ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

冬用ワイパー

2007/10/11 12:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 39kamiyaさん
クチコミ投稿数:2件

私は北東北在住でRN7のRSZに今年の9月から乗っております。

タイトルにあるとおり、冬用ワイパーについて質問させてください。

新型ストリームのワイパー形状を見る限り冬用ワイパーは必要がないのではと感じております。前車までは冬期は冬用ワイパーを毎年使っておりましたが、ストリームは冬期の影響を受けにくそうな見た目(形状)です。

雪国在住の方で、冬用ワイパーにしているとか、特に交換しなくても問題なかったとかの経験がございましたら、教えていただきたいと思います。雪国在住の方は少ないかと思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:6855991

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/10/11 16:39(1年以上前)

冬用ワイパーは作りと"素材"が違うけど、それは大丈夫かな?
「冬用ワイパー」でWEB検索すれば細かい話はヒットするのでそれを参考に。

書込番号:6856491

ナイスクチコミ!0


paruponさん
クチコミ投稿数:53件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/10/11 23:56(1年以上前)

冬用ワイパーはゴムで全体が覆われているけど、ストリームのは、むき出しで、さらにプラスチックだから違うと思います。
コンフォートパッケージでフロント熱線があれば、豪雪地でなければ冬用に変えなくても大丈夫かな。
私は視界はなるべく良く確保したいので冬用ワイパーを使っています。

書込番号:6858225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/10/12 15:06(1年以上前)

ストリームのワイパーは、全高が低い設計なだけで、構造はいわゆる普通のパンタグラフ式です。
凍結が心配される様な地域にお住まいならば、冬用のワイパーにすべきだと思いますよ。
熱線は、ガラスにゴムが張り付かないだけで、ワイパー本体を温めるわけではないので、凍結します。ご注意を。

書込番号:6859808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2007/10/16 11:32(1年以上前)

関東に住んでいますが、毎年雪山にかなり行きます。
特に去年の苗場・かぐらではちょっと怖い思いをしたので
今シーズンは冬用ワイパーを使おうと思っています。

どなたか純正以外で価格も手ごろで良い物があったら
ぜひ教えて欲しいです。

書込番号:6872867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/10/16 19:11(1年以上前)

冬用ワイパーは、まず純正品は値段が高めでしょうから、ディーラーで購入せず、量販店や通販などで社外品の安いものを購入する方が良いと思います。
しかし、社外品であっても、夏用ワイパーに比べ冬用ワイパーは、どれもびっくりするほど高いですね。
ストリーム用でしたら、前後3本で一万円は軽く超えると思います。

私は、3シーズン前にワイパーゴム(ガラスに接触する部分です)だけ交換できるタイプを購入し、劣化したためこの部分だけ購入し付け替えて使用しましたが、2シーズン目末期にカバー部分のゴムが裂け、中を見てみたら錆ついていました。
交換できる分ちょっと割高でしたので、交換できないタイプより経済的かと言われると、若干安かったかな、程度に感じました。


1シーズン、あるいは2シーズン使用出来たらラッキー程度に考えて値段の安いものを購入してはどうでしょう。

ワイパーはそれなりのメーカーが作っているもので、量販店などで冬用ワイパーとして売られているものを購入すれば、そんなに粗悪品はないと思います。

書込番号:6873916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

無限ドアバイザー

2007/10/09 23:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 ELMO 99さん
クチコミ投稿数:8件

無限のドアバイザーを付けています。

前席(運転席と助手席)に付いているゴム状のエアダクト(?)
が、どうにもこうにも剥がれてきてしまいます。
確かにあの形状は窓を拭くときに引っかかりやすい様ですが、
皆様は如何ですか?

一度Dで治してもらいましたが、すぐ剥がれました。
そして新品に交換してもらいましたが、再び剥がれました。
自分で行う洗車時には気を付けますが、スタンドでお願いする時
の窓拭き時には限界がありますよねぇ。
まぁ、あまり機能しているようにも思えないので、取ってしまお
うかとも思っていますが・・・。

書込番号:6850926

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/10 12:26(1年以上前)

ゴムがはがれますか?しかも、交換しても・・・

1年近く使用してますがはがれることはないです。

ちなみに洗車はDの洗車機か、ごくたまに自分で手洗いをしています。
バイザーの内側の窓拭きはしません。
はっ水加工のせいか、気になるほど汚れません。

書込番号:6852291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/10 21:40(1年以上前)

■ELMO99様

  私も特に剥がれるといったことはないですね。窓ふきを少し慎重に・・・といっても拭いてもらうときは注意してねというほかないでしょうね。

書込番号:6853905

ナイスクチコミ!1


figofigoさん
クチコミ投稿数:24件

2007/10/10 22:57(1年以上前)

見事にはがれました。 ディラーを経営している友人に話したところ「あまり引っ張るとはがれるぞ・・」と!

自分でアロンアルファーで補修しました。

友人に本当に空力で利いているの??との返答は「多分利いてるんだろう?」との答え!

いかにしても窓が吹きにくいです。

書込番号:6854370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/10/10 23:47(1年以上前)

私もそろそろ一年経ちますが
はがれていません。
ちなみに洗車機しか使ってませんが。
ゴムは劣化(硬化)しますのでしなやかさを
保つためにスポンジにアーマーオールを
吹いてたま〜に拭いてますが・・・。
剥離とは関係ないと思いますが。

時期によっては欠品状態でしたので
ロットによっては接着の甘いものが
あったんですかね?

書込番号:6854682

ナイスクチコミ!0


スレ主 ELMO 99さん
クチコミ投稿数:8件

2007/10/11 23:18(1年以上前)

みちとも(☆o☆)さん、まっすー@さん、figofigoさん、のんでーる
さん、返信有難うございます。

私もまだ1年弱なのです。
新品に交換してもらったけどダメ。これはもう仕方ないな?と思っ
ています。
結構個体差がありそうですね。

まぁ、そんなに致命傷でもないので、figofigoさんのようにアロン
アルファで補修してみます。
高速で走るとペロペロとゴムが風になびいて気になるし・・・。

結構気を使って拭いていたんだけどなぁ〜。


書込番号:6858008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

不安・・・・・

2007/10/07 14:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:63件

明日めでたく、Xスタイルパッケージが納車になる者です。

オークションでRSZの17インチアルミを落札し、Dで取り付けをお願いしました。本日、外した15インチスチールをDに取りにいった際、担当の方からハンドルをいっぱいにきった状態で段差を越えると、タイヤハウスとタイヤが接触するかも・・・と言われ納車を明日にし、不安を感じています。
どなたか、X・GでRSZのアルミをは履かれている方がおられましたら、情報をいただきたいです。

書込番号:6840389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/10/07 23:29(1年以上前)

タイヤの切れ角が17インチ装着車と15インチ装着車とでは違います。
ギアボックスからして違っています。

XにRSZのホイールを付けると残念ながら干渉はしますよ(;-_-;)

書込番号:6842410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2007/10/08 11:06(1年以上前)

やっぱりそうですか・・・(涙)
普通に走っている分には、大丈夫ですかね?

書込番号:6843933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/10/09 21:10(1年以上前)

どうなんですかね?! 
ちょっとわかりかねますが、干渉してる事自体は良くはないですよね( ;^^)ヘ..

書込番号:6849947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2007/10/10 18:23(1年以上前)

で、納車されてから実際にはいかがでしたか?

私も含め、気になっているX乗りは結構いると思いますので。

書込番号:6853184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/10/10 20:49(1年以上前)

返答ありがとうございます。
納車3日が経ちましたが、まだ1度も接触がありません。
無茶なハンドリングはするつもりはありませんので、さほど心配はいらないかも・・・と考えています。

書込番号:6853644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

左折時(ウインカー点灯時)のカチカチ音

2007/10/06 10:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

RSZ2.0(RN8)に乗っています。
例のリコールで、メーターの交換をしてもらいました。

その後、左折時(ウインカー点灯時)に妙な音:ハンドルを切る度に”カチカチカチカチ”と
音がなり、どうもおかしく感じます。
ディーラー(営業、サービス)に問い合わせて、持ち帰ってもらっても、
「大丈夫です」の一点張りで、明らかに交換前とは違う現象が起きているのです。
ウインカーを点灯していない時、右折時(ウインカー点灯関係なく)は普通なのですが・・・。

皆さんどう思われますか?

書込番号:6836542

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/10/06 12:58(1年以上前)

別のディーラーに持ち込んでみてはどうですか。
それと、確認は同乗するなど自分も一緒にすべきです。

書込番号:6836853

ナイスクチコミ!1


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/06 13:04(1年以上前)

こんにちわ。私のストは左右両方カチ!!っと音がします。ウィンカーを出してハンドルを回しきる間に3回カシっというかピシッ!!というか明らかに異常な音がします。実は本日、その件でディーラーに車を持ち込みますので、何か分かりましたらここにのせさせていただきます。(当方リコール対応車ではありませんが・・・)あと、試乗車と音の比較をし、音の違いを営業マンに認識されれば、修理対応してくれます。

書込番号:6836866

ナイスクチコミ!2


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/06 19:33(1年以上前)

本日ディーラーに行って来ました。原因はまだ分かりませんが、ディーラーとしてはウィンカーレバーのキャンセルカムを交換して症状がどうなるか見てみたいとのことで、本日は症状確認と部品発注で終了しました。(当然ハンドル廻りは点検してもらいました)
また、ディーラーにある試乗車を数台確認させてもらいましたが、3台中2台が全く音は鳴らず、1台が同様な音がでており、ディーラーも首を傾げていました。キャンセルカムを交換して音が治ればよいのですが・・・。言い忘れておりましたが私はメーター交換しておりませんが、納品初期でメーターの透明なカバーに傷が付いており、交換してもらった経緯があります。その点では、元気100倍!!さんと同様でメーターまわりをばらした・・・てことになるんでしょうか?何かそのあたりの組付けの精度が関係しているのかもしれません。部品交換しましたら、また報告させていただきます。

書込番号:6837788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/07 08:52(1年以上前)

ノーチルさん、keicyanさんコメントありがとうございます。
確かにノーチルさんのおっしゃるように同乗すべきですね。
今のディーラーは知り合いから紹介されたので、
その知り合いの手前、踏ん切りがつかなかったのですが、
この際、思い切って別のディーラーに行ってみようかなと思います。
ただ、時間がなくて・・・。(言い訳がましいですが)

keicyanさん、同じ境遇で心強いです。
また今後、何か分かりましたら、ご教授願います。
キャンセルカムですね。一度、ディーラーに問い合わせてみます。

書込番号:6839594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2007/10/08 12:28(1年以上前)

例えば交差点で左折時、左ウィンカーを出します。ハンドルを左に切って交差点を曲がっているとき、ウィンカーは出たままですね。でも交差点終盤、ハンドルを右に戻してゆくとウィンカーが自動で戻ります。もちろん右折時も同様。

そのための機構品が「キャンセルカム」だと思います。ウィンカーONでハンドルを回すごとにカチカチ音がするのはそのためです。簡単に言うと、左ウィンカー時は左にハンドルを回しても中のツメが順方向なので滑るが、右に回すとツメが逆向きに引っかかってウィンカーレバーが元の位置に戻る、というような構造です。
その部品または周辺の左右バランスが悪い、あるいはグリース不足等ではないでしょうか。

最近はどうかな??昔の車ではカチカチ音は大きくでていました(それが普通でした)。

なおメータ周りをいじる場合は、ハンドルは外していると思います。邪魔なので。。。
ご参考まで。

書込番号:6844225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/09 08:36(1年以上前)

ぜんちゃマンさんコメントありがとうございます。
是非、参考にさせて頂きます。

書込番号:6847914

ナイスクチコミ!0


ビフ☆さん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/20 23:55(1年以上前)

リコール(メーター)やるのにハンドルなんて外さないですよ!!よってリコールとは関係なしかと…

書込番号:6888625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

リコール対応品?

2007/10/04 08:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:41件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

こんにちは、RSZ2.0に乗っています。
例のメーターリコールの案内が来たので、一昨日早速メーターの交換等してもらいました。
ところが、メーターがどうもおかしく感じます。以前からこうだったのか分からないのですが、メーターの表面に細かな同心円状の傷がついていることに気がつきました。おそらくメーターの表面加工時についたものだと思います。リコール対応作業が終了したのは、夕方だったためその時点では、気がつかなかったのですが、朝(特に斜光が当たっているとき)車を運転していると、すぐに分かります。結構目につき表面の乱反射でメーターが見づらくなったと感じています。

皆さんのストリームのメーターは、リコールされたものされていないもの含めてどうでしょうか?これは普通なのでしょうか?
今回のリコール作業が行われる時点で、1年間2万キロを走ってきているので、違和感を感じるということは、今回のリコール品は粗悪品の可能性が高いと思うのですが、皆さんどう思われますか?

書込番号:6829463

ナイスクチコミ!1


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/10/04 09:27(1年以上前)

>メーターの表面に細かな同心円状の傷がついていることに気がつきました。

傷ということはブラック塗装メーターですから地肌(金属もしくはプラスチック)が見えてることになります。
そうでなければ、
全周にわたって同心円上にある凸凹は加工肌(もしくはそういうデザイン)であり問題ありません。
ホンダのストリームHPでインテリアのズームアップ見ても判断できるくらいに凸凹確認できます。

尚、細かいことかもしれませんが粗悪品(ほとんどの製品が品質が悪いもの)と不良品(ミスにより流出したもの)は意味合いが違います。

ご参考までに。

書込番号:6829561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/10/04 09:35(1年以上前)

私のストはリコール対象車ではないので現物はわかりませんが、
ミクシーで同様の『レンズに傷が沢山ついていたので別の物に交換してもらった』というような記述を見かけました。
この件と今回の円形の傷が同じかわかりませんが、成形時点でついた傷のように感じますね。
交換作業では線傷しかつかないでしょうから。
交換した前のカバーレンズと交換してもらえるようにクレームしてみてはどうでしょう。
そもそもメーターが視辛いならそれこそリコールだよ。保安部品だからね

書込番号:6829581

ナイスクチコミ!0


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/04 23:19(1年以上前)

メーターの同心円状のヘアラインはデザインだと思ふ。

書込番号:6831882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/04 23:37(1年以上前)

ロイヤルブルーさん。こんばんは。
心配されてるようですが、くにちさんがおっしゃるようにそういうデザインだと思います。


書込番号:6831971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/05 08:30(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
そういわれれば、デザインのような気もしてきました。
今度別件でホンダに行くことがあるので、展示車をよーく見てみようと思っています。
あまりじーっと見てると変に思われるかもしれませんが、(笑)。

書込番号:6832738

ナイスクチコミ!0


万三さん
クチコミ投稿数:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/10/06 15:20(1年以上前)

私は先週2.0RSZが納車されたばかりですが、タコメーターにもスピードメータにも、同心円状の小さな凹凸が付いています。だから傷のように見える凸凹はメータパネルのデザインだと思います。

書込番号:6837155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/07 07:16(1年以上前)

同心円のスジですが、僕は「スゴイ。見事だ」と思いました。
メータ表面の数字、針とのコントラストをつけるための加工だと思います。うまいやり方があるものだと参考になりました。
梨地シボ加工面より好みです。
なお、透明なガラス(樹脂)部にも、光の乱反射を避けるため、目に見えない筋が無数に入っています。(金型に加工されています)てっきりそれが写っているのかなと思い、注視しましたが、それではないようですね。最近視力が1.2まで落ちてきたので、判別できないだけかもしれませんが。

書込番号:6839391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

リコールについて

2007/10/03 21:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 4GEさん
クチコミ投稿数:11件

みなさんリコール対象車に、乗っている方に聴きたいんですけど、
ホンダから連絡きましたか?
自分は、先月リコール発表された次の日 ディーラーに行って確認したところ、そんなリコールでてないという対応をされ しぶしぶ調べてくれて、対象だとわかり後で連絡が行きますとの事 だけど、もうじき一月たちそうです。
なにも連絡こないのは 自分だけでしょうか?

書込番号:6827763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/10/03 21:16(1年以上前)

リコールが発表されてから該当車両のユーザーに連絡が行くのは多少の時間差があるようです。しかし一ヶ月経過しても音沙汰無し、というのはおかしいですね。メーカーでリコール発表された時点でディーラーには対応義務があると思うので、そういう態度をとるディーラーにも不信感が有りますし、私ならディーラーにかなり強く抗議しますけどね。

とりあえずもう一度対象車かどうかの確認を自分でしてみて、明らかに対象車であるならば、どこのディーラーでもよいのですぐに対策をしてください。リコールというのはそれだけ大きな問題なのですから。

書込番号:6827815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/03 23:39(1年以上前)

対象車ではないのかもしれませんよ!自分は三月購入しましたが、ギリギリoutと車番が対象になっていました。ホンダのhomepageを見て確認されたらいかがでしょう?スト全てでなく、作られた時期によって変わりますから。

書込番号:6828537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/04 00:10(1年以上前)

2.0RSZ乗りです。
私は8月末にディーラーから封書(配達記録)で連絡があり、先日1年点検と兼ねて交換してきました。

今回のリコールは、平成18年7月6日〜平成19年1月10日の製造が対象のようです。
よって、この期間以外の製造であれば連絡が行くことはないと思います。

以下はホンダのリコール検索のできるHPアドレスです。

http://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r001/R00101.do?fn=link.disp

助手席側のドアを開けると車体番号の刻印が入ったプレートがあるので、その番号を入力するとリコール対象かどうかが分かります。
一度お調べなされては。

書込番号:6828704

ナイスクチコミ!1


KIT君さん
クチコミ投稿数:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/04 00:22(1年以上前)

通常(ディーラから新車を買った場合)、ユーザーの登録データ(住所、氏名等)から自動的に、リコールの通知(郵便等)が行われます。リコール修理には時間がかかる場合があり、ディーラーで順番待ちの可能性がありますが、通知は、リコール発表から1週間以内がほとんどです。
今回の可能性として、
1.実は リコール対象ではない
2.ユーザー情報が 正しく登録されていない
3.通知の郵便が 何らかの理由で到着していない
が 考えられます。
対応は 車体番号を元に、 
1.メーカーのホームページ等で 自分で調べる
2.メーカーに 直接 問い合わせをする
が いいと思います。
(所詮 メーカーとディーラーは 別で 責任は販売者でなく 製造者である、、、との認識のホンダディラーは多いとの話もあります)

書込番号:6828762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/04 01:02(1年以上前)

スレ主さんは通知もさることながら、ディーラーの対応が悪いのに首をかしげてるきもしますね!自分はこの前ディーラーの挨拶人によって違うのが気になりましたよーリコールで来ているのにろくな挨拶できない営業、お得意さんかは知らないが、そっちには深々と笑顔で挨拶してる姿、違うだろオマエ!車が良くても、営業が良くないのはダメ。あっすみません…自分のことばかりで!

書込番号:6828907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/10/04 19:42(1年以上前)

このディーラー、だめですね。
リコールなんて当日に分かってないとだめでしょ。
僕の場合、葉書がくるのなんて待たずに
すぐに直しに行きましたよ。
スレ主さんのディーラに比べたら、全然マシ。
発表翌日に電話したらちゃんと知ってましたよ(当たり前)
ユーザが知ってて、ディーラが知らんって、あったら
あかんやろ。

ロンバルディアさんの言われる対応、むかつきますね。
製造責任はなくても低姿勢であるべきです。
切れて、壁とか蹴ったたらどうです?
いい営業さんってほんと縁ですもんね。

書込番号:6830970

ナイスクチコミ!0


スレ主 4GEさん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/04 20:19(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。
細かく書いてなかったのですいません
ディーラーで、しぶしぶ調べてくれたとき 「メーターとブレーキ両方です。後から連絡がいきます。」と言われて1ヶ月です。
担当の営業マンからの連絡も無しです。
田舎のディーラーだからですかね?前に住んでいたところは、こんな事なかった様な気がします。

書込番号:6831111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2007/10/04 21:51(1年以上前)

みなさんはじめまして!
私もホンダを乗り継ぎ、色々なディーラーを見てきましたが
リコールに対しての、対応の悪いDを聞いたのは初めてです、
正直驚きました、

EGを所有していた時など、リコールの前に燃料ポンプが
壊れ、実費で修理したことがあるのですが、二年後にリコールになり
引っ越していたにもかかわらず、修理したDから「リコールに
なったので、修理時の領収書をお持ちください、修理代の返金を
いたします、」と丁寧な電話がきたり、

別の車、別のディーラーの時も、外装部品のプラスチックの変形を指摘したとき、
交換もせず、気にもしていなかったのですが、マイナーチェンジを
したとたんDから「指摘を受けた部品の部品番号が変わっていて、
たぶん対策品だと思うので、不良扱いで無償交換させていただきます、
車をお持ちください、」と、こちらが恐縮するほど、対応がいい
ディーラーばかりに、巡りあっていました、
私が恵まれていただけなのでしょうか?

心当たりとしては、改造車(走り屋系)でディーラーに入ったときに、
いやな顔したり、冷たい対応をされなかったディーラーで
車を購入してますね、メーカー問わず、そういう販売店には、
いい意味で車好きの、車屋のプライドを持った、営業とサービスが揃って
いるのかもしれませんね、

書込番号:6831484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/05 00:05(1年以上前)

スレ主さんへ
その営業はダメだから、所長さんを呼んだほうがいいですよ!ストは今の車のなかでは高額な車輛ではないですが、安いものじゃぁないですよね。少なくともそれ相応の姿勢で接っしてもらわないと。ストが買える位の装飾品を購入したら対応はものすごくいいですよね。例えばローレックスなんか、必ず分解修理してくれますよ。指輪何かも、サイズ変更してくれますよね。
その営業に解らせてやって下さいな!

書込番号:6832094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)