ホンダ S2000 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

S2000 のクチコミ掲示板

(1473件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
S2000 1999年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
S2000(モデル指定なし) 1470件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S2000」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S2000を新規書き込みS2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S2000生産中止てほんと?!

2006/02/21 22:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

クチコミ投稿数:59件

こんばんわ。
今日、雑誌と読んでいたら、S2000の生産が2006年中に生産中止とあったのですが、どなたか、この情報を知っている人はいますか?
たしかに、11月のマイナーチェンジ後も2桁の台数しか売れていなかったみたいですが、悲しすぎる話です。
どなたか、情報を宜しくお願いします。

書込番号:4844754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/23 07:38(1年以上前)

排気量アップの情報もどこかで読んだ気もしたのですが…
あと1.6くらいの小さいのも出るとかって情報も…
会社の財政しだいでは?^^;;

書込番号:4848979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/02/24 12:52(1年以上前)

Victoryさん レスありがとうございます。
まだ、決まった話では、ないのですね!
確かに、ホンダとして、利益のでない車の生産を中止するのも分からなくはないのですが、NSX,S2000と生産中止になってしまうと、ファミリー向けの車ばかりになってしまうような気がして・・・
あと、
>あと1.6くらいの小さいのも出るとかって情報も…
私の個人的な意見ですが、これは大歓迎ですね〜。ライトウエイトスポーツとしてのSも興味津々です。現在のS2000にも大満足なのですが、1tを切るウエイトの軽やかなボディにホンダのエンジンを積む、FRオープン。考えただけで、わくわくしちゃいます。

書込番号:4852656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2006/02/25 14:18(1年以上前)

前から2007年生産中止説は、雑誌なんかで飛び交ってますけど、今年はまだ持つんじゃないでしょうかね。。(^_^;)
1.6Lのは、インサイトのアルミボディをベースに、ミドシップを製作するって噂はありますよね。。前後ひっくり返して乗せるとか?ホンダ社内ではデカビートとか呼ばれてるらしいですよ。。まースクープ雑誌の記事は半分流して丁度いいくらいでしょうけどね。。(^_^;)

書込番号:4856253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無限

2006/01/29 23:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

クチコミ投稿数:5件

05年1月登録ムーンロックに無限エアクリ、エキマニ、マフラーを入れました。 さっそく40kmぐらい走ってきました。感想としては、低速のトルクが増え 発進時も楽になりました、気になる音量もアイドリングや定速走行時にはウルサクないですが、アクセルをアオルト そこはやはりノーマルとは違う迫力が有りますね。

書込番号:4778411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シフトブ−ツ

2006/01/24 12:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

クチコミ投稿数:7件

大したもんじゃないんですが、誰もカキコが無いので、、、
アルカンタラのシフトブ−ツをネットで見つけて、交換しました。
シ−トがアルカンタラの赤ステッチなので合わせて見ました。
4400円と言うプライスなので満足度はまあまあです。
赤のアルカンタラの方がインパクトが有って良かったかな?と一寸後悔したりしてます。

書込番号:4761946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと待ちに待ったAP2納車されました

2005/12/18 01:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

クチコミ投稿数:2件

今日と言うか昨日ディーラに取りに行きました、やっぱりプラチナホワイトパールはいいですねぇ、前の2000ccのは乗ったことは無いので比較が出来ませんが前の愛車がFDだったのでそれと比較してます、まずクラッチが重い方だったので全然普通に半クラッチとかすぐに慣れました、車高が高く乗り易かった、サイドブレーキが運転席側に無いので慣れが必要でシフトはカタログとかでも書いてる様にカチリと入るので楽しいです、FDは2速3速が渋いからここが不満だった、バックギア入れる際シフトを押しながら入れないといけないので慣れが必要、町乗りだけではS2000もFDも大差無いですね、高速乗ればどう変わるかはちょっと楽しみ、あくまで両方ノーマルでの比較ですのであしからず。

書込番号:4664861

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/12/18 19:56(1年以上前)

おめでとうございます。
いいですねぇ、s2000
知人の黄はoption2の表紙にこないだ載っていましたがいつもみるたびにっ変化しつづけて感心するばかりです。

書込番号:4666759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/19 12:40(1年以上前)

アンデローぺさん、
おめでとう御座います、プチナ・ホワイトですか?
私も1年程前に04モデルのプチナ・ホワイトを購入しました。
洗車した後の太陽の光線で輝いてる所は、何とも言えません。
でも、駐車場に屋根が無いので、大体次の日には薄く埃が、、、
新車でボディ−コ−ティングした効果でしょうか、1年経っても磨き傷は殆んど有りません。
一番解かりやすいのがナンバ−プレ−トで、新車みたいです。
最近寒いのと、風邪気味なので、洗ってやってないです。
では、S2000と楽しく付き合ってください。
では、

書込番号:4668472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

成約しました!

2005/12/17 16:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

スレ主 ki76さん
クチコミ投稿数:12件

今日、H14S2000を下取りに新型の成約をしました!トータルでずっと考えてとうとう購入することに!同じ色、同じ仕様、ナンバーも初めて希望ナンバーを選んで同じ番号に。。贅沢が近所にばれないように工夫です。。。H14のSは未熟な運転から修復入ったので、こんどは長い長い愛車として大切にします。嫁さん、理解してください!って心境です。納車は来年3月中旬のようで、結構かかりますね!でも嬉しいです!!

書込番号:4663440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型S2000第2回目の試乗報告

2005/12/03 19:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

スレ主 ki76さん
クチコミ投稿数:12件

じっくり乗りました。第一回の報告で訂正が必要です。。毎日通勤せ120型にて通っているセンターラインの無い連続カーブでの試乗と通勤時に使用する9000rpm回せる橋での試乗です。脚がフニャフニャというのは全く失礼致しましたと申し上げます。。乗り心地は突き上げがなく印象的にフニャフニャと書きましたが熟成でした。峠ではビルシュタインよりもしなやかにキビキビはしってくれました。いつも3速では無理があり2速に落としていたポイントを3速のまま上りました。問題なく上ります。やはりトルクは良くなっています。体感するにはトルクが向上しているという固定観念をもたずにいつものように走ればハッキリと認識できました。橋での9000rpmポイントはレッド点滅で残り1000の刺激はないものの不満は思ったよりありません。VTECの切り替えポイントもハッキリと加速で体感できますし流石にホンダだ!って感じです。やはりメカ的に進歩しても後退することはないと確信できました。  ただ、2000ccから乗り換えるほどの理由は見当たりません。

書込番号:4627388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2005/12/03 19:50(1年以上前)

ki76さんこんばんわ。しし丸2です。
2回目の試乗でだいぶ、印象がかわったみたいですね。やはり突き上げ感のない、いい脚にしあがっているみたいですね。私は以前100型に乗る友人に運転させてもらったことがありますが、その時の100型の印象は「なんて攻撃的な車なんだ」とおもいました。路面状況を全て拾い、キレルようなステアリング感覚でした。ここまでシビアな車はある意味すごいな...と思い、自分で扱えるか不安に思えるほどでした。その後、130型を試乗した時は、「あれ!?」と思うくらい、足回りの感覚や、ステアリングのイメージが違いました。やはり、メーカーによるチューニングはすごいと感じました。
今回の2.2L化はS2000としての正統は熟成のようですね。何か少し安心した気持ちです。S2000が違う車になっちゃったら悲しいですからね。

書込番号:4627444

ナイスクチコミ!0


スレ主 ki76さん
クチコミ投稿数:12件

2005/12/04 02:21(1年以上前)

追記ですが。クラッチがとても軽く、1速2速のギア入りもとても軽くスムーズでした!

書込番号:4628509

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「S2000」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S2000を新規書き込みS2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

S2000
ホンダ

S2000

新車価格:360〜399万円

中古車価格:200〜1016万円

S2000をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S2000の中古車 (230物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング