WISHの新車
新車価格: 184〜259 万円 2009年4月1日発売〜2017年10月販売終了
中古車価格: 9〜238 万円 (806物件) WISHの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
WISH 2009年モデル | 614件 | ![]() ![]() |
WISH 2003年モデル | 76件 | ![]() ![]() |
WISH(モデル指定なし) | 11204件 | ![]() ![]() |




納車待で、DOPナビ(テン製)を後で自分で取り付けようと思うのですが。
DOPナビ(テン製)を自分で取り付けた方いらっしゃいませんか?
質問は、車速・バックギア・パーキングの分岐用5ピンコネクタが車体から出ているのかどうかです。
出ていなければメータ配線を探ったり大変な作業になりますのでわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:1666353
0点


2003/06/13 08:51(1年以上前)
XSオーナーです。
MOP(デンソー製)をはずして、ちょっといじっています。
例のコネクター(青5pin)は、車体側(メーターのほう?)についてます。
巷の情報どおり、ハーネスは3本だけでてましたよ。
書込番号:1666439
0点



2003/06/13 21:49(1年以上前)
返信有難うございます。
それは、MOPナビが付いているからではないのですか?
疑っているようで申し訳ないのですがちょっと気になります。
でも期待しておきます。
書込番号:1668002
0点


2003/06/15 13:14(1年以上前)
X−4WDのオーナーです。標準装備のCDを取り外して富士通テン製のDOPナビに自分で換装しましたが、車体側には必要なコネクタがすべて揃っていました。形もそれぞれ異なるので、接続はとても簡単で工具も必要ありませんでした。手間がかかったのは内装の取り外しと配線の引き回しです。ご参考までに。
書込番号:1670241
0点


2003/06/15 13:57(1年以上前)
2.0Zオーナーです。ラジオレスでしたので、後から自分でカーステを
取り付けました。
担当者から、「車速も全て出てきていますのでナビも自分で出来ますよ。」
の一言があり、納車の際に、インパネの外し方を教えてもらい、取り付けは
自分で実施。今回はカーステだけの取り付けでしたが、実際にコネクタ出て
ましたよ。
お金が貯まったら、ナビを後で追加するつもりです。
書込番号:1670350
0点



2003/06/15 14:06(1年以上前)
皆さんありがとうございました。
配線 簡単そうで安心しました。
大昔ですが、カーステの常時電源をメーターの時計だったか?から取ろうとしてメーターを燃やしてしまった苦い思い出がありましたので心配していました。
まだ納車が今月末の予定で、うずうずしているところです。
車が来たらがんばります。壊さないように。
書込番号:1670368
0点


2003/06/17 00:02(1年以上前)
DOPナビを付けています。車速、バック、パーキングの配線はどうみても、ディーラ(またはその下請け)が実施しています。明らかに、配線や処理が雑で、とてもメーカ出荷時からの施工とは思えませんでした。
ちなみに、各接続は右足元のケーブル束から行っています。パネル類を結構大胆に外さないと、結線が難しそうです。
書込番号:1675337
0点


2003/06/17 12:37(1年以上前)
もうたんさん
WISHの2DIN部分に来ているケーブルはグレードによって違うらしいです。
ディーラーからもらったケーブル図を見ると、5Pコネクタがある場合と
5Pコネクタが無い場合の2種類が載っていました。私のWISHは1.8Xなのですが、5Pコネクタは有りませんでした。(それらしいコネクタはあったけど配線の色が合わない)なので運転席側に変なコネクタが見える裏側のコネクタ群に車速パルスがあり、そこまでケーブルを引き回しました。詳しくは担当営業に取りつけマニュアルを見せてもらったほうがいいでしょう。
書込番号:1676452
0点



2003/06/18 00:53(1年以上前)
たくさんのかたから情報ありがとうございます。
一応グレードはXS2WDです。
販売店に聞くか、ふたを空けるまでわからないですね。
書込番号:1678461
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ウィッシュの中古車 (全2モデル/806物件)
-
ウィッシュ 1.8S 禁煙車 純正ナビ 衝突軽減システム フルセグ バックカメラ ETC オートエアコン ドラレコ 横滑り防止装置 スマートキー アイドリングストップ 純正AW プライバシーガラス
76.2万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 7.0万km
- 車検
- 2023/01
-
ウィッシュ 1.8X HIDセレクション ワンセグ メモリーナビ バックカメラ ETC HIDヘッドライト ウオークスルー 乗車定員7人 3列シート
19.8万円
- 年式
- 平成23年(2011)
- 距離
- 7.9万km
- 車検
- 車検整備なし
-
ウィッシュ 1.8S ワンオーナー 記録簿 横滑り防止機能 メモリーナビ フルセグ DVD再生 バックカメラ スマートキー キーレス ETC HIDヘッドライト アルミホイール
80.0万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 9.2万km
- 車検
- 車検整備付
-
ウィッシュ 1.8S ナビ 地デジ バックカメラ ETC アルミ パドルシフト オートライト フォグ フルフラット 革巻きステアリング オートエアコン 横滑り防止機能
70.0万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 5.2万km
- 車検
- 車検整備付
-
83.8万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 5.7万km
- 車検
- 2023/07
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜214万円
-
19〜2299万円
-
35〜1299万円
-
9〜469万円
-
9〜220万円
-
1〜281万円
-
4〜411万円
-
9〜110万円
-
9〜185万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
- 5月9日(月)
- 動画撮影用サブカメラ選び
- 15インチノートPCのお薦め
- テレビのネット接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





