プリウスの新車
新車価格: 259〜364 万円 2015年12月9日発売
中古車価格: 4〜387 万円 (8,123物件) プリウスの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
プリウス 2015年モデル | 17366件 | ![]() ![]() |
プリウス 2009年モデル | 5058件 | ![]() ![]() |
プリウス 2003年モデル | 567件 | ![]() ![]() |
プリウス 1997年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
プリウス(モデル指定なし) | 46025件 | ![]() ![]() |


新型プリウスにアルパインのバックカメラを付ける予定ですが、インストールキットを付けなくても車検は通りますか?(^o^)/
インストールキットをつけると見栄えはよくなるけど角度調整が出来なくなり画面が見づらくなると聞きました(>_<)
ぜひバックカメラを付けた人に感想を聞きたいので、解答よろしくお願いしますo(^-^)o
書込番号:10262555
0点

怪しい中国メーカー等なら兎も角、車検に通らないなら最初から市販されませんよ!プリウスの視界の悪さがどうしても不安なら、事故防止のためにも付けた方が良いですよ!但し、過信は禁物ですね。
書込番号:10262711
0点

保安基準の変更によって 旧式のカメラは車検を通らないことがあります。
http://blog.goo.ne.jp/e-nakama_net/e/2c75757bc399475c97baf82e66acbc29
最近の新機種であれば問題ないのが多いのですが
保安基準に該当しているかの確認は必要ですね。
取り付け方によっても問題が出ることもあります。
アルパインでしたら保安基準に該当するカメラを購入し マニュアル通りに
取り付ければ大丈夫だと思います。
書込番号:10263261
1点

秋葉原市民さん返信ありがとうございます(^o^)/
私はそこも調べて、今年からの新基準のバックカメラを購入しましたo(^-^)o
問題はバックカメラに別売りのインストールキットも注文しましたが、インストールキットを付けると角度調整が出来なくなるらしく、バックカメラだけ取り付けを考えています(>_<)
バックカメラには車検適合と書いてありましたので大丈夫だと思いますが皆さんは角度調整が出来ないインストールキットも一緒に取り付けしますか?(>_<)
書込番号:10263304
0点

インストールキットがどのような物かわかりませんので
http://www.alpine.co.jp/support/info/2009/0406_1.html
によると
「自動車と人との接触の際に人が負傷する危険性を減らすため、
自動車の外装表面には曲率半径が2.5mm未満である突起があってはならない。」
ということですから
インストールキットを使わないでも 突起部分が2.5mm未満であれば 大丈夫だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510632/SortID=9425670/ImageID=280661/
書込番号:10263416
1点

角度調整は車種専用のインストールキットになっているくらいですから、
角度的には最適に調整されています。また動くように調整してしまうと
乗っている側からも動かすと感覚がずれてしまうように思えます。
固定カメラはある程度広角になっていますから、あとはナビゲーションバー
などの調整で良いかと思いますが、どうしても見たい部分が違うのでしたら
マルチビュー型のカメラをおすすめします。
プリウス専用モデルは固定カメラでマルチアングルではありませんので。
書込番号:10263577
0点

セブンマニア777さん返信ありがとうございますo(^-^)o
大変参考になりました(≧∇≦)
書込番号:10263761
0点

私は数日前納車になりました
Lグレードなのでネットでクラリオン製のナビとバックカメラを持ち込み取り付けを依頼しました
ナビは問題なかったのですが持ち込んだカメラが保安基準に適合するか?取り付け方法にもより適合であたり非適合であったり(メーカーお客様相談室)ではっきりしませんでした。ディーラーは非適合の取り付けは勿論ですが、ユーザー自身が取り付けて非適合であった場合には非適合車はディーラーの敷地内にさえ入れないと言われました。
改めて調べアルパインのプリウス用が間違いなく適合している様なので現在オーダー中です。
書込番号:10264156
0点

>自動車の外装表面には曲率半径が2.5mm未満である突起があってはならない。
これって、車体表面に飛び出した後付け部品の各稜に
最小でR2.5の面取りが必要だと云う事です。
もう少し詳しく言いますと「車体表面を直径100mmのボールでなぞった時に、
ボールに触れる部分には全てR2.5以上の面取りが為されて(丸められて)いなければならない。」
ブラケットやカメラ後部、コードクランプ等のピン角な物はかなり注意して
ボールに触らない所に取り付ける必要が有ります。
書込番号:10264449
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > プリウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/08/02 12:16:25 |
![]() ![]() |
24 | 2022/07/07 1:10:09 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/09 20:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2022/03/29 18:31:20 |
![]() ![]() |
5 | 2021/12/24 7:55:17 |
![]() ![]() |
37 | 2021/12/10 19:23:30 |
![]() ![]() |
59 | 2021/11/23 23:46:10 |
![]() ![]() |
111 | 2022/08/12 11:06:55 |
![]() ![]() |
10 | 2021/10/16 19:30:00 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/13 16:57:26 |
プリウスの中古車 (全4モデル/8,123物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
11〜349万円
-
44〜379万円
-
23〜293万円
-
59〜395万円
-
128〜440万円
-
138〜318万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





