ランドクルーザーの新車
新車価格: 510〜800 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 138〜1680 万円 (779物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 4592件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4467件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5124件 | ![]() ![]() |


こんにちは
コーティングするつもりなかったんですけど担当者の方が今回のコーティングは新しいものでお勧めですと。。。
皆様のご意見からするとオート〇ックスなどでした方がましなどと意見もありました。
CPCスーパープレミアムコートエクスGをすすめられたのですが、275,000円もする〜(Σ(・□・;)
おまけにガラスコートのスカット360まで勧められました。
今まで車にコーティングなどしたことなく、良さが分かりません。
飛び石の傷がつかないとか、フェンダー周りの汚れもさっと落ちると言うのであれば
考えたいのですがそれは無いですよね〜
ガラスの撥水もそれほど長持ちしないのではないかと思いまして。。。
コーティングのお考え、費用対効果、今回のトヨタのお勧めのエクスGの是非
など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24216994
3点

結局メンテしないと汚れるのでコーティング不要です
こまめに洗車しましょう
書込番号:24216999
6点

>コーティングのお考え、費用対効果
コーティングすりゃ、悪戯で塗装剥離剤かけられても
大丈夫です。
つうぐらい強固な保護なら私もコーティングするんですけどね。
月1回でも2回でも、汚れが気になったら洗車機突っ込んで、
用品店で買った簡易コート剤をスプレーしながら拭き上げ。
で十分すぎると思う。
個人的には。
書込番号:24217014
7点

こんばんは、
お金が余っている方は別としまして、
自分で処理すれば安いものですよ。
WAKOS バリアスコートを一度使ってみてください。
屋根とボンネットが水をはじきにくくなったら塗り込みます。
側面は2回に1回でOK.。安いものです。
書込番号:24217016
4点

>aki_yさん
これって考え方なので、正解ってないんじゃないかと。
まず、ディーラーのは結局業者さんに回すので、同じ額を払うのなら専門業者に行ったほうが間違いなくいいです。フロントガラスコートもワイパーを動かすとあっという間に劣化していくので、投資対効果は弱いように考えます。
あとは何を求めるかですね。
自分の場合、輸入車を買ったとき、ディーラーに泣きつかれて初めて最小限のコーティングをしましたが、機械式洗車機にガンガン入れていました。ただ、駐車場が屋内であったので、塗装劣化はなく、売却も驚くほどの価格でした。
個人的には、屋内駐車場があれば、如何にもの水はじきや親水性が欲しいという方以外はコーティングは不要ではないかと思っています。
書込番号:24217017
5点

>飛び石の傷がつかないとか、フェンダー周りの汚れもさっと落ちると言うのであれば
考えたいのですがそれは無いですよね〜
そうです。残るのは目に見えないものに対する自己満足だけです。飛び石の予防は高速道路などでダンプやトラックのような車種の後方は近づいて走らないが鉄則です。汚れに関しても小まめに洗車すれば良いだけですよ。
275000円も出すなら足回りのドレスアップにでも回したほうが良いでしょう。
書込番号:24217018
3点

>aki_yさん
こんにちは。
私は担当さんから購入方法やお値引きの相談など大変気持ちの良い
提案を頂きまして無事契約となりました。
そのような経緯から担当さんから、このような提案御座いました。
*下回りのノックスドール
*スカッド
*マフラーさび止め
*車体コーティング(5年補償)
4点で16万の所を7万の提示金額でした。
今後のお付き合いも含めて気持ちよくお願いしました。
気軽にお願いできる範囲ならコーティングの保証もあるでしょうし
メンテナンスもあるでしょうし、交渉してみては如何でしょうか。
書込番号:24217079
3点

http://www.cpc-exg.jp/
CPCコーティングはトヨタ自動車のではなくて、中央自動車工業が代理店となっているもののようです。
多分、ディーラー販社と提携しているんでしょう。
トヨタのはこっちですね。
https://toyota.jp/after_service/car_care/yohin/body/bodycoat/
https://toyota.jp/after_service/new_car/car_care/bodycoat/
コーティングすると、汚れはしてないよりは付きにくいですし、水流で落ちやすいです。
故に水洗い洗車が主となり、洗車時間も短くて済みます。
時間をかけて洗車したい人には無駄かも知れません。
デカい車ほどやっといた方が良いと思うんだけどね。
275,000円なら、自分も却下してキーパーラボに行くけどね。
跳ね石はランクルなどは発射する側でしょうw
書込番号:24217081
5点

>aki_yさん
以前200後期の時トヨタにてCPCコーティング?18万くらいのしましたが3ヶ月もすれば雨染みだらけでした。現在乗り換えでアルファードに乗ってますがコーティング専門店で施工してもらい(20万くらい)メンテナンスは永久無料です。
コーティングはメンテナンスが重要だと感じました。
300ZX発注済みですがトヨタさんからコーティング無料と言われましたがお断りし、専門店でしてもらう予定です。
書込番号:24217128 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>aki_yさん
色々なご意見やご経験があると思うので、あくまで個人的な意見です。
ディーラーもオプションコーティングは、コーティング業界で言えば、最低レベルとのこと。
ガススタのコーティングも同じです。
5年耐久と謳っていても、青空駐車なら1年持たないこともしばしば。
ただし、無料でサービスしてくれる、もしくは破格の場合はありだと思います。
同じ金額で最高のクオリティを求めるなら、地域のコーティング専門店がおすすめです。
コーティングですが、専門店では決して室外で作業しませんし、新車でも磨きをかけることが多いです。
コーティングは8割が磨きと言われています。
新車であれ、磨きがされていないのであれば、その上に乗るコーティングは100%の能力を発揮しないそうです。
私は、無料でサービスしてもらわない限りは、専門店に出しています。仕上がりは、完璧です!
書込番号:24217197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安い2、3万のものを毎年やった方効果あるんじゃないですかねえ
個人的には2、3月に1回ブリスとかでも十分綺麗に保てますよ
書込番号:24217199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aki_yさん
無価値の物に金を払わせるのが一番儲かる。
コーティングを開発した人が賢いんだな。
なぜ?メーカー出荷でコーティングをしていないの?
ディーラーのOPなの?
ディーラーのOPで必要な物なんてある?
ブレーキやアクセルがOPなんてメーカーは無いよ。
どんなに安い車でもついてくるよ。
塗料メーカーは莫大な資金を投下し開発している。
そのベストの塗装の上に変な物塗ること無いでしょ。
有用ならとっくに塗料メーカーが純正としていますよ。
書込番号:24217219
10点

沢山の方々、コメントありがとうございます。
3万くらいなら何の迷いもなくお願いしたと思うのですが、
桁も違ったので逆にすごくいいのかな〜とも思っていしまっていました。
皆様のコメントで一応交渉はしてみますが、内容的に満足できないときには
却下することにしました。(笑
確かに他にドレスアップで使いたいですね!
モデリスタのメタルガーニッシュ恰好いい〜付けたいです。(笑
近くで業者を探してみたり
コート剤も市販のものを試しても見たいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:24217327
1点

>aki_yさん
ディーラーコーティングしない派ですし!オススメしない派ですが!
ランクル買ったんだし。ここはケチらずいってしまいましょう!されどではなく!たかがですよね?30万くらい。
とまあ他の方達と違う意見を言ってみました。
是非参考にして下さい。
書込番号:24217331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的に毎週末手洗い洗車していますが、コーティングしている車としていない車では、水洗い洗車における手間のかかり方が全然違います。なので個人的にはコーティング肯定派ですが、ディーラーのコーティングに20万以上出す気にはなれません。
>皆様のご意見からするとオート〇ックスなどでした方がましなどと意見もありました。
無意味な伏せ字を使う必要はありません。きちんとオートバックスと書きましょう。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
書込番号:24217856
2点

>エメマルさん
ありがとうございます。
伏字ってどういう時にしないといけないのかよくわからなくて。。。(汗
書込番号:24218268
0点

私も最初二十数万のものを勧められましたがもうちょい安いものにしてくれと言って
77000円のもの(ガードコスメSP)に変えてもらいました。
1/3の値段になったからいいかと特に深く考えず決めてしまったのですが
みなさんの意見をみているとそれすらもったいなかったのではとちょっと後悔し始めています・・。
書込番号:24218329
0点

ZX・GR専用色のプレシャスホワイトパールはセルフリストアリングコートがクセモノ
コーティング剤は対応品であれば問題ないと思うけど、磨きにかなりの経験と技術が必要な様子
コーティングの有無以前にセルフリストアリングコートに対応できる磨き技術があるのか要確認ですね。
皆さん、セルフリストアリングコート&コーティングのキーワードでググって暇つぶししてみて下さい。
書込番号:24219825
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/779物件)
-
ランドクルーザー40 LX NOx−PM適合 全国登録可 1UZエンジン換装 ボディレストア済 リフトアップ ブラック全塗装 タイヤホイール新品 4人乗り
606.0万円
- 年式
- 昭和59年(1984)
- 距離
- 車検
- 車検整備付
-
1089.0万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 8km
- 車検
- 2026/05
-
348.4万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 4.7万km
- 車検
- 車検整備付
-
ランドクルーザー ZX モデリスタエアロ・サンルーフ・9インチナビ・フルセグTV・ETC・ドラレコ・クルコン・クリアランスソナー・パノラミックビュー
688.8万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 8.5万km
- 車検
- 2023/12
この車種とよく比較される車種の中古車
-
55〜518万円
-
19〜1999万円
-
29〜1999万円
-
68〜678万円
-
34〜738万円
-
78〜760万円
-
209〜2470万円
-
79〜1380万円
-
69〜1710万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





