ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

良きアドバイスを・・・

2006/11/09 00:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:31件

今日(8日)仕事が終わった後に上司と食事をし車で店まで行きましたが、お酒も飲んだ為、帰りは代行を頼みました。
運転席に代行の運転手が乗り車が動きだし右にハンドルを切った数秒後、右後ろのタイヤの所から「ガリッ!」と鈍い音が・・・
音が鳴った瞬間に「当てたんちゃうか?」と聞いたら「縁石に乗ったみたいです」と。
その時は気にはなりましたが無事家まで着き、やはり気になるので懐中電灯で見るとアルミホイル(ホイルは2.0RSZ用、5本スポークの内1本分が傷でえぐれた様になってます)に傷が・・(泣)
見た瞬間に腹わたが煮えくりかえるやら悲しいやら。
代行が帰る前に名刺を貰ってたのですぐに連絡し家まで来るように言いました。
その後、代行に傷を見せどう対応するのか聞くと「出来れば修理対応でお願いしたい。社長に聞いてみないとはっきりした対応は出来ない」との事でした。
長く話しても結論が出ないと思いますし、修理対応しても完全に綺麗に直るとは思わなかったので「明日社長に連絡してくれ」と言いました。(嘘かどうか分かりませんが別の仕事で今日は無理との事)
ストリームに乗って2ヶ月弱になりますが私にとってはまだまだ新車ですし、自分は傷を付けない様に大事に乗っていたのに第三者が傷を付けて修理は到底納得出来ません、交換依頼をしております。
皆様に質問ですが、この車は通勤にも使っております。
明日(9日)は車を乗らずに保険屋さんに連絡して対応した方が良いでしょうか?車両保険にも入っておりますが他人が当てたのに自分の保険を使うのも腑に落ちません。
新品交換は無謀な要求なのでしょうか?
何事も無知の為、良きアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:5617403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2006/11/09 00:33(1年以上前)

この場合、新品交換対応で良いです。ホイール修正してくれる店も最近は減りましたし(後の強度に問題があるようです)、代行業者も保険には入っているでしょう。
タイヤ代とアライメント代も請求できますよ。サイドウォールの傷は、タイヤにとって致命的ですし、当たり方によってはアライメントも狂っている可能性大です。
相手も認めてますし、日付入りの写真を撮って置けば、そのまま乗っても大丈夫です。

書込番号:5617458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/11/09 08:02(1年以上前)

残念でしたね。
これはやはりタイヤ&ホイール新品交換でしょうね。

書込番号:5617915

ナイスクチコミ!0


KIT君さん
クチコミ投稿数:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2006/11/09 23:59(1年以上前)

この場合、通常は あくまでも 車メーカー系の販売店の判断による、現状回復です。つまり、販売店が修理可能と判断すれば、修理(ただし、傷等がの残る場合は、別途ホイールの価値の下がった分の損害金額を請求できます。)になり、修理不可能または修理の方が金がかかる場合、は、交換になります。
まず、どのような修理、または交換になるか? 販売店に相談しましょう。次にこの結果を代行業者に伝えて、後の金銭処理は、代行業者と販売店に任せるのが、後で問題が残らないです。交換は 代行業者の善意であり、あくまでも、過剰要求はしないほうがいいです。

書込番号:5620569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/11/10 21:06(1年以上前)

保険会社であれば、直接、自動車販売店(修理業者)との金銭交渉は可能ですが、基本的には、修理を頼んだオーナーからの依頼でなければ販売店も動けないのが現状です。販売店に交渉権はありませんので。
販売店は、善意の第3者ですので、依頼主(オーナー)からの修理依頼であれば、支払いは依頼主にするのが原則です。
交渉をするのは販売店ではなく、本人と代行業者と言う訳です。
この時の交渉で、本人が「直接販売店にお支払いしてください」というのはOKですが、代行業者と販売店で修理内容から直接交渉するのは本人の意志が全く伝わらないので出来ないです。

スムーズに事を進めるのは、本人が販売店に修理見積り→本人がその見積りを代行業者に渡し、代金の請求をする→代金の受け取り→販売店に修理の依頼をする→支払い
が一番丸く収まる方法です。
万が一、修理する前に、車が事故や乗り換え等で、修理しなくても、代金は支払ってもらいましょう(損害賠償義務)。
見積り段階で見積りより高い修理代が掛かると予想されるようでしたら、とりあえず見積り分の請求をし、後日請求書(領収書)を持って追加請求もできます。この時は修理明細も忘れずに。
板金でなければ、殆ど見積り範囲内で修理できますので、大丈夫かと。

>交換は 代行業者の善意であり

傷の程度にもよりますが、基本は交換です。

書込番号:5622907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2006/11/10 22:58(1年以上前)

おそらく、修理が可能でしょう(5本スポークの内の1本に傷が付いたんですよね?)。僕も、交換は、代行業者の善意であり、あくまでも、過剰要求はしないほうがいいかと思いますが・・・

書込番号:5623487

ナイスクチコミ!0


kenshi6さん
クチコミ投稿数:47件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2006/11/11 16:27(1年以上前)

代行はアルバイトなどが多いから結構いい加減なやつ多いから私はやりません。
知り合いもやっていましたが結構荒っぽい運転するやつであんなやつに自分の車絶対運転させたくないって思ってます。
まあやられてしまったらしょうがないないから修理代請求するしかないでしょうね。
酒飲む時は車置いていきましょう(^^)/

書込番号:5625873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/11/15 21:23(1年以上前)

色々もめましたが何とかカタがつき本日交換となりました。
皆さん、的確なアドバイス有難うございました。

書込番号:5641172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/11/15 22:42(1年以上前)

おおっ、よかったよかった♪

書込番号:5641529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特別仕様車

2006/11/07 18:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:143件

フルモデルチェンジされたばかりで何ですが,特別仕様車っていつごろ出るのでしょうか?
お買い得感があり,待てれば待ちたいと思います。

書込番号:5613011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothで接続できません

2006/11/05 20:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

はじめまして。
ひとつ質問させていただきます。
インターナビVICSを使いたくて、先月末納車のストリーム純正ナビとドコモのP902iとBluetoothで接続したいのですが、「Bluetooth接続できません」となり、使うことができません。ちなみに後日郵送されたインターナビプレミアムクラブのパスワードはきちんと入力しています。またハンズフリーの接続はできています。何が原因でしょうか?どなたかこの組み合わせで問題なく接続出来た方、ご教授よろしくお願いします。

書込番号:5607062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2006/11/05 22:33(1年以上前)

ノベンバームーンさん
はじめまして。
私も同内容で今日まで悩んでいたところです。
私はP902isを所有しておりますのでP902iについては余り詳しくないので参考にならないと思いますが「接続機器リスト」にインターナビが入っていれば設定の問題は無いと思います。
その後リスト内の「internavi」を選択、画面右下の「機能」を押し「登録機器接続待機」を選択し「ダイヤルアップ」にチェックを入れてください(ハンズフリーにはチェックは既に入っていると思います)。その後画面左下の「完了」を押します。その時点で「接続機器リスト」の「internavi」には「DUN」の表示が濃いく表示されていると思います。それを確認してから再び「機能」を押し「ダイヤルアップ全待機」を押し「端末暗証番号」を記入して下さい。
これで接続出来ると思います。
私も散々悩みましたが接続出来た時は感動しました。
長文になってしまいましたが是非頑張ってみて下さい。
(使用後はBluetooth電源OFFをお忘れなく)

書込番号:5607652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/11/05 22:40(1年以上前)

ノベンバームーンさん
追記です。
先程のレス内で「画面」と出ておりますがこれは携帯の「画面」です。

書込番号:5607703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/05 23:54(1年以上前)

しろくま流星号さん
ご返事どうもありがとうございます。
教えて頂いたとおりに携帯画面の「登録機器接続待機」を選択しましたが、ダイヤルアップの文字がグレーになっていてチェックを入れられませんでした。しかし「ダイヤルアップ全待機」を選択し、「ダイヤルアップ全機器接続待機中」の状態で再度トライしましたら、接続することができました。この三連休、結構悩みましたので接続できて本当に感動しました。しろくま流星号さん、ありがとうございました!!

書込番号:5608088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/11/06 20:30(1年以上前)

ノベンバームーンさん、接続おめでとうございます。
私のレスは余り参考にならなかったと思いますが少しでも役に立てて幸いです。
私も初めて接続出来た時は感動の嵐だったのでノベンバームーンさんの気持ちは痛いほど分かります。
同時期に同じ事で悩まれる方もいたんですね(T_T)。
ストリームは乗ってて本当に気持ちのいい車です。
お互いに楽しいカーライフを過ごしましょう(^_^)/


書込番号:5610257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/07 00:24(1年以上前)

私もめちゃめちゃ悩みました。
このページ「http://www.premium-club.jp/info/list/cellular7d.html」の、このリンクに説明書が有ります「http://www.premium-club.jp/info/pdf/06M/bluetooth_p902i.pdf
参考まで。

書込番号:5611196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/12 18:26(1年以上前)

皆様の意見大変参考になりました。

今日の午後購入した、P903iで接続できました。

最初はなかなか認識してくれなくて、困りました。

携帯で機器(インターナビ)を一度登録したのですが、
手順がまずいせいかうまくいきませんでした。


そのさいに、皆さんの書き込みが大変参考になりました。
そこで
再度、携帯で機器(インターナビ)の登録をしなおしたら
認識してくれて、その後は順調に、電話帳のコピーもうまくいきました。

書込番号:5630110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカー交換について・・

2006/11/04 02:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:31件

2.0RSZが納車されて約2ヶ月になりますがストリームいいですねぇ。乗る度出来の良さに惚れ惚れしている今日この頃ですが不満な点が1つあります。
それは「スピーカー」。どうも音がこもる様な感じがします。
先日カーショップでカロッツェリアの「TS-J17A」の音が高音低音共にいい音だったので交換しようと思いますがストリームに取付可能でしょうか?
店員さんに聞けば良かったのですが時間が無かった為カタログだけもらったもので・・
皆様宜しくお願い致します。

書込番号:5601091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/11/04 12:25(1年以上前)

結論から申し上げますと、取り付けられます!

ストリームに取り付けの経験がないお店では、無理とか、加工しなければいけないとかいうところもあると思いますが、私は実際に加工なしでTS-J17Aを取り付けできました。

前後とも取付キットUD-K116を必要としますが、よりよい音質を望むのであれば、UD-K116の代わりにインナーバッフルUD-K504を取り付けると更に音にメリハリが出ると思います。(ただし、スペース的にリアは無理とのことです。)
インナーバッフルはエーモンというメーカーから純正よりも安い値段でホンダ社用の物が出ていますので予算によっては検討してみるのもよいと思います。

取り付けの際注意することは、デフューザーの向きを作業中に確認しておいたほうがよいと思います。私の場合、自宅に戻って確認したところ全然違う方向を向いていたため、再度お店に出向き、また2時間程度待たされた苦い経験があります。

補足ですが、過去のクチコミで「カーオーディオとスピーカーの取り付けについて」がありますので、こちらも参考にしてみるとよいと思います。私もそこで救われました。

書込番号:5602031

ナイスクチコミ!0


wanone1さん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/04 17:11(1年以上前)

私も先日スピーカーの交換をしました。

前ドアスピーカーをTS-C017A
後ドアスピーカーをTS-J17A
をインナーバッフルUD-K504で取り付けました。

取り付けはディーラーにお願いしたのでビローラモさんがいう
スペースの問題は特には報告を受けていません。

純正スピーカも良かったのですが、更に音の厚みと深さが
増した気がします。
またこれまで隠れていた音がフロントのTS-C017Aのツイータ
からの音でより鮮明に聞こえるようになりました。

満足しています。

書込番号:5602689

ナイスクチコミ!0


kaz_8さん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/04 17:16(1年以上前)

初めまして、1.8RSZに乗っています。
昨日「TS-J17A(フロント)」+「TS-F1600(リア)」+デッドニング(フロントのみ)をDIYしました。

フロント側は当初、「TS-J17A」をAODEAのバッフル「2346」の組合せで取り付けるつもりでしたが、バッフルの内径が小さく(φ136、J17Aはφ138?)、スピーカをはめ込めませんでした。
そこで代わりにカロッツェリアのバッフル「UD-K504」にしたところ、内径は問題なくスピーカははめ込めたのですが、今度は内張りと干渉したため内張りの円形リブを切取り取り付けました。
カロッツェリアのサポートの方によるとバッフル「UD-K504」もしくは取付けキット「UD-K116」で問題なく取り付けられるということでしたので、私の場合はおそらくバッフルの裏側に張った制振シートの厚みで干渉することになったのかもしれません。

リアは16cmスピーカですが、これもパイオニアの方から17cmだと干渉するかもしれないという情報をもらったのでサイズを落としました。取付けは「UD-K116」で加工の必要もなく問題ありませんでした。

書込番号:5602701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/11/05 12:31(1年以上前)

ビローラモさん、wanone1さん、kaz_8さん、有難うございます。
取付可能との事で安心しました。
スピーカーの取り付けはした事がなく、疎いものですので近所のイエローハットでお願いしようと思います。
下手に素人が取り付けて取り返しが付かなければ怖いですからね。
それにしましても皆さんDIYで取り付けされるんですね。
素晴らしいです。
これからもストリームで楽しいカーライフを満喫しましょう!

書込番号:5605761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信15

お気に入りに追加

標準

ホンダCカード

2006/11/03 21:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 tkzoさん
クチコミ投稿数:3件

11月に納車の者です。
契約後、営業マンに「Cカードに入るとお得なんですか?」と聞いたところ、「他のカードで払った方がポイントも多くていいのでは?」と言われました。

色々調べると、40万をカードで支払うと12000ポイントのキャッシュバックが受けられ、新車購入やメンテナンスなどに使えるので、お得なはず。しかも、保有しているカードだと1500円分くらいのポイントしかつきません。

カードの問い合わせ窓口に聞くと、カードができるまで4〜5週間かかるため、納車時には間に合いません。でも支払いの際にディーラーで審査を受けて通ると、カードは出来ないもののカード払い扱いになり、キャッシュバックが受けられるとの回答を得ました。

営業マンはCカードに入って欲しくなかったのでしょうか?また、支払い時に加入された方はいらっしゃいますか?皆さんの加入状況も含めてご教授願います!

書込番号:5600001

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/11/03 21:40(1年以上前)

以前、インスパイアを購入時
営業マンからは≪cカードの斡旋≫はありませんでした。
現金払いの私に言ってきたのは
1万円分のローンを1年かけて払ってもらえないか?月々1000円未満。
こちらの場合、支払い加入の件数でバックマージンが有るとのこと
<利息支払い以上の割引が有りました^^;>
営業マンは【加入口数】が欲しかったようで
車両値引きが大幅だった私は
基本的にローンは組まない主義ですが承諾しました^^♪

書込番号:5600095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2006/11/03 22:06(1年以上前)

自分の先月ストーリームの購入の際、Cカードの件についてディーラーのセールスに聞きましたが、あまり得ではないので関係ないとのことでカードには入ってほしくない感じでした。手続きがめんどくさいのかこちらがキャッシュバックがあるので当方は入りたかったのですがセールスからはやめといたほうが良いみたいな感じで却下された状態でした。

書込番号:5600205

ナイスクチコミ!4


白ぱぴさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/04 02:07(1年以上前)

Cカード加入済みでストリームの契約交渉に行ってきましたが、その時「40万分はカードで払うと12000ポイント貯まるから、カードで払った方がいい」と言われました。
メンテナンス時にも使えるので加入してマイナスなことは特にないとは思います。

書込番号:5601089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2006/11/04 07:01(1年以上前)

今後もホンダ車を乗り続けるなら、絶対入ったほうがいいですよ。姉夫婦は、ホンダ党なのでCカードの事を聞いたら、「絶対入ったほうがいい」と言われ、ディラーの担当者(私の担当はたまたま店長でしたが)も「お得ですよ」と言われました。

私のストリームは10月の納車でしたので、それにあわせて、今回初めて入りました。実はこれでホンダ車は4台目ですが、もっと早く入会しておけばと後悔しました。(今まで購入していたディラーではCカードの話はなかったでした)

特に新車購入時の1万2千円のキャッシュバックは魅力ですしね。
Cカードに入ってからは、公共料金、ガソリン等、大抵の買い物をCカードを使ってせっせっとポイントを貯めてますよ。(姉夫婦のアドバイスですが)

参考までに、私は納車まで1ヶ月の期間でした。しかも、納車時にカードがなくてもキャッシュバックを受けられる事はしりませんでしたので、購入時にカードができるか心配でした。
そこで、もともと入っていたUCカードでCカードを申し込み、UCカードに電話をして「既にUCカードを持っているので、審査を早くしてください。新車購入時にCカードが出来なかったら、カードの作成をキャンセルします」と言ったら納車前にきちんと郵送してもらいましたよ。


書込番号:5601339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2006/11/04 12:58(1年以上前)

ホンダCカードができた8年くらい前から持ってますが、これまでに20万近くキャッシュバックを受けてると思います。生活全ての支払いをCカードで払うと毎年、100万くらいは使うと思います。とするとその1.5%で15000Pですが、ホンダでの支払は3%なので20000Pは貯まる。
今回も1年半で36000Pたまってたのでキャッシュバック。
他のカードより絶対お得ですよ。
さらに新しくメンバーズで特典が増えるので使い勝手が良くなります。メンバーズ登録は普段使うディーラーでして下さいね。

書込番号:5602114

ナイスクチコミ!3


三遊間さん
クチコミ投稿数:9件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2006/11/04 18:32(1年以上前)

私の場合は、契約交渉時に加入を勧められました。
またカード勧誘か…と正直、面倒だな…と思ってました。
営業マンが、「加入していただけたら12000円
キャッシュバックできるんです。ぜひ。」と一言。
結局、他にも使えそうなので加入。
車はキャッシュで買ったのですが、
内40万は加入したカードで支払いました。

書込番号:5602968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/04 21:02(1年以上前)

5年前になってしまいますが、当時のクリオでアコードワゴン購入時にCカード加入をすすめられました。キャッシュバックも詳しく説明してくれて、それ以後もCカードで携帯電話料金も払うようにして、たまったポイントで二回目車検費用をかなり安くできました。

あと、Cカード加入+ディーラーにて任意保険加入という条件で、五つ星会員というのになり、これになるとなんとオイル交換永年無料(この車が現役として存在する限り)という特典が私には絶大でした。なにせ年間三万キロは走るので、五千キロごとの交換だとすぐにサイクルがきて、これがすべて無料というのは大きいです(工賃も無料)。ただし、オイルフィルター交換時は別途とられます。

書込番号:5603475

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkzoさん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/04 21:04(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。

自分の時の営業マンの対応はまさに、パールのんちゃんさん の時と同じような状況。よく調べれば分かるというのに・・・営業としては失格ですね。しかしどう考えてもお得なようなので作ろうかと思います。

しかし納車までにはカードが間に合わないことは確実なので、たあぴぃさん 同様、他のJCBカードを持っているので審査を早くしてくれ!攻撃を仕掛けてみましたが、納車まで3週間を切っているのでとても間に合わないとのこと。その代わりにやはり“即時売り上げ”という方法で支払い時にカードの申込みをしてもキャッシュバックを受けられるとのことなので、それで作ろうかと思っています!あとは営業マンが受けてくれるかどうかが心配ですが・・・。

書込番号:5603481

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:540件

2006/11/05 07:38(1年以上前)

そのカード以外にも非クレジットのポイントカード(Edy)もあるね。昨日、ディーラー寄ったらお世話になってる営業マンが「こういうカードありますよ」って紹介してきた。貯めたポイントもコンビニとかで使えるし、来店時も貰えるし(新型車出る度に見に行く)当然新車購入、定期点検でもOK。
クレジット嫌いな自分にとってはいいかも?

書込番号:5605025

ナイスクチコミ!5


a-9さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/05 08:05(1年以上前)

 Cカード、結構お得なんですね。
12000円のキャッシュバックを受けたあと解約しようと思ってましたが、
もう一度見直そうと思います。

 値引き交渉時に予算がないことを伝えると、Cカードのキャッシュバックを勧められました。こちらの懐具合で、勧められるか否か決められるのでは?(^^)

書込番号:5605072

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2006/11/05 15:19(1年以上前)

私も今回の購入でCカードを申し込みました。
初年度は会費無料なので12000円の(40万円利用で)キャッシュバックをうけてから解約すればいいですよ、と営業さんに勧められました。

普段はガソリン代ののキャッシュバックを受けられるクレジットカードを使っているのですが、ホンダでも必ず支払いがあるので、このままCカードを使おうか迷っています。

書込番号:5606156

ナイスクチコミ!4


泰氏さん
クチコミ投稿数:8件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2006/11/05 22:18(1年以上前)

もともとホンダ党なので、Cカードに入りました。前回買ったフィットも、今回検討中のストリームでも、3年くらい溜め込んでいたので、5万円以上のキャッシュバックを受けられました。実質の値引きですね。
もし使わなかったとしても、Edyに変換が可能です。これでも通常のカードのポイントバックよりも高いです。
意外とお得ですよ。

書込番号:5607571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2006/11/23 11:37(1年以上前)

もしかすると お店側に手数料が発生するのでは?
数年前に私が現場にいた頃、その様な事を聞いた覚えが
あります。

書込番号:5668310

ナイスクチコミ!0


TAPPSさん
クチコミ投稿数:25件

2006/11/23 23:34(1年以上前)

もちろん販売店は手数料をカード会社側に支払っています。
どこの企業でもカード決済すれば手数料は払いますよ。
それがカード会社の利益ですからね。
通常は支払額の5%ほど。40万使え40万+20000円くらいは
ホンダからCカードに支払っているのでは?

書込番号:5671043

ナイスクチコミ!2


TAPPSさん
クチコミ投稿数:25件

2006/11/23 23:38(1年以上前)

ちょっと説明が変だったかな?
40万使えば5%引かれた額がホンダにCカードから
すぐに支払われる。この場合38万。

>みゆのぱぱさん
飲み屋でカード使おうが、スーパーでカード使おうが
手数料はどこの店も払っているのですよ^^;

書込番号:5671072

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンドルロック

2006/11/03 15:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 鹿歌さん
クチコミ投稿数:7件

最近オーナーになりました。
盗難防止のためにハンドルロックでも買おうか、と思っています。
その効果って分からないものですが、どんな感じなのでしょう?
もしお勧めってものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5599018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2006/11/03 15:36(1年以上前)

ストリームじゃありませんが、新車の契約したのを契機にハンドルロックを購入しました。SUVは盗難が多いと聞きますし、登山中には人があまりいない地に長時間駐車しなければならないので。今は山間部でも車上荒しが多いのです。嫌な世の中になりました。ウチはその為にナビはつけていません。
でもあまり高価なものは買えませんので、3000円台のを買いました。はっきりいってカギは簡素なものなので、侵入されればピッキングで簡単に外せると思います。高価なものは鍵も違うらしいですが、盗むほうもプロだろうから多分万全とはいかないと思います。でも車上荒しに対してはいくらか効果はあるように思います。警戒してるよとアピールになりますから。視覚的に無防備でない車だとわからせるには最適です。実際に車内の金銭や貴重品を残していかないことは大前提ですが。

書込番号:5599056

ナイスクチコミ!0


スレ主 鹿歌さん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/04 22:37(1年以上前)

返答ありがとうございます。
保険と思って買ってみました。
何かあったとき後で悔やむの嫌だったので。

書込番号:5603896

ナイスクチコミ!0


a-9さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/05 07:25(1年以上前)

盗難はやはり怖いですよね。
わたしは、Xにセキュリティパッケージをつけました。
 イモビライザーとセキュリティアラーム(ホーン)でとりあえず一安心。フロント席の両側の窓のところにセキュリティシールが張られます。価格も三万円と破格です。
 が、心配ですので駐車場を今までマンションの敷地外の月極駐車場から敷地内のの車を目視できる位置に契約をしなおしました。

書込番号:5605008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング