ホンダ S2000 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

S2000 のクチコミ掲示板

(1473件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
S2000 1999年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
S2000(モデル指定なし) 1470件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S2000」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S2000を新規書き込みS2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 運転席について…。

2008/08/19 23:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

クチコミ投稿数:46件

私は少し体格がおおきいので心配なんですが、S2000の運転席は広いのでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:8228331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2008/08/19 23:30(1年以上前)

是非、販売店に行って試乗してみましょう。
百聞は一見にしかずでっせ。

書込番号:8228365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/08/19 23:57(1年以上前)

そうですね。試乗してみるのが一番いいですね。

外から見ていると、意外に狭そうに感じたので気になりました。

書込番号:8228536

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2008/08/20 19:31(1年以上前)

狭いですけど、
あんなもんじゃないですか

ちなみに横に広いんですか、縦に高いんですか

書込番号:8231160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/08/20 22:57(1年以上前)

横にでかいです…ヌ

書込番号:8232136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ウォッシャー

2008/07/22 22:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

スレ主 n&sさん
クチコミ投稿数:18件

どなたか教えてください。
スプレータイプのウォッシャー
(扇形にひろがるタイプ)
に変更したいのですが、
現行モデルのウォッシャーは
スプレータイプなのでしょうか?
ちなみに05年AP2です。

書込番号:8114139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2008/08/13 09:48(1年以上前)

こんにちは、08モデルのAP2-110系に乗っている者です。
ウォッシャーノズルは扇状ではなく普通のタイプになります。
扇状はUS仕様の物になりますので、ディーラーで注文したらよいかと思います。
注意点はUSのS2000にあるボディ色に限られる事です。

書込番号:8201700

ナイスクチコミ!1


スレ主 n&sさん
クチコミ投稿数:18件

2008/08/24 12:29(1年以上前)

午後ティー1さん

ありがとうございます。
早速ディーラーで注文します。

書込番号:8246207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2012/11/25 12:30(1年以上前)

古いスレに失礼します。
スプレータイプに変更しました。
広範囲に広がってイイかな〜〜って思いましたが、逆にスプレーした一瞬フロントガラスの視界が0になってびっくりしました!
で、結局もとに戻しましたとさ。
ご参考になれば。。。

書込番号:15389329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

生産終了時期について

2008/03/30 19:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

クチコミ投稿数:12件

現在、新車でS2000を買うことを目標に日々貯金に励んでいます。そこで、数年前より生産終了が言われておりますS2000ですが、今の時点での生産終了時期の情報を知っている方はおられますでしょうか? S2000の生産終了までに私の貯金が間に合うかとても心配で・・・。また、どうせなら最終年式のなるべく最終ロットに近い車が買えたらいいなと思っております。

書込番号:7608935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/04/13 14:00(1年以上前)

車雑誌によれば、2010年にS2000後継が登場するみたいですね。
なので、現行S2000はその頃に生産終了となるのではないでしょうか?

書込番号:7668205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2008/06/04 20:30(1年以上前)

おはこんばんちは(^-^)ノ
最近出た雑誌に、今年いっぱいで生産を一時中断し、2010年くらいに次期モデルになりそう。。。と出てましたよ。
七井地一さん購入するなら今年中?!

書込番号:7897032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/05 18:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。やはり2010年に次期モデルに切り替わるのが今のところ有力ですね。生産終了が年内だと資金は間に合わないと思われ・・・・OTL。 また新しい情報がありましたらよろしくお願いします・・・。

書込番号:7900589

ナイスクチコミ!0


kiinaさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/15 22:07(1年以上前)

七井地一さん こんにちは

 へなこちょさんの見た雑誌、私も見ました
「今年いっぱいで生産終了、2年のブランクの後
商売になるマイルドな仕様で新型が出るのでは?」と!

 で、私ですが 8年間押し殺していた感情が私を破壊!
昨日、ディーラーで契約書に印を、今日 2車入れガレージの
契約を .......合わせて600万 途方にくれて......


 ディーラーの話ですが連絡はまだ無いそうですが
受注生産の為、いつ終了になるかは分らないそうです 

書込番号:7945327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/07/28 12:49(1年以上前)

七井地一さん こんにちは

僕も七井地一さんと同じように考えているのですが、

昨日、ディーラーにいって聞いたところ、そのディーラーの近くでS2000用の部品を
作っている工場があり、そこの人に聞いたら今年の10月までは部品の製作依頼が来ている
ということでした。

10月以降はこれから発注が来るそうですが、その発注があるかどうかはわからないそうです。

生産が終わる1ヶ月か、1ヶ月半前には連絡が来るので、その時に注文すれば大丈夫と
言われました。

参考になればよいのですが・・・。

書込番号:8138006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/07/28 13:57(1年以上前)

直列5気筒が復活らしいです。

書込番号:8138215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/07/28 19:33(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。すでに契約されてる方もおられるようで・・・ また私と同じ考えの方もおられるんですね。 私は雑誌やディーラーの営業マンからの情報くらいでしかわかりませんが、やはり製造に携わっているところからの情報ってすごく現実感がありますね。 この掲示板の情報を頼りにしておりますので、みなさんよろしくおねがいします。

書込番号:8139163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/09 21:40(1年以上前)

「もう2年間ぐらい生産継続が決まったらしい」と最新のクルマ雑誌にありましたよ。
ちなみに夏前ぐらいに「年内で生産終了か?」と記事にしていたのと同じ雑誌です。

書込番号:8188236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/18 19:54(1年以上前)

はじめまして。私もS2000最終型の最終ロットを狙っていました。このスレッドや件の雑誌、ディーラーの話を検討し今年の10月が怪しいと考え、シンクロシルバー、タイプS、青幌、を注文した2日後にベ○ト○ーの「あと2年生産を続ける」というふざけた記事を読み一瞬意識を失いかけました。なんじゃこりゃ。某雑誌編集部に買い取ってほしいところですが、こうなったら絶対にガレージから出さず大事に保管し、生産終了後に未使用車として売り出すことにします。当然これとは別にもう一度最終ロット(に近い)S2000を狙います。皆様、くれぐれも早まる事のないようお気をつけください。

書込番号:8223080

ナイスクチコミ!0


Yamamusaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/26 16:47(1年以上前)

Type Sに乗っていますが、S2000は今年の4月で販売終了とディーラー営業から連絡がありました。
本社からの連絡ということなので、間違いないと思いますが。
NSXも開発中止だし、HONDAはかなり厳しそうです。

書込番号:8993330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/26 21:33(1年以上前)

ひさびさの書き込み、情報ありがとうございます。
雑誌の情報ですが次期S2000の開発も中止になったと
報じられていますね。次期モデルまでは生産継続と思っていましたが
その次期モデルが開発中止となれば・・・
ホンダもかなり厳しいようですね・・・。 私の貯金もキビシイデス。

またなにか情報があればよろしくお願いします。

書込番号:8994737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/01/27 15:23(1年以上前)

すでにご存知かと思いますが・・・
米国ホンダは26日、2009年モデルをもって『S2000』の販売を中止すると発表した。6月末をもって鈴鹿製作所での生産を終了する。1999年のデビューから10年で、その歴史に終止符が打たれることになる。
だそうです。

書込番号:8998118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/27 16:11(1年以上前)

本日、販売店にて確認いたしました。
注文は、4/6までのオーダーまで受注生産を行い、
それ以降は在庫のみの販売になるそうです。販売店向けの内部通達
のようなFAXを見せていただいたので、現状ではほぼ間違いない
かと思います。

もともと受注生産だったと思われるS2000が4/7以降は
在庫販売というのもよく分かりませんが、とにかく4/6までに
オーダーすれば、色やオプションが希望通りになるようですね。

書込番号:8998270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/15 21:45(1年以上前)

どうも七井地一です。
このスレッドを立てて約一年・・・資金的には非常にキビシイですが・・

なんと本日、契約して参りました!
 タイプSのニューフォーミュラレッドでオプションは本革シート

3社で相見積もりの末、値引き26万で契約しました。私の感じたところ、値引きはまだ引き出せると思いますが、この辺で妥協し、そのかわり4月6日ぎりぎりでオーダーしてもらう事を了解してもらいました。

梅雨が明ける頃には、最終ロットに近い車が納車される予定です。
いままでいろいろ情報を書き込んで頂いた方々には本当に感謝いたします。ありがとうございました。

書込番号:9251372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/16 01:41(1年以上前)

契約おめでとうございます。
こういう特殊なクルマの、生産終了間近という状況でも、値引きを引き出すことができるんですね。

サンプル見てもピンとこなくて、実車の色を確認するため今月あちこちのディーラーを回っています。展示車あるとこ少ないですけど。

ファンに支えられて長寿モデルになった二輪に設定されたりする「ファイナルエディション」とかないの?欧州では出すって聞いたけど??と尋ねたら「今のところそういう通知はない」とのこと。今のところって…

書込番号:9253016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > S2000

スレ主 Rev9さん
クチコミ投稿数:9件

走行30,000kmを超え、特にリアのフワフワ感や減速時のダイブが気になり始めました。現状は新車購入からの純正ノーマルですが、タイヤを01Rに交換しておりマッチングもいまひとつの気がしています。
純正オプションのModuloスポーツサスキットが有力候補です。(ノーマル純正もかなり良いと思うのですが)
AP1〜AP2の各モデル共通で同じ設定のものを付けるようですが、どうなのかなとふと思いました。ちなみに私のは04モデル最終の130型です。サーキットより空いている街乗りやワインディングがメインです。
交換し使用されている方、インプレッションや使い方などをお聞かせ下さい。

書込番号:7555963

ナイスクチコミ!0


返信する
mogkendaさん
クチコミ投稿数:23件

2008/03/23 00:16(1年以上前)

初めまして。

AP2乗りで、始めからModuloサスキットにしてましたので、ノーマルとの比較が出来ず、参考にならないかもしれませんが・・・。

現在25000Km走行で、タイヤは同じく01Rです。

サーキットへは持ち込んだことが無く、運転スキル(速く走らせるためのスキル)はあまり無いほうです。峠でレブリミットいっぱいまで、回していますがダンパーがへたっていない時から、ロールと
ダイブは酷いなと感じていました。

知り合いのエナペタルのダンパが附いたサスキットの装着車を借りて乗ると、同じコーナーでもコーナー侵入時の姿勢が全然違ってました。

また、純正と同じショーワ製のダンパはガスが抜けると、交換となりガスを充填してもらえるものと比べると、コスト的にもメリットがありません。

サーキットも走らせている方のようですので、Moduloサスキットは中途半端なような気がしますが・・・。
値段は少し高いですが、↑がお勧めです。

因みに歳で、最近目がついて行かなくなった私は、ダンパだけ替えて、ようと思っています。(遵法に近い速度で走ります。これからは・・・)

乱筆、乱文で失礼しました。

書込番号:7572949

ナイスクチコミ!2


スレ主 Rev9さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/23 20:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

ビルシュタインですね かなり評判が良いそうですね
しかしサーキットといっても年に数回行くか行かないかですので
私には高価過ぎるかもしれません
それに自分では車高調は使いこなせないと思いますし
基本は純正に拘って長く乗りたいものでして

Moduloサスキットのフロントは減衰力調整ができると思いますが
・簡単にできますか?
・またどの位の設定で走られていますか?
・5段階の変化の具合はいかがですか?

参考にお聞かせ願います

書込番号:7577130

ナイスクチコミ!0


mogkendaさん
クチコミ投稿数:23件

2008/03/24 00:24(1年以上前)

こんばんは

減衰力調整のやりやすさについては、車高調に比べれば遙かに
簡単で、最初の頃は積極的に変更して、違いを確認したもので
した。

変化の具合は、それなりに車速をあげてやると、車の挙動に現れ
ます。(乗り心地にも)ただ主観的なものなので・・・。
アクセルを抜いて、スライドに持ち込むような、スキルは持ち
合わせていないので、当分は3で走っていました。

現在、最初に書いた通り若干抜け気味になっているので、4
(ハードより)にしています。ロール量はともかく(ご存じの
通りスタビできまるので)、後輪のおさまりも良くなります。

基本は純正に拘ってという考え方、大賛成です。
サーキットでの走りを積極的に楽しむのでなければ、お勧めです。
10o車高が下がり、見た目も印象が変わりますし、重心が下がっ
ただけでも、操縦性に影響しているはずです。

以上参考になれば、幸いです。

書込番号:7578598

ナイスクチコミ!2


スレ主 Rev9さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/24 20:47(1年以上前)

mogkendaさん
ありがとうございました

おおよそ予想がつきました
気軽にその日の気分や体調や走る場所で調整できるのが良さそうですね
リアの収まりにも影響するというのも

もう一息で軍資金が貯まるので換えてみようと思います
ああでも重量税がありますか アライメントも取らなくてはなりませんし




書込番号:7581899

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rev9さん
クチコミ投稿数:9件

2008/04/04 23:30(1年以上前)

きょう発注してきました Moduloサス
ディーラーへの道中 やはり もはやリアがふわふわでした

ついでにタッチが悪化してきたのでパッド交換も
不満がないのでノーマル純正品ですが
前後セットで部品代1万円弱(にしてくれた?)安いですね
リアが在庫切れだそうで入り次第の作業となります
フルードの交換も依頼しましたら
純正状態でDOT4が入っているのを知りました

ETCも葛藤の末 導入することに 本体はリニューアルでシルバーだそうです

純正キノコエアクリは3,500円ですが吸気音が出ますし
なんと妥協の少ない車なのでしょうか
明日は洗車して磨いてやります

書込番号:7630740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GTミラーについて

2008/03/18 09:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、当方LA−AP1に乗っています。以前S2000のフェンダーミラー仕様を見て一目惚れしましたが、製品情報が全く分かりません…もしご存知の方いらっしゃいましたら情報お願い致します。(もしかしたら旧車用のを加工した物かもしれませんが‥)それとGTミラーも気になっていますが視界など、装着されてる方のご意見もお願い致します。

書込番号:7549639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ついにS2000買いました!

2008/02/28 11:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

クチコミ投稿数:4件

やっと欲しかったS2000を買いました↑↑借金地獄ですけど( ̄○ ̄;)笑 んで岩手県なんですけどやっぱり冬は除雪しながら進んじゃいますかね?あとコンビニとかに入るときえんせきにぶつかりますか??下らない質問ですけどお願いします(≧∇≦)

書込番号:7459016

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2008/02/28 12:37(1年以上前)

納車がまだってことですか
楽しみですね

現在乗っている車は何ですか
それによって、気をつけるかどうかってのはかわるとおもいます。


書込番号:7459197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/02/28 12:39(1年以上前)

明後日納車です(≧∇≦)金なくて中古のAP1でフルノーマルなんですけども大丈夫ですかね( ̄○ ̄;)

書込番号:7459212

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2008/02/28 12:59(1年以上前)

ちなみにボクは、
34のGT-RVスペ ノーマルに乗っていますが
それほど気になりません。

ですが、
今まで、
車高が下がった車に乗っていたせいか、
段差は斜めに、上る下がるとか、
基本的なことは全部しているつもりなので、
それらが、身についてないのであれば
注意は必要だとおもいますよ。

書込番号:7459299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/28 13:01(1年以上前)

やっぱりそういうことしなきゃいけないですよねホ頑張って習得します(≧∇≦)ありがとうございました

書込番号:7459310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2008/02/28 19:15(1年以上前)

ご購入おめでとうござます!

S2000は最低地上高130mmだし、ホイールベースやオーバーハングも長くないし一寸気をつければ大丈夫だと思いますよ。
皆さんのカキコミの通りカニ走りが基本です。
豪雪時に雪掻きしながら走行するのはご愛敬という事で。(笑)

因みに私は最低地上高90mmの車に乗っていますが、流石にこの車高になれば一寸気を抜けばフロントスポイラーや底を容易に擦ってしまいます。
私の車はフロントからは駐車場の車止めに止めれない車高です。(S2000が接触するかは不明です)



書込番号:7460623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 S2000のオーナーS2000の満足度5 さんらいず 

2008/02/28 20:27(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私は納車されて約3週間になります。
私のはTYPE Sなのでフロントスポイラーがあるので少し違うかと思うのですが、最低地上高13cmはそんなに気を使うことはない高さだと思いますが、S2000はボンネットが長いので自分が思ったよりも鼻先が前にありますので、駐車場の輪止などは気を付けた方がいいと思います。確実に輪止に当たります。後ろ向き駐車が基本だと思います。以前MR−Sで最低地上高10cmにしていましたが、どこでも擦るので耐えかねた車高を上げました。そこまではないですので蟹走りを意識すれば大丈夫と思います。とにかく斜めです。直角は禁物です。それとスーパーなどの屋上駐車場で角度が急な斜面の場合はバックからあがったほうがいいところがあるかもしれません。当然、降りるときもバックです。(笑)
大切に乗ってあげてください。

書込番号:7460943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/28 20:33(1年以上前)

皆さんありがとうございます(≧∇≦)今まで軽だったんでめちゃくちゃきおつけて大事にのります「「やっぱり車止めにはゴッツリいっちゃうんですねホバック基本で頑張ります( ̄○ ̄;)笑

書込番号:7460976

ナイスクチコミ!0


fukkyさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/29 12:36(1年以上前)

はじめまして!AP1乗りのfukkyと申します。

S2000ご購入おめでとうございます!!
納車が待ち遠しいですね!
メチャメチャ楽しい車ですよ!!

皆様のご指摘のように、フロントは駐車場の車止めに当たると思いますので、バック駐車が基本ですね。
ノーマルバンパー、車高ならそれほど神経質になることもなかったような気がしますが、角度によってはコンビニ入り口などの縁石も注意が必要かもです…やばいと思った時は超低速で斜め進入ですね。

僕は今現在、車高調&社外バンパーでかなり車高が落ちてますので気をつかってますが、それでも擦ります…(^^;)

事故等に気を付けて、良いS2Kライフを楽しんでくださいね(^0^)//

書込番号:7463978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「S2000」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S2000を新規書き込みS2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

S2000
ホンダ

S2000

新車価格:360〜399万円

中古車価格:200〜980万円

S2000をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S2000の中古車 (222物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

S2000の中古車 (222物件)