
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ステップワゴン 2015年モデル | 2458件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2009年モデル | 1056件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2005年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2001年モデル | 40件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン(モデル指定なし) | 21945件 | ![]() ![]() |




MC前の車速パルス位置は、センターロアカバー裏のECUに付いているコネクタ(31Pin)の中の(青/白:25番ピン)の線ということはわっかているのですが、MC後も同じでしょうか?どなたかご存じでしたら教えていただけないでしょうか。ディーラーではメーターパネルの裏から取るように教えてもらったのですが、メーターを外すのが大変かなと思い、出来ればECUから取りたいのですが・・・。どちらが楽なのですかね・・・。ちなみにエンジンは2Lです。
よろしくお願いします。
書込番号:1869685
0点


2003/08/19 22:49(1年以上前)
メーターから取るのメチャメチャ簡単だよ。メーターフードは引っ張れば取れるしメーターもビス4本で外れちゃう。体をよじってコンピューターから取り出すよりお奨め!
書込番号:1870761
0点



2003/08/21 12:04(1年以上前)
あーるえふはち さん 早速のご返答ありがとうございます。
メーターの取外しがそんなに簡単なら、是非挑戦したいと思います。
今までのメーターを外すと言うことをしたことが無かったので少し心配でした。
ちなみに、メーターフードの取外しはそんなに固くないのでしょうか?注意点があれば教えてください。
書込番号:1874763
0点


2003/08/21 23:43(1年以上前)
確かモデルチェンジしてから面倒になった気が・・・・
書込番号:1875609
0点


2003/08/22 23:43(1年以上前)
モデルチェンジ前のステップWはわかりませんが、今のは簡単だよ。メーターフードはビス無しのはめ込みで爪数カ所で止まってるので細いマイナスドライバーで4角を軽くこじれば外れます。(傷を付けないように慎重にね)メーターはタッピングスクリュー3本で止まってるのでこれを外せば手前に出てきます。昔みたいにスピードメーターのワイヤーケーブルがないので凄い簡単!
注意点ですがメーターを完全に外して作業する場合は裏にある2つカプラを外すことになるのでバッテリーのマイナス端子を外して作業して下さい。これをしないと多分警告ランプがつくよ。あとステアリングを一番下げ位置にしてをくと楽です。
書込番号:1877922
0点



2003/08/25 10:29(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
昨日、ナビ取り付けを行いました。メーターのフードは簡単に取ることが出来ました。メーターも簡単に外れ、コネクタも楽に取ることが出来ました。ちなみにハンドル部の上カバーも取っておくとスムーズに取ることが出来ます。
これからお考えの方はECUからよりメーターの裏からの方が良いと思います。(何と言っても体勢が楽です)
書込番号:1884220
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ステップワゴンの中古車 (全4モデル/1,374物件)
-
ステップワゴン G LSパッケージ 地デジナビ リアモニター ETC セキュリティ 2列パワーリフト 電動スライド キーレス 車内抗菌オゾン除菌
55.5万円
- 年式
- 平成19年(2007)
- 距離
- 5.1万km
- 車検
- 車検整備付
-
ステップワゴン B 4WD 社外メモリーナビ Bluetooth バックカメラ ワイパーデアイサー キーレス アイドリングストップ ETC ドラレコ ABS Wエアバック
225.9万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 3.4万km
- 車検
- 車検整備なし
-
399.9万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.8万km
- 車検
- 2024/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜497万円
-
11〜549万円
-
5〜489万円
-
8〜334万円
-
1〜415万円
-
9〜448万円
-
219〜424万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
- 5月9日(月)
- 動画撮影用サブカメラ選び
- 15インチノートPCのお薦め
- テレビのネット接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





