ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初めての新車

2007/02/07 21:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 朔望さん
クチコミ投稿数:19件

皆さん初めまして。
今年の3月で今乗っている車の車検が切れるので思い切って買い替えようと思っています。
雑誌やカタログを読んでいてストリーム2.0RSZに一目惚れし購入を考えているのですが、下取りや値引き金額の交渉の経験が無く営業さんの言うままに購入してしまいそうでとても不安です。

やはり高い買い物ですので少しでも安く買えればと思っているのですがもし「こうしたほうがいいよ」や「これはしない(言わない)ほうが良い」等ありましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:5974077

ナイスクチコミ!0


返信する
welshさん
クチコミ投稿数:20件

2007/02/07 23:13(1年以上前)

11日に1.8RSZが納車になります。私も、交渉事には、慣れておらず、非常に悩みました。ネットで色々な情報を調べたり、もちろん、クチコミの皆様に色々教えていただきました。次を参考にして下さい。

http://www.stream.car-lineup.com/kihon_nebiki.html

http://home1.catvmics.ne.jp/~kaz-hiro/stream.html

http://www3.zero.ad.jp/baiky/nebiki100.html



書込番号:5974629

ナイスクチコミ!0


スレ主 朔望さん
クチコミ投稿数:19件

2007/02/08 00:14(1年以上前)

welshさん貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。

書込番号:5974928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/02/08 13:51(1年以上前)

初めてのディーラーは緊張しますよね〜
僕もそうでしたwでも話し始めると営業マンは
凄い丁寧で低姿勢でくるし自分の意見言いやすい
ような感じになりますよ^^
言っていいこと良くないこととかは特にないと
思いますが競合車があることは嘘でもいっといた
ほうが良いかなーと。後は決算期をうまく利用
してください。僕は8月末に交渉始めてお金の都合で
10月の頭に契約したんですが9月の決算に間に合ってたら
あと5万+アルファいけてました。
今だと25万で合格、決算効果で30万も狙えるかもって
とこかなーと思います。朔望さん、頑張ってね〜

書込番号:5976335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/08 20:09(1年以上前)

チャーイさんのおっしゃるとおり今の営業担当者はみなさん大体丁寧ですよ(もちろん例外はあります)
あと、車はどこで買っても本田技研が作ったものが納車されます。
自分が納得するまで購入する必要はありませんよ。
がんばってください。

書込番号:5977342

ナイスクチコミ!0


スレ主 朔望さん
クチコミ投稿数:19件

2007/02/08 21:33(1年以上前)

チャーイさん、みちとも(☆o☆)さんの話を聞いて少しホッとしました。今週の休みに一度ディーラー行ってきます〜^^
まだちょっと心配ですがwまたアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:5977655

ナイスクチコミ!0


saru2000さん
クチコミ投稿数:19件

2007/02/08 22:21(1年以上前)

初めまして!私もストリームを購入予定で只今交渉中です!できる限り心地好く安く買いたいですよね?

私はまずたくさんのディーラーに行く事をお勧めします!営業の人でもやはり自分との相性が存在すると思います。気持ちの良く買い物できる営業さんを探しましょー
そのためにもまだ最初の段階で個人情報は渡さない方がいいと思います。電話攻撃がすごい営業もいますので。

書込番号:5977895

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2007/02/09 07:17(1年以上前)

私も,お店選びとセールスマン選びが大事と思います。

特にセールスマンは,一旦名刺をもらってしまうと他の人には話しかけにくくなるので,この人 と思える人が現われるまではできるだけ距離をとって,ただ車を見せてもらう,といった感じで,感じの良いお店とセールスマンを探すのが良いと思います。

その辺は相性なので,ご自分で足を使って見つけるしかないと思います。 価格は,セールスの方もこのようなサイトがあることは知っていますので,この人で買う,というのを決めてから本気で交渉すればなんとかなるものではないでしょうか?

書込番号:5979016

ナイスクチコミ!0


スレ主 朔望さん
クチコミ投稿数:19件

2007/02/09 20:52(1年以上前)

saru2000さん>お互いがんばっていい買い物をしましょうね!!

梶原さん>何店舗かまわって良いディーラーを探したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:5980932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1.8Lと2.0Lとの違い

2007/02/07 01:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:49件

初代ストリーム2.0iLSに乗っており、今ならまあまあの下取り価格が出るとのことで買い換えを検討中です。
最初は2.0Lで考えていたのですが、ニューモデルガイド完全ガイドをディーラーから借りて見ていたら1.8LRSZもどうかなと思ってきました。駆動方式は雪道も走ることが前提で4WDしか考えていません。
そこで1.8Lと2.0Lでここは違うという明確なものがあれば教えて頂きたく、お願いします。
当初は2.0L Gタイプ(4WD)を考えていましたが、1.8L RSZ(4WD)に変えようかなと検討中です。当方、山(軽い登山)へ行くことが多いので坂道での走り(スピードが出る必要はないです。以前初代オデッセィに乗っていましたが、重たくて坂道は結構きつかったですが)

街中は軽快に、高速は120−130くらいで巡航でき、150〜160出ればいいです。今のもそんなにパンチがあるものでもないですから・・・。


それからギャザーのHDDナビVXH−072CV(クラリオン)を付けようと思っていますが、使われる方おられましたら使用感などお願いします。

よろしくお願い致します。

書込番号:5971489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/07 08:47(1年以上前)

ゆうあきさん、初めまして。

私は1.8RSZ(FF)に乗っています。ご質問の件ですが、4WDの場合ですと、1.8、2.0とも5ATになりますので、動力性能と乗り心地の違いになるかと思います。

家族4人(子供5歳と3歳)で高速を走りますが、今のところ動力性能に不満はありません。
しかし、2.0も試乗しましたが、街中を走っただけで1.8との違いは体感できました。

乗り心地に関しては、人それぞれですが、一般的にRSZはサスが硬いと言われています。私(奥さんも含む)は、タイプR・フィットと更に硬い車に乗っていたので、快適な乗り心地ですが(笑)。

ありきたりの回答になってしまいますが、動力性能及び乗り心地を求めるなら2.0、スタイル及び走りを楽しみたいなら1.8RSZではないでしょうか。RSZについているパドルシフトは、エンブレや加速したいと時には結構使ってますよ。

あとは、試乗して比べてくださいね。

ナビについては、私はクラリオン製ではなくアルパイン製を使用していますが、社外品と比べても性能に差はないですよ。

書込番号:5972024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/07 12:32(1年以上前)

たあぴぃさんのおっしゃるとおり、四駆だと5ATでミッションは同じですね。
私はISから2RSZに乗り換えましたが一番大きく違いを感じたのがミッションでした。
その点がゆうあきさんの場合。どちらを選択しても同じなんですよね。

書込番号:5972526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/02/07 17:26(1年以上前)

たあびぃさん、みちともさん コメントありがとうございました。

ディーラーに確認したら現車があるとのことで、今度の土日で
体感してきます。おそらく街中の試乗ではわからないと思いますが、
とりあえあず、体感してみなければわかりませんから。

今乗っているストも5速ATですが、街中では5速には入らない
ことがほとんどで、初期のエンジンコントローラを別のトラブル
発生で交換してもらい、5速に入るスピードを数km/h分下げた
設定に変わりました結果、あまり、燃費向上には寄与したように
は思えませんでしたが、CVTがいいように思えたのですが、
4WDには設定がなく、ちょっと残念です。

ちょっとたあびぃさんにお聞きしますが、”動力性能及び乗り心地を
求めるなら2.0、スタイル及び走りを楽しみたいなら1.8RSZではない
でしょうか。”のなかで動力性能と走りを楽しむの違いを教えていた
だけないでしょうか?ちょっと引っかかっています。乗り心地はおそ
らくタイヤの扁平率の違いのことと思われますが、いかがでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:5973228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/08 00:16(1年以上前)

ご質問の件ですが、あくまでも私の個人的な感想なのでご承知ください。

まず、「動力性能」についてですが、2.0は走りに余裕があると思います。購入の際に約30分、大きな幹線道路を結構なスピードで走る事が出来たのでそう感じました。特に多人数で乗車する、山道等を上る機会が多ければ1.8だと少しきついかなぁと思っています。常に余裕(パワー不足を感じない)を求めるなら、2.0がよろしいかと思います。
私は30分の試乗だけでしたが、圧倒的に加速は2.0の方が良かったと感じました。

次に1.8RSZの「走りを楽しむ」ですが、絶対的な速さではなく、パドルシフトを使ったメリハリのある加速・減速、コーナーを気持ちよく曲がれる(俗に言うオンザレール)等、運転して楽しいと思えることです。
私は初代のインテグラタイプRに乗っていましたが、ストリームはそれと同じくらい、運転するのが楽しい車です。
もちろん、2.0Gでも十分走りは楽しいとは思いますが。

じゃあ、なぜ、お前は2.0RSZにしなかったといいますと、ローンを組みたくなかったから、予算的に手が届かなかったからです。今、思えば20万余計にお金がかかっても、「2.0RSZにしておけばよかったかなぁ」とほんの少しだけ思ったりもしています。
しかし、前にも書きましたが、1.8でも十分な性能ですよ。

あと、乗り心地については、おっしゃるとおりタイヤの事です。これも、「硬い」と言う意見もあれば、私みたいに「適度にいい感じ」と思う人もいるので、好みの問題だと思います。

ただ、ストリームはどのグレードを選んでも、ハズレのない車だと思いますので、試乗して、ゆうあきさんの使用用途に一番あったグレードを選べばきっと満足できると思いますよ。

長文で失礼しました。

書込番号:5974943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/02/08 14:48(1年以上前)

>ゆうあきさん
別に善人ぶるつもりもないんですが、公の場で明らかな速度違反の数字をあげるのは避けた方がいいのではないかと。

書込番号:5976473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ストリームの時計どうしてます?

2007/02/04 22:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:5件 ストリームのオーナーストリームの満足度2

ストリームの購入を考えておりますが
時計がないことだけが気になります。
自然な感じで取り付け可能な時計はあるのでしょうか?

書込番号:5962952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件

2007/02/04 23:50(1年以上前)

オートバックスなどに行けば、それはもうたくさん置いてありますから、お好きなものを選べば良いかと思いますよ。

ルームミラーを大きい物を後付けされるとしたら、オプションでデジタル時計をミラーに取り付けられるものもありますね。カーメイトのだったかな?

書込番号:5963302

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2007/02/05 06:59(1年以上前)

オーディオに時計が付いているものを選べば良いと思います。

書込番号:5964027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/05 10:26(1年以上前)

私は社外品のカーコンポケンウッドのDPX-066MDを取り付けましたが時計表示の液晶部非常に見えにくいです。ストリームのパネルはかなり傾斜があるので物によってはその影響大です。ちなみにMOPのカーナビの時計表示は非常に小さいそうです。私はもう少し様子をみて時計を買うか検討します。

書込番号:5964340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/02/05 20:28(1年以上前)

迷っていた腕時計を
ついでに買っちゃいました。

書込番号:5966125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/06 19:56(1年以上前)

ギャザズのWX470Mのコンポの時計は小さいです。
でも私はそれを見てます。&腕時計。
一度オートバックスに見に行ったのですがたくさんあります。

書込番号:5969993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/02/06 20:50(1年以上前)

カーナビの時計は小さすぎて、見ると事故りそうなので見ません。
私はGPSタイプのレーダー探知機で表示させています。
GPSの時刻情報により正確な時刻が表示されますし、
ダッシュボード中央奥に設置していますので見やすいです。

書込番号:5970189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:157件 Flickr「marubouz」 

2007/02/06 21:44(1年以上前)

プラス10さんへ

現在納車待ちの身なのですが、
レーダーの取り付けを検討しています。
お手持ちの機種を紹介いただけないでしょうか。

書込番号:5970419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/02/06 22:01(1年以上前)

他の提示版へのリンクは禁止されていないようなので、下記も参考に。
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs116.asp

ちなみに私はユピテルのS17m-Riです。

書込番号:5970509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:157件 Flickr「marubouz」 

2007/02/06 22:29(1年以上前)

レスありがとうございます。
参考になりました。

10年ぶりの購入検討ですが、すごく多機能に
なっているんですね。
驚きました。

板違いすいませんでした。

書込番号:5970656

ナイスクチコミ!0


リロ626さん
クチコミ投稿数:12件

2007/02/07 04:39(1年以上前)

はじめまして、 リロ626です。
私も 現在納車待ちですが、新車購入に伴いレーダー探知機も買い替え様と思っています。今日 カーショップへ見に行ったのですが、たくさん種類があり迷ってしまいました。つい最新型の液晶で17バンド(分かりづらい表現で申し訳ないのですが)に目がいってしまいましたが(そこまで必要だろうか?)とも思い決断出来ずに帰ってきました。みなさん オススメの商品がありましたら 是非教えてください。私も板違いになってしまい申し訳ございませんが・・・

書込番号:5971787

ナイスクチコミ!0


リロ626さん
クチコミ投稿数:12件

2007/02/07 10:23(1年以上前)

リロ626です。先程のカキコミ全くストリームと関係なかったですね、失礼しました。改めて自分で色々調べてみます。

書込番号:5972214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MOPナビのTELコード

2007/01/28 01:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 space lionさん
クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みさせていただきますm(__)m
先日、ストリームの契約をしまして、只今納車を待っています。
オプションでインターナビを選択したので、携帯(FOMA)とつなげたく、社外品のコードを注文しました。
どうせなら、充電もしたいなと車載用の充電器も買うつもりなのですが、コードの説明にはドコモの純正品を使って下さいと書いてあります。しかし、純正品は高いので、特に問題がなければAB等で売っている安いやつにしようかと考えています。
そこで、FOMAのコードを使っていらっしゃる方は充電器をどうされているかを教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5931287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件

2007/01/28 08:07(1年以上前)

私は充電器は使っていませんでしたが、おそらくDoCoMo純正アダプター意外だと保証の対象外になると思います。
私は以前ABにて有名メーカーの携帯充電器を購入。つないだ途端、携帯が壊れ全てのデータが吹っ飛ぶと言う苦い思いをした事があります。
もちろん純正品でないので保証の対象外でした。

書込番号:5931664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/01/29 00:29(1年以上前)

察するところアイ・オー・データのインターナビとFOMA接続用のケーブルセット品を購入されたのでしょうか?そうだとすると確かにDoCoMo純正DCアダプタを使用してくださいとありますね。市販の安い物でも使えると思いますが、やはり何か起きた時に保証外になってしまうのではないでしょうか?

私の場合は、ケーブルセット品はケーブルが煩雑になるのでパスし、Bluetoothアダプターを検討しましたが結構なお値段なので、それならと同じ位の値段でヤフオクでP902iの中古を入手してBluetooth通信しています。基本的に週末ドライバーですので、週末には普段のFOMAとFOMAカードを入れ替えて使っています。やはり便利ですね。
ちなみに充電用にはABで安い物を買って使用していますが、特に今のところ問題は無いです。

書込番号:5935567

ナイスクチコミ!0


スレ主 space lionさん
クチコミ投稿数:4件

2007/02/05 20:37(1年以上前)

返信遅くなりました。
RB-1さん、shinya0319さん返信ありがとうございましたm(__)m
お二人のご意見を参考に、携帯も最近買ったばかりなので純正にしておこうと考え、ショップに問い合わせました。
しかし、充電器が新型になるそうでいつ入荷になるかわからないとの回答をもらってしまいました。
…まだ納車まであるのでもう少し考えます。

書込番号:5966165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

純正以外のカーナビ取付について

2007/02/03 08:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:4件

現在、ストリームのXを検討中です。ナビは純正では無くパナソニックCN-HDS625TDを考えていました。付属品の件でパナソニックに問い合わせをした所、ストリームのオーディオ取付け部の傾斜角度が35°になり、パナソニックのカーナビ取付不可(ジャイロセンサーの関係で)だとの返事が返ってきました。(パナソニック基準はオーディオ取付け部の傾斜角度が30°以下)そこで皆さんはどのメーカーのカーナビを付けましたか?パナソニック以外でもストリームには取付不可のメーカーはあるのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5955477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/03 10:43(1年以上前)

おはようございます。
過去スレッドにも同様のクチコミがありますから参考になります。
みなさんいろいろなナビをつけてあるみたいですよ。

書込番号:5955866

ナイスクチコミ!0


大仏55さん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/03 13:52(1年以上前)

私の付けましたから全然大丈夫です。ディーラーにつけてもらうときれいにつけてもらえますよ。それより受信状況が良くないため、地デジが映らなくてへこんでます。

書込番号:5956424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2007/02/03 17:57(1年以上前)

私はストリームにパナのCN-HDS940TDをDラーで付けました。やはり,はじめにパナから角度の問題で,ストには付けられませんと言われましたが,これまで付けている人も多く,強行しました。これまで全く問題なく,機能しています。しかし,パナが付けられませんと言う以上,自己責任で付けるしかありませんね。とてもよいナビで満足しています。

書込番号:5957164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

RSZ 下取額の相場について

2007/02/03 00:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:3件

他車への乗り換えを考えています。下取額の相場を前もって知っておきたく相談させいただきます。昨年の8月に購入しまだ5000キロに満たない走行距離と見た目は新車同然と言うことで150万位は期待できるものでしょうか?次の車は他のメーカーなのですがやはり下取額は下がりますか?私は今のストリームが人生初の車なので当然下取などしたこともなくよく分かりません。普通に売却するよりもいい条件を出してもらえると思うのですが。なにぶん分からないことだらけですのでよろしくお願いします。

書込番号:5954838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1367件

2007/02/03 00:46(1年以上前)

ここあたりが参考になるかと思います。

http://gazoo.com/u-car/TradeIn/TradeInInput.aspx

書込番号:5954862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/02/03 01:28(1年以上前)

はじめまして。他メーカーで車を購入するならそちらでまず下取り金額を出してもらい、買い取り専門店などをまわってみたほうがいいと思いますよ。しかしもう手放すんですか?何か不都合な点でもあったんでしょうか?

書込番号:5955029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2007/02/03 07:24(1年以上前)

すみません。お教えしたサイト、車が新しすぎて、データーが無いようですね・・・
価格は、予想では、新車価格の7割〜8割ではないでしょうか?いずれにしても、今乗り換えるのは、得策ではないと思います。

書込番号:5955418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/03 07:57(1年以上前)

排気量は?
ボディカラーは?
駆動方式は?
MOPは?
DOPは?
RSZだけでは価格の判断出来ないと思いますよ。

RSZに気に入らない事
他に気になる車が出来た
等で買い替え検討してるなら、止めた方が良いと思いますよ。

書込番号:5955459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/02/03 10:41(1年以上前)

みなさんが指摘してあるように下取に出すには(値落ち率が)一番悪い時期です。
事情があって買い換えをすることは重々承知しますが、納得できる下取価格は期待しない方が良いと思います。
ただ、欲しがっている人はたくさんいると思いますので、個人売買やオークションを検討した方が良いと思います。
D下取のメリットは購入契約時の下取り価格で、新車の納車時まで乗れることです。

書込番号:5955861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/03 11:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。 ストリームは2.0RSZ FF ブラック 社外HDDナビが主な装備です。 ナビ以外のオプションは下取にあまり影響が無いそうですね。 ちょうど1年前くらいに結婚し、生活に必要と言うことでフラッと立ち寄ったディーラーで勧められるがまま購入しました。(この頃は全く車に関心がありませんでした)その後、車への関心が高くなるに連れ色々と不満が出てきてしまいました。私は車にもステータス性は必要かな?と思うようになりました。デザイナーや服職関係の友人たちからもあまり評判がよくないです。(「何でストリーム?もうちょいセンスいいのにすれば」的なことを言われました)良くも悪くも大衆車でプレミアム感が無く、いじろうにも逆に惨めになりそうです。そこで今はBMW525ツーリングか335ツーリングを検討中です

書込番号:5955977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/02/03 11:39(1年以上前)

確かに大衆車ですね、しかしここの掲示板を見ている人達はストリームは大衆車でも思い入れ強いと思いますよ。大衆車ということはそれだけ売れているということにもなりますからね。皆さん、色々な事情でほしい車購入できなかったり自分の予算の中である程度妥協して購入してるものです。

書込番号:5956026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2007/02/03 11:48(1年以上前)

下取りなんて言ってないで、ストリームをキープしといたまま買い増ししたら?

二台持てるだけの余裕がないなら、カッコだけで外車を選ぶのはよしましょう。

その車に惚れ込んで買うならいざ知らず、
>デザイナーや服職関係の友人たちからもあまり評判がよくないです。
なんて、人の意見で車を買うような人は外車なんてやめておいた方がいいですよ。

確かに、昔より壊れにくくなってて、当たりの個体なら日本車並にメンテナンスフリーでいられる場合もありますが、多くは大小のトラブルに悩まされることは折り込んでおく覚悟が必要です。

もう、欲しくて欲しくてという気持ちで買うのでない限り、途中で嫌気が指しますから。

書込番号:5956052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/03 12:03(1年以上前)

やっぱり、そういう動機でしたか・・・
だから最後の3行を書いたんですが、意味は伝わるでしょうか?
もちろん余裕が有るなら、自分が満足出来る道を選べば良いでしょうね。

書込番号:5956094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/03 12:27(1年以上前)

色々な意見ありがとうございます。読み返してみると不適切な発言をしてしまい申し訳ありませんでした。私の実家がBMW3シリーズ一つ前のモデルでしたが内装や使い勝手は確実にストリームの勝ちです。気分を害してしまいすいません。ただ実家の車もよく乗っていましたので次の車メーカーにもいいと思っています。でも皆さんの意見も参考にもう少し慎重な考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:5956153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件

2007/02/03 14:27(1年以上前)

確かに、スレ主さんは

>立ち寄ったディーラーで勧められるがまま購入しました
>デザイナーや服職関係の友人たちからもあまり評判がよくないです。(「何でストリーム?もうちょいセンスいいのにすれば」的なことを言われました)

と、他人の話を鵜呑みにする傾向が強い様に感じます。

ストリームを下取りに出して、「BMW525ツーリングか335ツーリング」の購入を検討するのも良いけど、この流れから言って、また試乗もせず、十分検討をしないで(含:資金面や維持費等)、買って後悔した(失敗した)ということになる様な気がします。

本当に自分が気に入いった車であれば、他人の酷評などは、軽く受け流すことが出来ると思います。

ただ、他人がなんと言おうと車の買い替ははスレ主さん次第です。
今度車を買うときは後悔なきように!

ちなみに、ストリームの下取り価格は車両本体価格の60−70%が相場だと思います.....



書込番号:5956513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:19〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/149物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/149物件)