ストリームの新車
新車価格: 182〜275 万円 2006年7月1日発売〜2014年5月販売終了
中古車価格: 21〜105 万円 (150物件) ストリームの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ストリーム 2006年モデル | 121件 | ![]() ![]() |
ストリーム 2000年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ストリーム(モデル指定なし) | 11853件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年2月9日 09:03 |
![]() |
1 | 1 | 2008年2月8日 13:43 |
![]() |
1 | 9 | 2008年2月6日 22:48 |
![]() |
2 | 5 | 2008年2月7日 07:54 |
![]() |
6 | 9 | 2008年2月9日 04:45 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月3日 11:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


過去にカスタマイズ機能についてありましたが、自分の聞きたいのが解らないので質問しますm(__)m
リアワイパー連動システムについてなんですが、説明書に載っていないのと、ディーラーに聞いてもやったことがないとのこと…
リアワイパー連動システムを解除した方いらっしゃいましたら教えて下さいデスm(__)m
0点

昨年7月に納車、GのFFです。
1ヶ月点検の時に、リバースでワイパー連動とパーキングでドアロック解除、速度でドアロックを解除してもらいました。
ディーラーで一言言っただけで、「ハイわかりました」で解除していただきました。
ご参考になれば。
書込番号:7361431
0点

スパさんありがとうございますm(__)m
エリシオンの説明書にはカスタマイズ機能にリアワイパー連動システムが載っていたので、できないことはないと思っていましたのでできることが分かり助かります。ディーラーに連絡してみます。
書込番号:7362954
0点



もう少しでF年目、走行距離約15万`です。一年A万`ちょいのって来ました。
乗り換えか、もう一回車検取るか迷ってます。
一応故障は今まで一回もなく、エンジンもリッター12`の状態をキープしてます、やっぱこれからは修理がかさむ期間に突入になるんすかね〜。
今まで車長く乗った事なかったんで、知恵を貸してくださいm(__)m
0点

車をみてもらったうえで車検の見積もりをだしてもらってみては?
その金額次第では乗換えを考えるとか。
2万km/年で15万kmということは、5年目の車検で約10万kmですよね?
その時までには部品はいろいろと交換されていいれば、今回は意外に費用がかからなかったりもします。
後は、ふところ具合と現車への愛着がどうかでしょうか。
書込番号:7359309
1点



1.8L RSZ HDDナビEDを契約しました!
本体 約234万
オプション 約14万
諸費用 約26万
総額 約274万から、値引き約31万+下取り約18万で
約50万円の値引きとなりました。
下取りは0円だろうと諦めていたので、この金額にはとても
満足しています。担当の営業マンさんに最後の最後まで頑張って
頂き、ほんとに感謝感謝でした。
ここの書き込みにもあるように、やはり良い営業マンに出会うと
いうのは、車購入の大事な(というか、最重要)ポイントですね。
ちなみに、オプション内容は、
セキュリティP
Hondaスマートキー
フロアマット
ライセンスフレーム
フットライト
オートリトラミラー
ipodアダプタ
ETCオンセイ
ドアバイザー(無限)
TVセレクター
です。
あ、ガソリン満タンもです(笑)
購入するにあたって、ここの書き込みをかなり参考にさせて
いただきました。現在購入を検討している方に、少しでも参考に
なればと思い、自分も書き込みさせていただきました。
機会があれば、納車後の感想も報告させていただきます。
それでは。。
0点

契約、良かったですね。おめでとうございます。
わたしも、ホンダストリームは素晴らしい車でとてもいい
と思います。わたしも欲しいです。
末永く大事に乗って、楽しいカーライフをお送り下さい。
書込番号:7345454
0点

おめでとうございます。気の合いそうな営業さんは居るのですが、希望車種と重ならないのです、羨ましいです。楽しいカーライフを!
書込番号:7346000
0点

おめでとうございます!賢い買いものされましたね!長年乗った愛車を高く見てくれると嬉しいですよね。下取り価格0なんて言われると気分悪いですよね。オマケに査定料金まで請求する他社メーカーには閉口しますね。
書込番号:7346379
0点

おめでとうございます♪
値引きが30万円以上って素晴らしい♪
僕も1.8RSZを考えています。
書込番号:7346810
0点

おめでとうございます。
当方も今月末納車予定です。
運転の最中ストが目の前を走っていたり、すれ違ったりすると、ついつい見入ってしまいます。
週末にはカーショップに行きーの、寝る前にドレスアップ本を読みーのと納車が待ち遠しいです。
因みになりかーるさんのストは何色でしょうか?
当方のは1.8RSZロイヤルブルーです。
スト全体では4%弱の希少色です(笑)
書込番号:7347861
0点

おめでとうございます!
いやーうらやましいな!納車までのワクワク感 たまりません。
ストはいいですよ!見てよし。乗ってよし。走ってよしと
さぁて、自分はこれからストでドライブでもいこうかな〜V(^-^)V
書込番号:7348990
0点

★9月さん、ありがとうございます。
9月さんの書き込みを読んで、改めて「あ〜、ストリームにして
良かったなぁ〜」と実感できました。
一番最初にいただいた書き込み、ホント嬉しかったです!!
-------------------------------------
★CF-B5さん、ありがとうございます。
確かに、気の合う営業さん=希望車種ではないですよね。。
「希望車種を背中にしょった営業マン見つけた!」コメントが
ここに載る日を楽しみに待っています!
--------------------------------------
★おおっぱっぴーーさん、書き込みありがとうございます。
そうなんです!10年近く苦楽をともにした愛車を評価してくれた
ことが何よりも嬉しかったんです。他社では、あっさり0円
(=価値なし)と判断されたので、「お前に、こいつの何が
わかるんだぁぁー!」と叫んでました。心の中でですが…(笑)
---------------------------------------
★ぴゅうたさん、ありがとうございます。
自分の場合は、ウィッシュとの競合で最終的にここまで(約31万)
至りました。最初は、20万ほどの値引きだったと思います。
2、3度交渉して、ウィッシュ側がかなりの値引き金額を提示
してきて、それに引っ張られるようにストリームも値引き…
このような流れでした。
ある意味、ウィッシュのおかげですね(笑)
----------------------------------------
★ビールはプレミアムモルツ♪さん、ありがとうございます。
>運転の最中ストが目の前を走っていたり、すれ違ったりすると、
>ついつい見入ってしまいます。
します!します!!しまくります!!
人様のストなのに、まるで自分のストを見るかのような熱〜い
(というか怪しい?)視線を送っている今日この頃です。
さらに!自分のストもロイヤルブルーです!!
なんだか、とっても嬉しい♪
>スト全体では4%弱の希少色です
そんなに少ないんですね。。
…ちょっと%を上げてしまいましたね(笑)
---------------------------------------
★ロンバルディアさん、ありがとうございます。
このワクワク感、ホントたまりませんね。。
良い買い物をしたと思っています。
とにかく納車が待ち遠しいです。。
ドライブ気をつけて行ってらっしゃい!
自分もすぐに追いかけます!!
--------------------------------------
--------------------------------------
これまでの自分にとって、車の購入というものは、正直言って
「単なる作業」「営業マンとのやりとり」ぐらいの感覚でした。
でも、今回こちらの書き込みを通じてストに興味をもち、
購入の楽しさとか悩み(嬉しい悩み?)とか不安などを、
多くの方と共有できたことが何よりも有意義で、とても新鮮に
感じました。
この気持ちは、納車した後も当然続いていくと思いますんで、
これからも、よろしくです。
書込番号:7349650
0点

僕の場合も一番最初の値引き提示が20万でした。
長々と交渉するつもりもないし、なじみのディーラーなので
あと2,3回で決めたいです。
書込番号:7351257
0点

なりかーるさん わたしも18RSZにしました。5速+パドルシフトに魅力を感じ自在に操れるところがおもしろいです!しかも燃費が伸びる!バランスが良いですね!ベンツにもついていましたが私には設計の新しいRSZに惚れました。ホンダを皆さんで楽しみましょう!!
書込番号:7352683
1点



初めて書き込みします。
9年間乗っていたエルグランドハイウェスターを下取りに出して、2.0RSZに楽ナビHRZ‐009Gをつけました。エルグランドがあまりに燃費が悪く、昨今の原油急騰が今回の購入のきっかけになりました。
最初は、エアウェイブを買う予定でしたが、スタイリングと7人乗りにひかれて、即決しました。
価格交渉は、何を買うときもあまりしないほうなので、営業さんの努力範囲内で契約しました。価格的には私自身は満足してます。
街乗りが中心なのですが、実質的にどれくらい持つのでしょうか?
ちなみにエルグランドは、街乗り3.8、遠乗り6.5でした。むろんこれより数段良いとは思いますが、どなたか参考意見を頂けますでしょうか。
0点

おめでとうございます!エルグランドからですかー新車だとストが2台買える車ですね!
スレ主さんの質問は燃費のことですかね?
燃費はエルグランドの倍は、いくんじゃないかと。前のスレを参考してください!
書込番号:7342168
1点

ホンダストリーム契約おめでとうございます。
良かったですね。この車はとっても素晴らしいと思います。
羨ましいですよ。私も欲しいなあ。
末永く大事に乗って下さい。
楽しいカーライフを送ってください。
書込番号:7342799
1点

契約おめでとうございます。
20RSZに1年3ヶ月乗ってます。燃費ですね、街乗り9、高速15ってところでしょうか。
書込番号:7344969
0点

2.0RSZを購入して4ヶ月ほどになります。
燃費についてですが、通勤使用(片道25KM、約40分)で14程度。前車ヴィッツ(1.3L、AT)では15.5程度でした。
嫁さんが近所のお買い物の足として使うと10くらいですね。
長距離の最高は16。
運転の仕方でかなり変わると思いますが参考になれば。
書込番号:7353199
0点

青い国四国さん。こんにちは。
片道25km40分で14とのこと。
当方は片道13km40分で9です。やっぱり平均速度が速いと燃費が伸びますね。
書込番号:7353988
0点



現在カルディナGT(FF)H13年式に乗っています。
車両重量1280K 190PS 21.0Kg/6,000rpmというスペックです。夏に3回目の車検をむかえるため、買い替えを考えています。
このところのガソリン単価高騰対策として、候補車にビッツ、フィットをかんがえていましたが、ホンダでストリームRSZをみて、とてもこの車を気に入ってしまいました。RSZの1.8L、FFが欲しいです。
営業マンからは、街中ではリッター8Kくらい、高速等で長距離だと13Kくらいになると言われました。正直この数字だと、今乗っているカルディナとほとんど同じです。
排気量が、2000→1800、ATが4AT→5AT、出力が190PS→140PSになることから、カルディナより少しはよくなるのかなと思ったのですが。(車重はおもくなるが)
街乗りで9〜10、高速で15くらい走って欲しいのですが。でないと購入の許可がでません。
今ハイオクをいれていますので、レギュラー仕様はありがたいですが、、、。
実際、やはり営業マンが言っていたくらいの燃費なんでしょうか?
1点

こんばんは。
いい営業マンですね。
控えめに言っていると思います。
私は1.8X(17インチアルミ履き替え)でまだ2000キロくらいしか走っていませんが、満タン法、関西のかなり都市部街乗りオンリーで燃費計9.8、実燃費9.5というとこです。
エコランプが着いているのですが、ちょっと気にする程度の乗り方です。
高速オンリーでは15〜6だったと思います。
これからもうちょっと伸びてくれるんじゃないかなと期待してます。
うちの近くにセルフの激安ガソリンスタンドがあるのですが、今日給油してリッター137円でした。
一時の事を思うと安くなりましたね。
書込番号:7339339
2点

カルディナあたりならさした差はないでしょう〜
自分のストは2.0lですが街乗りで9.5km/l高速で15.5km/lぐらいですね!どちらも満タン方でやりましたが、表示と変わりませんでした。
モア燃費をお考えならやはりフィットやヴィッツあたりを選ぶことでしょうね!
尚今お持ちのカルディナよりは衝突安全性能は向上しているでしょうから、同じ燃費でも性能はいいはずですが。
書込番号:7340914
0点

営業まんの言葉のとおりで良さそうです。
この車は1.8Lと2.0Lは実燃費は変わらないと評判なのですが、私の2.0Lの結果を参考までにお伝えします。
町乗りで9km、高速で15kmです。
あとは乗り方次第です。
燃費重視でフィットと比較するとお話しにならないと思います。
書込番号:7341860
1点

すでに皆さん書かれていますが、これまでの報告からも高速は普通に15程度は出ると思います。
街乗りは状況に左右されやすいので、8前後。悪ければ7km/l台、良ければ9km/l台というところでしょう。
ちなみに私は2.0RSZで、ちょい乗りばかりわずか70kmしか走ってない状態で燃費計で8前半です。
書込番号:7341995
1点

燃費の良し悪しは人によるでしょうか、ストリーム程度走れば合格では?乗る楽しみも大切ですね!ストリームはそういう欲求も満たしてくれるので、バランスが良いと思いますね。
書込番号:7342266
1点

私は1.8lRSZで総計17,000km走ってますが延べの平均燃費(メータのBモード?)で12.3kmです。
もちろん通勤など普通に街乗りもしますし、冬の間は月に1回程度300kmぐらい遠出(高速80%)もします。
書込番号:7354812
0点

情報ありがとうございます。
カルディナは、街乗りで、7〜8K、長距離だと13〜14Kくらいの燃費ですので大体似たような燃費ですね。
もらったカタログで全長、幅、高さを見ると高さ以外は同じ。見た目大きく見えますが、、、(対カルディナ)いいかんじです。
燃費は同じ位でも、レギュラーでいいので、実質はコストダウンできますし、ストリームを第一候補にしたいと思います。
1.8FFに乗っている方、100K走行時、120K走行時のエンジン回転数を教えていただけないでしょうか?
書込番号:7355097
0点

1.8XのSPでFFです
スタッドレスはレボ2で205/65/15の標準鉄チン
夏タイヤはミシュランのプライマシー205/60/16のH純正アルミ
タイヤによる回転数や燃費はあまり変わりません。強いて言えばスタッドレスは抵抗が増す分やや悪いってくらい。
平坦であり、5速に入っている場合は、速度の約20倍の回転数と考えて下さい。
60km/hなら1200
80km/hなら1600
100km/hなら2000
だいたいこんな感じです。
燃費を重視されるならCVTかRSZをお薦めします。
すごくなだらかな登りなどは4速で2000以上引っ張らされて早く5速になって欲しくてもなかなかならないときが多いです。
高速で120km/hの2150回転位迄ならギリでECOランプが点きます
燃費は
街のり9後半
郊外12強
高速(中央道下りの半分以上が登り坂で)14後半です
書込番号:7362610
0点



朝の発進や停車2、3時間後の発進です。
まず、車庫からバックで道に出た後、Dに入れ発進した時、下部前部付近からパキッといった異音が購入後半年間になりますが、ずーっと発生しています。
放置して置いてよいのでしょうか?少し心配です。
判る方や同じ症状があつた方がいらしたら教えて戴けないでしょうか?
Dには行ってみようと思っていますが。
よろしくお願いします
0点

音の発生原因を予定どおりディーラーにて確認してもらい、対応が必要ならしてもらうことをおすすめします。
書込番号:7335003
0点


ストリームの中古車 (全2モデル/150物件)
-
- 支払総額
- 48.9万円
- 車両価格
- 37.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 8.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜171万円
-
19〜305万円
-
29〜124万円
-
29〜586万円
-
18〜588万円
-
16〜300万円
-
13〜581万円
-
16〜146万円
-
50〜265万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 48.9万円
- 車両価格
- 37.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円