ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティーPの作動ランプ増設

2007/07/31 08:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:10件

いつも参考にさせていただいています。
先日1.8XSPを契約し8月末に納車予定です。

セキュリティーPを付けたのですが、あのメーターの中で弱弱しく光っている作動ランプが頼りなく、
しかも前方や回りからランプが見えない威嚇力の無さ。
他のセキュリティーとの併設も検討しましたが、予算的に無理なので、その作動ランプからリードを引っ張ってダッシュボード上にLEDを点灯させることは可能ですかね?
電圧・電流的に許容範囲ならばできそうだと思うんですけど。

既にやった人は居ませんでしょうか?
居ましたらその詳細をお教えいただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:6594283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:789件

2007/08/03 15:40(1年以上前)

みんカラ、あたりでも、なかなか改造されてる方は居ないみたいですね。
LEDのところからリードを引っ張ってくれば、なんとかなりそうですね。むしろ独自にトライされて一番乗り、ってどうですか?

---ちょっと気分転換
私はステップワゴンなんですが、同じ事を思います。インパネ中だけじゃなくて、ダッシュボード上にも点灯させればいいのに、と。運転中は点灯しないし。

ただ最近は、威嚇のLED(安くてちっちゃいやつ)をダッシュボード上にくっつけるだけでもいいかな、と思い始めました。

というのが、完全ダミー威嚇はちょいとカッコ悪い気がしますが、実際セキュリティーシステムはついてる(インパネ内で光る)ので、ホンモノだ、という存在感のアピールには十分かと。

まぁ本音はインパネを開けての改造が面倒なだけですけど。。。

書込番号:6604953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

納車されましたが。。。

2007/07/29 23:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 tomopidesuさん
クチコミ投稿数:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

昨日1.8RSZ納車されました!
文句の無い内装と走りに大変満足しています!
みなんさんにひとつ質問があります。
今週ディーラーに相談しようかと思っているのですが
真直ぐ走っているつもりなんですが、なぜか少々ハンドルが
右に回っているような気がしてなりません。。。
そのような方いらっしゃいますか?

書込番号:6590108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/29 23:39(1年以上前)

直進状態でハンドル位置が傾いているという事でしたら、
ディーラーに相談すれば、調整してもらえますよ。

書込番号:6590167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/29 23:59(1年以上前)

まだその不具合があるのですか!
私が去年9月に買った際、そのような不具合があって、早々直してもらいましたが、
ディーラーではロット不良と言っていました.
速攻ディーラーに直させましょう!

書込番号:6590251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/30 00:37(1年以上前)

私は今年の3月納車でしたが、まっすぐ走っててハンドルは少し右に回っている状態ですね。

前に乗ったイスト、ティーダも直進時にハンドルが右や左に少し回っている状態でした。
私は3車種連続でこの状態ですから、この手のズレは最近多いのではないかと思っています。
でも前の2車種と比較するとストリームのハンドルのズレが一番少ないですよ。

それはそうと、とにかくディーラーに調整させればすぐに直ります。
私はまだ放ってありますが、6ヶ月点検の時には調整してもらうつもりです。

書込番号:6590392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/30 21:04(1年以上前)

 私も直進せず、直してもらいました。ディーラーで営業の方を乗せて一緒に確認してもらうなどされて、納得行くまで調整されたほうがいいですよ。

書込番号:6592536

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomopidesuさん
クチコミ投稿数:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/01 02:49(1年以上前)

サイコキャノンさん Analog kidさん もうかりまっか?さん まっすー@さん
返事が遅くなりました。
貴重な意見有難う御座いました!

早速今週土曜日にディーラーに行って納得するまで直してもらいます!

しかしながら、新車なのにみなさんの車でもあるもんなんですね。。出荷する前に検査でわからないものかと思います^^;

書込番号:6597247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信29

お気に入りに追加

標準

ドア開けにくくないですか?

2007/07/27 22:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:414件

みなさんこんにちは
2.0RSZに乗り始めて3ヶ月程になるくまおと申します

みなさん乗車時にドアを開ける時ノブが引き辛いなぁと感じた事はありませんか? 
斜め上に引かないと開け辛いというか、引っかかると言うか…
どこのドアでも同じ感じです

小学2年の息子はレガシーのドアは平気で開けて自分で乗り込めましたがストにしてから自分で開けられず私が開けてあげる始末です

みなさんのストはどうですか?

書込番号:6582926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2007/07/27 22:29(1年以上前)

2,0GSEですが全く気にならないですね。
意識した事も無かったです。
前が同じホンダのシビックだったからかな?

書込番号:6583034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/07/27 22:32(1年以上前)

確かに硬いっす。特に運転席。
でも一回開ければその後はそうでもないという。
買った当初はこんなことなかったのに・・・

書込番号:6583043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/27 22:43(1年以上前)

確かにドア開けにくいです。私にも小2の娘がいますが、本当に苦労してドアを開けていますよ!

書込番号:6583088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/27 23:43(1年以上前)

こんばんは。
旧型と比べればドアはしっかり閉まっている感じは確かにします。
しかし、大人は苦なく開けられます。
ドア自体は軽くなってるので、子どもが勝手に開閉して、隣の車にエクボを作ったり、思わぬ事故を招かないためにも大人が開閉してあげてるので特に問題なしです。

書込番号:6583370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/28 00:48(1年以上前)

そーか、オレだけではなかったか!(笑)
1〜2ヶ月ほど前から、普通にドアノブ引っぱっただけでは開かず、
あれ、まだカギかかってんのかな?と思うことも.
エイヤッと引かないと開かないですよね.また新たな不具合発生か….
もーいいかげんにしてほしいですな.せっかく今日クレーム修理が終わったばかりなのに.

書込番号:6583642

ナイスクチコミ!0


kenshi6さん
クチコミ投稿数:47件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/28 01:29(1年以上前)

確かに。。。
おふくろさんが空ける時にドアが開かずにいつも鍵がかかっていると思っているのか私がロック解除するの待っている。
年寄りと子供は空けずらいみたいですね。

書込番号:6583766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2007/07/28 06:04(1年以上前)

ドアがかたいなど,今まで全く意識していませんでした。うちの家族はだれも。

書込番号:6584061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/28 08:56(1年以上前)

ドア開閉しにくいなんて今まで
どこの掲示板にも出てなかったですね。
開けた途端に全開になるのは発売当初かた
騒がれてホンダも対策しましたが
開けにくいですか???
まったくそんな感じは無いのですが。。。

書込番号:6584281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件

2007/07/28 12:44(1年以上前)

みなさんこんにちは
色々な感じ方があるのですね
けど、子供やお年寄りには開けにくいと言う情報が多いのも
気になります
子供が力一杯引っ張ってロックが外れた途端にドアがガバッと
開いたら危ないですよね・・・

今度ディーラーに行った時に相談してみることにします

書込番号:6584822

ナイスクチコミ!0


wakasanさん
クチコミ投稿数:27件

2007/07/28 14:58(1年以上前)

2.0RSZに7ヶ月乗っています。
私も「ストリーム研究所」さんと同じ状態です。
ロック解放後に運転席のノブが(ドアではありません)妙に硬く、おそらく購入当初はそのようなことがなかったので、注油したりしましたが改善されません。
ところが、いつのまにか軽くなっていたりしています???

私自身が開閉する運転席なので、ほったらかしにしていますが、時間ができたら真剣に調べてみようと思います(^_^;)。

どなたか、情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?

書込番号:6585119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/07/28 20:31(1年以上前)

ゴムパッキンがくっついてるんじゃないですか。
パッキンは二重だし、ドアの隙間をパッキンで埋めるようになっているので、ゴムと接触する面が多いのではないですか。
納車時この症状が無かったのは、パウダー等が付いてたんじゃないですかね。
もしそうであればゴムに攻撃性の無いグリス(シリコングリス)を塗ってみては如何でしょうか。

wakasan さん
給油したって、CRC見たいな油じゃないですよね。CRCはグリスを流してしまうので良くありません。

書込番号:6585905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/07/28 22:46(1年以上前)

ゴムに付けるのは「シリコンスプレー」が一番良いです。
自分も軽のスライドドアで使いましたが調子がいいです^^
ディスカウントストアで200円でした^^v
グリスは手で触る可能性が高いですからおすすめしません…
塗装面が汚れますし…
特に白い塗装だとグリスが黒くなりますので…

書込番号:6586385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/28 23:00(1年以上前)

えーと、ゴムパッキンが密着しているのではないんです.
ドアノブを引くと、ガチャッとラッチが解除されますよね.
その解除されるのが固くて、エイッと引っぱらないとガチャッといかないのです.
固い時とそうでない時と、発生頻度がまちまちなので、油切れではなく、
機械的に何かが引っかかっているような感じです.
油切れなら毎回必ずなるはずなので.
もちろん買った当初はこんな症状無かったですけどね.

書込番号:6586425

ナイスクチコミ!0


paruponさん
クチコミ投稿数:53件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/07/29 00:47(1年以上前)

ドアがカチャっと開くまでの、ドアノブの作動範囲が大きい気がします。隣にぶつけてはいけないと思い、そおっとドアノブひくと、あれ?開かないとなり、再度もうすこし大きくドアノブをひっはると開く、ということがたまにあります。

書込番号:6586795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/07/29 01:06(1年以上前)

確かに、全部の指でちゃんとドアノブを握って開くと普通に開くのですが、気を抜いて親指以外の4本指だけで引っ掛けるようにして開こうとすると固くて指が外れ、半ドア状態になってしまう、ということが最近多いです。
前はそんなこと無かったように思いますが、最近暑くなってから多いように感じますね。
夏場は車内の気圧が高くなってるんでしょうかね??

書込番号:6586863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/29 01:15(1年以上前)

新型ストに乗って2ヶ月半ですが・・・私もドアノブが硬いと思ってます。
特に運転席!出勤時に毎回運転席後ろにカバン等を入れるのに後ろのドアを開けますが、すんなり開きます。その後運転席に手をかけると・・・ん?開きにくい。いつも気になってました。
納車当初は気にならなかったのですが、最近毎日です。
我が愛車だけ不具合??と少々イライラ・・だったのですが。
ディラーに聞いた方がいいのでしょうかね〜。

書込番号:6586886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/29 04:10(1年以上前)

おーっと、私のも開け辛いです。しかも強く引く時、金属の擦れるガリッという変な音がして壊れそうだなと思ってました。ただ、私の場合、一週間に一度しか使わないので固まったのかなと思ったり、またスタエデなんですけどノブがメッキ加工されてるからこの金属特有の引っ掛かりなのかなとずっと思ってました。でも一度開けると二度目は抵抗なく開きませんか??
正直使い辛いんですけど実際この程度?で無料補償の対象にしてくれるんでしょうか?ドアが固くて強く引いたら今度は例のヒンジで大きく開いてドアをぶつけたとか洒落になんないっつーの(`ε´)

書込番号:6587198

ナイスクチコミ!0


mabonさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/29 11:23(1年以上前)

私のも開けにくいですね。大人がやれば開けにくいだけですが、
子供がやると開きません。
前車はFITでしたが子供は自分で開けられましたがストリームにしてから開けられない場合が多くなりました。
もうすぐ半年点検なのでその際聞いてみようと思っています。

書込番号:6587843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/07/29 17:47(1年以上前)

私のストリームも私はまったく問題なく開けられるのですがカヨワイ?妻がやると運転席ドアが開かないトラブルがありました。ディーラーにて調整でOKとなりました。

書込番号:6588862

ナイスクチコミ!0


白南天さん
クチコミ投稿数:43件

2007/07/29 21:16(1年以上前)

2.0G 昨秋から乗っています・・この件初めて聞きます。
(他のサイト含めて初めて)
ここを見る限り結構多いみたいな感じですね。
自分の車改めて確認しましたが全く問題と感じなくスムースです。
何か理由がありそうですね。
デイーラー、相談室等へ徹底調査依頼すべきでしょう。

書込番号:6589554

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夏の炎天下にやられました!!

2007/07/25 23:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:10件

ご無沙汰です。3月の納車日に自損事故をやらかして以来、書込みをしていない状態でした。久々にトラブルに陥り、皆さんのご意見を伺いたいのです。

実は最近、妻がストリームに乗っているのですが、初心者なもので若葉マークをつけています。普段はマークの付け外しは乗車ごとに行っているのですが、たまたま、つけっぱなしで放置(青空駐車です)していたのです。夏の炎天下の中3日間も…。
気づいたときにはすでに遅し、若葉マークの痕がボンネットに薄っすら残ってしまいました。
傷直しをしたほうが良いでしょうか?洗車すれば落ちるものでしょうか?目立つフロント部分だけに、ショックです(泣)

因みに、色は黒で、ボディにコーティーングをしています。

どうか、御意見お願いします!!!

書込番号:6576800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:789件

2007/07/26 07:55(1年以上前)

3日間ですか。
若葉マークの痕、シミのつもりが実は汚れが溜まってるだけだったりして...。まずは洗車で落ちるかどうか試しましょう。

それがダメなら、次はノーコンパウンドの水垢クリーナー。水垢以外も落ちます。ただ、コーティングへダメージは???(ハテナ)

それでもダメなら、いよいよコンパウンドですね...。黒ボディーだし、濃色専用の極細を慎重に慎重に、と。でもこの場合コーティングは間違いなく落ちますよねー。コーティングはケアできるタイプでしょうか?

これをやってもシミが落ちない、ということは無いと思います。

-----
私は15年くらい前、白い車に2ヶ月くらいかな?ずーっと若葉マーク(マグネット)を貼り付けていたら、シミどころか、そのマグネット自体がボディに固着して若葉部分から剥がれたことがありました!剥がすのにえらい苦労をしましたよ。。。

それ以来、ボディーに貼るタイプは使いませんでした。

書込番号:6577646

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/07/26 09:43(1年以上前)

磁石式を止めたら
ほこりの上からぺたっと張ったら
キズが目立つでしょう、特に黒は(もう遅いかも)

この3日間より買って数ヶ月のほうが
よっぽど過酷のはずです


で洗車したらどうなりました

書込番号:6577846

ナイスクチコミ!0


ketsumeさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/28 21:23(1年以上前)

若葉マークの痕がボディに残るのが嫌だったら、はじめから吸盤式の若葉マークを運転の妨げにならない位置でフロントガラス(リアガラス)に貼り付ければ良かったのではないのかと思います。

書込番号:6586043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ストリームの値引き額について……

2007/07/22 19:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:9件

初めまして(*^_^*)初めて書き込みをします☆

 今、ストリームの1.8スタイルエディションの購入を考えています。
今日、お店に行って見積もりを出してもらいました。

本体の値引き額は20万円でしたが、これは妥当なとこなのでしょうか??

ちなみに、下取りでスバルのR2を48万円で引き取ってくれるそうです。

書込番号:6565108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/22 21:10(1年以上前)

値引き額は地域によって差があると思われます。
あと、スタイルエディションはかなりお買い得な価格で充実した装備になっているので20万円という値引き額でも私の個人的な意見ですと十分だと思います。

書込番号:6565455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/22 21:56(1年以上前)

ファル♪さん ありがとうございます。

妥当な値引き額だとは思いますが、まだまだイケるのかな〜
とも思ってます。

ガソリン満タン納車の他に何かサービスというかディーラーにやってもらっていることはありますか?

なにせ車を買うのに慣れていないもので・・・


書込番号:6565637

ナイスクチコミ!0


KIT君さん
クチコミ投稿数:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/22 22:07(1年以上前)

車の購入の場合、値引き以外に 注意、確認することがあります。
値引きの差以上に、金額が大きい場合があります

1.その車購入後に、後悔しないか?
  
2.今のディーラー、営業マンで後悔しないか?

書込番号:6565689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/22 22:58(1年以上前)

本日、納車しました。1800 RSZです。
オプションは一切付けず(マット、バイザーも無し)値引きは32万で車庫証明サービスでした。
最初は15万引きスタートでしたが、交渉するうちに納得のいく価格になりました。
本人が納得すればいいと思いますが、まだまだ値引きはいけるんではないでしょうか??
 ただ、購入後、セールスマンとのお付き合いもあるので、セールスマンの人柄っていうのは大切だと思いますね。
今日、早速100キロほど走りましたが、とても満足してます。
本当に購入して良かったと思いますよ!

書込番号:6565965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/23 00:40(1年以上前)

KIT君さん、ウルトラセブン二世さん、ありがとうございます♪

確かにこれから付き合っていく上でセールスの方の人柄も重視したいですね。
難しいところですが、だからといって値引きで妥協はしたくないですね。

ウルトラセブン二世さん!32万とは!!
ビックリです。
勇気を貰えたそんな気がします。

私は1.8の「スタイルエディション」で、マットとバイザーそれにコーティング(52500円)とナビ(228375円)付きにしました。

支払い総額は下取り車の金額を引いて174万円くらいです。
ウルトラセブン二世さんの32万の値引きだったらあと10万くらい値引いて164万円くらいで頑張ってみようと思います!!

でもウィッシュも見てみたいのでその金額で決めようかと・・・
競争させたらまだイケるかな!?

書込番号:6566499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/23 08:22(1年以上前)

ウィッシュを比較対象にするのはグッドですよ。
でも、みーんなそうしてるみたいだから担当者も
先刻ご承知かもですね。

あとETCは無料で設置してもらえますよ!
交渉がんばってください。

書込番号:6567054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/23 08:22(1年以上前)

32万引きはRSZでの値引きですから
一概にはこの値引きが出せるとは限りませんよ。
車体価格も違いますし、SEの場合は
もともと割安感の高いモデルですからね。
それに地域価格差がかなりあるみたいです。
ちなみに自分の場合は昨年の7月の発表と同時に
契約しました。
1.8RSZ。カロのナビ、VSA、フロアマット、バイザーで
オプション込みで値引きは約30万でした。

書込番号:6567056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/23 20:14(1年以上前)

今日トヨタのネッツ店に行ってきました。

ウィッシュの「X−Lエディション」といってストリームの「スタイルエディション」と同じような装備で価格は189万円。


R2の下取りと値引きを合わせて70万円でした。

これは実質の総支払額はストリームと殆ど変わらない金額でした。
ウィッシュは登場して4年も経ってるのに、もう少し値引きできるかと思っていたのに!!

やっぱりストリームなのかな・・・

書込番号:6568725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/23 20:46(1年以上前)

今まさに!! ディーラーの方が家に来ました!!

もう10万円値引きしてくれるそうです!
これで、ウィッシュの方が安くなってしまったよ〜。
装備もウィッシュ方が充実してそうだし・・・

これで下取りと値引きを合わせて80万円になってしまいました。

ホントにどうしよう・・・(泣)

書込番号:6568836

ナイスクチコミ!0


膃肭臍さん
クチコミ投稿数:3件

2007/07/23 21:44(1年以上前)

特にこだわりが無く、価格のみがポイントになるのであれば安い方をお買いになればよいかと思います。

書込番号:6569119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/07/23 21:47(1年以上前)

私も、ウィッシュの値引きには驚きましたが、運転をしてみれば分かります。長年付き合う車ですから、値引きの差額は別として、納得のできる車を選ぶべきだと思いますよ。私は、内装でも迷いましたが、今は逆に、ストリームの内装が、トヨタ慣れをした自分に、とても斬新で、非常にお気に入りとなっています。

書込番号:6569130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/23 21:58(1年以上前)

書き込みを拝見すると、絶対ストじゃなきゃって感じでは
なさそうですので、一番のポイントが価格なら
安いほうを買われた方がいいのでは?
ストを乗ってる方の殆どは、他社がどんなに安くても
本命スト一本って方が殆どですから。

書込番号:6569188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/07/23 22:25(1年以上前)

ホンダのディーラーはまだ1回だけの訪問ですか?ウイッシュの提示価格を手土産にもう一度行かれてみるのがいいですね。
ただウイッシュはモデル末期ですから、安くなって当然というのもありますけれど。
来年にはフルモデルチェンジするようですので、今買っても1年後に型落ちになってしまう、というのが納得出来るのでしたら選択しても良いかと思います。

それから長い付き合いになる車ですから、どちらとも試乗は欠かせないですね。
でも単純に走る事が好きであれば、試乗しただけで「ストで決まり!」となるかも。

書込番号:6569324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/23 23:24(1年以上前)

みなさんありがとうございます(^^♪

価格にだいぶこだわっていましたが、みなさんの言うとおり見た目や内装はストリームの方がカッコいいし、試乗した感じでは走りもスポーティーで、何よりも新型になってから日が浅いというのが魅力的です☆

トヨタさんには申し訳ないですが、ストリームに決めようと思います!!

明日またホンダのお店に行って(ウィッシュの見積もりを持参して)交渉を続けます!

書込番号:6569682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/24 08:45(1年以上前)

お金にこだわるならウィッシュのほうがいいですよ!ストのオーナーはストイックな人が多いから値引の話はあまり乗り気になれない!走りと値引の双方を求めるならプレマシーも候補にあげられたほうがいいかも!プレマシーのほうがウィッシュより力があるし新しい!ストと比べても走りは負けてない!自分はストですけどね!

書込番号:6570750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/24 21:03(1年以上前)

こんばんは!!

今日、ホンダさんと再度交渉しました。
トヨタのウィッシュの見積もりも出して話し合った結果……

本体価格の値引きは20万円のままで、ナビのリアカメラシステムとETCを付けてもらう事が出来ました!(^^)!

これ以上はムリですと言われ、まだ契約はしていませんが決める事にしました♪♪

明後日、もう一度試乗をして契約しようと思います!!

書込番号:6572542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LA−RN1のタイヤ交換について

2007/07/17 16:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:11件

中古のH14の1.7Lに乗っているものですが、標準装備の185/70R14のタイヤがだいぶ減ってきたのと、旧型ストの純正15インチアルミが手に入りそうなので、見た目も良くしたいので15インチのタイヤに変えようと思っています。
そこで質問なのですが、195/60R15と195/65R15でどちらがよいかわかりません。
自分で調べたのですが、60だと標準のタイヤの外径がほとんど変わらずに済みメーターの誤差もないようですが、65に比べて乗り心地が犠牲なるようですし、65だとメーターの誤差が大きくなるようですが、実際どうなのでしょうか。
どなたかご伝授よろしくお願いします。

書込番号:6545869

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/17 16:47(1年以上前)

65タイヤだと径が若干大きくなり、メーターとオドメーター等の表示に狂いが若干出るでしょう。
60タイヤならばほとんど誤差は出ないと思います。
60と65タイヤなら、明確に感じられるほどの乗り心地の変化はないと思います。
45とかの極端に扁平率の低い物なら差は出ると思いますが

なので、60タイヤをお勧めします。

書込番号:6545931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/07/17 17:25(1年以上前)

is430さま


やはり60タイヤですか。

早速のご伝授ありがとうございました。<m(__)m>

書込番号:6546006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2007/07/18 01:44(1年以上前)

新大海物語さん、こんばんわ。
65タイヤの場合、185/65/15サイズが良いと思いますよ。
荷重指数も同じ(88)ですし、外径も1%大きくなるだけです(誤差の範囲)。
今と同じ感じ(乗り心地等)で、乗れると思いますよ。
ファルケン・シンセラ828、グッドイヤー・GT-ハイブリッド、トーヨー・テオプラス、ダンロップ・デジタイヤ・エコ201、ヨコハマ・DNAエコス等が在ります。

書込番号:6548115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/07/18 19:44(1年以上前)

微ー痔ー図さん

ご助言ありがとうございます。<m(__)m>

65タイヤの選択肢もあるのですね。

60とあわせてじっくり検討致します。

書込番号:6550205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜110万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)