パッソの新車
新車価格: 126〜190 万円 2016年4月12日発売
中古車価格: 1〜188 万円 (3,691物件) パッソの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
パッソ 2016年モデル | 286件 | ![]() ![]() |
パッソ 2010年モデル | 41件 | ![]() ![]() |
パッソ 2004年モデル | 17件 | ![]() ![]() |
パッソ(モデル指定なし) | 2093件 | ![]() ![]() |


おはようございます。シフトロック解除のスイッチ? のようなものは どの辺にあるんでしょうか 宜しくお願いします。
書込番号:15486083
22点

マニュアルに全て書いてありますよ?
書込番号:15486101
7点

単にシフトレバーが動かないと書かれていても、どういう状況での事なのか全くわかりませんが、
車の始動時の事でしょうか?
シフト制限ボタンの事でも無く?
始動時なら通常はシフトロックスイッチの様なものは無く、ブレーキペダルを踏むとシフトが動かせる様になると
思いますが...。
書込番号:15486149
4点

マニュアル........あれば見るんだけど..........。
シフトレバーのボタン?が押せないんでーす。 解除スイッチ?の場所 教えてくださーい
書込番号:15486178
11点

現行型パッソにはシフトロック解除のボタンは無いのでは・・・。
因みに現行型パッソの取扱説明書293頁には下記のような記載があります。
「ブレーキペダルを踏んだ状態でシフトレバーがシフト出来ない場合、シフトロック(シフトレバーの誤操作を防ぐ装置)などの故障が考えられます。
ただちにトヨタ販売店で点検を受けてください。」
http://toyota.jp/passo/002_p_005/pdf/index.html
書込番号:15486235
3点


ちょっとした坂道でPにして、ギアが噛み気味ってことはないですよね?
書込番号:15486520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんちわー。最初のほうの返信で 取扱云々.....。 ってありましたが、きちんと確認してからのお返事にしてもらいたいですね!。
先ほども自分(スーパーさんも)が発信したように パッソにはありませんでした!。
自分が乗っていたアコード。今のストリームも カバーに隠れてあったんですが.....。
で、キーのオン オフを繰り返したり、レバーをかるく動かしたりしたら ボタンを押せるようになりました。しかし 何回か押せない状態があり デーラーで ソレノイドなんとかを交換 と、言われましたー。
安易に すればー、見ればー、なんて どうなんでしょ。
書込番号:15486931
4点

マニュアルを見ればスイッチの有無も判りますよね?
それで駄目ならここで聞くより専門的なことが判るディーラで確認することですよね?
深夜の書き込みなら兎も角、昼間の書き込みで・・・。
まず自分がするべきことをしてから書き込むべきでしょう?
安易に書き込みすれば〜なんてのもどうでしょう(笑
書込番号:15486980
14点

あれっ? 自分がスーパーさんの前に返信したつもりの分がありませんでした。
教えてくださーい のすぐ後に <パッソには無かったんですね〜 デーラーに連絡だー。
が、抜けていました。 失礼しました
書込番号:15486985
2点

自分がパソコン見ている時に 娘からの一報 じゃあってんで書き込んだわけですよ(動くようになってから)。
これからは 質問者さんには全てデーラーに っておっしゃってください。
書込番号:15487012
2点

再度失礼しますが どの辺にありますか? って軽い質問でしたので 電話代をけちりました
書込番号:15487040
2点

新車で購入して
取扱説明書がもらえていないとすると
それをディーラーに言ってください。
取扱説明書のない車なんてありませんから。
書込番号:15487557
7点

取扱説明書が無いのはディーラーの問題か娘さんが無くしたという問題で、このスレで回答してくれた方の責任や問題では無いでしょう。
不具合的事象を問うのなら解りますが、ボンネットやトランク、ガソリンコックのレバーが何処にありますか?って質問と変わらない、誰もが「取扱説明書くらい見たら」って言う程の駄スレだという事です。
しかも信用出来るか否かも判らないネット上の情報で、娘さんの命に関わるかも知れない車の事柄を片手間で入れ知恵するというのは、親として如何なものかと…。
書込番号:15487931
14点

今読み返してみたら...........。 まだ 青かったな〜。 どんな状態だったんか 覚えていません。
そうそう 新型パッソ 買うや否や迷ってます。
書込番号:18439150
1点

久々に読み返してみましたが 質問内容をよく確認せずに返信される人 多いなっと。
こんな簡単な事を 云々。。。。。。。てなお返事もありましたが むかーしデーラー勤務。 ナビ ステレオ ドラレコ オートクルーズ等々自分で取り付けられますし、機械弄りも好きですが、先ほど キーが無い状態でシフトレバーを動かそうと試みましたが できませんでした。
例えば 車庫の奥にしまっていたものを取り出そうとして あー取れない あと30センチ前に動かしたい でもキーを持ってきていない!。 こんなシチュエーション何回か経験しました。
これが娘のクルマで 今まで運転もせいぜい30分しかしたことない 時計の合わせ方もよく分からない! いやー 簡単にできるかな?。
それほどに中傷受ける質問だったんだろうか。
書込番号:20236914
1点

パッソさん さようなら。いよいよ?買い替え。
わた いや、俺がちらっと言ったせいか スイフトになりそうな気配が。
スイフト板にスレ立てようか? 今日見積もって頂きました。
書込番号:20649714
1点

しっかし、取説あったら最初に見てるわ! それに質問するときは 全てではないが一応調べてからきいちょる!。
スーパーアルテッサさんには頭が下がります。
昨日 コメリの駐車場でアルテッサ見ました。
書込番号:22367380
0点

久々に読み返してみて。
一連の動きにすると、家に着きました。キーを抜いて家に入りました。ちょっとじゃまだから1メートルほど動かそう。
キーが無いから(家の中)レバーをニュートラル位置に動かせない。
アコードやストリームでは、レバーの横に1センチほどのカバーを開けて、ボールペン マッチ つまようじ等でスイッチのようなもの
を押せば、いや押しながらレバーを動かせます。
パッソにもそんなスイッチが有るかどうか?の質問でしたが。変な回答ばかりでしたね。
どのクルマにもそういうスイッチが有ることをみなさん知らないのでしょうか?
しかし、スーパーさんの回答ではパッソには無いかも?って。ほんとかな?
最初に、キーの無い 或いは差し込まない状態でシフトレバーを動かす解除スイッチ と書き込めば
良かったんですね。
書込番号:23917222
0点

8年も前の出来事をまだ引っ張ってるんですか?(苦笑
>どのクルマにもそういうスイッチが有ることをみなさん知らないのでしょうか?
マニュアルに書いてないし整備士のブログでも無いみたいって書いてあるから無いんじゃないですかね。
と言うか、最近はバイワイヤ全盛ですからハイブリッドとか特にそう言う物理的なスイッチは余り設定されないんじゃないかなぁ。
私の車もスイッチなくてそう言うモードがあるだけです。
でも、結局キー必要だから面倒くさいからキー無しで動かしたいって要望は無理ですね。
書込番号:23917455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トヨタから返事もらいました
お問合せいただきました件につきまして、ご回答申し上げます。
2008年式パッソのシフトレバーは誤操作を防ぐため、シフトロックシステムがあり、ブレーキペダルを踏み、キーを差し込み「ON」または「ACC」にした状態でなければ、Pから他のレンジへ、動かすことができかねます。
また、お問合せのパッソには、シフトロック解除スイッチなどの設定がないため、あいにく上記以外の方法にて、シフトレバーを動かすことはできかねます。
せっかくのお問合せにもかかわらず、ご期待にそえぬ返答となり、申し訳ございません。
本件について、何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せいただきたく存じます。
今後とも、トヨタをよろしくお願い申し上げます。
トヨタ自動車
お客様相談センター
【担当:小嶋】
やっぱりスーパーさんの言う通りでした。失礼いたしました。
それにしても、チョット不便と感じる今日この頃。
書込番号:23917717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
パッソの中古車 (全3モデル/3,691物件)
-
89.9万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 4.2万km
- 車検
- 2023/11
-
106.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 4.0万km
- 車検
- 2023/03
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





