トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(19065件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1294

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ144

返信25

お気に入りに追加

標準

サーモテクトライムグリーン

2016/02/26 10:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:21件

納車後3ヶ月を過ぎ、最近では1日に2台ほど50プリウスを見かけるようになったんですが、ホワイト、ブラックばかりで、サーモテクトライムグリーンの走行してるところは、1度も見かけないです。
欲しい色では4位みたいなのになぁ

てなことで、サーモテクトライムグリーンを納車、納車待ち、欲しいなと考えてる人がどれぐらい居てるのか、気になったので書き込んでみました。

ちなみに私はモデリスタ、アップグレードです。

書込番号:19631385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:24件

2016/02/26 10:50(1年以上前)

おはよう御座います♪〜(´ε` ) 宜しくDEATH!

僕はサーモテクトライムグリーンのEグレードを一応発注しました。一応と言うのは、余りにも遅ければキャンセルしますと言っていますので。

NEWプリウスのデザインが1番映える色と僕は思っていまして、グリーンと言っても、パッと見いはほぼ黄色ですが (笑)

黄色は自分のラッキーカラーなんで、この色以外は自分は駄目です。

試乗車で確認したので、メチャ綺麗な色です。

書込番号:19631417

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/26 11:09(1年以上前)

僕はサーモテクトライムグリーンですよ、先月納車済です。乗ってたらよくじろじろ見られたり、駐車場では立ち止まって見る人もいますね。

書込番号:19631471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/26 11:40(1年以上前)

>シエプリさん。 羨ましいな・・・〜

50プリウスの発表前に納車されたんですね! そんな裏技が有ったんだぁ〜。
 
50プリウスは、私も欲しいんですけどもライムグリーンは乗る勇気が必要なカラーだと思います。

かといって、全額クレジットの勇気も有りません。 残念です。(悲)

書込番号:19631540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/02/26 12:22(1年以上前)

あっごめんなさい、2ヶ月でした。

サーモテクトライムグリーンと言うより 間違いなく綺麗な黄色ですよね、

ほんとに乗るのには勇気がいりますよね。

でも、本当に欲しい色だったので、あとで、後悔したくなかったんで、思いきってサーモテクトライムグリーンにしました。

信号待ちの時なんか、横にピタッと止められて、舐めるようにジロジロと見られます。
納車待ちの人か、興味のある人でしょうね(^^)

書込番号:19631631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/26 13:09(1年以上前)

欲しいカラーと実際乗れるカラーとは違いますよね

何処に行ってもバレるような感じのカラーは敬遠されそうです。

書込番号:19631765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:75件

2016/02/26 14:54(1年以上前)

シエンタにも近しい色があるのでそう驚く色ではありません。

http://toyota.jp/sienta/

ライムグリーンは少しいかつい新型プリウスをマイルドに感じさせてくれそうです。
鋭利さが少し増すようなシルバーと比べるとそう思います。

書込番号:19631999

ナイスクチコミ!8


patios12さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/27 20:17(1年以上前)

66歳と58歳の年寄り夫婦ですが、昨日ライムグリーン発注しました。当初アクアにしようと思ってディーラーに行きましたが新型プリウス見て心変わり。2人ともライムグリーンを気に入り、これで行こうと。4つのトヨタ系ディーラーと2つの一般新車ディーラーをいろいろ比較して、安全機能が充実しているA type(FF)をオーダー。オプションはナビレディ、寒冷地仕様、CPCペイントシーラント、ドライブサポートイルミネーション、DXナンバーフレーム(F,L)。これで総額294でした。あとサービスで希望ナンバー、G満タン。ナビ等はカー用品店にて予定。納期は今8月末と言われています。 納車が待ちどうしいです。 そうそう今日、街中でパールホワイト色にブルーコーディネート(サイドバイザー、サイドプロテクションモール、ホイールアクセントピース)された車を発見。とても精悍な感じが出ていて素敵でした。ライムグリーン色も街中を走っているのを見ましたよ。日の光を浴びるととてもよく発色していました。シエンタ色とはちょっと違う感じがします。プリウスのほうがもう少し輝き感があるような。ひいき目でしょうか。

書込番号:19636889

ナイスクチコミ!9


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/02/28 05:41(1年以上前)

こんな仕上がり予定。

シエプリさん

Aツーリング、E−Fore、サーモテクトライムグリーン。
昨年12月26日に契約、4月2日の納車が確定しています。

MOPはナビレディパッケージ、寒冷地仕様。
DOPはTCナビ9インチ、ドライブレコーダー、ETC2.0、リモートスタート、ドライブサポートイルミネーション、純正エアロパッケージ 他です。

エモーショナルレッドも少し気になりましたが、初志貫徹でサーモテクトライムグリーンに決めました。
納車まで後1カ月、楽しみにしています。



書込番号:19638368

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2016/02/28 12:54(1年以上前)

>patios12さん
>prime1409さん
>細心大胆さん

納車が楽しみで、ワクワクドキドキですね。

私は2ヵ月たった今でもドキドキ、ワクワクしてますよw

今の66歳は若いですよぉ
きっとライムグリーンがお似合いの方だと思いますよー(^^)v

私もライムグリーンに興味持っている方の参考になればと、画像貼り付けてみます。

書込番号:19639479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2016/02/28 13:04(1年以上前)

モデリスタ アップグレード

書込番号:19639509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/28 13:23(1年以上前)

>シエプリさん
素晴らしいモデリスタエアロですね。
私はスティールブロンドゆえ別塗装の経費増であきらめました。
(代わりに純正エアロ)
この写真見てたら、お金かけた価値を感じます!

書込番号:19639571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2016/02/28 19:28(1年以上前)

>シエプリさん

こんにちは。
モデリスタアップグレード素晴らしく決まっていますね!
私は現在納車待ちでオプション関係を決めているのですがエアロをどうするか決めかねています。
グレードはAプレミアムツーリング、カラーはエモーショナルレッドです。
純正エアロパッケージかモデリスタのアップグレードエアロのどちらかにしようと思っているのですがフロントリップ下の車高が気になります。
普段使いされる場合結構気を使いますか?
設定色ではないのでせっかく塗装までしたエアロがすぐに擦るようなことになったらショックを受けそうです。
安全とコストを取って純正エアロパッケージにしようか、オシャレ感を取ってモデリスタにしようか非常に悩んでいます。
良ければモデリスタのエアロを付けた感想メリットデメリットを聞かせていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:19640687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/28 23:40(1年以上前)

エアロいいですねぇ(^^)
自分はプリウスかヴェゼルどちらにしようか悩んでる最中なんで参考になります(*´∀`)
こっちは北陸なんで雪考えたらエアロつけれないし羨ましいです!

書込番号:19641714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2016/02/29 08:25(1年以上前)

>ドキンωさん
モデリスタアップグレードは
50プリウスにベストマッチと思ったので割高になりましたが、装着しました。

工賃込みで25万、2割引きで20万でした

デメリットは金額だけですね;-)

メリットはノーマルの口をすぼめたようなフロントマスクを隠せて、よりスポーティーなハンサムなマスクになるところかなぁ

普通に走行してる場合は全く地面に擦れる事はないと思いますので、純正よりモデリスタをお勧めします。

書込番号:19642300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/29 09:33(1年以上前)

>シエプリさん
こんにちは、私は1月27日納車のホワイトパールですが、本日朝サーモテクトライムグリーンの法人タクシー発見!乗らないのに手を挙げてしまいそうな位に目立ってましたよ、タクシーは別に計器を取り付けたりするのに早い納車ですね。
次は写真を撮ってきます。

書込番号:19642416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/02/29 10:15(1年以上前)

>yapoosaitamaさん
こんちわ(^^)
Yapoosaitamaさんもモデリスタですね(^^)
ライムグリーン決めたとき、タクシーで増えたら嫌だなって思ってたんで、あまり増えてほしくないなぁ;-)

でも走行してるライムグリーン見れるからいいかっ(^^)v

書込番号:19642496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomijinさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/02 21:13(1年以上前)

昨年の12月20日に私の息子がAツーリングセレクションを契約しました。
今、現在の納車予定は5月ぐらいだそうです
ライム色はスポーツカーに似合う色だと思います(フェラーリとかポルシェなど)
新型プリウスも未来系のスタイリングなのでレッドとライムがイメージ色として
最も合っていると思いますが?年齢的に乗るには勇気がいります。
ただ年齢を忘れて乗ってみたい気もします。人気のホワイトパールは台数が多すぎて、良い色ですが?が付きます

書込番号:19650817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/03/03 08:30(1年以上前)

ライムグリーン人目を気にしていたら乗れないですよね。
私は大満足です。

書込番号:19652070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/03/03 10:05(1年以上前)

今は、良くても、月日が経過すると、飽きがくる可能性が高くなります。リセールも期待できませんので、長く乗れる人ならOKです。

書込番号:19652281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/03/03 18:21(1年以上前)

ライムグリーンのような綺麗で映える色に乗れるっていいですね。

ところで、サーモテクトってどんな色なんだろ? と検索したら

遮熱塗装 のことだった。 そうか、少しでも車が熱くならない塗装ってこと。

サーモテクトホワイトって無いのか?

書込番号:19653430

ナイスクチコミ!5


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

G'sプリウスα値引きについて

2016/05/23 17:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

クチコミ投稿数:76件

ここのサイトが見つけられなくて2015年モデルのとこでも同じ質問しちゃいましたが…

最近、G'sプリウスαの契約した方いらっしゃいますか?

新型プリウスが発売されましたがG'sに関しては旧型のままなので値引きはどれくらいなのか知りたいです。

値引き額によっては検討したいと思ってます。
どなか現況教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:19898949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2016/05/23 19:52(1年以上前)

プリウスとプリウスαは別の車ですけど。
プリウスG’sはプリウスのFMCと同時に終了しましたけど。
現行型のG’sはまだ販売されていませんし。

書込番号:19899193

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/23 21:44(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250934/#tab 

AS−Pさんの書き込みの通り、プリウスαならこっちですね。

書込番号:19899559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2016/05/25 00:51(1年以上前)

>AS−Pさん
>北に住んでいますさん
そうでしたか(>_<)
ありがとうございます。

書込番号:19902627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ192

返信30

お気に入りに追加

標準

三菱様の問題が騒動となってますが

2016/04/28 22:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:76件

新型プリウスの実燃費ってどれくらいなのでしょうか?
http://akares.net/archives/25029
こちらで トヨタ様は乖離率が大きいとされていました

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13158503348
また、こちらでは馬力改ざん?何てことも書いてありましたが
プリウスって大丈夫なのでしょうか?

カタログ値と実燃費の差額ってヤッパリ補償して欲しいのでしょうか?

書込番号:19828157

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/04/28 22:30(1年以上前)

>よろしくGGさん
我が社のトヨタ自動車は、大丈夫です、
これまで通り、よろしくお願い致します。

書込番号:19828175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/28 22:36(1年以上前)

そんなに燃費が心配ならクルマなんて買わなければいい。

書込番号:19828204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2016/04/28 22:38(1年以上前)

よろしくGGさん

↓の燃費記録では、現行型プリウスの実燃費平均は23.5km/Lですね。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/nenpi/?sls=25765

実燃費はJC08モード燃費の60〜70%程度になる場合が多いですから、実燃費が23.5km/Lなら特に乖離率が大きいとも思いません。

書込番号:19828217

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/28 22:41(1年以上前)

>カタログ値と実燃費の差額ってヤッパリ補償して欲しいのでしょうか?

三菱はカタログ燃費を誤魔化していた事が問題なのであって
実燃費は車の使い方や環境で大きく違うので補償などありえません

条件の良い道でテストドライバーの様な神技のアクセルワークを駆使すればカタログ燃費も出るのかも知れません。

書込番号:19828221

ナイスクチコミ!14


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/28 22:41(1年以上前)

カタログ燃費と実燃費(という曖昧指標)が乖離してる事なんて誰も問題視してませんよ。
カタログ燃費(という法で定められた届け出値)自体を詐称している事が問題なのです。

東大出てもバカな奴は恥ずかしいだけでお咎めなしだけど、東大卒を詐称しちゃダメでしょ?って話。

書込番号:19828224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/28 23:00(1年以上前)

プリウスの場合、実燃費がカタログ値を上回ることも十分可能です。特にこの時期であれば慣れれば難しくありません。

書込番号:19828282

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/04/29 00:04(1年以上前)

プリウスは元祖HV車なので、
トヨタ技術者が如何に燃費を良くするか切磋琢磨研究努力していますから実燃費でも充分な値が出る事でしょう。

プリウスの燃費が気に入らない方は
諦めてくださいこれが現状では低燃費の持てる技術を詰め込んだ車なので。
それこそ、車を乗らなければよろしい。

書込番号:19828493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2016/04/29 01:03(1年以上前)

二代目プリウスを当時の職場の営業車で入れましたが高速道路ならばカタログ燃費上回ると言っていたので遠出はプリウスを使うように言われました。トヨタは10.15モードで7割でJC08では約67パーセントくらいが目安です。

書込番号:19828641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2016/04/29 05:28(1年以上前)

馬鹿だから東大卒のくせに逆に日大卒とか言ってる人は詐称と言わないのかな?

書込番号:19828831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2016/04/29 05:33(1年以上前)

失礼。
日大でも優秀な方は勿論いらっしゃいます。
要は頭の中身は大学名じゃ無いって事を言いたかったのですが、誤解を招きやすい表現でした。

書込番号:19828836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/04/29 07:18(1年以上前)

>カタログ値と実燃費の差額ってヤッパリ補償して欲しいのでしょうか?

少なくとも私は初めからカタログ値はあてにしていませんので補償も何も要求しないですね。エリズム^^さんも仰っているように燃費が気になるならクルマなんか買わなきゃいいだけ! ※クルマが無いと生活できない地域だと言い訳無用。

書込番号:19828978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5759件Goodアンサー獲得:156件

2016/04/29 11:58(1年以上前)

わが社の車よりはイイですよ

○菱自動車 より


書込番号:19829522

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2016/04/29 12:28(1年以上前)

補償だなんだというのはかなり違います。
明らかな法律違反が認められれば可能性はありますが、トヨタ規模のメーカーがそれをやったらどうなるか、熟知しているのでないと考えます。

プリウス(歴代も含む)の、ユーザー投稿による平均燃費はリンク先のとおりです。サンプル数に問題はないと思います。
http://e-nenpi.com/enenpi/carname/685

優秀な数値なのは確かですが、先代と比較するとアドバンテージがあるかと言われれば、疑問符が付くでしょう。

他メーカー含む、(投稿のある)全車種のJC08モード 達成率ランクは以下のとおりです。
http://e-nenpi.com/enenpi/jc08achieve?defact=carname_best

メーカー毎のJC08達成率です。
http://e-nenpi.com/enenpi/jc08achieve?defact=maker_best

海外ブランドが上位に居るのは、測定の方法によるのか、換算によるのかは私は知りません。
走行状態によりJC08モードを上回る数値を出すのは、以前から言われています。
また、数値設定が飛びぬけて良くはありません。

テスト方法と基準の見直しを、多くのユーザーが望んでいることです。

書込番号:19829604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/04/29 12:53(1年以上前)

政府が国土交通省で燃費基準値測定専門の部署作って燃費データ収集のためのテスト走行は政府で責任持って基準値出した方が各社共通のデータ取れるし改ざんもできないのでいいのでは?と思うφ(.. )

書込番号:19829668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/04/29 14:15(1年以上前)

>新型プリウスの実燃費ってどれくらいなのでしょうか?
>http://akares.net/archives/25029
>こちらで トヨタ様は乖離率が大きいとされていました

根本的に違うと思います。

三菱自動車の不正の件は、
カタログ燃費(正規試験)と実燃費が乖離していたのではなくて、
カタログ燃費(正規試験)と同じ条件で日産が再試験をしたところ、
結果が乖離していたんです。

乖離の原因を追究したところ、
正規試験では虚偽のデータを元に試験していたのが発覚したんです。

つまり
シャシダイ燃費(正規試験)とシャシダイ燃費(再試験)の結果が乖離していたから発覚したんです。
実燃費が滑った転んだレベルの話じゃバレないって。(笑


書込番号:19829830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/04/29 14:20(1年以上前)

プリウスのパワー改ざんよりも(ハイブリッドなんだからどうでもいいし)

あれ、止まれるやつ・・あっちの方が全然怪しくないっ?
(消されるかな、こんなん書くと)
テスト車だけスペシャルチューンなTSSPだったりして・・ヤバ、消される(笑)

書込番号:19829837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/29 15:34(1年以上前)

ハイブリッド車の燃費ってバッテリーしだいって言われてます。燃費計測でバッテリー状態に関するレギュレーションが分かりませんが、バッテリー残量がフルとゼロでは相当な違いが生じると思います。

ハイブリッド車の燃費計測時のバッテリー状態のレギュレーションわかる方居ますか?

書込番号:19829996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/29 16:31(1年以上前)

アメリカのカタログ見れば大体実燃費に近い数値がわかります。

http://touch.toyota.com/prius

km/Lに直すと大体23km/Lですね。
アメリカじゃ日本の基準で測定しようが、机上で算出しようが日本のように剥離が激しいと
訴訟対象ですのでかなり信用できる数値だと思います。

書込番号:19830124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/04/29 20:02(1年以上前)

よろしくGGさん

カタログ燃費と実燃費の乖離は、日本では承知の沙汰で
特に問題視してないですね

三菱の問題は、エコカー減税に関わるから保障が問われてます。
実燃費なんて走り方で大きく変わりますから、これをガソリン代で
保障するなんて笑えます。

馬力改ざんも測定法(測定器)で誤差があり、大抵カタログ値より
5〜10%は落ちます。
スポーツタイプの車では、よく取り出されている問題ですね。
例えば、86がカタログ値200に大して実測が185でしたよ(実際はスバル車ですが)

書込番号:19830672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/29 21:50(1年以上前)

>テスト車だけスペシャルチューンなTSSPだったりして

だいたいコレですね。
エンジン、CP、ダンパーまで変えていることは結構あるから。
自動車雑誌で新型のテスト車と旧型はレンタカーで比較してたら意味なしの場合が多し。

例えば新旧のプリウスを試乗すれば分かるが、旧型の方がパワーがあるのが比較すれば体感できるが、雑誌では変わらないとされてしまう。

書込番号:19831043

ナイスクチコミ!5


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

フットイルミについて

2016/05/23 12:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 yofu310さん
クチコミ投稿数:23件

プリウス50 のフットイルミが暗いので車外の物に交換しました。それで気づいたのですがシフトをPからDにしても減光しません。これは仕様でしょうか?

書込番号:19898488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/05/23 21:32(1年以上前)

社外の製品がどこのもかも提示しないで、減光するかどうかなんてどう判断すればいいんだい?

書込番号:19899523

ナイスクチコミ!5


スレ主 yofu310さん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/23 21:48(1年以上前)

純正のフットイルミが黄色のLEDで暗いのでそれを社外の明るいモノにしただけです。30プリウスはPからDへ入れると減光するみたいですから。

書込番号:19899577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/24 00:25(1年以上前)

>yofu310さん
こんばんば。
私も社外品です。
確認しました、減光しますよ。

ドライブサポートイルミネーションも色々と変化して面白いです。

書込番号:19900067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yofu310さん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/24 06:20(1年以上前)

>プリラブさん
アドバイスありがとうございます。
初めから付いてるのが黄色で
暗いので社外の青のLEDに替えたんですが
ずっと明るいままの様に見えるので....
もう一度良く見てみます。

書込番号:19900326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yofu310さん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/24 19:48(1年以上前)

>プリラブさん
よく見た減光してました。
ledが明るくて減光が解りにくかったみたいです。
ありがとうございました。

書込番号:19901678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

プリウスカーナビについて

2016/05/23 12:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

契約をして納車待ち7月初旬予定です。ディーラーナビを注文しましたがパナソニックから新型ストラーダが6月初旬に出るとのことです。かっこいいしスペックも良さそうですが皆さんの意見を聞きたくて投稿しました。値引きは20万30プリウス16万キロ査定50万です。いつも購入するディーラーですが変更すると悪い気もします。

書込番号:19898468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/23 13:11(1年以上前)

CN-F1Dですか?
特異なモデル(ナビの前にタブレットを付けた様な機種)なので、お好きならどうぞって感じです
ナビの中身はRX02と思われます

ナビをキャンセルする事で値引きが減る事もありますので、担当営業に相談してみましょう。

書込番号:19898511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/05/23 15:30(1年以上前)

僕もそうおもいます。ありがとうございました

書込番号:19898724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2016/05/24 06:41(1年以上前)

>いっせいのぱぱさんさん
話はそれてしまいますが、下取りの30プリウスは何年乗ったのですか?

書込番号:19900357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/05/24 18:04(1年以上前)

H21年式10月登録ですので今年の10月で7年ですね。まだ車がこないから乗っててくれていいよと言われているのでまだ乗ってます。只今156000Kです。パワコンが壊れドアセンサーが壊れと家電品みたくなってきましたので下取りをよくしてくれたので思い切って
購入にふみきりました。カラー070モデリスタUPグレードなかちゃらつけて310万でした。

書込番号:19901452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/05/24 18:05(1年以上前)

すいません。16万5千キロでした。

書込番号:19901457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 十番街さん
クチコミ投稿数:37件

DOPでETC車載器(アンテナ分離型)を付けられている方にお伺いします。
現在使用している30プリウスはMOPだったかの記憶はありませんが、アンテナがフロントウインドウには取け付けられていません。(ルーフかダッシュボード内?)
50プリウスではMOPでETCのオプションがなかったと思いますので、装着された方は皆さんDOPでの装着ではないかと思います。
(間違っていたらすみません)

1.アンテナはどこに取り付けていますか。
2.フロントウインドウ上部の場合、ナビTVアンテナへの影響(取り付け間隔等)はありませんか。
(ナビはサイバーナビ(AVIC-CL900)を予定しています。)
3.出来れば見えない場所に設置したいのですが、可能でしょうか。

ETC2.0対応は高速使用が極めて少ない事もあり、時期尚早だと思い従来のタイプを付ける予定です。

以上、宜しくお願いします。(12月下旬契約(A)で今月末納車予定です)

書込番号:19890634

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/20 19:38(1年以上前)

> 1.アンテナはどこに取り付けていますか。
ディーラーに指示はしていませんが、フロントウインドウ上部のルーフエッジ、車両センター付近で、運転席から見える位置になります。

> 2.フロントウインドウ上部の場合、ナビTVアンテナへの影響(取り付け間隔等)はありませんか。
(ナビはサイバーナビ(AVIC-CL900)を予定しています。)
一般論ですが、平均的な受信感度は変わらないはずです。
但し、場所と車の向きを固定してETCアンテナの有り無し比較をすれば、TV映りの差は出る可能性があります。良くなることもあれば悪くなることもあります。気になるならETCアンテナコードの取り回しで対策可能でしょう。

> 3.出来れば見えない場所に設置したいのですが、可能でしょうか。
ETC路側アンテナの電波を受信するために車載アンテナの設置可能位置が車種毎に決まっており、その範囲内なら見えない場所に(例えばルームミラーの陰)への設置は可能です。
但し、アンテナに搭載されているETC作動インジケーターが見えなくなります。


書込番号:19891239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 十番街さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/21 19:52(1年以上前)

Honey Poohさん

ご回答ありがとうございます。
カーナビのGPSアンテナは、ダッシュボードの中に取り付けようと思っていますが、純正ナビではないので感度的に不安もあります。
このついでにETCアンテナもダッシュボードの中に取り付けようと思ったのですが、ダッシュボードの中には取り付けられないということでしょうか。
本題から少し離れますが、カロッツェリアのサイバーナビを取り付けられた方は、GPSアンテナを何処に設置しましたか。
(カロ以外でもフィルムアンテナ以外のナビを付けられた方も)
また、ETCアンテナは何処に設置されたでしょうか。

アンテナについては、皆さんあまり気になさらないのでしょうか。
DOP故仕方ないとも思いますが、参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:19894052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/21 20:57(1年以上前)

>十番街さん
GPSの感度はナビの現在地やルート精度にほとんど影響しないので、ダッシュ内で大丈夫だと思いますが、ETCの場合は事情が異なります。
料金所の路側アンテナとの通信がうまく行かないとゲートが開かないので、自損事故か追突事故につながります。
ご自身と後続車の安全のためにも、ETCアンテナはディーラー推奨位置への取り付けをなされた方がよろしいかと思います。
ご参考まで。

書込番号:19894251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:62件

2016/05/22 01:03(1年以上前)

車はヴェルファイア、ナビはアルパインBIG-Xですが、取り扱い説明書では
GPS 、ETC 両方ダッシュ上に付けた方が良いとは記載されてましたが
見映えの点で両方ともダッシュ上にはないほうが好みでしたので内部に
隠して取り付けナビの地図は正常に動作するか、ETCは正常にバーが
上がるか調査しましたが、地図は正常、高速道路は10回ほど走行しましたが
一度も異常は出ていません

私の場合は隠しても正常に動作していますが、どの車のどのナビでも正常に
なるかは分かりません。

自己責任でやってみてください。

書込番号:19894955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2016/05/23 17:29(1年以上前)

カーナビはアメリカのGPS、ロシアのGLONASS、一部は日本のみちびきなどの電波を受けるだけですが、ETC車載器は
ETCゲートとの間に車両番号、車載器番号、ETCカード番号、入口情報、料金情報を瞬時にやりとりするため、アンテナの
位置が定められています。

アンテナの取付位置は車検シール(検査標章)がフロントガラスの上端中央に貼られているときはそのすぐ右側か左側で、
ドライブレコーダーが取り付けられていない側がドライバーの視界を遮らなくてよいでしょう。車検シールがほかに貼られた
クルマでも同じような場所です。

書込番号:19898912

ナイスクチコミ!0


スレ主 十番街さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/23 18:52(1年以上前)

>Honey Poohさん、midoridaisuki3さん、じんぎすまんさん

ありがとうございます。

私もmidoridaisuki3さんと同じように、ダッシュボード上やフロントウインドウ上部に何もないのが好みなので、質問させて頂きました。

50プリウスでETCを付けられた方は、皆さんフロントウインドウ上部に貼られているということですよね。
ただ、ETCアンテナの後付け感については、皆さん殆ど気にされていないということですかね。

在乗っている30プリウスのETCアンテナが何処に設置されているのか、ディーラーに確認して、見えない所で検討してみます。

書込番号:19899067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/23 22:47(1年以上前)

>十番街さん
ご存じかもしれませんが、50プリウスはルームミラー裏のフロントウインドウにかなり大きなエアコンの湿度センサーが鎮座していますので、見栄えであればこちらの方を気にされるかもしれません。
取説の379ページです。ご参考まで。

書込番号:19899795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,472物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング