ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ピラーの傷防止

2007/02/17 22:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 csrbさん
クチコミ投稿数:14件

こんばんは、csrbと申します。
主人が1月中旬に2.0RSZを購入して、現在ストライフを楽しんでいるところです。
さて、購入間もないにもかかわらず、扱いが乱暴なのか
シートベルトの金具によるピラーの細かい傷が気になるようになって来ました。
シートベルトをはずした後、きちんと手を添えて静かに戻せば良いだけの話なのですが、なにぶんガサツなもので・・・(^^;
保護シートのようなものを貼ろうかと思って何か良いものがないか物色中です。
以前、別スレで滑り止めシート(ダッシュボードなどのものが滑り落ちないようにするもの)をつけていると言う方がいらっしゃいましたが、
その他にも貼っても目立たない、または貼っても見栄えが良いものなど、
もし実際に何か貼られている方がいらしたら教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:6014668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ナイトホークブラックパールの手入れ!

2007/02/17 22:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 toshi-naさん
クチコミ投稿数:10件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2月11日に2.0LRSZ ナイトホークブラック色を契約し、3月6日納車予定なのですが、この色のストリームをお乗りの方で、ボディーの手入れの方法はどうされていますか?

黒の車は、パルサーGTI-R以来で、そのころはボディーコーティング剤等は余り普及していなかったと思います。

書込番号:6014646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/17 20:40(1年以上前)

1.8RSZを9月から乗ってます。
色はナイトホークブラックパールです。
ボディーコーティングはGSでやってるものを定期的に利用してます。

書込番号:6126001

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshi-naさん
クチコミ投稿数:10件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/17 22:39(1年以上前)

北里吹雪さん、こんばんは!

同じ色ですね!
色んなサイト入手しやすさ、施工の簡単さを見て、私はアクアクリスタルを自分で施工しました。
簡単で艶も出てよいと思います。
洗車も、ノンブラシ洗車機の洗車場が近くにあり、なるべく洗車傷が入らないように気をつけています。
黒の車は艶があると本当にきれいに見えますよね。!

書込番号:6126589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

Bluetoothdでのハンズフリー通話

2007/02/17 21:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:141件

こんばんは デジすきと申します。
1800Xが納車になってから10日が経ち、皆さんの書き込みを見て車をちょこちょこいじくって喜んでいるところです。
自分はAUの携帯を使用していたのですが、私鉄もICカードで乗車が可能になるので、フェリカつきの機種変更を考えていました。ストリーム購入時MOPのHDDでBluetoothが使えるということで、本日発売になったW52Tという機種に機種変更をしてきました。MOPのNAVIを思う存分楽しもうと早速色々試したのですが、1点のみ不明なことがありましたので質問させてください。

状況
  ハンズフリーでの着信がNAVIでは出来ません。NAVI自体に着信画面表示されず、ハンドルスイッチも反応しません。(表示設定、自動受信もするにしてあります。)
携帯に着信があるのに、NAVIの画面には何も表示されず、ハンドルスイッチで着信させ会話をすることが出来ない状況なのです。
  (着信時、携帯を一度手にとってEZボタンを押すとNAVIにつなげることができ会話もできます。このときNAVI画面に通話中の画面表示されます)


その他の機能はどうかと言いますと
  ハンドルスイッチを使用し、NAVIから発信、会話は問題なく出来ます。またインターNAVIにも接続できメール受信、データ更新、NAVIの情報更新も出来ます。

他の機種でも着信時は一度携帯を操作しないと着信が出来ないのでしょうか?どなたか同じような症状などありましたら教えていただきたく思います。宜しくお願いいたします。

書込番号:6014413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件

2007/02/17 22:09(1年以上前)

デジすきさん

DoCoMoのBluetooth搭載FOMAのP902iでMOPナビと通信していますが、電話着信時は相手の名前と番号がナビ画面に表示され、スピーカーから呼び出し音が鳴り、ハンドルの応答スイッチで電話に出る、というようになります。
ナビ側のアドレス帳とケータイ側のアドレス帳は同期されていますよね?

書込番号:6014536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/02/18 20:42(1年以上前)

shinya0319さん コメントいただきありがとうございます。

>DoCoMoのBluetooth搭載FOMAのP902iでMOPナビと通信していますが、電話着信時は相手の名前と番号がナビ画面に表示され、スピーカーから呼び出し音が鳴り、ハンドルの応答スイッチで電話に出る、というようになります。
ナビ側のアドレス帳とケータイ側のアドレス帳は同期されていますよね?

まずアドレス帳は必要なかたのみBluetoothにて送信しています。今回テストしたのは自宅、家内の携帯とアドレス帳に登録したものでした。
Shinya0319さんの書かれているようにどうしてもならないのです!

実は今日SONYのBluetooth用ワイヤレスヘッドセットを購入したのですがこちらもダメみたいです。携帯のほうがダメかもしれません。携帯のクチコミで調べてみようと思っています。

書込番号:6018842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/25 17:34(1年以上前)

デジすきさん

私も昨日W52Tを購入し、デジすきさんと全く同じ症状で悩んでおり、現在調査中です。問題は解決しましたか?何か情報がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:6046682

ナイスクチコミ!0


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/11 18:39(1年以上前)

おいらも同一症状です。嫁さんのW44Tでは正常に着信できるのにおいらのW52Tでは着信できません。

推察するにW52Tでハンズフリーに関する動作の仕様が変更されて、その変更によりインターナビで着信処理できなくなってしまったという感じですね。

最終的にソフトウェアの修正が必要だと思われますが、W52T側を元の仕様に戻すのか、インターナビ側でW52Tの仕様変更に対応するのか、どちらかになりそうですね。

もっとも最悪のストーリーは東芝も本田も対応を拒否した場合で、「インターナビではW52Tでのハンズフリー着信は対応いたしかねます。」という可能性もありえます。

おいらの場合はストリームでハンズフリー通話をするためにW52Tを買いましたので、こんな落ちだったら怒り爆発なんですが最終的にどうなるのかが心配でたまりません。

書込番号:6102903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/11 19:30(1年以上前)

一口にBluetoothと言っても色んなプロファイル(GAP/SDAP/SPP/DUN/FTP/HID/OPP/HSP/HFP/A2DP/AVRCP/PBAP等々)があるので、プロファイルがお互いに対応しないとつながりません。
それぞれの機器がどういうプロファイルに対応してるのか、確認してみてはどうでしょうか?

書込番号:6103090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/03/11 19:57(1年以上前)

デジすきです。同じ症状の方がいるようですね。

タラリンクマさん
>問題は解決しましたか?
まずSONYのBluetooth用ワイヤレスヘッドセットの件は、W52Tのオーディオの音声出力はSCMS-T方式で一般の機器ではダメでした。W44Tに付属だったレシーバーを購入して解決しました。(但しデジタルラジオ音声は不可でした。)

ナビとの接続の件は、インターナビの問い合わせ先に連絡したのですが、この春かなりの数の携帯電話が発売され、順次テストを行い情報を載せていくようですが、W52Tはまだ状況を確認できていないとの事で、わかり次第連絡をいただける事になっています。


くにちさん
>おいらの場合はストリームでハンズフリー通話をするためにW52Tを買いましたので

私もほぼ同じ理由でW52Tを発売当日に購入したわけで....
W44Tは正常なんですね!同じ東芝なのに....。最近は携帯をハザードランプ下に立ててキーロックを解除しておいています。着信音が鳴ったら、EZボタンを押して、マニュアルでの着信を行い、ハンズフリーにして通話するようになりました。まーなんとか我慢できる範囲です。


ノーチルさん
>一口にBluetoothと言っても色んなプロファイル
カーナビとの接続では、HFP、DUN、OPPのプロファイルを使用しているようです。
shinya0319さんのドコモや、くにちさんの奥様のW44Tでの使用報告もありましたので、個人的には携帯のHFPプロファイルが少しおかしいのではないかと思っています。

書込番号:6103201

ナイスクチコミ!0


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/11 23:13(1年以上前)

W52T全部入り携帯を標榜するだけあってバグもかなりの数が混入しているという噂もありますので、W52Tの最初のケータイアップデートで修復されることを心から祈っています。

修復されなかったら最悪だなあ (汗)

書込番号:6104238

ナイスクチコミ!0


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/16 21:27(1年以上前)

W52Tでハンズフリー着信ができない件は
やはりW52Tのソフトウェアに問題があったようです。
W52Tのソフトウェアの修正で対応されるそうです。
いやー、よかったよかった。

とりあえずW52Tのケータイアップデートがリリースされるまでがまんがまん。

書込番号:6122108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/03/17 22:13(1年以上前)

くにちさん こんばんは!

>W52Tのソフトウェアの修正で対応されるそうです。いやー、よかったよかった。

これは凄く嬉しいニュースです!これでホントのハンズフリー通話が出来そうです。
この情報はどちらから入手されたのでしょうか?バージョンアップ情報入手されましたらまた教えてください。宜しくお願いしいたします。

書込番号:6126462

ナイスクチコミ!0


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/18 09:54(1年以上前)

インターナビからの情報です。

ケータイアップデートで対応されることになるでしょうから、あとはauからのバージョンアップの連絡を待つだけです。

書込番号:6128285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/18 13:31(1年以上前)

くにちさん、デジすきさん

>W52Tのソフトウェアの修正で対応されるそうです。いやー、よかったよかった。

ホンと良かったですね。
しかし、ハンズフリー通話が正しく出来るかどうかぐらい、市場に出す前にテストして欲しいものです。どの機器とハンズフリーできるか確認も取れていないのにハンズフリーできます何てよく言えるもんだ。

書込番号:6129040

ナイスクチコミ!0


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/27 22:58(1年以上前)

本日10:00からW52Tのケータイアップデートが行われました。早速アップデートを済ましてインターナビに接続して着信テストをしました。当たり前ですがばっちり着信できました。W52Tでインターナビでハンズフリーを目論んでいるみなさん是非W52Tをアップデートしてください。

書込番号:6168335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/03/28 06:28(1年以上前)

くにちさん

情報有難うございます。私もインターナビの方から連絡があり、1,2ヶ月ではアップデートされると思います。それまでお待ち下さい!との事でした。

これほど早くアップデートされたのは、個人ではなく、ホンダなどのメーカーからの要望があったからでしょうかね!早速アップデートをしたので、これから着信テストをしてきます!

(ケータイアップデートを自動更新にしていたのに、今朝までアップデートされなかったのは難でなんでしょうかね!)

書込番号:6169360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

リアアンダーミラー

2007/02/16 00:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

初めて投稿します。昨年末トヨタエステマから2.0RSZに乗り換えました。エステマの時から10年間リアアンダーミラーを付けてたので、ストリームにもオプションで付けたのですが、あまり付けている方がいないようですが、かっこ悪いからですかね?私はかなりリアアンダーミラーで助けてもらっているんですがー。皆さんはどんな意見ですか。

書込番号:6007352

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/16 08:21(1年以上前)

ダイアモンドムーンさん。
おはようございます。
一昔前、ミニバン、ワンボックスと言えば後方手前の視界の悪さから当たり前と言うくらいリアアンダーミラーが付いてましたね。
今はリアカメラがあるからですね。
世代交代というかんじでしょうか。
私としてはどちらも不要として、つけていません。
結果、後ろをぶつけることがありますが・・・

書込番号:6008081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/16 08:27(1年以上前)

たしかにリアアンダーミラーを付けているストリームは見たことがないですね。

そう言う私もリアアンダーミラーは結構目だってしまうから、付けませんでした。
その代わり、リアカメラを付けてますよ。

でも、コストパフォーマンスを考えれば、リアアンダーミラーがお得ですね。

書込番号:6008097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/16 08:50(1年以上前)

確かに、コスト的には得だけど・・ストリームに出会うまでの10年間車にまったく興味が無かったので世代交替にきずかなかったのかも、今はやっと子供達にもてがかからなくなって、お気に入りのストリームにのれて楽しいです。ちょっと言訳ぽっいですが、でもリアアンダーミラーは後ろを見ながらバックする一番自然なかたちで安全性は高いとかんじています。

書込番号:6008141

ナイスクチコミ!0


三年坂さん
クチコミ投稿数:5件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/16 10:39(1年以上前)

こんにちは、私もはじめて書き込みします。私も2.0RSZに乗っていて、オプションでリアアンダーミラー付けました。理由は付けた方が使いやすいし、なにより後ろをぶつけることが本当になくなったから、それと私は付けた方がカッコイイと思っているのです。
アナログ派の私はできる限りデジタルに頼らない選択を車に求めている事もポイントかもしれません。その点からしてストリームのパドルシフトも気に入ってます。

書込番号:6008367

ナイスクチコミ!0


paruponさん
クチコミ投稿数:53件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/02/16 22:18(1年以上前)

ドアを開けて駐車する人もいるし、左腕を助手席にかけて後ろを見ながらやる人もいるし、いろんなタイプがいますからね。自分のスタイルにあった選択をすれば良いと思います。

私の場合、後方に関しては主に、サイドミラー、ルームミラーで見るので後ろを向きながらあまりバックはしません。

リアアンダーミラーは付けていません。
理由は、必要ない、かっこ悪い。フロントのコーナーポールみたいな感じ。
カメラも付けていません。親の車がカメラ付ですが、なんかモニターに気がいっちゃって、車のサイドに注意がいかなくて、やりづらいです。3列目に人が乗っていて、人の陰で後方が見えない場合はカメラは重宝するかも。
リバース連動ドアミラーを付けました。左後方が見えやすくなりました。これも人によりけりですが。

ストリームの場合、ハッチバックだし(セダンのようにトランクが出ていない)、リアバンパーも出っ張っていないし、下がり過ぎてぶつけることは少ないような・・・。

余談ですが、ストリームのサイドの窓が後方に向かってがせりあがっているデザインです。そのせいか、最初の頃、まっすぐ駐車したつもりが降りて見てみると斜めに停めていることが多くて。今はなれましたので大丈夫です。

書込番号:6010309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2007/02/17 09:15(1年以上前)

これつけている車見ましたが、ミラーが異常にデカイ気がします。
見た目のバランスはあまり良くありません。

書込番号:6011845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

エンジン音について

2007/02/15 12:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:2件

いつも皆様のご意見を興味深く拝見させて頂いています。

私もこの1月に15年間、苦楽を共にしてきたインスパイア(CB5)からストリーム2.0RSZ(RN8)へ乗り換え、現在慣らし運転真っ最中です。

そこでひとつ、納車時から気にはなっている事なのですが、アイドリングから1500回転位までのエンジン音が『ガラガラ』といいます。
タペットの音とは違います。表現としては『ガラガラ』と言う言い方になります。
音は車内に居ても聞こえます。

これま20数年間ホンダ車に乗り続けていますが、こんな事は初めてです。

私だけなら、ディーラーへ持込もうとと思います。

また、信号待ちなど、フットブレーキ+Pブレーキで駐車中のステアリングに伝わる微振動も気になります。

RN8にお乗りの方の中で同じような症状の方はいらっしゃいますか?

エンジンなだけに心配です。

因みにMOPはVSAのみの使用です。

書込番号:6004914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/02/15 15:19(1年以上前)

> エンジン音が『ガラガラ』といいます

そのような音はしませんね。

> 駐車中のステアリングに伝わる微振動も気になります

私の2.0RSZもします。
他の人のもするみたいですよ。
ほんの少しアイドリングを上げるとしなくなります。
季節とか、エアコンの状態とかで変化しますね。
アイドリング調整してもよいでしょうが、燃費が悪くなるのでそのままです。

書込番号:6005321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/02/15 21:10(1年以上前)

私のはカチカチカチというような音がします。いつもではないのですがチョット気になりますね。
ちなみに北海道在住です。以前の書き込みにもありましたが寒いからなのですかね?

書込番号:6006331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/02/15 23:00(1年以上前)

はじめまして、音的にいったらタイミングチェーンの音ではないでしょうか?昔のインスパイア等はタイミングベルトでしたが最近のホンダ車はほとんどがチェーンになってますね。ちなみにタイミングチェーンとはエンジンのクランクシャフト回転からカムシャフトを駆動するギヤがチェーンのことです。

書込番号:6006927

ナイスクチコミ!1


Xeviousさん
クチコミ投稿数:34件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/15 23:10(1年以上前)

こんにちは。昨年10月納車の2.0RSZ乗りです。
 エンジンのカラカラ音ですが、私のも鳴ってますね・・・。ディーラーに持ち込んだことは無いですが・・・、
 気になりだしたら、結構、耳に付いてなんとなくいやな感じです。が、こんな仕様のエンジンだと思っておりました・・・。
 スムーズな回転音が理想ですけどね・・・。以前、乗っていたスバルのレガシーB4もエンジンが温もるまで、結構、カタカタという音が気になって、その時はディーラーに聞きましたが、その回答は、エンジンのピストンの熱膨張を考えて、少し隙間が出来るように設計されていて、発熱と共に膨張して理想の隙間が出来るのだとか・・しかし、冷えている間はピストンが暴れて?カタカタ鳴るそうです。(機械物ゆえの個体差もあるそうです)
 ストリームの場合、暖気が終了しても聞こえてくるので、また違うものでしょうが・・・
 もし、ディーラーに点検に行かれるのなら、その結果を後日でもアップしていただければ、幸いです。

書込番号:6006989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/16 12:45(1年以上前)

皆様、貴重なご意見どうもありがとうございます。

そう言われるとチェーンの音っぽいですね。
今までのZC、G20Aからはあんな音がしなかったので・・・
最近はチェーン駆動なんですね。

一度、ディーラーで確認してみます。
そろそろ、無限のドアバイザーが入荷する頃なので、取付の時
聞いて見ます。

結果、ご報告させて頂きます。

PS:それにしても何で無限のパーツは納期が掛かるんだろう。

書込番号:6008650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

最近、購入を検討の方からの書き込みが多くなってきましたが、私も購入を検討しております。

駐車場の制約(立体)やパッケージング(自転車の搭載)等からほぼ車種は決めているのですが、発売当初、色々書き込まれていた標記の件が気になっております。

1.1800 5ATの発進時の変速  
  同乗者にGを感じさせない運転を心がけていますが、TBWのせいか発進時の違和感を打ち上げられていた方がおられました。最近は全く話題にのぼらなくなりました。これは慣れれば問題ないという事なのでしょうか。

2.電動パワステの中立位置でのすわり
  これも発売当初、話題となっていましたが最近は何も書かれていないようです。もともとホンダの油圧パワステのフィーリングも好みではありませんでしたが、電動となり余計、中立位置から切り始めの反力の立ち上がりが弱くなったのかと思います。

販売店で試乗もさせていただきましたが(X,2000RSZ)、短時間の試乗ではなんとも判断がつきません。
最悪、レンタカーで1日乗ってみようかと思っておりますが、すでにオーナーとなり乗り回されている方のご意見が伺えればと思います。
特に、初めに違和感を感じられた方の、その後のインプレッションの変化がありましたら、是非、ご教示ください。

書込番号:6003634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/15 23:03(1年以上前)

landgrafenring31さん、はじめまして
私は1.8RSZに約4ヶ月間乗っています。あくまでも、個人的な感想ですが

>1.1800 5ATの発進時の変速について
たしかに言われてみれば、ちょっとだけ気になるかなぁ程度です。言われなかったら分かりませんでした・・・
奥さんも平日乗っていますが、何も言ってこないので問題はないかと思いますよ。

>2.電動パワステの中立位置でのすわり
私はストリームで4台目のホンダ車なので、何が問題なのかすら分かっていません(笑)

あまり神経質になるとちょっとした事で気になってしまうと思いますし、感じ方も人それぞれです。

気になるようでしたら、ディラーの方にお願いして長く試乗させてもらうとか、レンタカーを借りてご自身が納得するまで乗った方がいいかもしれませんね。

書込番号:6006950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/17 21:09(1年以上前)

1.8Xに乗り始めて、早4ヶ月になりますが5ATの1速から2速への変速ショック(後ろから引っ張られる様な!)は、今でも不愉快そのものです。当初はディーラへも調査依頼しましたが、全く進展なく現在も我慢して乗っている次第です。

書込番号:6014208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/19 00:05(1年以上前)

たあびぃさん、マッチポイントさん、ご返信ありがとうございます。
お二人からのご返信の通り、人によって感じ方はそれぞれということでしょうか。
パワステについても最近乗っている車が重い設定の車のせいか、余計気になっているのかと思います。
結局、自分で納得するしかないようですので、レンタカーでも借りて一日乗ってみたいと思います。
この度は、ご意見ありがとうございました。

書込番号:6020006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/151物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/151物件)