プリウスの新車
新車価格: 276〜460 万円 2023年1月10日発売
中古車価格: 25〜799 万円 (10,354物件) プリウスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| プリウス 2023年モデル | 3900件 | |
| プリウス 2015年モデル | 17842件 | |
| プリウス 2009年モデル | 5270件 | |
| プリウス 2003年モデル | 576件 | |
| プリウス 1997年モデル | 9件 | |
| プリウス(モデル指定なし) | 47776件 |
このページのスレッド一覧(全1294スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 40 | 9 | 2016年7月14日 22:39 | |
| 12 | 8 | 2016年7月13日 23:43 | |
| 21 | 4 | 2016年7月15日 15:42 | |
| 92 | 8 | 2016年7月13日 14:51 | |
| 24 | 10 | 2016年7月15日 21:57 | |
| 17 | 4 | 2016年7月13日 08:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
現行プリウス15インチからツーリングセレクションホイールの17インチにインチアップした場合適合しますでしょうか?回答宜しくお願い致します
書込番号:20035017 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
こんばんは(^^)
適合しますよ(^o^)/
書込番号:20035041 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>TOMO214さん
ありがとうございます!^o^
書込番号:20035131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>うずらの卵3つさん
なんにも心配することなくつきますよ。
書込番号:20035132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
インチアップも良いけど
燃費が結構悪くなりますよ。
まあ運転の仕方にもよるけど
俺、Aツーリングで燃費23.5ぐらいです。
通勤だけなんで まあまあ良い方かなと思いますが、15インチの方が燃費もっといきそうな気がします。あくまでも個人意見です。
書込番号:20035317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
運転席ドアを開けたピラーのラベルに
適合サイズとして確認できるはずですよ(^^)
書込番号:20036426 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん回答ありがとうございます!
適合するそうなので安心しました^_^
書込番号:20036446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
加速は明らかに悪くなります
あと15インチからだと17インチの空気圧ラベルが無いと思います(確か説明書には適正空気圧が書いてあるハズですが)
私は17から15へインチダウンしましたがディーラーで空気圧ラベルを取り寄せました
書込番号:20037645
3点
>I can do itさん
軽率な発言でしたね(^^;
人間が低年式でしたm(__)m
書込番号:20038245 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
最小回転半径が17インチ車と15インチ車では、5.4mと5.1mで切れ角が異なることから
考えると、タイヤが内側に16.35mm入りますので、ハンドルをいっぱい切ったとき干渉まで
いかなくともクリアランスは確実に少なくなりますので留意ください。
書込番号:20038392
1点
プリウス50系を購入した先輩方、また詳しい方に質問です。
バックカメラは純正のものを取り付けていますか?それとも社外品を取り付けていますか?
私はナビをPioneerの楽ナビ「AVIC-RL99」を取り付けるのでバックカメラもPioneerの「ND-BC8U」を取り付けようかと思っています。
このバックカメラは問題なくプリウス50系に取り付け可能なのでしょうか?
アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
2点
真行寺友清 さん
こんばんは(^^)
オレも楽ナビRW99を取り付けていますがバックモニターはアルパインの物を取り付けています^^;
カロッツェリアのバックカメラで取り付けキッドをアルパインの物で綺麗に取り付けられますよ(^o^)/
オレのは何故かバックカメラまでアルパインの物なんですけど^^;
書込番号:20035037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
早速の返信ありがとうございます。
楽ナビRW99の取り付けキットはKLS-Y809Dでいいんですよね?
書込番号:20035455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>真行寺友清さん
8インチナビ本体の取り付けキッドならそれでOKです(^o^)/
バックカメラを写真のように取り付けされるならアルパインのバックカメラキッドがいります(^^)
アルパイン
ALPINE(アルパイン)バックビューカメラ取付けブラケット (50系プリウス専用)KTX-C50PR-Wバックビューカメラパーフェクトフィット
書込番号:20035513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>TOMO214さん
色々有難うございます。
パイオニアの楽ナビとアルパインのバックカメラって問題なく繋がるもんなんですか?
書込番号:20035563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>真行寺友清さん
最初信じられなかったんですがバッチリ繋がり昼夜綺麗な画像でなんの問題も無いですよ(^o^)/
ちなみなんですが
カロッツェリアのドライブレコーダーとETC2.0も付けました(^^)
書込番号:20035616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TOMO214さん
なるほど〜♪ちなみに、アルパインのバックカメラの型番を教えて頂くことはできますか?
書込番号:20035673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>真行寺友清さん
お返事遅くなりすんませんm(_ _)m
RCA入力カーナビ対応 バックビューカメラ RCA接続タイプ【HCE-C1000】です(^o^)/
ちなみに黒と白がありますよ(^^)
真行寺友清さんには必要無いかもですがカロッツェリア楽ナビだとダウンロード版オービスナビもおすすめです^^;
書込番号:20035938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>真行寺友清さん
何度もすんませんm(_ _)m
バックカメラの取り付けに
ALPINE(アルパイン)バックビューカメラ取付けブラケット (50系プリウス専用)KTX-C50PR
がいります^^;
書込番号:20035982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一昨日、大阪のセルフスタンドでシャコタンプリウスの改造車らしい車が突然萌えたとの事ですが、素人作業による電装系の漏電(ショート)の可能性が非常に高いのでしょうか?
近所のカー用品店(量販店)等で電装系をいじって車両火災になった人っています?
5点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000005-kantelev-l27
大阪の件はハイブリッド特有のことではなく
上記の解説にあるように、タンクが損傷し、ガソリン漏れと損傷時の火花で
引火したとみるのが妥当と思います。電気スパークではなく火打ち石みたいな
火花でしょう。
瞬間的に爆発的に燃えるのはガソリン引火以外に考えられないと思います。
店員の給油中では無かったという証言から、ガソリンタンクの損傷が原因と思います。
書込番号:20034904
3点
写真でも見ましたが、あそこまではいくらなんでも下げすぎですよね。車高の低さはDQN率に比例すると言われる位ですしね。
書込番号:20035220
7点
側溝の蓋などで車体底部を損傷くることはよくあるっぽいφ(.. )
親も前は車高ノーマルのプラド乗ってたけど、防雪柵を取り外した後の穴を塞ぐために設置してる蓋が通過時に跳ね上がりマフラーに穴が開いたことがある。
プラドの車高ですらマフラーに穴が開くまで蓋が跳ね上がるくらいだから側溝のズレや石が挟まってたりとかして蓋が浮き上がってたのではないかな?
車高下げすぎなのではなく、焼けたので車高が下がっただけなのでは?
書込番号:20036965 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
一定の確率で事故はありえますが、今回は大惨事になりかねない事故
一般的なカーAVの取り付けや、それに関するボディーアース等での発火理由が思い浮かびません^^;
また、現場写真のリンクですが、スタンド側の安全対策が不足していたとも感じませんが・・・
https://www.google.co.jp/maps/@34.7307049,135.4533672,3a,57.2y,186.5h,66.68t/data=!3m6!1e1!3m4!1seu9YcjvJeJ-1vvB39KxvFg!2e0!7i13312!8i6656
火災で車高が下がるのは、とても理解できます^^
現段階で、無理やりハイブリッドのリスクや自動車の瑕疵を、否定する理由は何でしょうか?
書込番号:20039782
2点
昨日、大阪でガソリンスタンドにて、給油しようとしたプリウスが突然炎上爆発した報道で、2、3日前にプリウスのガソリンタンクの溶接不良による燃料漏れのリコールが気になり、関連があれば不安ですので売却も考えております、幸いにも乗客は飛び出し無事だったらしいのですが不幸中の幸いで良かったです。
書込番号:20033945 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
昨日、ニュースで拝見しましたが結構な騒ぎだったみたいで一目でプリウスと分かりましたがひどい燃え方でした。
原因はガソリンの給油ではないとのことで、予想で側溝のふたが車両に接触したのではないかと調査中みたいですけど、そんなに簡単にあんなに燃えてしまうのか私も疑問に感じておりました。
ガソリンスタンドで二次被害に繋がらなくてよかったとは思いますが。
書込番号:20033984
8点
想定外の力が、下回りからバッテリーと
燃料関係にダメージがあったんですかね。
先代プリウスより、現行プリウスのリチウム
イオン電池が、同じ事故にあえば
ターミネーター2みたいに大爆発したら
怖いなぁ〜、と思いました。
書込番号:20034051 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
昨日のニュースを観ていないので 解らないのですが、
プリウスのリコールが有るなら早めに対応すれば、
良いのではないのですか?
所で、スレ主さんは 売却も考えております、と 書き込んでいますが、
過去スレで三菱ラブだったのにトヨタに替わったの?
書込番号:20034063 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
記事では「金属製の側溝のふたがはね上がり車底に接触した跡があるという」事ですが、考えられることはふたがガソリンタンクとメインバッテリーからの200V配線を傷つけ、ショートによる火花で燃え上がった可能性はあります。(あくまで推測です)
同じ30プリウス乗りとしては稀な偶発的事故と思いたい・・・
書込番号:20034145
12点
車高短が原因っぽいね。
不具合じゃなくて残念だったね。
犯罪企業の三菱とは違うよ。
書込番号:20034251
11点
いきなり三菱の名が出る所以とは。
書込番号:20034444 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
燃料タンクのリコールはプリウス30型35型の一部です
新型プリウスの50型はリコール対象になっていません
原因をマスコミの報道や予測だけで判断するのは危険です
正しい情報をだけを信用してください
書込番号:20034476
15点
幸いにも乗客は飛び出し無事だったらしいのですが不幸中の幸いで良かったです。
乗客が居たんですね、プリウスタクシーなの…
乗客を乗せたまま給油とは…
書込番号:20034543 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
皆さん教えてください
夏季シーズンのシート蒸れ対策で
クラッツィオ エアーかクールを
装着されている方いますか?
使用感教えて頂けると幸いです
書込番号:20033819 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
エアー付けてます。その前はSでした。
Sの時と比べればだいぶましにはなってます。
あくまで比較はSですので。
書込番号:20035151
2点
>まるごとみかんさん
コメントアドバイスありがとうございます。
シートはファブリックですか?
合皮の場合、個人差あると思いますが
夏場は背中が暑いですね
暑さはどうですか?
今までの車歴も純正状態で乗っていましたが
合皮は初めてなので検討しています
書込番号:20035210 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>カーセキュリティマニアさん
こんばんは。
質問の主旨からは外れてしまいますが、私の蒸れ対策は「USBシートクーラー」です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000835947/SortID=19869443/?lid=myp_notice_comm#19869443
お尻から太股まではこれで十分です。
背中の暑さはエアコンを効かせた状態で、時々前傾姿勢になって背中に冷風を送り込んでます。
せっかくの合皮シートにカバーは付けたくなかったので・・・
書込番号:20035289
1点
>prime1409さん
コメントアドバイスありがとうございます。
そうなんですよ
私は大丈夫なんですが同乗者の体感対応の為
なんですが…
USBもありなんですが美観が…
乗ってる時は見えないからいいんでしょうけどね
書込番号:20035440 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私は運転席の背面、座面のみの交換だったのですが
背面、座面ともに体が触れる大部分はメッシュ地ですので蒸れて気持ち悪いと感じる事はないと思います。
個人的な感想ですがSの時は特にお尻の蒸れを感じてましたがエアーにしてからは不快に感じた事はないです。
長くても連続で2時間くらいの乗車での感想ですが。
Sの時は滑ってたのもなくなり日中のシートも熱いとまでは感じたことはないです。
あくまで私個人の意見ですので。
書込番号:20036109
2点
前車ではクラッツイオのSでした。夏は座面よりも背中の汗がひどく、黒いTシャツだと潮を吹きました。
今回は本革パンチングで多少の空気の移動ができるので、今のところ背中の汗は気になっていません。
35度越えだとどうなるか、その辺が不安です。
エアーは空気の移動が大きいのと材質がさらさらなので効果性は高いと思います。
難点は飲料をこぼすと吸い込んでしまうことでしょう。
したたる汗も同様ですが、真夏にエアコンオフにしない限り大丈夫でしょう。
クラッツイオのカバーのフィット性は高いので装着して違和感を感じることはないでしょう。
背中まで電動で空気が回るカバーをつけましたが
コーナーリング時に滑ったり、体制を維持できなかったりしたのであまりつけたくありません。
高速や一般道の直線だと問題ありませんが。
最近のトヨタのシートの形状は良くなってきているので、できるだけその形状を
活かしたいと思います。
書込番号:20036690
1点
コメントアドバイスありがとうございます
最近の暑さだと好アイテムの様ですね
検討したいと思います
書込番号:20037012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>万世橋のアライグマさん
コメントアドバイスありがとうございます。
詳細な情報ありがとうございます
真夏が不安ですね
通常エアコンをECOモードで運転していますので
純正状態だと背中の汗がシミになりそうですね
検討したいと思います
書込番号:20037025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>カーセキュリティマニアさん
Aツーリングに乗っていますが、合皮は夏は蒸れますね。
私は、エアーシートを着けました。http://store.shopping.yahoo.co.jp/hurry-up/000000096236.html
価格も安く、背中までは無理ですが、太もも・お尻から腰あたりまでは、エアーが来ます。
特にエアコンの吹き出しを足下にすると吸気ファンが足下にあるため、涼しい風が腰まできます。
ファンの音は、弱ですと全く気になりませんが、強ですと少し聞こえますね。
価格の割にいいですよ。
書込番号:20040487
0点
>ブルーラビットさん
コメントアドバイスありがとうございます
価格も良さそうですね 検討します
書込番号:20040644
0点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
先程エアロについて回答頂いた、方々ありがとうございました!
やはりリアだけエアロはどーなんだろうと思った所存です!
そこでどなたか黒系のトヨタ純正リアバンパーロアカバーを付けてらっしゃる方みえましたら、画像貼って頂けませんか?
宜しくお願い致します。何度もスレ立て申し訳ございません!
書込番号:20031979 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>だーでぃさん
ありがとうございます( ^ ^ )
書込番号:20033692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このエアロなら(地上高オリジナルと同等)
と記載あるので、リアだけもっさりはしないと思いますよ。
私もリアが気になりエアロ考えましたが、お気に入りのエアロがないため今回は見送りました。
今後新しいエアロが発売されたら検討したいと思っています。
書込番号:20033731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プリウスの中古車 (全5モデル/10,354物件)
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 301.0万円
- 車両価格
- 285.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.8万km
-
プリウス Z 4WD 寒冷地 プッシュスタート トヨタセーフティセンサー パワーバックドア パノラマルーフ シートヒーター パワーシート アラウンドビューモニター ETC BSM
- 支払総額
- 289.0万円
- 車両価格
- 277.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 309.7万円
- 車両価格
- 299.9万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 7.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜317万円
-
29〜298万円
-
25〜313万円
-
43〜408万円
-
112〜346万円
-
114〜352万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 301.0万円
- 車両価格
- 285.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
プリウス Z 4WD 寒冷地 プッシュスタート トヨタセーフティセンサー パワーバックドア パノラマルーフ シートヒーター パワーシート アラウンドビューモニター ETC BSM
- 支払総額
- 289.0万円
- 車両価格
- 277.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 309.7万円
- 車両価格
- 299.9万円
- 諸費用
- 9.8万円















