ホンダ アコード ワゴン のクチコミ掲示板

アコード ワゴン

<
>
ホンダ アコード ワゴン 2002年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > アコード ワゴン

    アコード ワゴン のクチコミ掲示板

    (813件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    アコード ワゴン 2002年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
    アコード ワゴン(モデル指定なし) 810件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「アコード ワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    アコード ワゴンを新規書き込みアコード ワゴンをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    BOSEサウンドから音を鳴らす

    2005/11/11 21:00(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    クチコミ投稿数:3件

    社外オーディオに変えて、BOSEのウーハーを鳴らすには、BEAT SONICから発売されているものを接続できることが可能と知りました。
     実際これを付けた方いますか??これを付けてもあまりいい低音が出ないのなら、もうBOSEサウンドは諦めようと思っているのですが><

    書込番号:4570984

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    大変でした

    2004/12/23 12:05(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    スレ主 アコードワゴンが嫌いにないそうさん

    平成10年のCF7に乗っています。
    車が地下駐車場(札幌市内)で動かなくなり,ディーラに連絡後,レッカー対応までに3時間弱(その間待ちの状況)かかり,ひどい目に合いました。(会社の車両を含め,色々な車に乗ってきましたが,こんなのは初めてです。)
    ディーラからは燃料ポンプのモータが損傷しており,部品交換が必要とのことでした。メーカー保障は3年または走行距離6万キロであり,6年を経過(走行距離は5万6千キロ)していることから,修理費有償(4万円)+レッカー(2万円)の負担です。
    最終的にディーラからは3年を超えると今回のような故障が発生する車と言われました。
    修理後も他の部品による障害を含め,不安な状況です。
    いずれにしても,今の車で地下駐車場に入るのはやまようと思います。

    書込番号:3674012

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:95件

    2004/12/23 12:41(1年以上前)

    >いずれにしても,今の車で地下駐車場に入るのはやめようと思います。

    トラブルお見舞い申し上げます。
    でも「地下駐車場」は何か関係あるのですか?

    書込番号:3674146

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

    2004/12/23 12:45(1年以上前)

    免許を取ってからの人生も長いですから、車の故障ぐらい1度や2度あっても不思議ではないと思いますが?

    あちこちが故障し始めたというなら別ですが?

    書込番号:3674167

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    2000CC

    2004/10/13 11:09(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    スレ主 タンポポンさん


    新2000CCの情報ですがこの間いってきました。
    2400Eの事しか聞かなかったのでなんなんですが
    10/21発売の為現行車種はもう受付ないこと(9月末で終わったらしいです)なのでマイナーチェンジ(?)後の見積もりをもらってきました。
    現行のあまりを聞きにいったのですがもうほとんどないみたいです。
    確かに条件さえあえば安かったのですが・・・

    その紙に2000のことがちょっと。
    価格が214万〜268万までみたいです。新2400Eが225万からなので10万ちょっと、という感じです。
    装備はディスチャージヘッドライトとプライバシーガラスがあるかないかの差です。
    エンジンはわかりません。
    20Aというみたいです。
    でもホンダのWebサイトになんでのってないんでしょうかね今HP見たってそれ買えないのに。
    こんなのですみません。
    また行ったら聞いてきます。

    書込番号:3380749

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信5

    お気に入りに追加

    標準

    オデッセイよりいいよ〜

    2004/08/31 10:01(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    スレ主 あらばまさん

    現在24Tに乗ってますが、ほんと街中でこの車はみかけませんね〜。
    はっきり言って人気ないですかね?
    乗っていて、ほんといい車だと思うんですけどね〜。
    つくりも重厚で走りも申し分ないし。
    オデッセイより、ずっといいと思うんだけどな〜。

    書込番号:3206274

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    Honda Onlyさん

    2004/09/03 20:25(1年以上前)

    確かに現行型も悪くないですが、車重が重過ぎます。1.5tを超えるとミニバンの方が魅力的に写ります。ライバル?のレガシィも軽くなっているし、アテンザもデザインの点ではアコードよりもかっこいいし、どうせならV6タイプも追加すればいいのに・・・大きさから言えば、ステージアがライバルなのかなあ?

    書込番号:3219336

    ナイスクチコミ!0


    ORION-4さん

    2004/09/08 22:19(1年以上前)

    先代アコードワゴンCF6乗りです。新型アコードワゴンをオディッセイと比べてどうかというのは、好みもあるので一概にはいえないと思いますが、少なくともNAの国産ステーションワゴンの中ではベストと言えると思います。走行性能、燃費、装備、内装、どれをとっても素晴らしい出来です。

    私も当初は新型に乗り換えるつもりだったのですが、ただ一点だけどうしても好きになれない点があって、それに妥協して買い換えたらきっと後悔するだろうと思い先代モデルに乗り続けることにしました。

    その一点とは、デザインです。見ようによってはすごく精悍で格好良くも見えるのですが、なんか全体に微妙にバランスが... 特にフロントグリルとライトの造形とか、リアの造形全体とか、間延びしたサイドのシルエットとか、ぼてっと太って見える面構成とか。何とか自分なりに好きになろうと思ったんですが、やっぱり最後の最後であのデザインを受け入れることが出来ませんでした。

    既存ユーザーの乗り換え組を狙うんだったら、やはり若々しくてシャープなデザインが良かったと思うのですが、でもホンダはプレミアム路線に変更したかったみたいですね。でもそのプレミアム度が妙に中途半端で、良いクルマなのに高級に見えない。せめてアウディA4アヴァントあたりと並べても遜色ないくらいの立派さが欲しいところです。良いクルマなのに売れないのは、どのような顧客層をターゲットをしているのか、明確なビジョンと十分なリサーチがないままデザイナーの意見優先で出来上がってしまったのではないかという気がします。

    ほんとに惜しいです。デザイン以外は最高のクルマです! 今秋のマイナーチェンジでもう少し良くなれば購買意欲も出そうなんだけど、ホンダはあまりやる気なさそうだし... このまま尻つぼみでアコードシリーズが消滅しないことを祈るばかりです。冗談抜きで。

    書込番号:3240376

    ナイスクチコミ!0


    ドル安さん

    2004/09/09 18:20(1年以上前)

    その通りですよね。
    ターゲットは?となるとよくわかんないですね。
    ただし、デザインはすごくいいと思いますよ。まー個人の趣味ですが。
    また、走り、内装、贅沢さ(標準装備でドアミラーウインカーやパワーテールゲート←実際あるとすごく便利!!)どれをとっても一級品ですよね。

    書込番号:3243458

    ナイスクチコミ!0


    ORION-4さん

    2004/09/11 21:45(1年以上前)

    失礼しました。おっしゃるとおり、デザインは個人の好みですから。
    私は個人的には?でしたが、でも新型アコードワゴンとすれ違ったりすると、「お、やっぱりいいじゃん!」と思い直すことも多いですね。

    とにかく車の基本性能は◎ですから、買って損はないですよね。先代モデルと乗り比べて、ボディ剛性が格段にアップしたのは感動ものでした。内装も、先代のスポーティな三眼メーターも好きですが、新型の高級感あふれるインパネを見ると、やっぱりプレミアム・カーなんだなと妙に納得させられます。シートの出来も最高です。フランス車なみに疲れないシートですね。

    秋のMCでは是非頑張って真のプレミアム路線に乗せていって欲しいですね。頑張れホンダ!

    書込番号:3252202

    ナイスクチコミ!0


    Honda Onlyさん

    2004/09/12 20:09(1年以上前)

    私の弟妹はなぜかHondaの社風というか、ディーラーの応対で車を決めています。2人とも結局今私が長く付き合っているベルノ店で買うようになってしまったのですが、皆さんの中で兄弟妹全部Hondaファンという家はありますか?実は過去にTN車で3人とも嫌な思いをしているのです。でも現在、私自身かみさんの軽を物色していますが、ライフよりワゴンRかMOVEで悩んでいる事実もあります。

    書込番号:3256260

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    アコードハイブリット&エリシオン

    2004/05/14 12:43(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    スレ主 ATSU TXさん

    コピペです。

    ―――ホンダは、V6エンジンとIMAハイブリッドシステムを組み合わせた『アコード』を北米で今秋発売すると発表しており、さらに東京モーターショーでは『エリシオン』の先行コンセプトカー『ASM』で同様のハイブリッドを搭載していた。

    このように、エリシオンハイブリッド発表の状況証拠は整っていたのだが、報道発表会では結局発表されずじまいだった。

    エンジニアにも直接確かめたが、エンジン担当のE1研究ブロック 野口勝三研究員は「ハイブリッドの計画はありません」ときっぱり。さらにエンジン設計のE8研究ブロック 丹羽徹研究員も「ボア/ストローク共通のV6エンジンでIMAシステムを採用しますが、エリシオンでは予定はない」と断言する。どうやらエリシオンハイブリッドは幻に終わるようだ。

    エリシオンネタが多いけど、アコードハイブリット日本向け、結構期待してます。
    Exデザインにもう少し改良が入ると良いんですが・・。

    書込番号:2806505

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    moe_iさん

    2004/05/14 19:31(1年以上前)

    北米でアコードつうと日本だとインスパイアになるんじゃなかろうか・・・「アコードハイブリット日本向け」???

    書込番号:2807360

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 ATSU TXさん

    2004/05/14 19:58(1年以上前)

    ええ。舌足らずでゴメンナサイ。
    コピペはインスパイアに該当し、私が言ったのは日本国内でのアコードとインスパイアを指します。
    国内アコードは前々から技術者の中ではそういう噂があったので。10月頃を目処に当初はあったのですが、最近は聞かなくなったので、その時期での参入は可能性が低そうです。MC自体は行われる可能性は大なのですが。
    インスパイアはまだMC自体噂を聞きませんね。

    アコード・アコードW共にハイブリット化を期待します。
    でも売れてないから先にエリシオンとオデッセイガなりそうな感じです。w
    この辺はみなK24エンジン使用・シャシー基本設計共通という観点からそういう噂が多いです。

    書込番号:2807441

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    MC情報

    2004/03/08 18:25(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    スレ主 ATSU TXさん

    他サイトより抜粋しましたので。
    まだ、正式決定ではないそうですが、新グレードとお買い得仕様の追加(詳細不明)。内装に一部変更あり。皆さんが望んでるエクステリアについては、フロント部のテコ入れがあるらしいです。ナビは残念ながらDVD、つまり今のまま(これはほぼ決定とのコト)。
    肝心のハイブリットについては未だ話が出ませんね。
    16年1月の売上はセダンで約400台、ワゴンで約200台の販売実績だそうです・・・。
    ミニバンに完全に押されてますね。実用性という意味で大容積の車が人気なのですかね。勿論これはアコードだけに限りませんが。
    他社のステーションワゴンやセダンも散々の様ですね。(哀)

    書込番号:2561197

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「アコード ワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    アコード ワゴンを新規書き込みアコード ワゴンをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    アコード ワゴン
    ホンダ

    アコード ワゴン

    新車価格:214〜305万円

    中古車価格:38〜265万円

    アコード ワゴンをお気に入り製品に追加する <25

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    アコードワゴンの中古車 (24物件)

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング

    アコードワゴンの中古車 (24物件)