく折り返し地点回ったのかなと。 皆さんで価格コムで気晴らししてましょうよ。

書込番号:19592908

ナイスクチコミ!7


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/15 18:26(1年以上前)

1月2日契約てディーラー営業してたの?

書込番号:19593280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/15 18:33(1年以上前)

ディーラーから雑談で聞いた感じでは、
Aプレミアムを1月頭に契約だと10月か11月くらいですかね。
たぶん今、契約すると納車がクリスマスプレゼントになりますね(笑)

少し話が変わりますが、店内に展示していた新型プリウスの販売を始めたようです。
店の中からプリウスがなくなっていてビックリしました。
欲しい色やスペックが合う人はすぐに手に入れられて良いかと思います。

書込番号:19593300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/02/15 18:36(1年以上前)

初売りと言うのがあり色々な景品が出る。1月2日です。

書込番号:19593308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2016/02/15 18:40(1年以上前)

有り難うございます。頭金払ってまして考えますね。

書込番号:19593319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/15 18:56(1年以上前)

今から契約したら、
納車の数ヶ月後にはマイナーチェンジとかになりそうですね(笑)

書込番号:19593369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2016/02/15 19:27(1年以上前)

それ有るかもですね。リコールが見つかりマイナーチェンジ何てね。

書込番号:19593469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/02/15 21:36(1年以上前)

>天国じじいさん

2月の初旬の契約で、Aが、10月納車と言っていましたので、最長時の納車は、年明けになるかもしれませんよ。

営業の方も、納車遅延の理由がわからないと言っていたので、首を長くして、待っていてください。

書込番号:19593890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/15 21:37(1年以上前)

イケイケじじいさん=天国じじいさん?

書込番号:19593895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/15 22:38(1年以上前)

発売から1年位経った方が初期不良が改善されて、より良い車が納車されますよ。

書込番号:19594195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/15 22:49(1年以上前)

>富士山3776mさん

それがマイナーチェンジ。

書込番号:19594233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/16 06:27(1年以上前)

1月契約のAプレだと真夏に納車になりそうですよ

工場爆発で更に遅れるかも

年内なら大丈夫!

書込番号:19594924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/16 06:46(1年以上前)

うちの会社の人は8月納車と言われたみたいですよ。

その人は長すぎるのでクラウンに代えようかとも言ってました。

気長に待つしかないですね〜

書込番号:19594958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/02/16 07:48(1年以上前)

キャンセルしてスバルレボーグただ若いかたが乗るような車だからね。じじいにあの車は抵抗が有るならアイサイトはいいが!

書込番号:19595031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/16 13:02(1年以上前)

>天国じじいさん
私はAプレミアムツーリングを10月31日の契約で最初1月下旬納車予定でした。
その後、年明けに3月上旬となりました。
今では4月も視野に入ってきたそうです。ほんとにいつになるのやら…
GWまでには乗りたいなぁー

書込番号:19595719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/02/16 16:49(1年以上前)

有り難うごさいました。やはり5.6月ですか。18日19日とレンタカー新型プリウス貸してもらい温泉に行って来ます。サービスです。ラッキーでした乗り心地又書き込みますね。

書込番号:19596232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました‼

2016/02/20 23:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 ZR800さん
クチコミ投稿数:5件

本日、店に行って凄く良い条件が出たのでSグレードツーリングセレクションを発注しました。下取りは、3年2ヶ月26000kmしか走ってないヴェルファイア24Zを出しました。

書込番号:19612060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/21 10:12(1年以上前)

>ZR800さん
ご契約おめでとうございます。

私はAツリ12月末契約で5月連休明けの納車予定です。

下取り、値引き情報はディーラーの営業マンとの信頼関係で納得して契約した訳ですから、他言する必要はないと思いますよ。

ここは暇アンチが沢山出て来ます。

ロールプレイングゲームをしているつもりで無視しましょう。

これからも情報共有、お願いします。

書込番号:19613140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

悪戦苦闘〜LED交換

2016/02/18 18:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:127件 プリウス 2015年モデルの満足度5

本日、室内灯のLED交換を致しました
今までのクルマはチョチョイのチョイでした
が!いやはやなんとも〜LED部が複雑になっているではありませんか!
ドアカーテシランプとトランクルームランプの交換だけでギブアップ
プリウスは必要以上に複雑になっていませんか?
ツメが折れちゃいそうで怖かったよ〜

書込番号:19603266

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:127件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/18 18:10(1年以上前)

製品としてはシッカリ出来てて良いのですが・・・

書込番号:19603276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/18 18:29(1年以上前)

こちらが参考になりますよ。^^

https://www.youtube.com/watch?v=W_nPVhuosY0#t=58.6283398

なお、”CAROZE”で、検索すれば、室内全てのLED交換ができます。

書込番号:19603332

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/02/18 20:24(1年以上前)

こちらも参考になれば・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/943597/car/2096744/note.aspx


書込番号:19603735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/18 22:06(1年以上前)

ピノキッスさんANDプライムさん
情報ありがとうございますV(^_^)V
あれだけ悪戦苦闘したLED交換がいとも簡単に交換できてるf^_^;)目から鱗
先に質問しておけば良かったです
また機会がありましたら宜しくお願い致します

書込番号:19604195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2016/02/18 22:56(1年以上前)

>かずやん51さん

納車おめでとうございます。 室内灯をLEDに交換されたんですね。 全部交換されて明るさが過ぎることはないですか?

私も室内灯をLEDに交換したいと考えていますが、 ドイツのフィリップス社・国内のルクサーにしようか

迷っています。 特におすすめのプラントがあるならば、よければ教えて下さい。

書込番号:19604491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/19 08:14(1年以上前)

どうも♪タクヤさん
各メーカーからプリウスのLED入れ替えセットが出されていますよね
タクヤさんはドイツ製のLEDですか?凄いですね♪
ちなみに自分は侍プロさんのセットです(\6500)
最初は総入れ替えを考えておりましたが
明るすぎるんじゃね?と父親から御指摘が(^_^;A
とりあえずドア部とトランク部だけにします
納車とDIYが楽しみですね〜タクヤさん

書込番号:19605535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/19 10:53(1年以上前)

>かずやん51さん

私は先行して、LEDセットも購入してしまったので残念ですが、今購入するならば、面タイプの調光式LEDセットを購入します。

http://item.rakuten.co.jp/caroze/prius-50-room-lamp/






書込番号:19605903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2016/02/19 13:40(1年以上前)

>ピノキッスさん

よければアドバイスください。

新型プリウスを購入しました。 室内灯をLED化したいのですが、ドイツ社のフィリップス、国内のルクサーも何をつけようか

どれがいいのかあまり詳しくないので、迷っています。

ジェームズでつけてもらう予定にしていますが、 面タイプの調光式LEDタイプがおすすめと書いていましたので、

他のLEDと違ってどこがいいのか、教えていただければありがたいです。

書込番号:19606347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/19 16:53(1年以上前)

>takuya625508さん

面タイプが球式よりも良いのは、発光面が1方向に向いているので、裏側に反射面が無い車室内のランプとしては、より明るくなります。又、当然搭載できるLED数も多くなり、ますます明るくなります。・・・・特にフロントランプとルームランプに向いていると思います。

調光式が便利なのは、明るくなりすぎるランプを自分の好みの明るさに出来ることですね。^^

ところで、新型プリウスでチョットうれしかったのは、ロックした車の運転席ドアに近づいただけで、フロントランプ・ルームランプが点灯し、「welcome」してくれることです。・・・・最近の車は、こんな仕様になっているのでしょうか?

書込番号:19606763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2016/02/19 17:42(1年以上前)

>ピノキッスさん

そうなんですね。とても参考になりました。ありがとうございました。

全部かえることで明るすぎることはなかったですか?

書込番号:19606885

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,356物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,356物件)