ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

走行距離について

2007/06/11 21:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:3件

1.8RSZのパールホワイトに乗ってます。すごくストリームが好きです。昨年の9月に買って、今15000キロになりました。
みなさんはどれくらいの距離乗ってますか?

書込番号:6426868

ナイスクチコミ!0


返信する
figofigoさん
クチコミ投稿数:24件

2007/06/11 23:22(1年以上前)

3月に購入して4000キロほどだよ!最近燃費が伸びてきました。信号も少ない田舎道でのドライブが多い条件で11位かな?購入したては8〜9キロ位!(初期型オデッセイを8キロ位で走らせていました。同条件です。)後ろからのデザインは個人的にはNGだけどそれ以外はとても気に入っています。パドルシフトも「結局使わないだろうなぁ?」と思っていたけどなかなか使用頻度があります。  言い忘れました1.8のRSZです。   

書込番号:6427505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/06/11 23:30(1年以上前)

ストファンさん、こんばんは。

1ヶ月約2,000km弱の走行距離ですか?
私も毎日でも運転したいんですが、電車通勤の為乗るのは週末だけに限られています。その為、昨年12月に購入してまだ2,000kmちょっと…。まだまだ新車のニオイがプンプンしてます…。

単純計算すると、15,000km乗るのに今のペースだと4年近く掛かってしまうことになりますねぇ。もっと遠出してたくさん乗ってあげなくちゃ。

書込番号:6427555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/12 02:36(1年以上前)

ストファンさん、こんばんは。
私も昨年9月に1.8Xを購入しました。現在11,000km走行しました。
通勤でたまに車を使う程度(月5〜6回・職場まで往復約50km)
なので買い物やレジャーで使うことが多いですね。
平均燃費は11.5〜12.0km/Lです。ここ最近ガソリンも高騰中ですの
でECOドライブを心掛けています。
最近街中でもよくすれ違うようになりました。スト乗りとしては嬉しい
限りです。

書込番号:6428120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/12 03:29(1年以上前)

ストファンさん、はじめまして。メーター確認してきました。1.8Xですが、ストファンさん同様パールホワイトに乗っています。2月末納車ですが、8000km弱でした。
 購入する車全てが下取りなしの走行距離なので気をつけてはいたのですがあっという間の8000kmでした・・。ついついストリームでお出かけしたい♪っていう衝動にかられて走ってしまいました。
それくらい乗っていて楽しいって事ですよね?!
 平均燃費は休日にほぼ遠乗り含め満タン法で13km/L位です♪
最近、友人達を乗せるとフットライトが★かなり評判良い★ので嬉しいです。

書込番号:6428162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/12 13:13(1年以上前)

こんにちは。

昨年10月から乗り出してほぼ毎日乗ってますが4000キロメートルです。一日の走行距離が短いせいか燃費は10キロメートルちょっとでしょうか。満タンにしないのではっきり分かりませんが・・・
車は20RSZです。

書込番号:6428978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/12 19:42(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

shinya0319さん、だいたい毎日の通勤と週末のレジャーでだいたい月1500キロですね。
燃費は11〜12ぐらいです。
とてもいい車です。
しかし、通勤に必ず坂道を通り、そこでパワー不足なところが気になります。みなさんはどうですか?

書込番号:6429832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2007/06/12 22:07(1年以上前)

こんばんわ!
燃費は街乗りで9qちょっとです。
2.0GSEなので思ったより良かったかな。
坂道は通勤途中に有りますが、特にパワー不足は感じません。
購入時に比較検討したカローラフィールダー1.8と比べてですが(汗)

書込番号:6430474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/12 23:06(1年以上前)

私は3月末に納車されて2500位です。まだあたりが出てないせいか、燃費は9位ですね。高速を使うと14まで上がりますよ。スト2.0RSZですが、最高です。以前は3L車でしたので力は前車にはおよびませんが、街中の速さやコーナリングではストの方がかなりいい。また気持ちいいですね。多分ストに乗る方は、燃費が良く走りが凄く気持ちいいから、余分に走ってしまいませんか?私はついつい遠回りして走りを堪能してしまいます。特に早い訳じゃないんですけど気持ちいいんですよねこの車。

書込番号:6430795

ナイスクチコミ!0


wakasanさん
クチコミ投稿数:27件

2007/06/12 23:39(1年以上前)

みなさん、お晩です。

2.0RSZに乗っています。
昨年の12月購入で、最近10,000kmに到達しました。
片道50kmの田舎に通勤しているため、走行距離が伸びてます。

会社からはガス代しか支給されず(当然ですが)車の査定ダウン分が辛いので、健康のためにもなるべく電車通勤をしようと思っていますが、最近燃費が11.5km/L位に伸びてきて(なじみ+エアコン不使用のせい?)、ガス代が電車賃より安くなり、しかも当然の事ながら爽快な走りのため、完全自動車通勤になりそうです(^_^;)。

私としては、何年後かの買い替えを意識してしまうので、普通に「10,000km/年」程度に抑えたいところです。
皆さんは、どうお考えですか?

ストファンさんがおっしゃるように、坂道というか低回転時のトルク不足は感じますが、回りだしてからの加速にワクワクさせられているので、これ以上を望むならスポーツカーを買わなくちゃいけないなと思っております。
ロンバルディアさんの「気持ちいい」という表現がぴったりの車ですね。

しばらくホンダ車から離れていましたが、スタイルに惚れて試乗し、走りに驚いて購入しただけに、これからも大事に走りを楽しみたいと思います。

書込番号:6430984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/06/15 13:56(1年以上前)

去年8月に購入しました。1.8RSZです。
もう1万5000キロ超えたました
燃費は満タン方で計った事は無いのですが
通勤だと表示8k前後です。

一度東京から大阪に法廷速度でのんびり旅行したのですが
15k以上の表示になりました。
ゆっくり走ると燃費いいですね。

この車とても気に入ってます。
しかしミッションのギヤ比が高いのに
どんどん高いギヤにすぐに入っていってしまうのが
なんか気に入らないです。
待ち乗りで、前後の車の流れに乗りスムーズに走るには
アクセルを微妙に踏み増ししていかないとならなかったり
変な癖がありますね。
そのせいか、ガソリンとの相性が良くわかる車だと思いました
安売りの怪しいお店で入れると 低回転域での
2速3速でのトルク不足を如実に感じます。

フロントマスクに惚れて購入に踏み切ったのですが
リアはなんかいまいちですね
ワゴンとかミニバンとかいう呼び名も無い昭和時代の
コロナバン とかカローラバンとかの商用車によくあった
リアのおしりの持ち上がり方によく似ています
良く言えばレトロちっくなんでしょうか!?

書込番号:6438738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

商談の仕方

2007/06/10 22:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 subaru41さん
クチコミ投稿数:88件

10年ぶりに新車購入を検討しています。
1.8RSZが狙いです。

見積もり、商談の仕方について教えていただけますでしょう。

競合車は、ウィッシュだと言いますがクラスはどれがいいのでしょうか。

また、商談の手順として
1)まずは車両本体価格だけでしばらく交渉し、次にオプションを加えて。
2)メインオプションを伝えて、合計値引きで交渉。

いろいろやり方はあるのでしょうが・・・。

最初は他社と競合させて、その後ホンダの他系列同士で交渉していくのがいいのでしょうか。

書込番号:6423831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/10 22:50(1年以上前)

■subaru41様

 だいたいはお考えのとおりでいいのではないでしょうか。月刊自家用車などの雑誌を参考にされてもうまくいくかもしれません。競合車種はいろいろとあるかと思いますが、価格帯によるカテゴリーでもいいかもしれません。

 予算を相手に伝えてしまうと足元を見られますからそれはNGですが、他、競合するとしたらマイナーチェンジしたラフェスタ、アイシス、マツダならプレマシーあたりが近い車種になるのではないでしょうか。

 良いお買物になるといいですね。

書込番号:6423901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/11 01:55(1年以上前)

ストリームを購入希望で決定されているのでしたら、ホンダの他系列店同士で競合するのが一番良いと思いますよ。

あとは買う時期、タイミングでしょうね。
営業マンに売る気があるときはやってくれますよ。
私は3月登録できるギリギリで買いましたので、2.0RSZでOP込み33万円の値引きがありました。
購入時にホンダCカードを作れば値引き以外で12000円のキャッシュバックをもらえますよ。

推測するに10年程度の車を下取りになるようですから、車検との兼ね合いだけで、ゆっくり折衝しても下取り価格にはあまり変化無いと思います。

頑張って下さい!!

書込番号:6424723

ナイスクチコミ!0


MAC-FANさん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/11 20:26(1年以上前)

私の場合は、一度に何社も交渉する度胸が無いため、1社ずつ交渉出来る様、雑誌などを参考に本体値引き+OP値引き額を設定し、車のタイプと全OPと予算を告げ、条件と予算を満たしてもらえる会社で購入する意思を伝えることで交渉回数や交渉会社を少なくすることが出来ました。
また、07M STREAMオーダー受付について〔2WD]6月26日〔4WD]5月29日オーダー受付終了。4WDについては2列目シート法規対応のため6月末をもって生産終了とのことです。(4WD消滅??)
08Mオーダー受付開始は7月中旬頃を予定しており07Mオーダー終了より約2ヶ月の空白期間があるようです。

書込番号:6426677

ナイスクチコミ!0


スレ主 subaru41さん
クチコミ投稿数:88件

2007/06/11 22:25(1年以上前)

まっすー@さん
他社との競合はやめて、同一車種で攻めていきたいと思います。
とりあえずは車両本体で。
ギャザーズの新商品のカタログももらったきたのでオプションはこれから悩みます。


もうかりまっか?さん
営業マンさんの人柄で決めてしまいそうなところもありますね。
10年前の購入のインプレッサWRX(MT)は、車検切れ間近だったため先月すでに売却してしまいました。32万だからよい方だと思ってます。

MAC-FANさん
なかなか時間がないのでいくつものディーラーを巡るのはきついですよね。
あのー、ところで07M,08Mとは何を指すのでしょうか。

皆様ご返信ありがとうございます。
仕事が忙しくなかなかディーラーに行く機会がないのですが、メールなども駆使して1ヶ月ほどで契約できればと思います。
皆さんの仲間入りまで、頑張ります。

書込番号:6427215

ナイスクチコミ!0


MAC-FANさん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/12 05:30(1年以上前)

subaru41 さん

07M → 2007年モデル
08M → 2008年モデル

 だと思います。

書込番号:6428208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/12 13:34(1年以上前)

07Mと08Mの間の空白。ちょっとつらいですね。
その間は在庫のみしか登録ができないので、欲しいタイプがなければ待つしかないですね。

書込番号:6429018

ナイスクチコミ!0


スレ主 subaru41さん
クチコミ投稿数:88件

2007/06/12 15:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

在庫処分ということで、値引き交渉を強気でいってもいいのですかね。

書込番号:6429261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

今商談中の方いますか?

2007/06/10 18:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:39件

5月末にオプションなし1.8RSZ本体から25万引きが限界だったので、もう少し先、9月か年末かにしよーかと思ってましたが、今乗ってる車がパンクしてスペアタイヤにしたので今月中にまた交渉して契約しよーかと思ってます。今どんな感じで商談されてますか?よかったら教えて下さい。

書込番号:6422928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/10 19:16(1年以上前)

■知恵の輪様

 買ってしまってもいいんではないでしょうか。今乗っている車を高く買い取ってくれるところを探さなければなりませんね。そこのディーラーさんで高く取ってもらえるなら思い切って買い換えてもいいんじゃないですか?マイナーチェンジを待つのもいいかもしれませんが、そこまで待てるか、ですよね。ちなみに秋にマイチェンは予定されていますが、その後だと値引きは渋くなるでしょうね。

書込番号:6423048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/10 19:18(1年以上前)

追伸です。

 マイナーチェンジは予定されているけれども確定ではないので、曖昧です、すみません。私の情報もいろんなところから収集したものですが、「あるらしい」程度に留めておいてくださいね、ほんとにすみません。

書込番号:6423058

ナイスクチコミ!0


aki777sさん
クチコミ投稿数:7件

2007/06/11 07:36(1年以上前)

八月位にMCとまではいわないみたいですけど少し変わりますよ。1.8Xの話しか聞いてませんが1列目アームレストが標準装備になるのとエンジンキーの差し込み口にライトがつくと聞いてます。

書込番号:6425017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/06/11 19:23(1年以上前)

パンクは修理して、落ち着いて行動した方がよいかと。

書込番号:6426507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/06/12 01:08(1年以上前)

マイナーチェンジは承知で 10日に契約しましたよ。
2.0RSZホワイトパール
本体+オプションで35万引きです
Cars3店にて競合、38万引きの店もありました
自宅から近く、アフターも考慮、営業の方が熱心だった事で、
3万高い35万引きで決めました.

マイナーチェンジ控えて、この値引きが良いのか悪いのか
わかりませんが、参考になればと思います。

ちなみに、私は今月中にないか車を買わなければならないと言う
理由で マイナーチェンジは承知で購入決めました。

書込番号:6427960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/12 13:39(1年以上前)

パンクは修理可能?
それともタイヤ交換?

前者なら修理をして様子見
後者ならタイヤの値段によりますが、ただ買い急ぐ必要はないと思います。

書込番号:6429027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/06/12 17:12(1年以上前)

今乗ってるのは下取り査定0なんです。軽なんでタイヤは安いですが一本で工賃入れると5000円くらいじゃないかと…。暖房が効かなくなり冬までには替えないと寒くて乗れません(笑)今、タイヤ変えてもムダになるし、修理は微妙な位置らしくタイヤ交換を薦められました。とりあえず、自分でパンク修理セット買って修理してみます。

書込番号:6429463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/06/12 19:37(1年以上前)

>修理は微妙な位置らしくタイヤ交換を薦められました

ってことはサイドウォール近辺に異物が刺さったのかな?
だとしたら修理不可では?

書込番号:6429820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/06/12 19:41(1年以上前)

それから暖房が効かないというのは
バルブ(冷却水の経路変更用)が逝かれてるかな、
部品代は大したことない、工賃は部位にも依るが多少高いと感じるかも。

ディーラーで修理の見積もり(無料)をしてもらっては?
意外と安く乗り続けられると思います

書込番号:6429825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2007/06/12 22:26(1年以上前)

知恵の輪さん

値引きはもうちょっと!と思いますが、下取り車の価値がないのであれば地域差等により色々ですよね。

単刀直入に申し上げますが、
【ストリーム1.8RSZ】欲しくて欲しくてたまりませんか?
でしたら、迷わずすぐに購入しましょう!

ヒーター・タイヤ・バッテリー・車検時期・・・(考)

書込番号:6430576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

車内時計について

2007/06/10 10:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:4件

最近ストリームを購入しましたが、車内に時計が無く、色々なボタンを押して探したけど見つかりません。営業マンに聞いたところ、ナビの時計を見てくださいとのことでびっくりしました。
 皆さんは不自由していませんか?また、いいアイテムなどあったら教えてください。

書込番号:6421606

ナイスクチコミ!0


返信する
ikokaneさん
クチコミ投稿数:90件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/10 10:45(1年以上前)

私も、最初に時計はどこだーって探しました

ナビの時計を見つけましたがあまりに小さいですね
小さい文字を認識するためには、前方から視線を外して結構な時間がかかりますから不安全だと思います
(左サイドミラーの方が更に前方視界から外れるのですが、物体認識と文字認識に必要な時間の差で問題はありませんが)

ちょっと時間を見たいときに音声認識ボタンで”今何時?”って聞くしかないですね
液晶時計なんかが安く売ってますが、わざわざ取り付けるのはちょっとかっこ悪いし、電池交換や時間合わせの方が面倒ですね

でもナビをつけてない人は、オーディオか何かについているんでしょうか

書込番号:6421692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/10 10:49(1年以上前)

純正ナビ付けて良かったですね。
買ってから”時計が無い”事に気が付く方もいるようですから。。。

時計は高級車にはしっかり付いていますが、それ以下の価格帯の車には時計が付いていないのが最近では普通になってきましたよ。
私が乗ってたティーダも付いていませんでしたし。

ストリームの純正ナビ時計は文字の大きさ、表示位置からしてドライバーからだと見にくいですね。日産の方が見やすいです。

オートバックス等で時計を買ってきて付けている方も多いようです。

私の場合、ストリームになってティーダの時よりも時計が見にくかったので、オートバックス行ってどんなものが売ってるか見た事あります。良さそうなのがいくつか売ってましたよ。
少し見にくいけど、まあ良いかなとの結論で買いませんでしたけどね。

書込番号:6421703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/06/10 10:57(1年以上前)

まえにも同じ書き込みがあったけど、
時計は
デザイン(アナログ・デジタル、造形)
レイアウト(限られたスペースで何処に?)

インスト設計としては無ければない方が、より設計しやすい。

また時計の商品性(付加価値)が相対的に低下している。

よってデザイン・企画の段階で時計無し、というのが多くなっています。

要するに、時計が欲しい人はアフターマーケットで好きなのをどうぞ、ということ。
灰皿が少なくなっているのと同じことです。

書込番号:6421729

ナイスクチコミ!2


wakasanさん
クチコミ投稿数:27件

2007/06/10 22:10(1年以上前)

私もディーラーに「時計が見つからない。」と電話をしてしまいました(^_^;)。

現在は、ヤックの「PZ-352 ソーラーシースルークロック」をダッシュボード上のオートライトの光センサーの手前に吸盤で固定しています(助手席からも見えるということで・・・)。

シースルーの良いところは、夜間にバックライトが無くても(配線をしなくても)、明るい道路等が背景になれば時間が確認できるところです。
でも、きっちり配線をして、バックライト付の電波時計にするのがベストかと個人的には思います。(昼夜の視認性の意味で)

「ソーラーシースルークロック」ですが、自分ではそこそこ気に入っているのですが、友人には、「取付けに違和感がある。」「安っぽい。」と不評です(T_T)。

やはり、標準仕様でカッコ良く付けてもらいたいと思うのは、もう少数派なのでしょうか?
携帯電話をいちいち取り出して時間を確認するのが嫌で、腕時計派の私のような人間も少数派?


ちなみに、時計を吸盤でフロントガラスに直接貼り付けると見やすくて良いのですが、私が調べた範囲では、道交法(?)に触れるようなので、注意して下さい。
(フィルムアンテナのように認可されたもの以外は、視界を遮るということで規制されているようです)

カー用品店にたくさん展示されていますから、お好みのものを取り付けて下さい<(__)>。

書込番号:6423691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/11 01:35(1年以上前)

旅行でレンタカーを借りた時に、スピードメーターの所の距離計が時計にも切り替えられる車種があったような気がします。

いずれにしても純正ナビを買わないと時計が無いと言う状況は良くないように私は思います。

コストダウンの一環なのかも知れませんが、ナビ以外でどこかに時計を付けてもらいたいですね。

書込番号:6424678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/06/11 18:56(1年以上前)

時計が欲しいという声がまだまだ低いのか、既に不要と化したのか定かでないですが、

時計ありなしは開発のかなーり初期段階で決定するので
今、「時計が無いのは納得行かん」
と言う声がディーラーに殺到したと仮定して、
うーん、どうだろう、2年後発売のクルマあたりで対応してくるのかな

書込番号:6426447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2007/06/11 21:47(1年以上前)

ステップワゴンも時計が無いですよ。最初びっくり。。。最近の流行??

まぁカーショップには有機ELみたいな先進のものも売ってますし、必要な方は好きなタイプを買って付けて下さい、というメーカの考え方も容認はできます。

また今時は社外ナビでもTV、オーディオ中も時計の常時表示が出来ますので、そちらで一応時間はわかります。小さくて不便ですが。。。

結局ナビが殆どの車に付くようになってきたため、時刻管理が車に2箇所は要らないだろうということ、加えてナビ時計は普通GPSからの情報を使えるので時計修正が要らなくなることもメリットでしょうね。
時計合わせのためのボタン2,3個でもその場所確保、製造組立てコストなど余計な手間になるでしょうし。

しかし時計は結構話題(不評)になってますので、ひょっとしてストもステもマイチェン後に復活の可能性はありかと思われます。

中にはインパネ内に自作で時計をくっつけた!なんてツワモノも居るようですよ。

...余談ばかりでちっとも解決にはなってませんね。失礼しました。

書込番号:6427017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/06/12 20:06(1年以上前)

マイチェンでインストの造形を変えるとなると
相当大がかりなマイチェン、と言われるレベルかと。

書込番号:6429935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/19 13:50(1年以上前)

あまり参考にならないかもしれませんが・・・

メーカー純正ナビを使っている方は、案内を使用しないとき
”壁紙”にしておくとちょっとだけ時計が大きくなりますよ。

書込番号:6451355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/03 10:14(1年以上前)

ストリーム歴9年目。不満は1つを除いて何もありません。
唯一不満なのは時計がないこと。
社外品の時計を何回か取り付けましたが、夏になると壊れたり、満足したものはありません。
それまではホンダ車数台&トヨタ車1台を乗り継いできましたが、車内時計でこれほど不快な思いをしたことはありませんでした。
次に車を買い替えるときは、車内時計がついていることを必須条件とします。
その点、残念ですが、ホンダ車に乗ることはもう無いかもしれませんね。

書込番号:11311796

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/03 20:55(1年以上前)

僕は時計をスマートに設置するためだけにルームミラー型のレーダー探知機を買いました。
GPSから時刻を取得するので合わせる必要も無いし、秒単位で正確です。

レーダーとしての効果は期待してませんので「高い時計」と化しています。
最近のは標高とか半端に意味の無い機能まで備えています^^;

書込番号:11313868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

警報装置誤作動?

2007/06/09 08:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 244DLさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
昨日起きたことをカキコミします。
母(72歳)の所有のストリームですが、以下の事象がありました。
@スマートキーを助手席に置き、イグニッションスイッチをひねると、警告音(クラクション)が鳴り響き、慌てた母はスマートキーを押したら鳴りやんだ とのこと。
A朝方5:30頃、車庫のストリームから突然警告音(クラクション)が鳴り響き、数十秒後鳴りやんだ。(これは、私も聞いています)なお、カギでこじ開けるなどの、侵入者は考えられません。

昨日、さっそくDの担当者に事のすべてを話し、現在はDが持ち帰っています。
母が乗る頻度は、週1〜2回程度と少ないですが、バッテリーの能力低下から来ているのか、警報システム本体なのか等、Dより報告があり次第、またカキコミます。

書込番号:6417870

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3022件

2007/06/09 10:20(1年以上前)

私も経験ありますが、都会は特に近所の方からすれば甚だ迷惑でしょう。

確かに純正のセキュリティ等は微弱電流を感知しているそうな。であるならバッテリーの電圧低下は要因の一つと考えられるかもしれません。
しかしそれくらいは想定内の電子部品だとは思いますので、単なるセキュりティ側の不具合でしょうね。

やるとしたら基盤交換くらいですかね。(ディーラーは無知)

書込番号:6418136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2007/06/09 18:32(1年以上前)


純正品は衝撃、震動センサーの感度が調整できませんから
駐車環境によっては誤報も致し方ないかと・・・。 

10万円以上(取り付け工賃込み)
のセキュリティでも近くに送電線などがあると
誤報が発生するようです。セキュリティもピンキリで
衝撃、震動感知性能ではその「差」がでますが
「電波」はどうしようも無いようです。

近くに送電線など高圧電流を発するもの
無いですか?

書込番号:6419361

ナイスクチコミ!0


スレ主 244DLさん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/09 21:59(1年以上前)

いつかは32バンさん、のんでーるさん

ご返事ありがとうございます。
今日は、Dからは連絡も無かったようです。

それは、大きい音で(当たり前ですが)朝5:30の時は参りました。
実は、車庫から3メートルぐらいのところにトランス?を抱えた電柱があります。
おそらく、Dは原因を突き止められないような気もしますので
いっその事、ユニット交換してくれれば・・・
もう、近所には迷惑かけたくありませんからね。

書込番号:6420018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件

2007/06/10 00:05(1年以上前)

電柱のトランスは関係ないかと。(もしそうなら頻繁に発生する)

社外品でも高価なものでも完璧なものはありません。

書込番号:6420561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/06/10 10:46(1年以上前)

普通は電波の外乱程度で誤作動するモノを自動車に導入すること、
考えられないのですが。

たしかに各種電子ユニットは電波に対する耐性を様々な実験で
検証したモノだけを採用するのですが。

私の勝手な思いこみですが、ホンダの実験部は甘い。
※セキュリティーユニットはサプライヤー側で評価するが、
 車両としての評価は最終的にはメーカー側。
でも、それこそがホンダの長所であると思います。

書込番号:6421696

ナイスクチコミ!1


namnapnaさん
クチコミ投稿数:31件

2007/06/13 01:03(1年以上前)

スマートキー付の車と言う事は、セキュリティパッケージの警報ですよね、純正には振動センサーはついていません。一番怪しいのはスマートキーを検知してなかった可能性が高いと思います。何かと問題の多いスマートキーです

書込番号:6431335

ナイスクチコミ!1


スレ主 244DLさん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/13 23:01(1年以上前)

みなさん有難うございます。
8日に入庫し、未だ戻ってきません。
動きがあり次第、報告させていただきます。

書込番号:6433804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2007/06/15 12:10(1年以上前)

今回のとは直接関係はないでしょうが昨晩セキュリティーを
作動させてしましました!!自爆ですが(>_<)

状況は人待ちの為に停車→すぐには来ないのでエンジン停止
→室内灯点灯→明るくてイヤなのでドアロック
→この時何となくキーのドアロックボタンにてドア締め
→待ち人が見えたのでエンジン始動→クラクション激鳴り!!!
→焦りまくりでエンジン停止→鳴りやまずキーボタン押し
→やっと鳴りやむ→額に汗だく(-_-;)

と言った具合です。これはいたって正常な防犯機能ですね。
自ら自車のセキュリティー確認してしまいました…。
と言う事で,もしかしたら万が一の話しですが
お母上様が運転席に乗り込む際に身体の一部が接触するなどして
キーレスボタンにてドアロック状態になってしまった可能性も
ゼロでは無いのかもしれませんね。

しかし焦りました……居ないとは思いますがお試しになる際は
時間と場所には気を付けてくださいまし…ふぅぅ。

書込番号:6438524

ナイスクチコミ!1


スレ主 244DLさん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/17 09:58(1年以上前)

【警報装置誤作動?】を質問させて頂きました244DLです。
昨日、Dより実車が戻って参りました。
結論は、原因不明のためユニット交換でした。
スッキリしませんが、何か発生しましたら報告させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:6444652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/06/17 10:24(1年以上前)

スッキリしませんが、
ユニットの部品不良だった、と言っているわけですか。
まあ、なら仕方ない、でしょうか。

書込番号:6444706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

エアロ

2007/06/07 13:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 神星さん
クチコミ投稿数:23件

スト乗りの皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて質問です。家の近所のディーラーにはモデューロ、無限のエアロを纏ったストしか置いてありません。そこで、完全にノーマルなストはどうなのかなと思いまして。
やっぱりエアロはかないと格好悪いですか?
皆様の感想をお願いします。

書込番号:6412151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2007/06/07 14:21(1年以上前)

もうガンダムチックなエアロ装着はやめればいいのに。

書込番号:6412263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/07 17:43(1年以上前)

フロントはエアロをつける必要がないくらいカッコイイのが私の不満でした。

サイドはRSZなら専用ステップがついてますので、とりあえず・・・

リアは個人的には寂しいです。

エアロは後付けなので、とりあえずノーマルで物足りなければ(または傷付いたら)装着または交換をすればいいと思います。

書込番号:6412677

ナイスクチコミ!0


スレ主 神星さん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/07 21:48(1年以上前)

みちとも(☆o☆)さん

お〜なるほど。確かに物足りなきゃ後から付ければいいんですね。
ちなみにフロントだけ、リアだけ等一部分だけ換えると見た目のバランス悪くなるんですかね?
できれば車内にお金をかけたくて、エアロは考えておりませんでした。
しかし無いと格好悪いのかなとも思いまして。ノーマルだと結構いまいちな車最近多いんですよねぇ。(あくまで個人的にですが)

書込番号:6413428

ナイスクチコミ!0


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/08 00:17(1年以上前)

人に物を尋ねるときにさて質問です・・・はないでしょう。

書込番号:6414162

ナイスクチコミ!0


スレ主 神星さん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/08 06:59(1年以上前)

ここは国会か何かですか?それとも面接会場ですかね?
きちんと答えて下さる方もいます。質問内容や言い回しに気に入らない所がある方は来ないで頂けますか?荒れてしまいますので。

書込番号:6414655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/06/08 09:03(1年以上前)

まずは本題ですが、エアロは結局の所自己満足なので、自分で物足りないと思えばつければいいと思います。よくみかける意見ははリアに腰高感や物足りなさを感じるので、ルーフスポイラーやリアアンダースカートをつける人は多いようです。

最後に、私は最初の文面はどうとも思いませんでしたが、神星さんの最後のレスは逆に荒れる要因になりますよ。

書込番号:6414837

ナイスクチコミ!0


スレ主 神星さん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/08 12:19(1年以上前)

ノーチルさん

ご指摘含め返答ありがとうございましたm(__)m

エアロは後付けに決めました。ただリアだけは付けるかもしれませんが・・・。
ストはエアロ云々じゃなくとてもカッコイイ車ですよね!!今の所スト以外目に入らない感じです(>_<)

書込番号:6415227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/08 13:43(1年以上前)

神星さん、こんにちは。
昨年9月に1.8Xを購入しました。これは自身の感想ですが
ストリームはノーマルでも全然良いと思いますよ。確かに
リアは寂しい感じがしたのでモデューロのスポイラーを付
けましたがそれだけで車全体が引き締まった感じがします。
ノーマルでもエアロ付でもそれぞれの楽しみ方ができるの
ではないでしょうか。

書込番号:6415397

ナイスクチコミ!0


HT.NO.1さん
クチコミ投稿数:31件

2007/06/08 13:47(1年以上前)

神星さんこんにちは
2.0RSZナイトホークブラックパールに乗っているHT.NO.1と申します。 私はモデューロのリアスポイラーとゴールドエンブレムを付けています。 リアスポイラーは、かなりお薦めです。リアビューがかなり引き締まってカッコイイです! ゴールドエンブレムはフロントグリルがシルバーなので当初違和感がありましたが最近慣れてきました。 これから装着したいと考えているのは無限のフロントグリルとリヤスカート・アルミホイールの3点です。 装着したらまた書き込みますね!

書込番号:6415405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/08 18:04(1年以上前)

 私はリアにスポイラーをつけませんでした。リアビューは車高を落とせばそれなりにかっこいいと思うのですが、・・・難しいところですね。

 コーナーセンサーをつけてしまったがために、後付けすることも難しいですし、困りました。

書込番号:6415839

ナイスクチコミ!0


スレ主 神星さん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/08 21:16(1年以上前)

う〜ん既に購入された方達もアレを付けたい、コレを付けたいと楽しい時間がいっぱいあるようですね(^O^)
自分も購入までのワクワクドキドキの時間を満喫している所です!!

書込番号:6416365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/08 21:37(1年以上前)

自車のエクステリアを紹介していなかったので紹介させていただきます。

ベースは20RSZです。
フロントはグリルをモデューロに変更。
サイドは無限バイザー。
リアはモデューロのテールゲートスポイラー、ロアスカート、マフラー。最後にリアワイパーをとりはずして直径1.5cmほどのピースマークをアクセントにつけてます。

大変満足してます。

書込番号:6416429

ナイスクチコミ!0


スレ主 神星さん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/08 22:40(1年以上前)

みちとも(☆o☆)さん

いいーーなぁ(>_<)!!さぞかしカッコイイんでしょうね。
自分も早くストに乗りたいっすw(゚o゚)w

書込番号:6416697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/08 22:59(1年以上前)

神星さん、こんばんは。

私は黒の1.8RSZに乗っています。
最初はノーマルで十分カッコイイと思っていましたが、購入後約6ヶ月でテールゲートスポイラーと赤バッチをつけてしまいました。

やはり、皆さんがおっしゃるとおり、リアが寂しいと思っていたところ、たまたまテールゲートスポイラーをつけたストリームとすれ違ってしまい、あまりのカッコよさにディラーに注文しちゃいました。
あわせて、前から気になっていた赤バッチも注文しちゃいましたよ。

完全に自己満足ですが、大変満足しています。ただ、赤バッチはやはり白の方が似合うなぁと思いますが・・・

何をつけ様かとカタログとにらめっこして、色々と考える時間が一番楽しいですね。

皆さんも含め、これだけ書いてあると、テールゲートスポイラーは決定しそうですね(笑)

書込番号:6416787

ナイスクチコミ!0


スレ主 神星さん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/08 23:47(1年以上前)

たあぴぃさん

こんばんはですm(__)m
そうですね確実に付けるでしょうね(笑)みなさんは他にコレは外せない!ってのありますか?他スレでチラっと見たのはフットライトでしたね。まぁ案の定迷ってるんですけどね('◇')

書込番号:6417038

ナイスクチコミ!0


HT.NO.1さん
クチコミ投稿数:31件

2007/06/09 06:12(1年以上前)

おはようございます。HT.NO.1です。 私も皆さんの書き込みを参考にフットライト付けました。 夜乗るときにドアを開けるとウエルカムって感じで中々雰囲気がありますよ! 話は変わりますが今日ナイトホークブラックパールRSZのモデューロのエアロを纏ったストを見ました(^O^) 迷っていたリアスカートは今一な感じがして少しヘコんでます(>_<)

書込番号:6417674

ナイスクチコミ!0


スレ主 神星さん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/09 09:47(1年以上前)

HT.NO.1さん

おはようございます(^O^)/
そうですかリアいまいちでしたか・・・。一応候補には上がっていたのですが、こりゃいよいよもってテールゲートスポイラーが確定的になりました。
フットライト!!やっぱりいいんですねぇ〜。決定かな(。・_・。)

書込番号:6418044

ナイスクチコミ!0


HT.NO.1さん
クチコミ投稿数:31件

2007/06/09 12:42(1年以上前)

神星さんこんにちは。
リアスカートは今までカタログでしか見たことがなく車体がシルバーだったらカッコイイと思うんですがブラックだと注意深く見ないと分からない感じでした(>_<)あくまで私の感想ですので実車を見てから考えられても良いかと…

書込番号:6418509

ナイスクチコミ!0


スレ主 神星さん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/09 13:32(1年以上前)

HT.NO.1さん

実車は見た事があるんですよ。その時は付けようかなぁとも思ったんですけど、テールゲートスポイラーを付ければリアが引き締まるとゆう事なのでリアスカートは無しでもいいかなと。
前にも書きましたがお金は車内にかけたいなと思っておりますので(^O^)

書込番号:6418631

ナイスクチコミ!0


HT.NO.1さん
クチコミ投稿数:31件

2007/06/09 14:44(1年以上前)

神星さん、すみません(汗)車内のカスタマイズならフットライト他は本革シフトノブはどうでしょう? ノーマルのザラザラ感と違って触り心地はサイコーですよ!

書込番号:6418806

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜124万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/150物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/150物件)