ホンダ アコード ワゴン のクチコミ掲示板

アコード ワゴン

<
>
ホンダ アコード ワゴン 2002年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > アコード ワゴン

    アコード ワゴン のクチコミ掲示板

    (813件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    アコード ワゴン 2002年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
    アコード ワゴン(モデル指定なし) 810件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「アコード ワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    アコード ワゴンを新規書き込みアコード ワゴンをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    どなたか教えてください。

    2007/01/15 00:17(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    スレ主 yuiyui2さん
    クチコミ投稿数:3件

    CH9に2年ほど乗ってるものなのですが、最近調子が悪いんです。2000回転くらいまわすとそれ以上回らないというか、急に重たくなるんです。アクセル踏んでもなにか重たく感じるんです。(以前乗ってたときと比べて)でもたまによくなるときもあるんです。一度ホンダで見てもらったんですがそのときは症状がでなくて、そのまま帰ってきてしまいました。
    気になってしょうがないんですけど、何が原因か分かる方いらっしゃいますか?初心者なんでまったくわかりません。
    ちょっとしたことでもいいので何か教えてください。よろしくお願いします。

    書込番号:5883167

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    梶原さん
    クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

    2007/01/15 08:29(1年以上前)

    アクセルペダルにオイルをさしてもらってはいかがでしょうか?

    エンジンそのものの調子が悪いのなら,点火時期の異常(定期点検をきちんと受けていれば無いと思う),ピストンリングの摩耗(オイル交換をきちんと定期的にやっていれば無いと思う),エアフィルターまたは排気管のつまりやその他及排気系のトラブル,ガソリンタンクその他に水が貯まっているなど燃料系のトラブル,など思いつきますが,燃費はどうですか? エンジンの調子がおかしいのなら燃費が悪化すると思いますが,燃費の変化はありますか?

    書込番号:5883810

    ナイスクチコミ!0


    茶団子さん
    クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:6件

    2007/01/20 13:57(1年以上前)

    エンジン制御のコンピュータ、センサ等の異常ならば販売店でツールを接続してもらえば異常履歴が残っている場合が多いと思います。
    エンジン始動などが正常であれば、梶原さんが言われるように、各フィルタの詰まりが怪しいように思います。
    他メーカ製の車ですが、私の兄はアクセルベタ踏みでも高速で80Km/h以上出なくなり、調べたところ燃料フィルタが詰まっていたそうです。

    書込番号:5902461

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ3

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    クチコミ投稿数:157件

    H10式のCF7のタイミングベルトを交換しました。
    走行距離約95000km 5万円の出費でした。
    ほとんどレギュラーガソリンで走っていますが、異常もなく順調です。
    今度の車検で乗り換えようかとも考えましたが、走りもよく燃費もいいので次のモデルまで待つことにしました。

    あと4−5年は乗りたいのですが・・・。

    書込番号:5775808

    ナイスクチコミ!1


    返信する
    梶原さん
    クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

    2007/01/15 12:20(1年以上前)

    こんにちは かずくん466 様

    私はアコードワゴンではありませんが,前の車に17年,17万キロ超乗りました。 9年目頃が故障のピークだったような気がしますが,パワーウインドウの1つが動かなくなった,発電機・レギュレータが壊れた,燃料ポンプを交換した(車は動いていましたがエンジン音が大きくなり燃料ポンプが原因ということだったので),フロントタイヤに駆動力を伝える部分のゴムのカバーが破れて交換した,マフラーに穴が空き多分全部で3回交換した,バッテリーも2回は交換したと思う,など,色々思い浮かびますが,1つ1つをとればどれも数万円の修理です。

    かずくん466様のお車も長く大事にお乗りになれると良いですね。

    話は違いますが,実は17年の間にサスペンションのショックアブソーバーを2回,ゴムブッシュを1回交換しています。 これらは必ず必要という訳ではないようですが,気分的にかなり良い効果があります。お試しになってはいかがでしょうか?

    書込番号:5884279

    ナイスクチコミ!2




    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    契約しました。

    2006/12/15 00:24(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    クチコミ投稿数:44件

    平成14年式24Eエクスクルーシブの契約をしてきました。走行距離3万1千キロ、ナビ無しで諸費用込みで167万円でした。車検無しだったので車検通してから納車ということで諸費用がちょっと高くなりましたがこの値段って妥当でしょうか。
    また、中古で購入した場合これだけは付けといた方が良いと思われるものはありますか。違う店で見積もった時ポリマーコートを安くしてくれると言われました。あと、アコードワゴンに社外ナビを付けた方でオススメのナビがあったら教えて下さい。

    書込番号:5759545

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:16件

    2006/12/18 21:48(1年以上前)

    アコードワゴン24E EXPご契約おめでとうございます。
    3万1千kmの走行距離と言えば、H15年初頭に契約した愛車(24E)と同じ走行距離ですね。
    値段については、中古車相場はよくわかりませんが、乗り味の素晴らしい現行アコードワゴンが200万円を切る価格で購入できることは、ある意味幸せじゃないでしょうか?(^^) デビューからまもない時期に購入した私は、24Eでも社外ナビやオプションを合計すると、当時としては破格の値引き後でも、諸費用込みで280万円近くになりましたから。
    社外ナビは、最近のものはわかりませんが、パイオニアの楽ナビあたりが人気が高いんじゃないでしょうか? 我が家はDVD楽ナビですが、画面はきれいですし、ボイスコマンドも結構使え、少しだけ純正ナビに近い気分を味わせてくれます。ナビ本体は荷室か荷室下小物入れにマジックテープで固定することになります。子供用のDVDなどは、乗る前にセットする必要がありますね。

    すばらしいアコードワゴンライフを祈っています。(^^)

    書込番号:5776040

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:44件

    2006/12/18 23:03(1年以上前)

    回答ありがとうございます。納車は年末ちょっと忙しいので年明け早々にしてもらいました。年明けまで非常に待ち遠しいです。

    書込番号:5776486

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    CE1のオフセットについて

    2006/12/11 11:01(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    クチコミ投稿数:1935件

    旧型ですいませんがホイールのオフセットで悩んでいます。
    平成8年CE1のVixをノーマルから今カスタムを始めたのですが、ホイールのオフセットを7JJ-17で+35か+38で悩んでいます。
    フェンダーよりリムがツライチもしくは、フェンダーに当たらない程度にセットしたいのです。
    車高はダウンサスにて30〜40ミリ下げています。
    情報や実際に装着されている方、よろしくお願いします。
    オフセット+35か+38は実車を尺で測ったまでで装着によるズレがあると思いますのでオフセットの数値も回答頂けるとうれしいです。

    書込番号:5743602

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:1935件

    2006/12/11 11:12(1年以上前)

    追記です。
    タイヤサイズは205/50R17を履かせる予定です。

    書込番号:5743638

    ナイスクチコミ!0


    G-STATIONさん
    クチコミ投稿数:927件

    2006/12/11 13:41(1年以上前)

    当方EK9シビックType−Rに+35mmの15インチ(タイヤは純正サイズ)履いて乗っていますが、
    はっきり言って +35ではぴったり面イチになりますがタイヤサイドが種類により微妙で車検は通りません。雪国なので車検時はノーマルホイールで純正サイズスタッドレスタイヤ履かせてます。
    またType-Rは他のグレードより標準で15mmしか下がってませんが+35だとホイールハウス摺りまくりです。
    携帯からの投稿なのでURLは出しませんがマッチングリスト載せてるHPには、
    CE1の純正サイズ:15インチ、5.5J、オフセット50、195・60HR15
    17インチ履かせる場合 17インチ7JJオフセット38〜45、205・45R17
    となってます。
    ブリジストンHPの対応表見ましたら205・50R17では直径が20mm近く大きくなるので車検にも通りません(スピ−ドメーターチェックNG)し、フェンダー内干渉でフェンダー内部破損する可能性があります。
    以上参考になれば幸いです。

    書込番号:5744031

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1935件

    2006/12/11 21:48(1年以上前)

    G-STATIONさん 有り難う御座います。
    手持ちのタイヤが 205/50R17 と 195/45R17
    があり、使用できないかと思いまして。。。
    195/45R17をOFF+38でフェンダーに干渉するようなら フェンダー加工 で どうでしょうかね?
    215/45R17近辺なら平気で履けると思っていたので、思いっきり
    肩すかしを食らってしまった感じです。

    書込番号:5745802

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ1

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    24Tと24Eの違いについて

    2006/12/06 00:26(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    クチコミ投稿数:44件

    現在14〜15年式のアコードワゴン(FF)の購入を考えています。24Tでは馬力が200PSに対し24Eでは160PS、トルクは23.7に対し22.2kg・mとなっていますが運転するとかなり乗り味は違ってくるものでしょうか。また、標準装備もTとEでは若干違うみたいなのでそこら辺も含めて中古で購入するならどちらが得か教えて下さい。

    書込番号:5720064

    ナイスクチコミ!1


    返信する
    ikekichiさん
    クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:18件

    2006/12/06 02:01(1年以上前)

    アコードは詳しくありませんが、出力が違うということは、燃料(ハイオクまたはレギュラー)の違いがあると思います。
    燃料(出力)の違いで、200ps仕様は、足回りのセッティングもスポーティーになっているかもしれません。
    160ps仕様と200ps仕様では、高回転のエンジンのフィーリングが違うだけで、通常では差程違いがないかもしれません。

    装備の差は、必要なものがそれっていれば、最小限でもいいとおもいますが。

    書込番号:5720405

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:44件

    2006/12/06 10:54(1年以上前)

    回答ありがとうございます。排気量が同じであればそれほど大きな差は無いんですね。維持費等も考えるとやっぱり24Eの方がお得のような気がします。今後の中古車探しに参考にさせてもらいます。

    書込番号:5721014

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    mp3,wmaファイルのCD-Rを再生するには?

    2006/11/24 11:42(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

    スレ主 tetsu114さん
    クチコミ投稿数:2件

    typeSの購入を考えていますが、オーディオシステムの融通性の無さで悩んでいます。MP3,WMA書込みのCD-Rを再生する方法を教えて下さい(出来ればCDチェンジャーも使いたいのですが)。純正HDDナビ装着と非装着での2通りの状態でお願いします。

    書込番号:5672320

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「アコード ワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    アコード ワゴンを新規書き込みアコード ワゴンをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    アコード ワゴン
    ホンダ

    アコード ワゴン

    新車価格:214〜305万円

    中古車価格:38〜265万円

    アコード ワゴンをお気に入り製品に追加する <25

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    アコードワゴンの中古車 (23物件)

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング