ストリームの新車
新車価格: 182〜275 万円 2006年7月1日発売〜2014年5月販売終了
中古車価格: 21〜110 万円 (152物件) ストリームの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ストリーム 2006年モデル | 121件 | ![]() ![]() |
ストリーム 2000年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ストリーム(モデル指定なし) | 11853件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年12月11日 22:17 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月7日 19:57 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月6日 23:30 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月9日 21:18 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月17日 14:51 |
![]() |
1 | 5 | 2006年12月4日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


夜間ヘッドライト作動時、停車中にドアロックやパワーウインドー使用するとヘッドライトが暗くなります。
購入したディーラーへ持ち込み2日間検査してもらいましたがバッテリーもダイナモも異常なしで問題は
ないのでこうゆう仕様だということ戻されました。
RN7-1.8X ハロゲンバルブ仕様です。車が古くなるとアイドリング時に暗くなることがありましたが、
納車されたばかりこのような状態になるのは始めてです。
ホンダ社のハロゲンバルブ仕様の車では、このような症状は通常なのでしょうか?
0点

停車中にとありますが、走っているときは問題ないのであれば多分正常かなと思います。停車中はいくらも電力を作らないので電力不足のために暗くなるのかもしれないです。
書込番号:5727718
0点

以前も同じ話題がありましたが、やはりハロゲンは電力が多いため、電装品をたくさん同時に使うと暗くなるのでしょう。
ですので問題ないと思います。
書込番号:5728819
0点

MARTIN D-45さん、みちとも(☆o☆)さん 返信ありがとうございます。
ディーラーでも問題ないとのことなので気にしないことにします。やはりディスチャージ
のオプションをつければ良かったと今になって少し後悔しています。
以前の車がキセノンだったのでハロゲン仕様のヘッドライトは暗く感じます。
社外品のHIDが欲しくなってきました。
書込番号:5745999
0点



はじめまして、ストリームも新型が販売されて数か月たちましたが、RSZにのられてる方で良い所、悪い所、試乗ではわからない実際使用して感じたことなど教えてもらえませんでしょうか?
0点

私のユーザーレビューを読んで!と言いたいですが、携帯ですね。以下はレビューの引用。変更あり。
2.0IS(パール)から2.0RSZ(パール)への乗り換えです。
MOP:スマートキー
DOP:モデューロテールゲートスポイラー、ロアスカート(リア)、スポーツマフラー、
無限バイザー、
ライセンスフレーム(ナンバーロック)
ボディコート、ガラスコート
フロアマット、シフトノブ
CDMDコンポ(WX470M)、ツィーター、ウーハー
納車1ヶ月強で1000km超走行しました。
旧ストからの乗り換えなのでさまざまな改良点が手にとって感じられます。
1、エクステリアは大きく変更になり、精悍になりました。旧ストのリアビューが気に入っていたので今回のノーマルビューはあまりにさびしかったのですが、スポイラー装着でずいぶん良くなりました。
1、今回スポーツマフラーを採用したので窓を開けて走行すると少々うるさいのですが、エンジンの静粛性は旧スト同様に高いです。
1、燃費が7.5km→9.5kmに25%程度向上しました。
1、CVTがとても滑らかでOKです。
1、今回プレミアムサウンドシステムの設定が無かったのが残念でした。ツィーターはDOP。ウーハーはカロのものを採用しました。多少音に広がりが出ました。
1、車内は広く、使いやすくなったように感じます。
1、テールゲートの開閉が狭い場所でもできるようになりました。あと、軽くなったように感じますが、軽くなったせいかハーフロックが増えました。
1、スマートキーはとても便利です。
1、パワーウインドウの全席オートはグット。また、キーレスで窓の開閉が出来るのも便利。さらに、ACC位置でも窓の開閉も可能でグットです。
1、確かにドアは軽いようです。軽くていいのですが、ちゃんと手を添えて開閉しましょう。
1、オイル交換のサイクルが長くなり1年になりました。最初から入ってるオイルは添加剤入りなので馴染むまで(1年程度)換えない方が良いそうです。初回点検で換える必要なし。
1、新車に乗り換えた満足は買い替え時に手出しをした金額を大きく上回ります。大満足です。旧ストは6年弱のりましたが、今度はもっと長い付き合いになりそうです。おすすめします。
書込番号:5726257
0点

1ヶ月ちょっとで1800kmってところです。
良い点
・燃費が良い(10〜12km/lです)。Dの話だと1.8lより燃費は良い傾向があるようです。
・CVTがとにかく滑らか。気がつくと「えっ、こんなにスピード出てたの?」って感じ。
・1.8RSZには付いていない「キーシリンダーのLED」が装備されている。
・パドルシフトは楽しい&エンブレが簡単に行えるので燃費UPにもつながる。
悪い点
・燃費はいいが、走るのが楽しくてつい乗りすぎガソリン代がかかっている(嬉しい悲鳴)
ってことで、2.0RSZ買えるなら絶対お勧めします!
書込番号:5726675
0点



つめましたよ。
インチだけじゃなく、
その他のハンドル形状などにもよるでしょうけど。。。
書込番号:5722394
0点



9月から1.8Xに乗ってます。13年間乗ったRVRも気に入ってましたがやはり新しい車にはかないませんね。
ところで1つだけ気になるところがあり皆様のご意見をお聞かせ下さい。運転席(助手席も)のヘッドレストが随分前方に出ているような気がします。そのせいで運転時には顔が突き出て下を向いたような感じがあり、両肩のシートへの密着感が全くありません。あまりいろいろな車に乗ったことがないのですがRVRはもう少し背中がシートにくっついた感じがします。
改善策としてシートをかなり後ろに倒すと顔が正面を向いてちょうど良くなりますが、街乗りでしょっちゅう交差点の左右を確認するにはいちいち体を起こす必要があり辛い姿勢です。何か良い調整方法があるのでしょうか?ご意見お待ちしております。
0点

この点については、すでに沢山の人が言っていますね。衝突時の安全性のためだそうです。ヘッドレストの前、後ろを逆にしたら何とかよくなったという記事を見たことがあります。私は実車を所有していないので、真偽は分かりませんが・・・。
書込番号:5711896
0点

私も 販売店で試乗車に乗ったときに、少し感じました。
ただ、これは個人差もあり、素直に 正直に 販売店に 聞いてみたら、どうでしょうか?
ドライビングポジションがメーカーの考えと異なる場合もありますし、、、、
正直 私もこの点が気になり、購入に至っていません。もし、ユーザーの不満が多ければ、1年後にも 形状を変更する、可能性もあります。もう少し、私は 待ちます。
書込番号:5712151
0点

sharioさん KIT君さん 早速ご返事いただき有り難うございました。やはり多くの方が気にしているようですね。いつか知らぬ間に改善される類かもしれません。実は前後を変えてセットしたことがありますが、今度は全然後頭部に当たらなくなります。なので普通にセットするしかありません。改善されたらクレームで交換していただこうかな…
書込番号:5714630
0点

私も試乗の時から気になっており、他のヘッドレストへの交換についてメールにてホンダに問い合わせしましたが、安全上の理由につきヘッドレストの交換をしないでくれとのことでした。
納車後、やはり気になり、色々と試した結果、下記の対策でとても快適になりましたので、試してみてください。
対策:ヘッドレストの形を整えつつ紐で縛ります。このときヘッドレストの中央が凹になるように紐を巻きつけます。
これだけでは見た目が悪いので、シートと同色の布を被せました。
効果:これにより、後頭部を後ろから押されるような違和感はなくなり、左右から包み込まれるような安定した状態になります。
ドライブがとても楽しくなりましたよ。
書込番号:5854998
0点

こうもり男さんありがとうございました。一度試してみたいと思います。別なページにはフィットのヘッドレストが良いとの情報もあり、どう改善するか…楽しみになってきました。
追記 何となくオリジナルヘッドレストに身体が馴染んできてしまいました。慣れとは恐ろしいものです。
書込番号:5862790
0点



1.8RSZを購入したので
さっそくイエローハットに行き.タイヤチェーンを探したところ205/55/17インチにあうのは.ギリギリのが1つだけと..店員に言われた....ギリギリという響きがイヤなので..純正のチェーンにしようか迷っているが...定価40000円はちとつらい...スタッドレスにするつもりはないし....困った...誰か.アドバイスお願い
0点

みつる314さん.ありがとう...オークションも見てみます
いつかは32バンさん...イエティとは.なんでしょうか..
無知で御免なさい...よろしかったら教えてもらえますか?
書込番号:5705663
0点

気持ち的に安心な?純正品が4万ってことでしょ?
「スタッドレスにするつもりはないし」ってのは、お住まいの地域がほぼ雪と無縁だからでしょうか。
年に一回程度の急な雪の日のために、保険的にチェーンでも積んでおこうって事でしょうか?
でも非金属のチェーンは日常、車に積んでおくには結構かさばりますし、出先や夜に装着するのは結構手間もかかります。
もうちょい活躍の機会がありましたら、冬の2〜3ヶ月くらいだけスタッドレスを、標準グレード(X)同様の15インチで履けば安く上がるとは思うのですが。
15インチでしたら安いのを探せば、アルミとタイヤのセットで5万円くらいからあるでしょう。
まあ既に4万よりは高いですし(笑)、冬時とは言え折角のRSZの走りを楽しめないのはあるでしょうが。
一時の出費はありますが、高価な17インチの夏タイヤの減りも遅くなりますので、数年トータルでのランニングコストとしては、そんなに悪くないかと思います。
書込番号:5705745
0点

> イエティとは.なんでしょうか
スノーネットのメーカーの事です。(非金属チェーン)
3万強位で新品があると思われます。
書込番号:5706735
0点

安いタイヤチェーンはいっぱいあるけど、最大の問題はストリーム純正205/55/R17という変なサイズですよね。スタッドレスでもこのサイズになるとほとんど候補がないそうです。また、ストリームの足回りはあのパッケージングを実現するためにかなり無理をしているようなので変な商品を買ったらタイヤチェーンとサスペンションの接触などの問題が起きそうで怖いですよね。
うちもスキーに行くときどうしようかと悩んでいます。
書込番号:5708544
0点

私は年に一度しようするかしないか程度なので、前車の205/70R15用非金属チェーンの流用を考えています。
クリアランスは確認していないのですが、大きさ的には使用に耐えうると思います。
同様に考えている方はいらっしゃいますか?
書込番号:5708620
0点

私も、雪道は年に数回のスキーだけなのでチェーンを
考えています。また、マンションなので、タイヤの置き場所
にもこまるので。
カーメイトのバイアスロンについて問い合わせてみましたが
適合するものは無し、との回答でした。
やはりクリアランスに問題があるのかも知れません。
純正での4万円の価格はしょうがないとしても、えらく安っぽく
ないですか?
そろそろ雪がふりそう(でないか?)なので、実績がある方
教えてください。
書込番号:5770317
0点



皆さん、はじめまして。
今度、4WDの1.8Xストリームを購入したいと考えています。この掲示板で、FFの燃費情報は知ることができました。しかし、4WDの実燃費に関する情報がなかなか見つかりません。4WDのストリームを利用されている方で情報がありましたら教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
0点

2.0RSZ 4WD乗りです
9月納車からまだ1500kmぐらいしか走ってませんが、
平均11kmです
高速で12〜3km
まだ、慣らし中でパドルを頻繁に使う走り方で回し気味に走ってますので悪い方だと思います。
ご参考までに
書込番号:5687850
0点

早速の返事ありがとうございます。
思ったより、燃費はいいような感じを受けました。今後の参考にしたいと思います。
書込番号:5689800
0点

2.0G 4WDです。
この2ヶ月で1600kmほど走っています。
街乗りで、燃費計では8.9km/Lほど示しますが、満タン法で計算すると8.1km/L程度の燃費になっています。
走っている場所は横浜北部の国道246号周辺ですが、国道を一定の速度で走るといい燃費が出ますが、大きな道を外れるとアップダウンのある土地なので燃費計で見ても7.2km/Lぐらいしか出ないようです。
5速ATの5速をうまく使える道であればかなりの高燃費が期待できますが、Stop&Goやアップダウンが多い住宅街の道などは燃費は当然のように厳しいです。
上の方のように11kmも出るのはちょっとうらやましいです。
#エンジンの回し方がへたなのかなぁ。。
書込番号:5692129
1点

情報の提供ありがとうございます。
私も街乗りがメインなので、条件としてはSpotHoundさんの状況が近いです。鶏冠眼鏡さんとそこまで違うとは予想していませんでした。今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:5697915
0点

こんばんは。
昨日1.8RSZ4WD納車されました!ウキウキなんですけれどまだ50kmほどしか乗れていません(涙)今現在燃費計で9.5km/Lほどです。
4WDの実燃費、やはり気になります・・・もう少し距離乗れたらまた書き込みますので皆さんも情報お願いします〜!
書込番号:5715940
0点


ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)
-
- 支払総額
- 110.2万円
- 車両価格
- 99.6万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 52.0万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜171万円
-
19〜305万円
-
33〜124万円
-
29〜589万円
-
18〜588万円
-
16〜300万円
-
14〜581万円
-
25〜146万円
-
59〜252万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 110.2万円
- 車両価格
- 99.6万円
- 諸費用
- 10.6万円
-
- 支払総額
- 52.0万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 15.0万円