ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ハンズフリーのマイクの感度が悪いです。

2009/06/03 12:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:7件

平成20年5月登録のストリーム ] HDナビエディションに乗っています。
auのW64SHをブルートゥースで接続してます。
運転中、ハンズフリーで通話すると、相手の声はよく聞こえます。
しかし、こちらが話す声が相手に聞こえないようです。
ホンダの相談窓口に問い合わせたところ、マイクの感度を調整する設定はないと言われました。
ディーラーに相談したところ、やはりマイクの調整の設定はないと言われ、また、ディーラーでの通話テストでは状況が再現されず、ハンズフリーからの声が相手に聞こえました。
しかし、その後も運転中にハンズフリーで話すとこちらの声は相手に聞こえにくいです。
せっかくハンズフリー付きの純正ナビを購入したのでこれを有効活用したいです。
ブルートゥースでなく有線接続ならうまくいくのでしょうか?

どなたか、ストリームで同じ症状のかたはいないでしょうか?
また、これらを解決するようなアイデアはあるでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:9644980

ナイスクチコミ!0


返信する
くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/03 22:11(1年以上前)

おいらはそのようなことを言われたことはありません。

ハンズフリー通話では独り言をしゃべっているように見えてしまうので、無意識のうちに周りの人の目を気にしてうつむき加減で話をしていませんか?

かっこ悪いですがしっかりと前を向いて元気よく発話すれば相手にしっかりと声が届くはずです。

書込番号:9647119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/06/04 00:40(1年以上前)

なるほど。
今までは、なんとか相手に聞こえるようにして、マイクに顔を近づけて喋ってました。
非常に不自然な体勢でした。
これだと運転も危険になりますしね。
アドバイスどおり、普通の運転体勢で話すようにしてみます。

書込番号:9648091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2009/06/04 11:50(1年以上前)

もしかしたら、お使いの機種との相性という可能性もあるので
同じ機種や別の機種で試してみてはいかがですか?
別の機種で問題ないのに、同じ機種ではやはりダメとなると諦めるしかありませんが。

書込番号:9649451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/04 22:48(1年以上前)

コブタ魔神さん
こんばんは

私も色々試しましたが、大声で話すとナビの保護回路か
相手を気遣ってか音を送らなくなるみたいです
パッセンジャーと話すくらいの声で普通に座ったまま話すと
相手には一番よく聞こえるみたいですよ

書込番号:9652232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/06/04 22:58(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
早速試してみますね!
せっかくの便利機能なので有効利用したいですからね。
他にも何かアドバイスや豆知識があれば是非お願いします!

書込番号:9652291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スラップ音

2009/06/02 12:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。13年式の2.0 ILを中古にて買いました、走行距離は9万キロです。納車時からエンジン内よりガラガラと音がするので、買った店(中古車屋)に聞いたところ、普通ですといわれました。納得いかなかったので、Dにて診てもらっても(普通です、このくらいの距離を走れば、普通にスラップ音がしてきます。治すにはOHしかありません)と言われました。

このような症状でお困りの方はいらっしゃいますか?また、音を軽減させるのにはOHの他に何か策があるのでしょうか?
添加剤等ではどうでしょうか?

皆様の知恵をお借りしたく、お願いいたします。

書込番号:9640342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/06/02 16:02(1年以上前)

実家の車が2000年モデルで10万キロを超えていますが、カラカラとした音はしませんねぇ。
もしかして、エンジンではなくタイミングベルトの音ではありませんかね?
タイミングベルトは、確か金属チェーンですからそう言う音がするかも知れません。

書込番号:9640827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/02 18:26(1年以上前)

くるくるCさん、ありがとうございます。たしかにチェーンの音も考えられると思いますが、ディ−ラ−の点検での答えがスラップ音だったものですから。

ディ−ラ−曰く、ピストンの中から聞こえる音と言うんです。

書込番号:9641263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/02 23:43(1年以上前)

エンジンオイルを探してたら、てんしん55さんの症状に近い事が記載されています。

http://engineoilya.com/index.html

書込番号:9643084

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2009/06/03 07:04(1年以上前)

こんにちは てんしん55 様

車種は違いますが,エンジンからのがらがら音の原因がウオーターポンプの不具合だったことがあります。 実際にエンジンの調子が悪くなったり車そのものが走らなくなったりして交換したのではなく,何かの点検で指摘されて交換しました。 整備の人に,ウオーターポンプからの音ではないか?と具体的に聞いてみてはいかがでしょうか? 違うかもしれませんが,ついでのときに聞いてみてもよいのではないかと思います。

書込番号:9644015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/03 09:27(1年以上前)

セタがワさん、梶原さん、ありがとうございます。

セタがワさん
オイルを変えてみるのもいいかもしれませんね。

梶原さん
ウォ−タ−ポンプ…一度みてもらった方がいいですね。


皆様、ありがとうございました。とりあえず、オイルを変えて添加剤等で様子を見たいと思います。

書込番号:9644344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

205/65R15 94Sの市販品のタイヤ交換

2009/06/01 15:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

どこのメーカーさんのタイヤが良いとかあるのですか。

ブリジストン
ファルケル
グッドイヤー
ダンロップ
ヨコハマ
トーヨー

まだ先になると思いますが・・・


書込番号:9635864

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2009/06/01 21:53(1年以上前)

当該サイズの矢東タイヤさんでの検索結果↓ですが種類が多く選り取り見取りです。

http://tire.yatoh.jp/Catalog/SelectTireBySizeAction.do?categoryId=TC1&size=205/65R15&operation=user

メーカーよりも求める性能を書き込んだ方が皆さんアドバイスしやすいでしょう。

例えば「静粛性と乗り心地重視」とか「トータルバランスに優れている」とか「グリップ等
スポーツ性能重視」とか「安くて長持ち」とかです。

書込番号:9637495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/01 22:12(1年以上前)

タイヤSHOPの方がタイプ別に各種タイヤ性能、特性について紹介されているサイトです。
良かったら参考にして下さい。

http://www.user.kcv-net.ne.jp/~tirelandozawa/seinou-tokusei.htm

書込番号:9637659

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2009/06/01 22:17(1年以上前)

↑のタイヤランド小沢さんはブリジストンをひいきに評価しているそうです。

そうですね、微ー痔ー図さん!

書込番号:9637698

ナイスクチコミ!2


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/01 23:52(1年以上前)

こんばんは。

ショップでの評価は大変参考になりますが、
実際自分の車に装備した時の感覚が違うこともあります。
それは仕方がないことなので、
情報を増やしましょう。

タイヤメーカーのHPで車種から推奨タイヤを調べて、
ショップのおすすめを比べてみると良いかもしれません。

私の場合、
4WDターボとコンパクトカーのタイヤを調べたら、
結果が同じハイグリップスポーツタイヤになって驚いた。

書込番号:9638384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2009/06/02 00:21(1年以上前)

こんばんは。
これから私の代わりに、スーパーアルテッツァさんが一筆入れてくれないかなぁ、。
本当に疲れるんだよね・・(笑)
これからタイヤランド小沢さんのリンク貼る時は、「ブリヂストンタイヤ販売代理店の」って、一筆入れてくれないかなぁ、。
ミシュランの「805m」(分かる方は、分かりますよね!)とかも含め、太鼓持ちの話は参考にならないよ! 

書込番号:9638574

ナイスクチコミ!2


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2009/06/05 06:51(1年以上前)

皆様
ありがとうございました。

車マニアやタイヤにも詳しくないので乗らないと
言葉だけで違いが書かれていてもあまり分かり難いですね。

求める物を書き込んだ方が良いんですね。

「安くて長持ち」とか「静粛性と乗り心地重視」とかは良いですね。

乗り換えた時にストは結構静かだったので静かな所は維持したいです。
乗り心地もストはガチガチなので軟らかくなると良さそうですね。

2年くらいで12000キロくらいでしょうか。
今後距離は減りそうですが、車検前くらいに交換でしょうか。
タイミング良い時が良いと思ってます。

安くて長持ち(車検2回分の4年以上?)で
静かさは現状維持程度で、
乗り心地も良くなればもっと良いですが、
安くて長持ちだと難しいのでしょうね。

タイヤが長持ちってどれくらい違うのか
何キロなのかも良く分かってません。

溝が減ってきたら交換だと思いますが、
ストではタイヤがどれくらい使えるのかも
良く分かりません。

ストリーム スタイルエデションX 1.8FFです。
高速はほとんど乗りません街中中心です。

関東南部なので滅多に雪は降りません。
雪では乗りませんね。

書込番号:9653494

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2009/06/05 07:05(1年以上前)

それなら↓のコンフォートタイプを選べば良いでしょう。

http://tire.yatoh.jp/Catalog/SelectTireBySizeAction.do?categoryId=TC1&size=205/65R15&operation=user


この中でもトーヨーのTEO plusの評判が良いようです。

書込番号:9653509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2009/06/05 20:05(1年以上前)

 安くて長持ち だったらグッドイヤーでしょ

書込番号:9655924

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2009/06/11 18:52(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん 悠久−山さん 
どうもありがとうございました。

コンフォートタイプで
トーヨーとグッドイヤーが良いのですね。

ストに標準で付いているタイヤは
どんなタイプなのでしょうね。

メーカーや型番は忘れましたが、
1本15000円位見たいですね。

それよりも安そうで良いですね。

書込番号:9684136

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2012/07/07 02:05(1年以上前)

追記
2度目の車検もありましたが、事前にタイヤ調べて貰ったら大丈夫だとの事で
タイヤ交換の必要はありませんでした。次の車検までの交換になるんでしょうか。
13年間乗るんだとすると中間辺りの7年目以内での交換が無駄が無くて良さそうですね。

1本タイヤが自然にやれてしまってこのタイヤは長持ちしないのでは
次に何を買ったら良いのか考えとかないと思い伺いましたが結構持つんですね。

現在4万キロ位だったでしょう。でも11年は持たないんでしょうね。
疲れている時に運転すると乗り心地がゴツゴツすると更に疲れますから。
ガタガタ道路でもあまりゴツゴツしない傾向のタイヤが良いですね。

書込番号:14773746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Honda純正撥水ガラスコートPF

2009/05/31 20:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:141件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

みなさん今晩は。

そろそろ車好きにとって愛車の手入れが大変で気を使う、いや〜な梅雨の季節ですねえ。

そこで皆さんに御伺いしますが、ディーラーで≪Honda純正撥水ガラスコートPF≫を施工した事がある方、いらっしゃいますか?

実際の撥水効果や持続期間、市販品(ガラコ等)と比べての感想、および現行ストの場合の施工時間や料金等の詳細を是非お聞きしたいので、よろしくお願いします。


書込番号:9632103

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/31 23:39(1年以上前)

料金についてはこちらが参考になるかと思います。

http://www.hondacars-tokai.com/service/carcare/hassui/

書込番号:9633440

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2009/05/31 23:59(1年以上前)

バックナムさん 

参考URL ありがとうございました。

フロントウィンドーのみ10,500円、全面24,150円は
やはりディーラーならではの料金で高めですねー。

その分、しっかりと効果が最低1年間持続すれば、値段相応なのかもしれませんが・・・



書込番号:9633566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/01 05:43(1年以上前)

又佐衛門さん

確かにディラー価格ですよね。
私はGSで油膜取り&撥水コーティングをしてもらうことがありますが、フロントガラスだけなら\2000前後で出来、効果も天候によりますが3ヶ月から半年近くもちますよ。

しかしコストを抑えたいならガラコのような市販品でしょう。最近は手軽に施行出来るものも増えてきましたからね。

書込番号:9634305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 00:28(1年以上前)

私の知ってるホンダディーラーでは、Honda純正撥水ガラスコートPFは扱っていないらしく、市販の撥水ガラスコートでフロントウィンドウのみ3.000円 運転席/助手席のガラスも含めると6.000円だそうです。
ディーラーによって扱っている商品や施工料金が違うかも知れないので、複数のディーラーに問い合わせされてみては?
又、ホンダ以外のディーラーでも施工はしてくれると思いますよ。

書込番号:9676824

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

エコカー補助金 MC後は?

2009/05/26 19:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:5件

初めてカキコミさせていただきます。

現在ストリームの1.8LのタイプXのスタイリッシュパッケージを検討しています。
6月にマイナーチェンジが行われるそうなのですが、マイナーチェンジ後にこの車は、エコカー補助金対象(減税ではなく補助金)の車となるかどうかが知りたいのです。

誰かご存知の方、教えてください。

書込番号:9607370

ナイスクチコミ!0


返信する
曽兄さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 08:29(1年以上前)

M.シュナさんが現在乗っている車が13年以上車齢があれば補助金の対象になると思います。

補助金について。
http://kuru-ma.com/etc/zeikin.html#補助金

MC後のストリーム
http://www.honda.co.jp/news/2009/4090508.html

一度、ディーラに確認してもらう方が良いでしょう。

書込番号:9610016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/27 09:23(1年以上前)

曽兄さんありがとうございますっ!!

今乗っている車が13年以上経過していなくても、10万円の補助は受けられるようですね。(詳細はディーラーに聞いてみます)
今はフリードとストリームで迷っています。(他にも迷ってますけれど)
フリードは補助金対象というのがわかったのですが、ストリームがわからなかったのです。
これでまた、差がなくなってしまいましたので、余計に悩む要素が増えてしまいました。。。

フリードは収納や使い勝手が良さそうな印象を持っているのですが、3列目の収納が跳ね上げ式なので意外と使いにくいのかな?それだったらストリームの参列目は前側に倒せるのでそのほうが便利?

悩んでいます。

書込番号:9610145

ナイスクチコミ!0


dc5x2さん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/27 21:24(1年以上前)

燃費基準は達成しているので10万円に該当するかと思いますが、たしかこの制度は廃車が前提ではなかったでしょうか?
下取りする場合は該当しないのでなんだか微妙な制度だなぁと感じています。

違っていたらすみません。


書込番号:9612800

ナイスクチコミ!0


dc5x2さん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/27 21:43(1年以上前)

10万円の補助は廃車を伴わなくても良いようですね。
大変失礼しました。

書込番号:9612924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2009/05/28 11:43(1年以上前)

下取り車が13年未満なら、平成22年度燃費基準+15%を達成している事が条件ですよね。
FFの一部のグレードしか対象になっていないようです。

書込番号:9615372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/28 13:22(1年以上前)

dc5x2さん
エコカー補助を受けるのに廃車にする必要はないんですね、ありがとうございます。

書込番号:9615716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/28 13:23(1年以上前)

すーぱーりょうでらっくすさん
はい、今狙っているのは1.8LのFFですので、大丈夫みたいですね。
ありがとうございます。

ストリームか、フリードか悩みます。

書込番号:9615721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/24 18:25(1年以上前)

どちらかもう決めたのでしょうかね?
現在、私はMC前のストリーム1.8 RSZ に乗っていますが、ストリームの方を断然お薦めしたいですね!

書込番号:9751340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/25 00:02(1年以上前)

新田右馬頭さんありがとうございます。

すっかり、このカキコミのことをわすれてしまっていました。
(すいませんm(_._)m)

ところで車ですが、ストリームのほうにカキコミをしていましたが、結局フリードに決めました。
ストリームは乗用車間隔で乗れますが、少し全長が長く感じました。
その点フリードは乗車した感じが少し高く、見下ろす感じで見やすかったのと、ストリームよりも全長が短く取り回しがしやすいかな?と思ったからです。

返信いただいたみなさまありがとうございました。

書込番号:9753398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフのバッグ4個乗りますか?

2009/05/25 00:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 golfer1さん
クチコミ投稿数:2件

3列目のみを倒した状態で、WISHだと苦なく4個キャディバッグが乗せられるが、
ストリームは工夫しないと乗せられないという書き込みを目にします。
実際、ひじかけみたいなのが出っ張っていて、横に積もうと思うと橋のようになって
クラブに荷重がかかりそうでした。
キャディバッグ4個+その他ゴルフのための荷物を3列目のみ倒した状態で
積んでるという方、どのような感じか教えていただけませんか?
WISHと迷っており、この点がクリアされれば、ストリームにしたいと考えて
います。

書込番号:9599247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 13:36(1年以上前)

三列目の2座席を倒したのでは
確かにおっしゃる通りです。

三列目片側と二列目1座席倒せば
縦に4つ詰めます。
その場合
二列目に1名、3列目に1名
計4名乗車が可能です。
三列目に小柄な方なら問題ないかと思います。

書込番号:9606081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 golfer1さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/26 17:13(1年以上前)

ありがとうございます。

やはりそうですか・・・。
バッグの下に荷物なりをおいて、クラブに荷重がかからないようにしたり、
斜めにして片側だけしか肘掛にかからないように置いたりとかしてうまく
乗せられないでしょうか?

書込番号:9606730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/19 16:10(1年以上前)

いまさらながらレスいたしますが、
スレ主さんのご希望通りバッグを4つ積むことが可能でした
少々の工夫はいりますが...

一応ご報告しておきます。

書込番号:9877069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/149物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング