ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

中古ですが買い得でしょうか?

2007/05/05 15:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:6件

ディラーの試乗車で18年7月登録(走行7000km)1.8X(FF)+ディスチャージヘッドライト+純正HDDナビ+モデルノ17インチアルミ+無限3点エアロで、215万と言うのは買い得でしょうか?意見を聞かせて下さい。
新車を自分の好みに仕上げた方が良いのですが金額的に高くなるので迷っています。

書込番号:6303733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:8件

2007/05/05 15:37(1年以上前)

新車で購入しても、216万ですね。
(エアロ・アルミ除く)。
なので新車値引きでエアロくらいはサービスされそうです。

新車でアルミ抜きか、中古でアルミサービス。
もしくは値引き交渉でもうちょっと・・・
と考えれば、215万の中古はお得でないと思います。

まあ、購入者がお得と考えればお得と思います。

書込番号:6303767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2007/05/05 15:42(1年以上前)

価格面で安いか高いかは知りませんが、試乗車って自分の車だと思っていないから、むちゃくちゃされてるものも多いと覚悟しておきましょう。

単純に試乗車=コンディション悪、というわけではないでしょうが、加速力を見るとか言って、0発進でいきなりアクセルベタ踏みとか、自分の車だったら絶対にやらない運転する連中は少なからずいます。

今の車は、慣らし運転なんて必要ないと言われてますし、私もそう思っていますが、だからといって赤の他人が散々無茶した後はイヤですね。

私だったら、より年式が古くなろうが、走行距離が5割増しだろうが、試乗車上がりより、個人のオーナー車だった中古車から選びます。

書込番号:6303777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/05/05 17:21(1年以上前)

Fウォールさん、JamesP.Sullivanさんご意見ありがとうございます。
追加情報:価格ですが諸費用込みの総金額です。
私も試乗車では状況の許す範囲でフル加速とフルブレーキ(ABSチェック)は必ずします、その為の試乗車と思っていますから悪いこととは思っていません。
しかし、それが自分の愛車となるのは少し考えます・・・

書込番号:6304049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:15件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2007/05/05 20:59(1年以上前)

モデルノ17インチアルミ+無限3点エアロがおいくらするのか分かりませんが、
その価格は相当にお高いのではないかと思います。

モデルノ17インチアルミ+無限3点エアロは無しでも
その他のオプションをつけて新車が諸費用込みで
上手く値引ければその販売価格くらいに成るのではないでしょうか。

新車でもお値引きは1割引きは行くのではと思います。
不特定多数の人が1年間近く7千キロも乗ってしまった
中古車だったら3割くらい値引いて貰いたいと思ってしまいます。




書込番号:6304676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/05 21:28(1年以上前)

ゆうぽんたさん こんにちは!

私も以前投稿したことがあるのですが、1800Xの試乗車を中古で購入しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5946564/

アルミは履いていませんでしたが、ゆうぽんたんさんの検討車両にフロントカメラ、オートリトラミラー、グラスコート、ETC、無限バイザーのオプションがついて、諸費用込み総額200万で購入しました。マフラーフィニッシャーもサービスとなりました!
他の方がコメントされていますが、車両で215万は非常に高いのではないでしょうか!交渉の余地は大いにあると思います。

試乗車はどのように乗られたか心配な面もありますが、ディーラーの営業マンを乗せて極端な無茶は無いだろうということで、購入に踏み切りました!購入後はハンドルの革カバー、革シフトノブ、アコードワゴンの純正16インチホイール+静音タイヤをいれました!

最近リヤシートのキシミが少し気になるので、購入したオートテラスで見てもらおうと思っています。

書込番号:6304811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが・・・

2007/05/02 19:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:25件

素朴な疑問で申し訳ございません!!
さて…
 新車購入時に付く,泥除けと、ドアバイザー
コレ,無かったらどうなるんでしょうか?
走っている車は大概つけているし、本当に必要だったら別売りの必要もなさそうだし…
 くだらないことと思わず、お付き合いください。

書込番号:6294132

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2007/05/02 19:43(1年以上前)

・泥除け
字の如く、無ければ泥を撥ねた場合、ボディ下部が泥で汚れます。
砂利を撥ねれば、ボディ下部が傷つきます。
砂利等を撥ねて後続車に迷惑を掛ける場合があります。

・ドアバイザー
雨の日でも窓を少し下げれるので車内の換気がしやすくなります。
車内で喫煙する人の必需品でしょう。

書込番号:6294151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4194件

2007/05/02 19:59(1年以上前)

泥除け付いている車、少なくなりましたね。
道路事情がよくなったのでしょう。
ぬかるみ、未舗装路を走る人は必需品。

ドアバイザーはあったほうが良いでしょうね。
小雨で、少し開けただけでも吹き込んできますね。

書込番号:6294195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2007/05/02 20:17(1年以上前)

それぞれの効果は前述のレスの通りです。
ただ私は過去5台、新車の購入をしましたが、泥除けもドアバイザーも付けていません。
理由は、せっかくデザイナーがまとまり良くデザインしたものに余計な物を継ぎ足すのはどうかと…
私の主観ではカッコ悪いと思ってます。(もちろん、人それぞれと思いますが)
ちなみに、泥除けが無い為に傷が付いた事も無いですし、またタバコも吸わないので雨の日にわざわざ窓を開けて換気する事もありません。
泥除けについては、街中を走っているストリームを見て下さい。見た目に抵抗がなければ付けてもいいと思います。
ドアバイザーは無しで購入して、しばらく乗ってみて、必要と思えば後々、購入すればいいと思いますよ。

書込番号:6294257

ナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2007/05/02 20:39(1年以上前)

どちらも付けたことはありませんが、特に不自由は感じません。
ディーラーオプションにすることで、値引きを大きく見せる小道具に使うわけですなこれが。

書込番号:6294330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/05/02 20:51(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。
当然のようについている物が付いていないと不安を覚えてしまいがちですが,無かったら無かったでどうにかなるものですね。
 タバコ吸わないし,無舗装の道路をかっ飛ばす事もなさそうだし・・
とりあえず,ナシで考えてみます。

書込番号:6294367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件

2007/05/02 20:59(1年以上前)

>泥除けと、ドアバイザーコレ,無かったらどうなるんでしょうか

あくまで個人的な意見ですが

◆泥除け(マッドガード)
泥除け(マッドガード)付けていても、雨や雪の中を走行すると、泥がリヤウインドウに跳ね上がります(特にミニバン形状だと感じます)。
また、雪が積もると、泥除けが雪を引きずり、サイドエアロ(orロアースカート)にダメージ(割れる)を受けやすくなります。

◆ドアバイザー
洗車時、窓を拭きにくいです。

私は次回車を購入する場合、泥除け及びドアバイザーを絶対に付けません。


書込番号:6294398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/05/02 21:00(1年以上前)

マッドガード:
過去に購入した車はすべて付けていたが、ストリームはRSZを選んだので
取り付けができないということで初めて無しになりました。

書込番号:6294403

ナイスクチコミ!0


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/02 21:12(1年以上前)

おいらもドアバイザーは付けませんでした。フルオートエアコンを常時ONで使うようになってからというもの、ドアバイザーの存在理由がなくなりました。ないと洗車がとても楽になりますよ。

ちなみにディーラーが積極的にこれらのパーツを売りたがるのは利幅が大きいからのようです。

書込番号:6294460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/05/02 21:25(1年以上前)

ドアバイザー:
炎天下外に止めている時、窓を少しだけ空かしていました。
ドアバイザーを取り付けていると、急な雨でも車内に吹き込むことがないです。

書込番号:6294509

ナイスクチコミ!1


figofigoさん
クチコミ投稿数:24件

2007/05/02 21:31(1年以上前)

>口コミを見てムゲンのドアバイザーを付けました。カッコは良いのですが窓を拭くのが最悪!!一度ガラスを下げないと拭けません。  ストリームで初めて付けたのですが・・・ 雨の日に換気とかしたいなら付ければ!  後、社外でも良い物があるよ〜 話は変わるけどフロアカーペットは社外にすれば良かった・・純正はスグくたくたになります。(かみさんの乗るダイハツのカーペットもそうでした。昔に比べて質感が無いように思います。)

書込番号:6294530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2007/05/03 05:52(1年以上前)

ああ!サラリーマンさんのレスにもありますが、
ストリームなどのミニバンはセダンと比較するとトランクがない分、マッドガードがないとリアガラスへの跳ね上げが酷いです。
スポーツモデルなどでアンダースポイラーが付いている場合などは大概 取付けができませんが・・・

私(オデッセイアブソルートRB1)の場合は、
●マッドガード:前述のとうり取付けできません。
●ドアバーザー:無限ドアバーザー(確かに掃除はしづらいです)

見た目、必要性を考慮して購入を判断されればよいと思います。

書込番号:6295703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/03 13:12(1年以上前)

私の場合は泥除けと、ドアバイザーは必須アイテムです。
多少、スタイルが悪くなりますが、実用上、使い勝手を考えると便利ですよ。

書込番号:6296607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

コンフォートブューP付けられた方

2007/05/01 19:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:46件

もう購入まであと少しの所なんですが
コンフォートブューP付けるかどうかで悩んでます

自分は埼玉県民ですし、雪山などに行くことも
まず無いので熱線等はかなり無駄かなと思い、
アクアクリーンミラーのみにしようかと考えてました

でも撥水ガラスもほしいし、熱線もあればあったで
いいものなのかなぁ、と葛藤中です

撥水ガラスは、半永久的に効果があると
ディーラーで聞いたのですがいかがでしょうか?

長い目でみれば、多少無駄なものがあってもコンフォートブューP
で頼んだほうが得だと思われますか?


書込番号:6290297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/05/01 19:20(1年以上前)

■レッドリボン軍様

 私はオプション選択時にコンフォートを断念した側ですが、メーカーナビを選択していたら迷わず装着を検討したと思います。

 メーカーナビを選ばなかったので選択ができずじまいの「断念」のほうなので、今でも何でこれだけ選べなかったのかと悔やむばかりです。

 予算に余裕があるなら装着されたほうがいいでしょう。後で必要だと思っても注文ができませんからね。ディーラーオプションなら後からでも可能ですけど、メーカーオプションなので「つける」のほうに背中を押しておきますネ。

 買わない後悔より買う後悔を選んで間違いは無いでしょう。お金は稼げばいいのですから。

書込番号:6290340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/05/01 20:18(1年以上前)

レッドリボン軍さんこんばんは。

当方車種は違いますがCR−Vに乗りコンフォートビューPを付けました。当方もまっすー@さんと同様取り付けることをお勧めします。最近納車したので熱線の効果は確認していませんが、雨天走行時のフロントドアガラスとドアミラーの撥水効果はバツグンです。

フロントドアガラスは80km/h程でレインエックスを塗った様に雨水がドンドン流れていきます。ドアミラーも後方の視界を十分確認でき安全面からも取り付けて損は無いと思います。

安全性をお金で買うと思えば高い装備とは思いませんが、予算と相談しながらご検討して下さい。

書込番号:6290535

ナイスクチコミ!0


figofigoさん
クチコミ投稿数:24件

2007/05/01 20:45(1年以上前)

友人がホンダのディーラーの代表をしていますがサイドの撥水は効果が無くなったらまた加工してくれ????と言われました。ただ、よく弾きますよ。ワイパーの凍結防止の熱線はいかがなものか・・・私群馬でもあまり使わなかったような? 暖冬のせいもあるけどね。グレードによって選択できないオプションがあるなんて商売っけがないよね〜まさにホンダ!! T社ではありえないぞ!

書込番号:6290614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/05/01 22:05(1年以上前)

アドバイスありがとうございます

皆さんのおっしゃるとうり、後で後悔するなら
つけようかと思う考えが強くなりました

誰かに背中を押してもらいたかったのかも
しれません。ありがとうございました

しかし、効果なくなったらまたしてくれというくらいなら
いずれノーマル状態になってしまうんですかね?
それがどれくらいかにもよりますよねぇ〜


私も今のナビを移植する予定ですがコンフォートブューP
付けられるみたいですよ
他にメーカーOP付けないせいかな?

書込番号:6290988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2007/05/02 06:05(1年以上前)

ストリームの撥水はサイドだけですよね。フロントは違いますよね。サイドだけでも撥水の効果は抜群です。それとドアミラーの親水も抜群ですよ。

書込番号:6292211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/05/06 18:48(1年以上前)

サイドだけしか撥水しないので私はフロントを含めて全てのガラスにガラコしています。

熱線は雪国の私は期待しています。今年の冬にならないと実用度は解かりませんが。

書込番号:6308621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アルミホイール

2007/05/01 10:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:5件

現在2.0RSZの購入を検討しているのですが、前の車のアルミがはけるかどうかについて教えてください。
サイズ:17インチ、7.5JJ、オフセット38mm、PCD114.3mm
よろしくお願いします。

書込番号:6288832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2007/05/01 11:28(1年以上前)

残念ながら、かなりはみ出します。特にフロントが。
私の場合は7.5JJでオフセット48でしたが、7〜8mmはみ出たので泣く泣く諦めました。うちのディーラー厳しいので・・・
ちなみにローダウンしてもフロントはほとんど引っ込みません。
ホイールについては、かなり選択肢の狭い車です。

書込番号:6289046

ナイスクチコミ!0


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/05/01 12:22(1年以上前)

ストの場合、安全をみると6.5JJ、オフセット50mmくらいまででしょう。(これ以上だと実際につけないとわかりません)
バルトフェルトさんのアルミはリム幅が大きく、オフセットが少ないのでおそらくかなり外側にはみ出ます。
確かにストリーム研究所さんがおっしゃるようにストの純正はオフセットが55mmと深いので、なかなか合うアルミを探すのが大変ですね。実は私も探していますが、オークションではなかなかいい物がみつかりません。ほとんどがオフセット50mm以下ばかりで実際につけてみないとはみ出るかどうかわからないものばかりです。RSZのアルミが出品されるのをジーっとまってます。

書込番号:6289219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/05/01 12:39(1年以上前)

ストリーム研究所さん、keicyanさん、大変ありがとうございました。気に入っているアルミなのでできればと思ったんですが残念です。ちなみに現行ストリームのマイナーチェンジはいつ頃なんでしょうね?

書込番号:6289271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フォグランプのアタッチメントについて

2007/04/30 11:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 emzさん
クチコミ投稿数:26件

1800Xに乗っていますが、フォグの取り付け部分が
黒のみの設定です。RSZ系のボディー同色カラーのアタッチ
メントの方が格好いいのでディーラーの方に尋ねましたら、
「取り付けは無理だと思います」と言われました。外見からは
同じ様に見えますが、違う構造のものなのでしょうか?。

 現在は黒のアタッチメントでフォグランプを装着しています。
塗装は避けたいですので、もし取り付け可否をご存知な方がいま
したらお願います。

 取り付けが可能でしたら、その部品番号などが分かりますと
自分で部品を取り寄せて交換したいと考えています。宜しくお
願いします。ボディーカラーはパールホワイトです。

書込番号:6285183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/04/30 11:30(1年以上前)

うーん、WEBカタログを見ると付きそうなんですが...。
何をもって付かないと言っているのかが分かりませんが、ディーラーも全てを知っている訳ではないと思います。バンパーの品番を調べてもらって、共通ならばポン付けできる可能性は高いと思います。

書込番号:6285263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/04/30 12:49(1年以上前)

バンパーは共通です。ただRSZのフォグとオプションのフォグが同じ構造なのかどうかはわかりません。
さらにパーツリストを見ると、RSZのフォグはアタッチメントだけの価格設定がありません。単品で買えるかどうか・・・
塗装のほうが手っ取り早くていいと思いますが

書込番号:6285485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/04/30 14:30(1年以上前)

ホンダのWEBカタログでは「RSZ標準装備品と同等」と書いて有りますし、「マルチコートブルー、マルチコートイエローをRSZに装着する場合、標準装備のフォグライトを取り外す必要があります。」とも書いてあるので、共通品でしょう。という事は十中八九アタッチメントも装着可能でしょう。
>http://www.honda.co.jp/ACCESS/automobiles/stream/exterior/access.html

ただ、塗装済みの部品として入手できるかどうか、でしょうね。塗装済みの設定が無ければ素地パーツを購入し別途塗らなければいけないので、それなら標準装備されているアタッチメントを塗った方がお安いことになります。

書込番号:6285743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/04/30 23:00(1年以上前)

emzさん、初めまして。

私も1.8Xのパールホワイトに乗っています。
RSZのフォグ取付けアタッチメント、私付けていますよ。全く問題無く取付け出来ます。

但し、私の場合はオークションで入手してディーラーに持ち込んで交換して貰いました。ですので部品番号も判りませんし、取り寄せた場合塗装済みなのかどうかも判りません。取付けは可能という事をディーラーに伝えて、塗装済みであれば取り寄せられてはいかがでしょうか?あるいは私同様オークションで探してみるか…。「みんカラ」ではノーマルのアタッチメントを塗装されている方もいました。

私も樹脂そのままの黒よりも同色の方が良くて、不器用なので塗装はせず、オークションに出品されるのをずっと待っていました。やはり同色の方がすっきりしますし、見た目も更に格好良くなります。
このフロントビューにはまず出会う事が無いのでオリジナル感があってとても満足しています。

書込番号:6287565

ナイスクチコミ!0


スレ主 emzさん
クチコミ投稿数:26件

2007/05/01 12:56(1年以上前)

皆さん 情報等有難うございます。
取り付けは問題ないようですが、アタッチメントのみの
注文が可能かは不明なようですね。もう一度ディーラー
のサービスの方に尋ねてみたいと思います。

 アタッチメントの塗装を以前ディーラーに依頼しました
ら断られてしまいました。塗料の剥がれの恐れがあるから
という理由からでした・・・。

書込番号:6289315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日納車されたのですが・・・

2007/04/29 23:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:15件

納車日の前日になって頼んでおいた社外ナビが取り付けの時に画面が固まって動かなくなったの事を聞かされたのですが・・・車の保険の切り替えや他にもやりたい事があったのでかなり不満はありますが納車しました。
そこで質問です、車検証によると4月19日に登録された後、納車の日まで10日間もあったのにギリギリになってナビが付いていないけど納車しますか?と聞いてくるディーラーはどうなのでしょう? 
また、引渡しの際の内装、外装のチェックは受けず、尚且つ所有者の配偶者が代筆とゆう形で半ば強引にサインをして納車のはこびになりました。
車には満足してますが、担当者とディーラーには不信感があります。
このような事は普通のことなのでしょうか?

書込番号:6283927

ナイスクチコミ!0


返信する
じこさん
クチコミ投稿数:16件

2007/04/30 00:18(1年以上前)

赤ちゃん戦士さん
 はじめまして、じこといいます。3月末に1.8gRSZ納車して乗ってます。 
 まずは、納車 おめでとうございます^^: 

 ほんと、当たり前ですが!いろんな、ディーラー・担当者がいるもんですね。 ここでの投稿を見る限り、大きな違いがありますよね。値引きや無償部品取り付け・・などなど。 どぅしても僕も、そぅなんですが^^;交渉下手な方が損をする感じですね。  割かし普通に、「生活相談センター」に、こう言う苦情を言えるみたいですよ。1度、強く言って見るのも手ですし、他のディーラーか車屋に変えるかですね。
 何の経験談も解決にもなっていませんで、すいません^^; 

 僕は、決算時期に購入したのですが割かしいい人に当たりまして。でも、小さいことですが いい事や不満に思うことの繰り返しです。

 納得されるまで、交渉や投稿を探してください。

書込番号:6284079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/04/30 00:41(1年以上前)

赤ちゃん戦士さん・じこさん こんばんは

HONDAのお客様窓口で話しを聞いてくれますし、それなりの対応もしてくれますよ。
一度TELされてみてはいかがですか?

私も納得いかずTELして相談しました・・・結局願いは叶わなかったのですが、丁寧に相談に乗ってもらい少しスッキリ・・というか諦めました。

書込番号:6284170

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/30 01:07(1年以上前)

まず、どういういきさつで「所有者の配偶者が代筆とゆう形で半ば強引にサインをして納車の
はこびになりました。」となったのが不明ですが、これは所有者が今現在不在なので納車を拒否すれば
良かったと思います。

もともと何時に納車と約束していた時間にご本人がいなかったのであれば仕方なしに代わりに奥さんが
納車を引き受けた事は理解出来ます。 しかし先方が納車の時間も指定せずに一方的に納車を行うために
訪来してきたのでしたら本人不在ですので納車を一時延期することも可能ですね。

ディーラーは後々のクレームを防ぐために納車時に必ず外装や内装のチェックを行います。(求めます)
この作業をしないディーラーは無いと思えます。 お互いのトラブルを起こさないためには必要な措置ですね。
ですのでたとえ奥さんが嫌々ながらでも納車を受け入れてしまうことは納車チェックもその場で
しなくてはならないので当然といえば当然の結果です。

従って奥さんに納車チェックをさせたくない場合はきっぱりとご本人さんから納車を一時延期をすれば
防げたことかと思います。 私でしたら必ず自分の目で確かめたいので私が在宅しているときに納車を
してもらいます。 これは鉄則だと思います。 代理人にお願いするのでしたらチェック箇所の要点は
事前話しておくと良いです。

自動車登録日から10日も過ぎての納車は異常です。 こちらの都合で納車を待たせたなら別ですが
大体登録してから2、3日以内で納車の運びになると思います。 (大安に合わせたり休日に合わせたり)
今回の場合、普通でしたら登録前にナビの問題は購入者に連絡するのが当たり前です。
登録後の10日間は一体ディーラーは何をされていたのでしょうか。
詳しく説明を求めても不思議ではないですよ。 ディーラーが余りにも一方的だと思います。

書込番号:6284270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/04/30 10:39(1年以上前)

■あかちゃん戦士様

 失礼ですが、納車を受け容れてしまった以上は仕方ありませんね。満足のいかない納車を要求された場合は毅然と拒否をする姿勢が必要です。「納車してもらった」=「それで良い」と条件を飲んだことになります。

 ディーラーもナビが付けられない他の事情があったのかもしれません。納車日を特定していてそれに間に合わせられなかったとすればディーラーに何かサービスをつけてもらうとかしてもらっても良かったかもしれません。金銭を要求することは極めて難しいですが、サービス品の提供などで妥協する、というのも手です。ナビはまた預ければいいわけですから。

 私も納車日が延びました。10日程度延びたにもかかわらず、付け忘れていたオプションがあったんですよ。

 しかも内装の汚れや部品の取り付け忘れ、オプション品の発注ミス、塗装ムラ、キズ等があったのですが、私はそれらを一緒にすべてチェックし、修繕させることを要求して納車してもらいました。なので、対応が可能になった時点で随時直してもらっています。度々ディーラーに預けなければならないのは面倒ですけどね。

 その後になって新たに見つかった細かい不具合も指摘して改善してもらっています。ただ、ここらへんは営業マンさんとの付き合い方にもよるかもしれませんね。信頼の置ける方を一人作るだけでも、対応が大きく改善してくるかもしれません。

 他の方でもダメなら、ディーラーを変えてどうかですね。

 ただ、高い買物ですから、簡単に妥協しないようにされてください。それと、たくさんコミュニケーションを取ったほうがいいですよ。おそらく話し合いが互いに足りていないのだと思います。

書込番号:6285118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/04/30 21:38(1年以上前)

赤ちゃん戦士さん、こんばんは。

外装・内装のチェックをしないのは、おかしいですね。納車の手順はどこのディラーでも共通だと思いますから。

ただ、私のケースですが納車の際、外装・内装のチェックを完璧にしたつもりでしたが、初めて洗車したら@ボンネット及びドアの塗装に小さなぶつぶつAリアブレーキランプのズレBフロントアンダーポケット内側に隙間を発見しました。これは全て担当の方に相談して直してもらいましたが。

納車時のチェックって気分が高揚しているせいか、結構見落とすと思います。

一度、冷静な目で内装・外装をくまなくチェックした方がいいですね。そして、何かあったらすぐに担当の方に相談したほうがいいですよ。

あと、担当の方に今回の納車の理由聞いてみたらいかがですか?
せっかく、車は気に入っているのですから、納得するまでよく話し合った方がいいと思いますよ。

書込番号:6287177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:15件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2007/05/02 09:20(1年以上前)

赤ちゃん戦士さん、こんにちは、

お気の毒です。
車検や次に購入する時には違うメーカーや
販売店で購入されると良いと思います。

販売会社に非があるのに何もクレーム言わないのは、
販売会社側からすると良いお客なのだと思います。

車が問題なければ良いのでは無いでしょうか。
クレーム言っても済んでしまった事なので元には戻りません。

私もホンダのセールスの方は購入時には丁寧でしたが、
ずるい対応や不親切が発覚してあまり良い印象はございません。
車には普通に満足しているので良いのですが・・・

オプションで頼んだ物が約束の納車の日に付いてなかったり。
契約時には遅れる事など一切説明も何も無かったりしましたね。

こちらも急いでいたのもあり色々と誤魔化されてしまいました。
こちらもこれからがあるのであまり言いませんでしたので
セールスの人にとってはカモだったのでしょう。

契約前までの応対は本田の方が良くて(親切ではありません)
購入後のサービスなどはトヨタのほうが良かったですね。

書込番号:6292522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/05/02 17:39(1年以上前)

皆様色々なご意見ありがとう御座います。 本日やっとホンダお客様相談室につながりクレームとして、扱ってくれることとなりそうです。
現時点で気が付いた箇所は 塗装のブツブツ、ウォッシャー液のキャップがない、 てきとうにつけられたディーラーオプションのルーフライト等です。
しかし担当者の対応はとても気持ちが悪いので自分で見つけれたところはきちんと対応してもらってからはもうディーラーを変えようと思っています。

書込番号:6293798

ナイスクチコミ!0


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/05/02 23:45(1年以上前)

どっちもどっちだと思います。本来、社外品をディーラーでつけることはイレギュラーな行為です。それでしたら、オーディオレス仕様にして納品が一般的です。それを知らずに依頼する方もする方だし、一度引き受けておいて実はつけていないって平気でいえる営業マンも営業マンです。お互い様だと思います。それだけ営業能力、責任感に欠ける営業マンに当たってしまった事はお気の毒だとは思いますが。『引渡しの際の内装、外装のチェックは受けず、尚且つ所有者の配偶者が代筆とゆう形で半ば強引にサインをして納車のはこびになりました。』とありますが上の方のレスにもありましたが、内外装のチェックを受けなかったのは自分自身であり、代筆のサインで納車することを最終的に判断されたのはあなたですから、一方的にディーラーを攻めることは感心できません。私の場合、値引きを大きくアピールする営業マンより、話をしていて責任感のある営業マンを信用します。私のつきあっている営業の方はモビリオを購入してから4年間、1ヶ月に一度は”車の調子はどうでしょうか?”という電話を入れてくれていました。その縁で今回もストリームを購入しました。最後まで値引きの話はしませんでした。このような営業マンはまれだとは思いますが、巡り会うと安心感がまして、次もこの人から買おうというきになります。是非、次回の購入の際はよい営業マンに出会えることを期待しています。

書込番号:6295059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/05/03 00:06(1年以上前)

keicyan ご意見ありがとうございます。
ただ当方は勿論オーディオレスでほかの量販店なんかでナビを付けようとしてたのですが、ディーラーでも社外ナビを扱っていて それならばうちのディーラーで取り付けさせて頂きますとの事でしたので快くお願いしたのですが。
また、納車の際の確認等は 配偶者の場合初めてなのとあまり詳しくないために仕方なくおこなったことなので後から発見した箇所はきちんと対応してもらおうと思います。
引渡しの際のチェックがそんなに双方にとって重要なのであれば きちんと説明をしなかった営業マンの方こそ問題だと思うのですが・・・ 
何れにせよ これからちゃんと対応してくれるそうなので期待しようと思います。

書込番号:6295157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜124万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/151物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/151物件)