ストリームの新車
新車価格: 182〜275 万円 2006年7月1日発売〜2014年5月販売終了
中古車価格: 21〜105 万円 (153物件) ストリームの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ストリーム 2006年モデル | 121件 | ![]() ![]() |
ストリーム 2000年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ストリーム(モデル指定なし) | 11853件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2006年8月23日 21:18 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月21日 21:18 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月25日 13:52 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月20日 10:11 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月22日 00:46 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月19日 11:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


7月15日に 2.0 RSZ 4WD を契約し、9月はじめの納車となっております。今とても待ち遠しくもこれからどのようにいじろうかなど考える時間として使っております。
そこで質問なんですが、オーディオレスでもスピーカーは付いていますよね。そのスピーカーサイズを教えていただけないでしょうか。
また、余談ですが、パナソニックのカーナビ(CN-HDS960TD)からパイオニアのサブウーファ(TS-WX11A)を接続するに当たってRCA分岐コードを使用しなければなりません。この分岐コードはどのようなもの使用すればよいのか、判る方教えてください。
1点

メーカー搭載スピーカーは17センチのものではないでしょうか?。僕も交換しようと社外スピーカーを購入して付けようとしましたが、ホンダ用付属ブラケットでは付きませんでした。
今後各メーカーから取り付けブラケット等が発売予定だそうです。
書込番号:5371480
0点



田舎なので未だRSZの実写が見られません、そこで既にRSZを購入された方、見に行かれた方に質問をさせて頂きます。
カタログを見るとフロントスポイラーが付いているとありますがX、Gとの違いがカタログ写真では分かりません。
サイトを見ても同じ写真ばかりで判断できません、オデのアブソのようなリップスポイラーが付いているのでしょうか?
またフロントストレーキとは?分かればご説明をよろしくお願いします。
0点

ストレーキというのはタイヤハウス内に走行風が侵入するのを防いでタイヤのふらつきを抑制したり、高速走行時の安定性を向上するものらしいです。
泥よけを小さくしたようなのを、泥よけとは逆にタイヤハウスの前方につけるもののようです。真横からの写真を見比べると、RSZはフロントのタイヤハウス前方下端に板状のものが見えますので、それだと思います。
スポイラーはわかりませんね。写真見る限り同じにしか見えないですし。
書込番号:5362605
0点

ノーチルさん
情報、ありがとうございます、下部に黒いものが写っていますね!
やはりそう思われますか、Fスポは付いていないようですね。
バンパーの形状も変わらないようですし.....!
書込番号:5363198
0点

メーカーHPのストリーム−スタイリング−3Dビュー
を見てみると角度によってはスポイラーらしき物が見えるのですが、多分これでしょう。
Fバンパーの下です。
書込番号:5364306
0点

なお999さん
情報をありがとうございます。
なるほどRSZをクリックすると歯が生えてきますね!
その後部にノーチルさんに教えていただいたストレーキと
言うのも出てきました、気が付きませんでした。
ありがとうございました、納得しました。
しかし、今時にはお粗末なFスポですね。
書込番号:5365630
0点



初めて車を購入するものですが、ストリームが気に入りまして
買おうと思っています。メーカー希望小売価格から最大でどれくらい値引きすることができますかね。それから注文してから納車するまでどれくらいかかりますか。友達から聞いた話では、決算のとき一番安く買える見たいですが、決算って何時でしょうか。それから、色々サービスとかしてくれるんでしょうか。素人なので、幼稚な質問かも知れませんが、宜しくお願いします。
0点

決算時期については詳しくはありませんが、普段より値引きが大きかったり各販売店が特別車を設定したりとお得な時期ではあると思います。(ストリームに当てはまるかは分かりませんが・・・)
納期は概ね早くて1ヶ月程度で盆休に尋ねた時には2ヶ月待ちといっておりました。
売れればメーカーも増産体制をとるので納期も短くなります。
ホンダのディーラーは個人経営が多く系列もバラバラです。 最近、全車種の取り扱いになってから新規の客をホンダ店同士で取り合ってますので、競合させるには良い機会です。
購入まで時間が持てるのなら数多くの店舗を回って見積もりや会社の対応を覗いてきましょう。
いくら安く購入出来るからと言ってアフターが悪い感じの良くないところもありますので注意が必要かと・・・。
>秀丸ちゃんさん
初めての車購入という事ですので、焦らずにゆっくり交渉を進めましょう。 セールスが痺れを切らすくらいが良いかとw;。
「今だけ出せる値段ですので・・」とか言われてもそこからが勝負ですw。 本体値引きは限界があるのでディーラーオプション等でガッツリ得をしましょう。
気に入った車を欲しい時に手に入れるのが一番嬉しく感じると思うので、是非ストリームを手に入れてください。(羨ましいですね)
書込番号:5362264
0点

秀丸ちゃんさんはじめまして
ストリームいいですよね♪私は、先月末にを契約しまして、納車を心待ちにしている今日この頃です。
値引きについては、いろいろありますが私の知っている情報では、@グレードにより値引きの上限額が決まっている Aメーカーオプションは値引きの対象にはなりにくい Bディーラーオプションでがっつり割引き(一般的に2〜3割程度) Cその月の最終日(8月ですと31日)が交渉の好機 Dボーナス、年度決算期(3月が決算月)にはメーカーが車体本体の値引き上限額を上げるらしい
といったところです。
納期は私の場合は1.5ヶ月になりました。4WDなので若干納期が長いみたいです
なお参考にですが、ウィッシュを対抗で持っていくよりも、いくつかホンダのお店をまわってホンダ同士で競わせた方が値引き期待できますよ!シルバーウルフさんもおっしゃってますが、焦らずじっくり交渉ですね!
ちなみに、最初に自分の予算、欲しいオプションを言ってからの交渉に入る方が営業さんが頑張ってくれるような感じがしました!参考になれば 長文すみません
書込番号:5367252
0点

ご丁寧に教えていただき、有難うございます。返信遅くなりました。すみません。
良い勉強になりました。頑張って交渉してみます。また、何かあったら宜しくお願いしたいと思います。
書込番号:5376451
0点



4WDのストリームの購入を検討していまが、FFに比べホイールハウスの隙間が大きくてかっこ悪くならないか心配しています。
売れてないのですかね〜どこのDラーに行っても4WDの展示車は無いです。どなたかRSZ:4WDの写真がUPされているHPご存知ないでしょうか?
0点

私も探しています。唯一見つけたのが、ホンダHP上にある以下のアドレスのところです。
http://www.honda.co.jp/dog/honda-car/stream2006/other01/index.html
↑(すいません。どうしても改行されてしまう。)
「Honda Dog わんこにやさしい車」というコーナーに黒のスト4WDの写真があります。
私は、9月下旬に1.8RSZ4WDクールアンバーメタリック納車予定ですが、本物見ないで決めました。
・・・実車の印象次第では、立体駐車場にもはいれるようにローダウン(25〜30ミリ)についても検討中です。
(「無限」のスポーツサスに期待してます。RSZ4WDにも使えるように。)
書込番号:5361227
0点

RSZ 4WDさん情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
黒だとボデーとタイヤのクリアランスが大きいのはあまり目立ちませんね。ウイッシュは4WDが売れていると雑誌に書いてありましたが、ストリームは何故売れてないんでしょうか?不思議です。
書込番号:5361552
0点



セダンからの乗り換えになるのですが、疑問があります。
それは荷物の事です。
今まではトランクに入れていたため車外の目を考えることは無かったのですが、これからは見える所に置く事になるため気になります。
(プライバシーもありますが、駐車中の盗難の誘発防止の意味もありトランクに入れるようにしていました)
トノカバーを着けるのも一つの方法ですが、カタログを見る限り3列目のシートベルトが邪魔をしていて無理矢理なような気がします。
皆さんはどうされているのでしょうか、教えて下さい。
0点

02年式(前々モデル)のストリーム乗ってますが、我が家の後ろはプライバシーガラスになてます。
ぱっと見では、荷物の判別は難しいですよ。よく目を凝らして何か分かる程度です。
よほど、色的に暗いところでも映えるような物(黄色や黄緑など)では無い限り、
それほど心配は必要ないと思います。もっとも、我が家がそういう部分を
気にしていない(見られて困る、盗られる可能性のある物が無い)だけかもしれませんが。。。
でも、貴重品は絶対にそんな所には積みませんけどね(笑)
書込番号:5361910
0点

アイアンSEさん、御返事ありがとうございます。
そうですか、プライバシーガラスになっているのですね。
カタログで見ると確かに見にくそうです。
試乗の時にそこまで見ていなかったので、今度確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:5366672
0点




ストリームの中古車 (全2モデル/153物件)
-
- 支払総額
- 48.9万円
- 車両価格
- 37.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 55.6万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 6.7万km
-
ストリーム X HDDナビパッケージ 純正HDDインターナビ TV バックカメラ ミュージックサーバー DVD再生 HID 走行32,304km
- 支払総額
- 55.9万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 27.7万円
- 車両価格
- 22.5万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 12.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜171万円
-
19〜305万円
-
33〜124万円
-
29〜589万円
-
18〜588万円
-
16〜300万円
-
14〜581万円
-
25〜140万円
-
54〜253万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 48.9万円
- 車両価格
- 37.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 55.6万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 15.8万円
-
ストリーム X HDDナビパッケージ 純正HDDインターナビ TV バックカメラ ミュージックサーバー DVD再生 HID 走行32,304km
- 支払総額
- 55.9万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 27.7万円
- 車両価格
- 22.5万円
- 諸費用
- 5.2万円